FAQ

仕事で武豊へ向かう際、某和食点へ赴くが満席で入店出来ず、流れに流れ、此方へ到着。笑 : Chuugokuryouri Hisada

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Chuugokuryouri Hisada

(中国料理 久田)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.1

JPY 2,000~JPY 2,999per head
  • Cuisine/Taste3.0
  • Service3.2
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.2
  • Liquor/Drinks-
2022/05Visitation1th

3.1

  • Cuisine/Taste3.0
  • Service3.2
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.2
  • Liquor/Drinks-
JPY 2,000~JPY 2,999per head

仕事で武豊へ向かう際、某和食点へ赴くが満席で入店出来ず、流れに流れ、此方へ到着。笑

【2022.5.30 初訪問】

此方のお店近くにある半田で人気の和食屋さんへ赴くが、11時半少し過ぎで、既に、満席の表示が店頭に記載されてた。

んー、まだ始まったばっかやろうし、午後一で、顧客先へ出向く必要がある事から、待つだけ時間の余裕もない。

そこで別の人気の焼肉屋さん?ステーキ屋さんへ赴くが、此方は定休日で営業しておらず、、、。

さぁ、近隣にBMしているお店はもうない!もうデフォルトになりつつあるランチ難民になりそうなため、食べログにて、現在地から入店出来そうなお店を検索したところ、此方がヒット!

近隣住民が、普段使いしてる町中華の人気店のよう。お客さんが、入れ替わり立ち替わりしてる。

取り敢えず、入店してみると、同時に、スマホに着電。

一時、退店し、電話応対。

電話が終わり、再度、入店し、席へ案内頂く。

取り敢えず、メニューを拝見。

食べログにても書いてあったのは、安城の名物料理の「北京飯」(唐揚げの卵綴じ丼)が人気らしいが、自分、此れには魅かれず。

選べる飲茶付きランチなるものに少し魅かれるが、この日は、飲茶の気分じゃない、、、。

んー、と悩みつつ、色々と食べたかったので、

⚫︎特選ランチ

を注文。

注文後、トイレへ用を足しに行き、席へ戻ると、スープが置かれている。

まぁ、高級中華じゃないしね。ランチタイムの忙しい時間帯やから、この辺は致し方ないかな。

このスープ、どんなもんかな?と思ってスプーンを入れると、あれ?スープじゃないねー。

茶碗蒸しに、蟹肉の餡が掛けられたモノでした。んー、町中華やけど、味は上品。まぁまぁのお味。

次いで、前菜の盛合わせらしきモノが到着。

内容は、右から棒々鶏、真ん中がレタスのサラダ人参のドレッシング?、左が春巻。

棒々鶏は、胸肉主体で、少しパサパサしてる。通常、この鶏肉は、蒸したり茹でた後、塩水に付け、保存しておくものだが、その処理がされてる感を感じない。

レタスのサラダは普通。春巻も普通かな。

この時点で、ご飯も登場。

店員さんから、ご飯はお代わり自由です。と言われるが、いや、まだ前菜食べてるし!と内心思う。

続いての登場が、所謂、海老チリ。(乾焼蝦仁または干焼蝦仁)

んー、乾焼蝦仁って、まぁ、作り方は色々あるが、本格的なものやと酒醸(チューニャン)使ったり、豆板醤を発酵したモノを使ったりするのだが、、、んー、ありがちなケチャップ味、、、。

此れは、頂けないかも、、、。

この時点で、ようやくご飯に手を付けるが、海老チリとご飯の相性があまりよろしくない。

続いて、牛肉の大蒜炒め?みたいなモノが登場。

部位は、牛腿肉か?固くなりがちな部位を上手く使い、柔らかく仕上げてる。

うん、美味しい。

ただ、これ中国料理というより、和食的な仕上がり感があるけど。笑(油通しで、柔らかく仕上げてるのは、中華の技法やろうけどね。)

ようやく、ご飯が進む。笑

続いては、海鮮炸麺。回線を活かすためか塩味っぽい。
んー、お店の方には申し訳ないが、好みの味ではないかな。

餡掛けのタレ部分が少ないため、炸麺(揚げ麺)に、多様な食感が感じられない。

続いての登場が、桃饅頭。

うわ!久々に見た気がする!

手に取り、ちぎってみると、あ、ちゃんと蒸しパンのフワフワ感があり、これは丁寧さを感じる。(でも、点心手作りしてるのか??大体、町中華やと、春巻や餃子は手作りしてても、桃饅頭や芝麻球は、出来合いの冷凍物を使ったりするのだが、、、。)

あ、そうそう!メニュー注文時に、デザートを、「杏仁豆腐」にするか「杏仁プリン」にするか?と、アイスクリームを何味にするか?と、食後の飲み物を何にするか聞かれてたわ。

なので、自分は、「杏仁プリン」「マンゴー味のアイスクリーム」「アイスコーヒー」を選択。

まぁ、この辺は、普通に旨かった。

金額が金額やからね。コスパは悪くないかと思うけど、通いたくなるお店か?と問われると、、、自分の好みではなかったかも。

ただね!支払いしてると、お店の御主人が、態々、お一人お一人へ挨拶されてるし、サービスそのものは悪くないと思いました。

ご馳走様でした。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Chuugokuryouri Hisada(Chuugokuryouri Hisada)
Categories Chinese、Dim sum、Ramen
Phone number (for reservation and inquiry)

0569-22-7678

Reservation Availability

Reservations available

※予約について
平日ランチは、セットランチ(1,580円〜税別)よりご予約承ります。
平日ディナーは席のみでご予約可能です。
週末ランチはセットランチ(1,580円〜税別)よりご予約承ります。
週末ディナーはセットメニュー(2名様4,880円〜税別)、コースメニュー予約よりご予約承ります。

Address

愛知県半田市柊町5-6-29

Transportation

・6 minutes by car from Chita-Handa Station ・6 minutes by car from Sumiyoshicho Station

1,374 meters from Sumiyoshicho.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 21:00

      (L.O. 20:45)

  • Tue

    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 21:00

      (L.O. 20:45)

  • Wed

    • Closed
  • Thu

    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 21:00

      (L.O. 20:45)

  • Fri

    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 21:00

      (L.O. 20:45)

  • Sat

    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 21:00

      (L.O. 20:45)

  • Sun

    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 21:00

      (L.O. 20:45)

Budget

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(JCB、VISA、Master)

Electronic money Not Accepted

Table money/charge

無し

Seats/facilities

Number of seats

89 Seats

( 1st floor (28 table seats, 20 tatami seats, 5 counter seats) 2nd floor (accommodates up to 36 people))

Private dining rooms

OK

For 4 people、For 6 people、For 8 people、For 10-20 people、For 20-30 people、Over 30 people

Private use

OK

Non-smoking/smoking

Smoking establishment

Not allowed at lunchtime all day, but allowed at dinnertime

Please check with the restaurant before visiting as the law regarding passive smoking countermeasures (revised Health Promotion Law) has been in effect since April 1, 2020 and may differ from the latest information.

Parking lot

OK

Dedicated parking lot for 30 cars

Space/facilities

Stylish space,Comfortable space,Wide seat,Counter,Tatami seats

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Wine,Cocktails

Food

Healthy/beauty food menu

Feature - Related information

Occasion

With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

House restaurant

Service

Take-out

Website

https://www.c-hisada1.com/

PR for restaurants

[takeaway available] Delicious Chinese Cuisine served honestly. "Delicious Chinese food without pretense."