FAQ

懐かしのチョコバナナミルキーソフトパフェ : Fujiya Resutoran

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.5

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

3.9

JPY 1,000~JPY 1,999per head
2024/05Visitation16th

3.9

懐かしのチョコバナナミルキーソフトパフェ

【1494件目】

昼を済ませてから自宅に戻り、祖母へ子守りをお願いしておいてからそそくさと上の子をピックアップすべく園にむかった。大ボリュームなランチ故にすぐさまデザートといった気は起こらなかったようで、少しばかり自宅で寛いでもらった。その間に夕食の下準備を整えて、おやつ時を少し回ったあたりでお邪魔した。

いろいろ迷いつつ、自身は「チョコバナナミルキーソフトクリームパフェ」を、祖母は「3種のアイス」を、上の子は前回に自身が食べた「まみれサンデー」を、下の子は食べ易さ重視「苺クリームのぺこちゃんのほっぺ」をそれぞれお願いした。

自身の注文したパフェはもはやメジャーで何も言うところはないが、チョコ、バナナ、ミルキーソフト&アイスの大ボリューム仕様。懐かしさと甘味を食らったという満足感で満たされること必至。罪悪感よりも爽快感が僅かに勝る、たまに食べるご褒美スイーツといった塩梅だろう。もう夕食スキップは免れない。

今日のランチとティーのお礼も兼ねて、祖母に炊き込みご飯と惣菜を少々持たせたらとても喜ばれた。何かと厄介者扱いされている祖母ではあるが、それでも元気な顔を見せてくれるだけでもう十分だ。

●食べログ評価3.07(46件)
(2024.5現在8.5杯目)

2024/04Visitation15th

3.4

特典デザートと、まみれサンデー

【1449件目】

下の子のバースデー祝いにと、上の子の降園後に一緒に連れて訪れた。短期間でのリピート訪問は専らバースデー特典と、失効ポイント消化の二刀流ゆえにだ。

おやつの時間だったので、比較的ライトなサンデーメニューより「まみれサンデー」をお願いした。ミニパフェグラスに、クラッシュしたカントリーマアムにバナナと生クリームを絞り、半月のいちごアイスにチョコレートソースを流し込んで、まみれビスケットを座らせた一品。見た目よりも軽めの印象ですぐさま平らげてしまった。また、子ども達も特典デザートを美味しそうに食していた。

手がかかるのは今に始まった事ではないが、いずれは手がかからなくなり、ややもするとファミレスとは疎遠になる日が来るのかもしれない。今はまだ凡そ見当も付かないが、そんな事がふと脳裏をよぎった。過ぎ去りし日は取り戻せない。今しか生きられないからこそ、今を大切にしたい、と。そんなことを思わせてくれる我が家にとって大切な場所だ。

●食べログ評価3.07(46件)
(2024.4現在7.5杯目)

  • Fujiya Resutoran - 出揃った!

    出揃った!

  • Fujiya Resutoran - 自身が映り込んでしまうほどに、チョコまみれで光沢あり過ぎ〜。

    自身が映り込んでしまうほどに、チョコまみれで光沢あり過ぎ〜。

  • Fujiya Resutoran - グラスが小さいので、思いのほか軽いのが食べ過ぎてしまいそうで怖い。(というか、食べ過ぎなければ大丈夫!)

    グラスが小さいので、思いのほか軽いのが食べ過ぎてしまいそうで怖い。(というか、食べ過ぎなければ大丈夫!)

  • Fujiya Resutoran - サンデーメニュー。

    サンデーメニュー。

  • Fujiya Resutoran - 本日のラインナップはこちら!

    本日のラインナップはこちら!

  • Fujiya Resutoran - オトクなキャンペーン実施中!

    オトクなキャンペーン実施中!

