FAQ

美味しいお肉をリーズナブルに : Gyuuzanmai

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

[Private room available] Famous "Wagyu beef" ribs 799 yen

Gyuuzanmai

(牛ざんまい)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.0

¥3,000~¥3,999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks3.0
2012/03Visitation1th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks3.0
JPY 3,000~JPY 3,999per head

美味しいお肉をリーズナブルに

炭火焼肉 牛ざんまい 東海店

株式会社味和居ダイニングが提供する焼肉部門「炭火焼肉牛ざんまい 東海店」(牛ざんまいとして県下に4店舗)。

焼肉店、長い年月をかけて色々食べ歩いてきましたが、今はこちらのお店にハマっています。
「リーズナブル」そして「フレッシュ」という言葉が似合うお店だと思いますね。
単品メニューのどれにもそこそこ肉の厚みがあるので、肉の旨みを逃すこともなく歯応え十分。


まずは、ドリンクですね。お肉が通りやすいように、ビールなどで喉を潤しておきましょう。
運転手さんは申し訳ありませんが、ジュースかウーロン茶などで我慢してくださいね。

本日のロース(タレ609円)、
上品な肉質と繊細な脂の甘味が口の中で飽和状態。牛肉の美味しさがギッシリ詰まってます。

黒毛和牛カルビ(タレ609円)、
肉の横についている脂身を多少残して剃り落とした形なので、他所でみられる肉と肉との
間にある臭い脂身とは大違い。癖になる味ですね。

得々カルビ(タレ399円)、
これが他所でも味わうことができる普通のカルビ。違いはお値段。3皿食べても1200円。


この辺りで箸休め、チョレギサラダ(609円)など如何でしょう。
サニーレタス、キュウリの上からごま油、韓国海苔がかけてあり、大皿でやってきますので、
人数分に小分けしましょうね。

特選上ロース(タレ924円)、
ちょっと奮発してみました。この肉を焼く場合、網が汚れていたら躊躇せずに交換して貰いましょう。
店員さんは素敵な笑顔で替えてくれます。炭火の火力などは強過ぎないように、焼くのは一度に2枚まで(オイ)
あ、いや、好きなだけ焼いて頂いても結構ですが、焼き過ぎは厳禁ですよ。しかし、これは流石に美味しい。
トングで持ち上げても柔らかいのは十分に分かるけど、焼いていてもその柔軟性は失われず、口の中では
ロースの上品な旨さと香りが大爆発&大満足。思わず、口元が緩みますねぇ。

厚切り上タン(塩924円)、
奮発ついでに頼みました。写真の小皿には特製ダレが写っていますが、テーブルに備え付けの特製塩とレモンを
用意しておきましょう。上タンの焼き方は多少の努力を必要としますので、注意してくださいね。
網は先ほど替えて貰ったのでそのまま使用。しかも、十分に加熱されていると思いますので、上タンを載せます。
肝心なことは、何度かひっくり返すことです。じーっと見ていては焦げてしまいますから、それだけは避けます。
片面を軽く焼いて、反りが出る前にひっくり返します。反りが出てしまった場合、トングなどでしばらく押さえます。
これを何度が繰り返すことで、遠赤外線が表面を焦がすことなく肉の中まで焼いてくれるのであります。
上タンの外側(表面)に照りが出て、箸で押せばプルンとした反動があれば食べごろです。
牛ざんまいの厚切り上タンは、5~6センチ角、厚さ3ミリ~15ミリほどもあるので食べ応えがありますね。

締めは、ビビンバ、クッパー、冷麺と色々あるのですが、最近の私は、ご飯(白米)です。こちらのご飯、何故か美味しいのですよ。
味噌とんちゃん(399円)と塩ダレきゃべつ(294円)をおかず代わりに注文。実はこの味噌とんちゃん、私のお薦めであります。
余分な脂が無いことは云うまでもありませんが、一枚一枚がしっかりしているので焼いていくうちに厚さがでてきます。
私が若ければ、味噌とんちゃんだけでご飯の5~6杯は軽く食べられたでしょうけど、今は絶対に無理です。(苦笑)
塩ダレきゃべつは、デフォで結構塩気がありますから、子供さんとかは塩辛いかもしれませんね。

