FAQ

うどん麦穂 (2024年2月訪問): ごちそうさまでした! : Mugiho

Mugiho

(麦穂)
Budget:
Fixed holidays
Tuesday
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.0

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.5
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2024/02Visitation3th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.5
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

うどん麦穂 (2024年2月訪問): ごちそうさまでした!

週末は家族でお出かけ。

お昼はお気に入りのお店である、安城市の「うどん麦穂」を訪問しました。

お店のメニューです。

私が注文したのは、以前より気になっていた、「汁無し 青唐辛子うどん(大)」を注文。

トッピングとして、「ちくわ天」を別盛りでお願いしました。

麺の特盛でお願いしたのですが、青唐辛子うどんは大盛りまで(東森は器に入らないとのこと)とのことでした(残念です)。

青唐辛子をうどんによくからめてから、いただきました。

小麦のうま味を感じる、あいかわらず、美味しいうどんです。

コシもあります。

青唐辛子、結構辛いです。

辛さが蓄積するので、最後は少しきつかった。

青唐辛子の辛さ、なめてました。

息子が注文したのは、「野菜天うどん ぶっかけ」です。

野菜天は「なす」「いんげん」「にんじん」「舞茸」でした。

相方が注文したのは、「麦穂 ぶっかけ」です。

とり天、ちくわ天、たまご天、舞茸天が乗っており、

一番コスパが良さそうです。

次回訪問時には、麦穂ぶっかけにしようかなと思います。

美味しかったです、ごちそうさまでした。

以下は食べログ情報になります。

2023/03Visitation2th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.2
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

うどん麦穂 (2023年3月訪問): ごちそうさまでした!

3月、息子の学校イベントに参加した後、
平日のランチで「うどん麦穂」を訪問しました。

息子も私もお気に入りのうどんのお店です。

訪問時のメニューです。

相方が注文したのが、「Bランチ ぶっかけうどん200g」です。

息子は、「ちく玉うどん ぶっかけ(冷)」を注文。

私は、「生しょうゆ(冷) 大盛り」の「ちくわ天、とり天」別盛りで注文。

うどんに生しょうゆをかけて、いただきます。

これはシンプルだけど美味しい。

麺は水で締めているので、コシがあります。

だしの効いたつゆも良いけど、シンプルにしょうゆで食べるうどんも良いですね。

ちくわ天ととり天。

揚げたてサクサクで美味しいです。

しょうゆと食塩で味変を楽しみながらいただきました。

美味しかったです、ごちそうさまでした。

以下は食べログ情報になります。

2022/10Visitation1th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

うどん麦穂 (2020年10月訪問): ごちそうさまでした!

休日、家族でお出かけ、
お昼はうどんが美味しいと評判の「うどん麦穂」を訪問しました。

お店のメニューです。

息子が注文したのは、「おろしぶっかけ(冷)温玉トッピング」です。

相方は、「黒毛和牛の肉うどん」です。

私が注文したのは、「麦穂スペシャルぶっかけ(冷)特盛」です。

讃岐うどん独特のコシがあり、麦のうまみ(風味)を感じる、美味しいうどんです。

小麦粉は、「金トビ志賀:愛知県産きぬあかり」でした。

だしは少し薄味ですが、イリコ系の魚介風味を感じる、個人的には好きなつゆです。

ただし、本場讃岐うどんのお店にはほぼ置かれている「味の素」はテーブルには置いてありませんでした。
(私は使いませんが)

お手軽に讃岐うどんをいただくには、大手チェーン店を利用してしまいますが、

是非とも、再訪したいと思うお店です。

美味しかったです、ごちそうさまでした。

以下は食べログ情報になります。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Mugiho
Categories Udon
Phone number (for reservation and inquiry)

0566-75-5960

Reservation Availability

Reservations available

Address

愛知県安城市新明町16-12

Transportation

764 meters from Kita Anjo.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 14:00
  • Tue

    • Closed
  • Wed

    • 11:00 - 14:00
    • 18:00 - 21:00
  • Thu

    • 11:00 - 14:00
    • 18:00 - 21:00
  • Fri

    • 11:00 - 14:00
    • 18:00 - 21:00
  • Sat

    • 11:00 - 14:00
    • 18:00 - 21:00
  • Sun

    • 11:00 - 14:00
    • 18:00 - 21:00
  • ■ 定休日
    火曜日(祝日の場合は翌水曜日)

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget

~¥999

~¥999

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

Seats/facilities

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

Feature - Related information

Occasion