2024/04Visitation14th

3.5

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

下の子のバースデー祝い

【1441件目】

下の子のバースデーも祝いに、友人と共に子連れでお邪魔した。

少し遅れてやってきた友人は不二家のバースデー特典を使うのは初めてだったらしく不慣れな様子。こちらは勝手を熟知しているので、今回もまた件の誕生日特典を希望する旨を申し出たら、また件の記念撮影とプチデザートをサービスして頂けた。

さておき、久々のランチ利用だったのでお手頃な日替わりランチ「ハンバーグ&鶏の唐揚げ」にする事にした。はたまた値上がりしており、インフレの煽りは留まる事を知らないらしい。
しかしながら、ライスの大盛りが無料だったり、ランチスープもおかわり自由のサービスは健在。今回のコンソメスープは舞茸と卵のたっぷり入った具沢山仕様だった。早めに行くと具がたくさんあるのがいい。

ペコちゃん人形のダミーケーキにある蝋燭の火を消そうとするもなかなか消えないので見かねて自身が吹き消した。残り半分を友人の子が吹いたが力及ばすで自身と同じルートを辿った。どうやら風力が弱くてまだ吹き消せない。「しぇーの!……ふぅ!」来年の折には、自分で吹き消せるようになるのだろうか。そう遠くはない未来にふと思いを馳せる。日々は変わり映えしなくても、着実に時は経つし、季節が巡るようにまた人も成長の一途を辿る。

ここでの記念写真をポケットアルバムに差し込んで、時折眺めては子の成長を感じるのが密かな楽しみだったりする。当方は上の子のハーフバースデーの折から、ずっと欠かさずお世話になっている。以前の通り、振り返った時に後悔がないよう定期的に利用したいと思った次第。

●食べログ評価3.07(46件)

  • Fujiya Resutoran -
  • Fujiya Resutoran - ハンバーグ&鶏の唐揚げ

    ハンバーグ&鶏の唐揚げ

  • Fujiya Resutoran - 舞茸と卵のコンソメスープに、下の子が残したワカメを投入して美味しさ倍増!

    舞茸と卵のコンソメスープに、下の子が残したワカメを投入して美味しさ倍増!

  • Fujiya Resutoran - お子様うどん

    お子様うどん

  • Fujiya Resutoran - バースデー特典のミルキーソフト

    バースデー特典のミルキーソフト

  • Fujiya Resutoran - 最初にバースデーカードに記入!

    最初にバースデーカードに記入!

  • Fujiya Resutoran - いくらなんでも、短期間のうちに値上がりし過ぎでは。

    いくらなんでも、短期間のうちに値上がりし過ぎでは。

  • Fujiya Resutoran - このサービス無くして不二家は語れない。

    このサービス無くして不二家は語れない。

  • Fujiya Resutoran - まじまじと見た事なかったが、今後はお世話になるだろう。

    まじまじと見た事なかったが、今後はお世話になるだろう。

2024/03Visitation13th

3.5

JPY 1,000~JPY 1,999per head

上の子バースデー祝い⭐︎

【1398件目】

上の子のバースデー祝いにと、各々の食事は済ませた後にお互いに上の子のみを連れてお邪魔した。かれこれ何年来の再会だろうか、成長した姿を見られるのは嬉しい限りである。

お互いに誕生日特典を行使できる期間内で擦り合わせたので、事前予約にてお願いしておいた。誕生日特典を使えると、バースデー演出は勿論のこと、記念撮影とプチデザートをサービスして頂ける。店内は同じ使用目的で訪れている家族や友人らで大盛況だ。

さて、今回はティータイムなので、デザートに何を頂こうかとあれこれ迷ったが、今までご縁がなかった店内飲食限定「プレミアムショートケーキ」のドリンクセットをお願いすることにした。なお、子どもは特典デザートのミルキーソフトを充てられるのも嬉しありがたい限りである。

かくしてドリンクバーから飲料を調達し終わり着席してから5分も待たずして件のケーキとミルキーソフトが提供され、記念撮影後に美味しく頂いた。なお、ケーキ詳細については別途写真をご参照願いたい。

当方のケーキはファミレススイーツと言うよりは、むしろ専門店と肩を並べる豊富なラインナップとなかなかに強気な価格設定。それゆえに普段使いというよりは、やはり特別な日に楽しむ用という印象を受けた。物価高の影響が嗜好品ほど現れ易いのかもしれない。

まだ手が掛かる反面おんぶに抱っこで訪れた頃を思えば、お互い子連れで会う事は格段にハードルが下がった。手が掛かればそれを回避したいと願うのは普通の感情だろう。"もっと〜こうなれば良いのに"という希望は際限がない。それは裏を返せば、現状に不満を抱いている状況とも言える。だからこそ、現状に目を背ける事なく、なるべく真摯に向き合って"今"を大切にしていきたい。

●食べログ評価3.07(46件)
(2024年3月現在54個目)

  • Fujiya Resutoran - 友人とお揃いオーダー。バースデー特典ミニソフトと共に、初めてのイタリアンショートをイートイン!

