About TabelogFAQ

カフェオレ : Motomachi Kohi Takeyoto No Hanare

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.3

~¥999person
  • Food and taste3.2
  • Service3.0
  • Atmosphere3.2
  • Cost performance3.0
  • Drinks3.0

3.5

~JPY 999person
  • Food and taste3.3
  • Service3.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.5
  • Drinks3.0
2022/11visited4th visit

3.5

  • Food and taste3.3
  • Service3.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.5
  • Drinks3.0
~JPY 999person

カフェオレ

カフェインレスのカフェオレ美味しかったです(⁠^⁠^⁠)

2019/08visited3th visit

3.5

  • Food and taste3.0
  • Service3.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.5
  • Drinks-
~JPY 999person

元町ワッフル メープル&チョコバナナ

●元町ワッフル(メープル&チョコバナナ)税込¥600

店内は落ち着いた雰囲気で、友人とお茶をしながらゆっくり過ごせました。

ワッフルは注文を受けてから焼き上げるため時間は掛かりますが、美味しかったです(^^)

ハチミツを少しだけ垂らしましたが、チョコソースが甘いので掛けない方が自分好みでした。
私は甘さ控えめが好きですが、甘党の人はハチミツ付きなので嬉しいでしょうね♪

2019/01visited2th visit

3.5

  • Food and taste3.0
  • Service3.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.5
  • Drinks3.0

元町オリジナルブレンドティー(ミルク)

友人とのティータイムで利用しました^^
駐車場が広く、止めやすいです。

●元町オリジナルブレンドティー¥530
のホット(ミルク)を注文。
他にレモン、ストレートもありました。
100%高地産のセイロンティーにベルガモット香料をほのかに効かせた紅茶です。

ティーポットが温められているのが良いですね♪2~3杯飲みました。ラスクも美味しかったです(^^)

ゆったりとしていて落ち着いた雰囲気なので、居心地も良かったです。

近くにスタバ、星野、コメダ、ダフネ、支留比亜コーヒーがあるので、どこを利用しようかと迷ってしまいますね(^o^;)

2016/07visited1st visit

3.3

  • Food and taste3.2
  • Service3.0
  • Atmosphere3.2
  • Cost performance3.0
  • Drinks3.0
~JPY 999person

パステルカラーの可愛いアイス

半田の「申家(しんがね)」でご飯を食べた後、デザートを食べにこちらへ(^^)

●元町ワッフル マンゴー&桃~トロピカルスタイル~¥590
●黒船ふれんちの離れ(ハーフ)ドリンクセット¥930
●マンゴー&桃のパフェ~クリスタルスタイル?~ドリンクセット¥930
●ベリーベリー¥490

私は迷わずワッフルのベリーベリーを選びました^^
何故なら、ワッフルとベリーが好きだから(笑)

私以外は季節限定メニューだったと思います。
パステルカラーのアイスクリームが可愛くて、ずっと「きゃりーぱみゅぱみゅみたいで可愛い♪」と話してました(≧∀≦)
優しい義妹が一口くれたけど、ラムネっぽい“爽やかで可愛い味”でしたよ。カワイイ味っていう表現は分かりづらいかもしれないけど食べたら分かるハズ(^u^;

私が食べたベリーベリーワッフルは、ワッフル、生クリーム、4種のベリー、バニラアイスのバランスが良くて美味しかったです(^q^)

  • Motomachi Kohi Takeyoto No Hanare - マンゴー&桃のパフェ

    マンゴー&桃のパフェ

  • Motomachi Kohi Takeyoto No Hanare -
  • Motomachi Kohi Takeyoto No Hanare - ベリーベリー

    ベリーベリー

  • Motomachi Kohi Takeyoto No Hanare - 元町ワッフル  マンゴー&桃~トロピカルスタイル~

    元町ワッフル マンゴー&桃~トロピカルスタイル~

  • Motomachi Kohi Takeyoto No Hanare -
  • Motomachi Kohi Takeyoto No Hanare - 黒船ふれんちの離れ(ハーフ)ビクトリア

    黒船ふれんちの離れ(ハーフ)ビクトリア

  • Motomachi Kohi Takeyoto No Hanare -
  • Motomachi Kohi Takeyoto No Hanare -
  • Motomachi Kohi Takeyoto No Hanare -

Restaurant information

Details

Restaurant name
Motomachi Kohi Takeyoto No Hanare
Categories Cafe、Traditional Café

0569-73-8870

Reservation availability

Reservations unavailable

Address

愛知県知多郡武豊町字祠峯2-64

Transportation

837 meters from Age.

Opening hours
  • Mon

    • 07:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • Tue

    • 07:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • Wed

    • 07:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • Thu

    • 07:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • Fri

    • 07:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • Sat

    • 07:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • Sun

    • 07:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

Hours and closed days may change, so please check with the restaurant before visiting.

Average price(Based on reviews)
~¥999

View spending breakdown

Method of payment

Credit Cards Accepted

(AMEX)

Electronic money Accepted

Seats/facilities

Private rooms

Available

Private use

Unavailable

Non-smoking/smoking

Smoking / Non-smoking area separated

喫煙席・喫煙ルームあり

The revised Health Promotion Act for passive smoking prevention has been in effect since April 1, 2020. Please check with the restaurant for the most up-to-date information.

Parking

Available

Space/facilities

Stylish space,Relaxing space

Feature - Related information

Occasion

Website

http://motomachi-coffee.jp

The opening day

2015.11.6