3人で、ビール2杯、ウーロン茶2杯、ハイボール3杯飲んで、11000円。安くないですか?
お店のスタッフのみなさん、フレッシュで元気がいいですね。ご馳走様でした。あ、牛さんにもありがとう。
いつものように写真のピントがブレてますが、何卒ご容赦。ごめんなさい。


余談になりますが、
実は、このお店、今とても”旬な話題”で盛り上がっています♪
どんな話題?と興味を持たれたそこのイケメン好きな貴女、そう、貴女です。
急いでお店へ行ってみましょうね。\(^o^)/

  • Gyuuzanmai - 本日のロース609円

    本日のロース609円

  • Gyuuzanmai - 黒毛和牛カルビ(タレ609円)

    黒毛和牛カルビ(タレ609円)

  • Gyuuzanmai - 得々カルビ(タレ399円)

    得々カルビ(タレ399円)

  • Gyuuzanmai - チョレギサラダ(609円)

    チョレギサラダ(609円)

  • Gyuuzanmai - チョレギサラダ小分け

    チョレギサラダ小分け

  • Gyuuzanmai - 特選上ロース(タレ924円)

    特選上ロース(タレ924円)

  • Gyuuzanmai - 厚切り上タン(塩924円)

    厚切り上タン(塩924円)

  • Gyuuzanmai - 味噌とんちゃん(399円)

    味噌とんちゃん(399円)

  • Gyuuzanmai - 塩ダレきゃべつ(294円)

    塩ダレきゃべつ(294円)

  • Gyuuzanmai - ご飯小150g189円

    ご飯小150g189円

  • Gyuuzanmai - 厚みがあってジューシー2011年版

    厚みがあってジューシー2011年版

  • Gyuuzanmai - 美味しいお肉たち2011年版

    美味しいお肉たち2011年版

  • Gyuuzanmai - メニュー♯1

    メニュー♯1

  • Gyuuzanmai - メニュー♯2

    メニュー♯2

  • Gyuuzanmai - メニュー♯3

    メニュー♯3

  • Gyuuzanmai - メニュー♯4

    メニュー♯4

  • Gyuuzanmai - メニュー♯5

    メニュー♯5

  • Gyuuzanmai - メニュー♯6

    メニュー♯6

  • Gyuuzanmai - メニュー♯7

    メニュー♯7

  • Gyuuzanmai - 調味料

    調味料

  • Gyuuzanmai - 店舗入り口

    店舗入り口

Restaurant information

Details

Restaurant name
Gyuuzanmai
Categories Yakiniku (BBQ Beef)、Horumon (BBQ Offel)、Izakaya (Tavern)
Phone number (for reservation and inquiry)

050-5457-0988

Reservation Availability

Reservations available

※インターネット予約は 夜は当日の18時まで、土日のランチは当日の11時まで受付しております。
※17名様以上でのご予約はお電話にて承ります。

Address

愛知県東海市名和町向田1-1

Transportation

12 minutes walk from Nawa Station

890 meters from Nawa.

Opening hours
  • Mon

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • Tue

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • Wed

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • Thu

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • Fri

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • Sat

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • Sun

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • [定休日]
     不定休
Budget

¥3,000~¥3,999

~¥999

Budget(Aggregate of reviews)
¥5,000~¥5,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Accepted

QR code payment Accepted

(PayPay)

Table money/charge

なし

Seats/facilities

Number of seats

80 Seats

( Box type table, sunken kotatsu)

Maximum party size

30people(Seating)
Private dining rooms

not allowed

There is a semi-private room separated by blinds.

Private use

OK

Over 50 people

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

100 units near restaurant (shared)

Space/facilities

Stylish space,Comfortable space,Wide seat,Couples seats,Horigotatsu seats,Free Wi-Fi available

Menu

Set menu

All you can drink

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Wine,Particular about Japanese sake (Nihonshu),Particular about wine

Feature - Related information

Occasion

With family/children |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

House restaurant

Service

Extended party hours (more than 2.5 hours),(Surprise) Party accommodations(Birthday plate),BYOB,Take-out

With children

Kids are welcome(Babies are welcome,Preschool children are welcome,Elementary school students are welcome),Children menu available

Website

http://www.gyuzanmai.com

The opening day

2010.10.2

Phone Number

052-689-0029