    友人とお揃いオーダー。バースデー特典ミニソフトと共に、初めてのイタリアンショートをイートイン!

  • Fujiya Resutoran - ドリンクコーナーより、飲料の準備もバッチリ。

    ドリンクコーナーより、飲料の準備もバッチリ。

  • Fujiya Resutoran - いただきまーす⭐︎

    いただきまーす⭐︎

  • Fujiya Resutoran - 「イタリアンショートケーキ」

    「イタリアンショートケーキ」

  • Fujiya Resutoran - とにかく生クリームがふんだんに使われている。大きさも通常のショートケーキと比較すると一回り大きく、単品でも満足感を得られやすい仕様だった。

    とにかく生クリームがふんだんに使われている。大きさも通常のショートケーキと比較すると一回り大きく、単品でも満足感を得られやすい仕様だった。

  • Fujiya Resutoran -
  • Fujiya Resutoran -
  • Fujiya Resutoran -
  • Fujiya Resutoran -
  • Fujiya Resutoran -
  • Fujiya Resutoran -
  • Fujiya Resutoran - 実は販売されていたらしい"陶器ペコちゃんのケーキ"

    実は販売されていたらしい"陶器ペコちゃんのケーキ"

  • Fujiya Resutoran -
  • Fujiya Resutoran - 概ね6個以上食せる方向きの食べ放題プラン。個人的には2.3個で十分かな……。

    概ね6個以上食せる方向きの食べ放題プラン。個人的には2.3個で十分かな……。

2023/07Visitation12th

3.5

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

遅ればせながらの誕生日祝い

【1006件目】

今日は下の子の用事で外出して、帰宅した時には既にランチタイム真っ只中。しかも、今日に限って冷蔵庫の中身が乏しい。ふと脳裏をよぎった当方。その上、カレンダーから見るにまだバースデー特典対象期間内とあらばもう出向くより他ない。

バースデー特典は、お馴染みの記念撮影とプチデザートのサービスである。幾度となく使っているので流れは心得ている。空腹を覚えたらしい下の子は相変わらず騒ぎ出す始末だが、セットスープを楽しみつつ早出しの大盛りライスで一度ゴキゲンになってくれてひとまず安堵。

自身は安定の日替わりランチを注文。因みに、本日の日替わりランチは「四元豚の生姜焼きとアジフライ」ワンプレートに、本日のスープは卵とキノコの鶏ガラスープ。ライスの大盛りも無料だったり、ランチスープもおかわり自由なのが嬉しい。スープの具材にはエリンギ、しめじ、マッシュルームに卵とワカメが入った仕様。あっさりとして飲みやすくて、2杯もおかわりしてしまった程だ。

自身は上の子のハーフバースデーの折からずっと欠かさずお世話になっている。年甲斐もなくバースデーを祝うのは小っ恥ずかしくもあるが、何より年を重ねていくことは尊い事だとも実感している。毎度の事になるが、やはり振り返った時に後悔がないよう定期的に利用したいと思った次第。

●食べログ評価3.07(42件)

  • Fujiya Resutoran - 考えてみたら、前回も3番だったがまぁいいか。

    考えてみたら、前回も3番だったがまぁいいか。

  • Fujiya Resutoran - 大盛り無料ライスはシェアできて本当に有り難い。

    大盛り無料ライスはシェアできて本当に有り難い。

  • Fujiya Resutoran - いつも吹き消してしまうが、今日はその前に1枚パシャリ。人々の誕生日を見守り続けてくれるペコちゃんの笑顔に癒されて。

    いつも吹き消してしまうが、今日はその前に1枚パシャリ。人々の誕生日を見守り続けてくれるペコちゃんの笑顔に癒されて。

  • Fujiya Resutoran - 特典のミルキーソフト、嬉しいね。

    特典のミルキーソフト、嬉しいね。

2023/06Visitation11th

3.5

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

友人と共に ちょっぴり早めのバースデー祝い

友人のバースデーが程よく過ぎ、また自身のバースデーが間近に迫ったところで2人の誕生日対象期間の絶妙なラインを狙い、お互い上の子をそれぞれの幼稚園にあずけて本日決行するに至った。

