FAQ

"本場のカレー"というカレーが気になって : Asian Kitchen SAINO

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.0

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2022/09Visitation1th

3.0

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

"本場のカレー"というカレーが気になって

 今回はカレー巡り。

 行ってきたのは「アジアンキッチン サイノ」。
 
 アジアンキッチンと言っても、タイとかベトナム料理店とかではなく、基本はよくあるナンカレー店。

 場所は名鉄小牧線の味岡駅の少し西側。
 通り沿いにポツンと店舗があります。
 店の東側、小さな道路を挟んだところに未舗装だけど駐車場がたくさんあるので車が便利そうでした。
 
 中に入りメニューを見ると、カレーの種類は多くないけど、その分シンプルでわかりやすい。
 他にはチリチキンやチョーメンのセットなんて他店ではあんまりないものもあります。
 ランチメニューとかはなく、昼夜統一メニューですが、値段はランチ価格なので安心。

 メニューで気になるものは"本場のカレー"。
 ネパールで食べられてる本場のカレーなんだとか。

 ということで、それを狙って頼んだものは"サイノのカレーセット"。

 内容は、
・カレー1種
 →本場のカレーを選択
・ナンorライス(ナンはおかわりできる)
 →ライスを選択、ナンをおかわり
・サラダ
・ドリンク
 です。

 セットは選ぶカレーにより値段が変わります。
 本場のカレーは一番高く、税込1,100円でした。

◯料理・味…本場のカレーというだけあり、あんまりこの手のお店で出てこないタイプ。パンチのある作りで個人的には結構好きです。ここに来たなら頼んでみる価値はありと思います。

・本場のカレー
 食べた感じ、たっぷり油のチキンと野菜のスパイス炒め。さらさらっとしたダルバートとかのチキンカレーとは別もの。玉ねぎとトマトベースのどろどろなカレーで、大量の油にスパイスとにんにくがガッツリ効いてて、中華の炒め物みたい。ライスはもちろん、ナンでも美味しく食べられます。
 ちなみに、あんまり季節の野菜感は期待しない方が良さげですね。

・ライス
 日本米です。少し固めに炊いてあり、ねっとり感はあまりなし。意識してこういう加減にしてるのかなぁ。
 あと、パパドが乗っかってます。

・ナン
 見た目はちょい小ぶり。どちらかというとふわふわ系というよりむっちり系。目が詰まってもちもちとした食感。甘いは甘いけど、そんなに甘さは強くなく、適度でした。
 ちなみにおかわりは大中小のサイズが選べます。

・サラダ
 ミニサイズ。ドレッシングはナンカレー屋さん定番のオレンジ色のやっ。ややオレンジが濃いめ。甘さより酸味の方が目立った気がします。

◯サービス…完全にネパール人スタッフがホールという前提で入ったら、意外や日本人の方がホールスタッフ。しっかりした対応で丁寧でした。
 お店のタイプ的には個人経営の気軽に使えるナンカレー屋さんっぽいのだけど、キッチンカーで出張販売なんかもされてるようです。

◯雰囲気…こじんまりとした街の食堂的なつくり。
 テーブル席とカウンターが数席、あとは座敷席がひとつ。若干年季が入ってそうな感はあるものの、きれいにされてるし、ゴテゴテの装飾などはなく、普通のお店感覚で使える気がします。

◯コスパ…全体的に良心的な価格。ランチ価格設定でディナーも共通のメニューなので、ディナー利用の方がお得に感じられそう。

◯総合…お値打ち価格のセットメニューで日常使いも良し、ちょい変わったもの狙いで"本場のカレー"も良し、という印象。個人的には本場のカレーやチリチキンセットみたいな、他のお店ではあまりないものを充実させてくれると嬉しいです。

  • Asian Kitchen SAINO - サイノのカレーセット(カレーは本場のカレー)

    サイノのカレーセット(カレーは本場のカレー)

  • Asian Kitchen SAINO - 本場のカレー上から。オイリーでどろどろ。

    本場のカレー上から。オイリーでどろどろ。

  • Asian Kitchen SAINO - ライス。少し固めに炊かれてました

    ライス。少し固めに炊かれてました

  • Asian Kitchen SAINO - サラダ

    サラダ

  • Asian Kitchen SAINO - ナン。おかわりOK

    ナン。おかわりOK

  • Asian Kitchen SAINO - メニュー

    メニュー

  • Asian Kitchen SAINO - メニュー

    メニュー

  • Asian Kitchen SAINO - メニュー

    メニュー

  • Asian Kitchen SAINO - メニュー

    メニュー

  • Asian Kitchen SAINO - メニュー

    メニュー

  • Asian Kitchen SAINO - メニュー

    メニュー

  • Asian Kitchen SAINO - メニュー

    メニュー

  • Asian Kitchen SAINO - メニュー

    メニュー

  • Asian Kitchen SAINO - 内観

    内観

  • Asian Kitchen SAINO - 内観

    内観

  • Asian Kitchen SAINO - 外観

    外観

Restaurant information

Details

Restaurant name
Asian Kitchen SAINO(Asian Kitchen SAINO)
Categories India cuisine、Indian curry、Asian Cuisine, Ethnic Cuisine
Phone number (for reservation and inquiry)

0568-41-6558

Reservation Availability

Reservations available

Address

愛知県小牧市岩崎原1-209

Transportation


1,787 meters from Ajioka.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 14:00
  • Tue

    • 11:00 - 14:00
  • Wed

    • 11:00 - 14:00
  • Thu

    • 11:00 - 14:00
  • Fri

    • 11:00 - 14:00
  • Sat

    • 11:00 - 14:00
  • Sun

    • Closed
  • Public Holiday
    • 11:00 - 14:00
Budget

¥1,000~¥1,999

~¥999

Budget(Aggregate of reviews)
Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

QR code payment Accepted

(PayPay)

Seats/facilities

Number of seats

23 Seats

( カウンター5席)

Private dining rooms

not allowed

Private use

OK

Up to 20 people

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

Space/facilities

Stylish space,Comfortable space,Counter,Tatami seats,With power supply

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Alone

This occasion is recommended by many people.

Location

Secluded restaurant

Service

Take-out,Delivery

With children

Kids are welcome(Babies are welcome,Preschool children are welcome,Elementary school students are welcome),Baby strollers accepted

The opening day

2016.8.28

Remarks

インド、ネパールカレーをメインとしたアジア各国の料理が楽しめるお店