バースデー特典は、お馴染みの記念撮影とプチデザートのサービスである。幾度となく使っているので流れは心得ている。しかし、今回はお互い下の子を連れているというハンデを追っての決行。空腹を覚えたらしいウチの子の雲行きが怪しく、早々に騒ぎ立てて先が思いやられる始末。

そして、友人は野菜たっぷりの焼きチーズドリア(正式名称不明)を注文し、自身は安定の日替わりランチを注文。因みに、本日の日替わりランチは「四元豚の生姜焼きとアジフライ」ワンプレートに、本日のスープはベーコン入りオニオンスープ。ライスの大盛りも無料だったり、ランチスープもおかわり自由なのが嬉しい。いつもは具材がたっぷりの印象だったが、ランチタイム中頃でお邪魔したのでだいぶん具材が乏しくて残念な印象。なお、今回はドリンクバーが格安でセットにできる割引チケットを適応した。ゆえに、無理してスープをおかわりせずとも、いろいろなドリンクを楽しめるので何も問題はない。

自身は上の子のハーフバースデーの折からずっと欠かさずお世話になっているが、友人と利用するのは実に3度目。かつてはお互い上の子のファーストバースデーの折に、お揃いのバースデーカチューシャを付けて記念撮影してもらった。今回はお互いの下の子と共に、自身のバースデーを祝うことができた。年甲斐もなくバースデーを祝うのは小っ恥ずかしくもあるが、何より年を重ねていくことは尊い事だとも実感している。毎度の事になるが、やはり振り返った時に後悔がないよう定期的に利用したいと思った次第。

●食べログ評価3.07(42件)

  • Fujiya Resutoran - 「四元豚ロースの生姜焼き&アジフライ」

    「四元豚ロースの生姜焼き&アジフライ」

  • Fujiya Resutoran - 特典デザートのミルキーソフト。

    特典デザートのミルキーソフト。

  • Fujiya Resutoran - 宛らマウント富士のよう。今回はセットドリンクバーを付けたので、デザートと一緒にサーバーよりブレンドコーヒーを頂いた。

    宛らマウント富士のよう。今回はセットドリンクバーを付けたので、デザートと一緒にサーバーよりブレンドコーヒーを頂いた。

  • Fujiya Resutoran - 今日の日替わりランチは3番。

    今日の日替わりランチは3番。

2023/05Visitation10th

3.9

駆け込み☆下の子のバースデー祝い

下の子のバースデーも祝い尽くし、上の子の降園後にセルフ子連れでティータイムにお邪魔した。もうランチ利用して十分に祝えたので当初は訪問予定がなかったが、上の子が母の日用に自身を描いてくれた手書きの絵を見たら無性にお祝いしたい衝動に駆られて急遽足を運ぶことにした次第。当方は某ポイントも充当できるので実質自己負担はゼロ。毎度ながら、地味に嬉しい。

期間を遡ったらギリギリ特典を行使できる期間内だった為、今回もまた件の誕生日特典を希望する旨を申し出たら、例の如く記念撮影とプチデザートをサービスして頂けた。

さて、今回はティータイムなので、デザートに何を頂こうかとパフェはたまたパンケーキにしようか否かとあれこれ思案したがせっかくなのであまりご縁のないケーキを指定させてもらった。ショーケース前で悩む事しばし。迷いに迷ったが、店員に子ども達を押し付けてしまっている手前あまり悠長に悩んでもいられまい。意を決して、「プレミアム濃い抹茶のケーキ」をお願いすることにした。なお、子どもは特典デザートのミルキーソフトを充てられるのも嬉しありがたい限りである。

かくして5分も待たずして件のケーキとミルキーソフトが提供され、記念撮影後に美味しく頂いた。今回注文したプレミアム仕様の抹茶ケーキには、鹿児島県産一番茶抹茶が使われているとの事。名称の通り、濃厚な口当たりでしっかりとした抹茶感を堪能できた。渋皮マロンと黒豆もプレミアム感が演出されていたように思った。

当方のケーキはファミレススイーツと言うよりは、むしろ専門店と肩を並べる豊富なラインナップとなかなかに強気な価格設定。それゆえに普段使いというよりは、やはり特別な日に楽しむ用という印象を受けた。物価高の影響が嗜好品ほど現れ易いのかもしれない。

●食べログ評価3.07(42件)
(2023年5月現在85個目)

  • Fujiya Resutoran - 上の子がくれた母の日イラストと、特典ミルキーソフト、プレミアム濃い抹茶ケーキ。いつも怒ってばかりだが出来る事なら、やはりこんなふうに笑顔が眩しい"お母さん"でありたい。

    上の子がくれた母の日イラストと、特典ミルキーソフト、プレミアム濃い抹茶ケーキ。いつも怒ってばかりだが出来る事なら、やはりこんなふうに笑顔が眩しい"お母さん"でありたい。

  • Fujiya Resutoran -
  • Fujiya Resutoran -
  • Fujiya Resutoran -
  • Fujiya Resutoran -
  • Fujiya Resutoran - チョコレートベースでお手頃感のある本品と、

    チョコレートベースでお手頃感のある本品と、

  • Fujiya Resutoran - 和テイスト×ミルクレープの本品と、

    和テイスト×ミルクレープの本品と、

  • Fujiya Resutoran - フォルムからして萌えキュンな本品と、

    フォルムからして萌えキュンな本品と、

  • Fujiya Resutoran - イートインしか叶わないイタリアンショートケーキと、

    イートインしか叶わないイタリアンショートケーキと、

  • Fujiya Resutoran - いろいろ迷った末に、特別仕様の抹茶ケーキをチョイス‼︎

    いろいろ迷った末に、特別仕様の抹茶ケーキをチョイス‼︎

  • Fujiya Resutoran -
  • Fujiya Resutoran -
2023/04Visitation9th

3.4

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

下の子のバースデー祝いに

下の子のバースデーも祝いに、セルフ子連れでお邪魔した。なお、上の子の春休みも早帰り期間も終えたので晴れて自由の身(とは言っても、常に下の子は健在)。週末にかけて近畿方面へ遠征するので早々期日前投票を済ませて、その足で早めのランチタイムで訪れた当方。前回訪問時に発券された割引券を使いつつも、当方は某ポイントも充当できるので実質自己負担はゼロ。毎度ながら、地味に嬉しい。

今回もまた件の誕生日特典を希望する旨を申し出たら、記念撮影とプチデザートをサービスして頂けた。

さて、今回はいつも日替わりランチだと芸がないので、裏面にあったグリル・ロースカツランチ内に記載のあった「チキンステーキトマトガーリックソース」にする事にした。
ライスの大盛りも無料だったり、ランチスープもおかわり自由なのが嬉しい。今回はコーンたっぷりの厚切りベーコンとときどきマッシュルームの入った具沢山仕様だった。早めに行くと具がたくさんあるのがいい。

ペコちゃん人形のダミーケーキにある蝋燭の火は、まだ吹き消せないので必然私が消す。上の子が吹き消そうとするように、今度は下の子も次期にそうなるのだろう。そう遠くはない未来にふと思いを馳せる。日々は変わり映えしなくても、着実に時は経つし、季節が巡るようにまた人も成長の一途を辿る。

ここでの記念写真をポケットアルバムに差し込んで、時折眺めては子の成長を感じるのが密かな楽しみだったりする。当方は上の子のハーフバースデーの折から、ずっと欠かさずお世話になっている。以前の通り、振り返った時に後悔がないよう定期的に利用したいと思った次第。

●食べログ評価3.07(42件)

  • Fujiya Resutoran -
  • Fujiya Resutoran - なかなか大ぶりだけど、サラダがついている日替わりの方がいいかな?

    なかなか大ぶりだけど、サラダがついている日替わりの方がいいかな?

  • Fujiya Resutoran - ほんと具沢山で、ついついおかわりしてしまう。

    ほんと具沢山で、ついついおかわりしてしまう。

  • Fujiya Resutoran - 千円以下のメニューがもはや限定的になってしまった。物価高の影響はこんなところにまで波及している。

    千円以下のメニューがもはや限定的になってしまった。物価高の影響はこんなところにまで波及している。

  • Fujiya Resutoran -
  • Fujiya Resutoran - バースデー特典のミルキーソフト。食後のデザートにはぴったりで嬉しいサービス。

    バースデー特典のミルキーソフト。食後のデザートにはぴったりで嬉しいサービス。

2023/03Visitation8th

3.4

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

上の子のバースデー祝いに

上の子のバースデーも祝いに、セルフ子連れでお邪魔した。なお、上の子も春休み期間の上、近隣で私用もあったため本日決行することにした。なお、当方は某ポイントも充当できるので実質自己負担ゼロなのも地味に嬉しい。

件の誕生日特典を希望する旨を申し出たら、記念撮影とプチデザートをサービスして頂けた。

さて、今回も自身は日替わりランチを注文。因みに、本日の日替わりランチは「チキン和風おろしソース&エビカツ」ワンプレートに、中華風スープ。
ライスの大盛りも無料だったり、ランチスープもおかわり自由なのが嬉しい。今回はコーン玉ねぎニンジンの入った具沢山仕様だった。

ペコちゃん人形のダミーケーキにある蝋燭の火を懸命に吹き消そうとする上の子の成長が何より嬉しく思えた。ここでの記念写真をポケットアルバムに差し込んで、時折眺めては子の成長を感じるのが密かな楽しみだったりする。当方は上の子のハーフバースデーの折から、ずっと欠かさずお世話になっている。以前の通り、振り返った時に後悔がないよう定期的に利用したいと思った次第。

●食べログ評価3.07(42件)

  • Fujiya Resutoran -
  • Fujiya Resutoran -
  • Fujiya Resutoran -
  • Fujiya Resutoran -
  • Fujiya Resutoran - コスト高の煽りを受けたらしい。致し方ないとは言え、久々に訪れたらまたもや値上げされていて悲しかった。

    コスト高の煽りを受けたらしい。致し方ないとは言え、久々に訪れたらまたもや値上げされていて悲しかった。

  • Fujiya Resutoran -
2022/07Visitation7th

3.4

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

バースデー祝いの〆に

本日は夏休み間近で給食も無いまま上の子をお昼前に帰されてしまった。本当のところは祖母と叔母が訪問してくれる事になっていたのだが、急遽体調不良を訴えられて止むを得ず白紙になった。それ故に今日は外食する気でいたので何もする気が起こらずしばし途方に暮れていたのだが、ふと思い立ってバースデー特典と前回発行された割引券との合わせ技が叶う当方へ行き着いた。生憎の天候ではあったが、ランチの手間が省けるならばこそ瑣末な苦労など厭わない。

もはや恒例のバースデー特典の旨を申し出たら、お馴染みの記念撮影とプチデザートをサービスして頂けた。
そして、自身は日替わりランチを注文。因みに、本日の日替わりランチは「グリルチキントマトソース&北海道男爵コロッケ」ワンプレートに、野菜のコンソメスープ。ライスの大盛りも無料だったり、ランチスープもおかわり自由なのが嬉しい。本日は雨天だったせいか、スープの具材(厚切りベーコン、にんじん、タマネギ、ズッキーニ)がたっぷりと楽しめた。完全に主観なのだが、日替わりメニューの2と3に当たる確率が非常に高い気がしてならない。次回はその他の日替わりを頂きたいものだ。

上の子のハーフバースデーの折から、ずっと欠かさずお世話になっている。下の子が始終騒ぎ立てて、上の子が自身の皿を平らげてから忙しなく催促されるなどゲンナリする局面も多々ある中でも、ペコちゃんケーキのロウソクを吹き消して嬉しそうに食事する様を見るとやはり連れてきた甲斐もあろうか。毎度の事になるが、振り返った時に後悔がないよう定期的に利用したいと思った次第。

2022/07Visitation6th

3.4

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

バースデー祝いに

本日は園のイベントの都合上、上の子をお昼前に返されてしまった。自身のバースデーも間近に迫り、いよいよ食事の支度が億劫になって当方に頼らせてもらうことにした。
なお、本日は「8」がつく日なので、コアタイムから少々外れていたが念のために予約しての訪問である。しかしながら、思ったよりも客足はまばらだった。

予約時にバースデー特典の旨を申し出たら、お馴染みの記念撮影とプチデザートをサービスして頂けた。
そして、自身は日替わりランチを注文。因みに、本日の日替わりランチは「グリルチキントマトソース&北海道男爵コロッケ」ワンプレートに、わかめと卵の中華風スープ。ライスの大盛りも無料だったり、ランチスープもおかわり自由なのが嬉しいが、終わりがけに行ったせいか具材が少なく感じた。とりわけ狙っているわけではないが、日替わりにも関わらず本メニューに当たる確率が非常に高い気がしてならない。次回は、別の日替わりを頂きたいものだ。

上の子のハーフバースデーの折から、ずっと欠かさずお世話になっている。子ども2人連れは何と言っても体力を消耗するが、上の子が嬉しそうに食事する様を見るとやはり連れてきた甲斐もあろう。毎度の事になるが、振り返った時に後悔がないよう定期的に利用したいと思った次第。

2022/06Visitation5th

3.6

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

友人と共に 少し早めのバースデー祝い

友人のバースデーが程よく過ぎ、また自身のバースデーが間近に迫ったところで2人の誕生日対象期間の絶妙なラインを狙い、お互い上の子をそれぞれの幼稚園にあずけて本日決行するに至った。

バースデー特典は、お馴染みの記念撮影とプチデザートのサービスである。幾度となく使っているので流れは心得ている。しかし、今回はお互い下の子を連れているというハンデを追っての決行。滑り出しから、ウチの子の雲行きが怪しく先が思いやられる始末。しかしながら、救いだったのは友人の子が終始お利口だった点だ。双方で騒がれたら手がつけられなくなりそうだったが、その事態は何とか免れたので幸いだった。

そして、友人はロコモコプレートを注文し、自身は日替わりランチを注文。因みに、本日の日替わりランチは「四元豚の生姜焼きとアジフライ」ワンプレートに、エリンギ入り卵とワカメのスープ。
ライスの大盛りも無料だったり、ランチスープもおかわり自由なのが嬉しい。いつもは具材がたっぷりの印象だったが、今回はエリンギが少なくて残念だった。下の子が騒いだのでスープをおかわりする余力もなく最初の一杯で終わった。

自身は上の子のハーフバースデーの折からずっと欠かさずお世話になっているが、友人と利用するのは実に2度目。かつてはお互い上の子のファーストバースデーの折に、お揃いのバースデーカチューシャを付けて記念撮影してもらった。今回はお互いの下の子と共に、自身のバースデーを祝うことができた。年甲斐もなくバースデーを祝うのは小っ恥ずかしくもあるが、何より年を重ねていくことは尊い事だとも実感している。毎度の事になるが、やはり振り返った時に後悔がないよう定期的に利用したいと思った次第。

2022/05Visitation4th

3.6

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

少し遅めのバースデー祝い

下の子のバースデーも祝い尽くしだが、上の子も無事に登園させた上にサービスチケットもあるので雨降りながらも本日決行することにした。
雨天なので客足はそこそこだろうと思いきや、昼時にもかかわらずスイーツブッフェを楽しむ先客が事のほか多い印象だった。

申し出たら記念撮影とプチデザートをサービスして頂けた。なお、申告すればサービスで低月齢用の離乳食が提供されるのは陰ながら素晴らしいと思う。

さて、今回も自身は日替わりランチを注文。因みに、本日の日替わりランチは前回同様「グリルチキントマトソース&北海道男爵コロッケ」ワンプレートに、野菜たっぷりコンソメスープ。
ライスの大盛りも無料だったり、ランチスープもおかわり自由なのが嬉しい。特に、今回は玉ねぎ、赤と黄パプリカ、鶏肉がたっぷりと入った具沢山仕様だったのでついおかわりしてしまった。

どうしても正面を向かない下の子の為に、若葉マークの店員が懸命にご機嫌取りをして下さったのがありがたくも嬉しかった。ここでの記念写真をポケットアルバムに差し込んで、時折眺めては子の成長を感じるのが密かな楽しみだったりする。当方は上の子のハーフバースデーの折から、ずっと欠かさずお世話になっている。以前の通り、振り返った時に後悔がないよう定期的に利用したいと思った次第。

2022/04Visitation3th

3.5

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

少し早めのバースデー祝い

下の子のバースデーが間近に迫り、上の子も無事に登園させたので雨降りながらも本日決行することにした。
なお、「8」がつく日はサービスチケットが発券される。それを知ってのことか、天候が悪いにも関わらず通常稼働日よりは格段に混雑している模様。

バースデーの時期に差し掛かってきたので、申し出たら記念撮影とプチデザートをサービスして頂けた。
そして、自身は日替わりランチを注文。因みに、本日の日替わりランチは「グリルチキントマトソース&北海道男爵コロッケ」ワンプレートに、鶏肉とキノコの和風スープ。
ライスの大盛りも無料だったり、ランチスープもおかわり自由なのが嬉しい。特に、今回は鶏肉やマイタケ、玉ねぎ、卵、ワカメがたっぷりと入った具沢山仕様だったのでついおかわりしてしまった。

上の子のハーフバースデーの折から、ずっと欠かさずお世話になっている。子連れランチは体力を消耗する行為には違いないが、2人よりは格段にハードルが下がる。下の子は祝い事や記録の類いが上の子と比較して蔑ろにされる等と聞くが、自身は上の子と同様にやりたいとの一心で取り組んでいる。以前の通り、振り返った時に後悔がないよう定期的に利用したいと思った次第。

2022/03Visitation2th

3.5

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

少し早めのバースデー祝い

本日は晴天なり。子どものコンディションも悪くないので、1人子連れランチをしようと思い立ってやってきた。早め早めを心掛けて昼前に到着したにもかかわらず駐車場の車の入りは上々で、店内もほぼ満席状態のなかなかの盛況っぷりだ。恐らく「8」のつく日は、何かしらのサービス券が発行されるのを見越してに違いない。

それはさておき、上の子のバースデーの時期に差し掛かってきたので、申し出たら記念撮影とプチデザートをサービスして頂けた。
そして、自身は日替わりランチを注文。因みに、本日のメニューは「ハンバーグステーキ(ソーセージ入りデミグラスソース)と目玉焼き添え」ワンプレートに、卵とワカメのスープだった。ライスの大盛りも無料だったり、ランチスープもおかわり自由とあったりで、またまた上の子どもとシェアしながら楽しむ事ができて有り難い次第だった。

1人で2人の子連れランチはやはりかなり体力を消耗する行為には違いないが、振り返った時に後悔がないよう定期的に利用したいと思った次第。

2021/10Visitation1th

3.5

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

今日は天気も良く、子どものコンディションも悪くないので。1人子連れランチをしようと思い立ってやってきた。
ベビーカーに乗せて上の子の手を引きながら、入店しようと入り口で検温消毒などでまごついていたら見兼ねた店員さんがドアを開けてくれたのでスムーズに入店に成功。

下の子のハーフバースデーの時期と重なったので、申し出たら記念撮影とプチデザートをサービして頂けた。
そして、自身は日替わりランチを注文。因みに、本日のメニューはグリルチキンのチーズ&トマトソースがけとメンチカツのワンプレートに、ベーコンとブロッコリーのコンソメスープだった。ライスの大盛りも無料だったり、ランチスープもおかわり自由とあったりで、上の子どもとシェアしながら楽しむ事ができて有り難い次第だった。

自分の中でかなりハードルが高かった1人で2人の子連れランチは、今回のデビューで何事もなく無事に終えることができた。なかなか大変ではあるけれど、やってやれない事はないのだな、と。そんなことを思いつつも、また周囲の理解と助力にも改めて感謝の意を示したい。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Fujiya Resutoran
Categories casual dining、Sweets
Phone number (for reservation and inquiry)

0562-34-2155

Reservation Availability

Reservations available

Address

愛知県東海市加木屋町丸根12-2

Transportation

有料道「知多半島道路」 東浦知多ICを降りて 24号線を10分
緒川新田信号近く

名鉄河和線 巽ヶ丘駅と八幡新田駅の中間あたり

376 meters from Yawata Shinden.

Opening hours
  • Mon

    • 10:00 - 00:00
  • Tue

    • 10:00 - 00:00
  • Wed

    • 10:00 - 00:00
  • Thu

    • 10:00 - 00:00
  • Fri

    • 10:00 - 00:00
  • Sat

    • 10:00 - 00:00
  • Sun

    • 10:00 - 00:00
  • ■ 定休日

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Accepted

Seats/facilities

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

Space/facilities

Wide seat,Sofa seats

Feature - Related information

Occasion

With family/children |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

House restaurant

Service

(Surprise) Party accommodations,Take-out

With children

Kids are welcome

Website

http://www.fujiya-fs.com/index.html

Remarks

洋菓子のHPはこちら http://www.fujiya-peko.co.jp/