FAQ

やはり美味い : Hana sui

Hana sui

(花翆)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.9

JPY 5,000~JPY 5,999per head
  • Cuisine/Taste5.0
  • Service4.0
  • Atmosphere5.0
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks-
2024/03Visitation5th

4.9

  • Cuisine/Taste5.0
  • Service4.0
  • Atmosphere5.0
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks-
JPY 5,000~JPY 5,999per head

やはり美味い

日曜のお昼は此方でランチ。
正午到着、駐車場には四台の車、カウンターに膳の用意はされておらず八畳間に通された。以前はお値打ちな弁当があったが今はコース(\5,000/7,000/9,000)のみ。
・昼膳:¥5,000-
海胆豆腐
穴子桜餅と筍の吸い物
お造り
キンメダイの西京焼きと青ナマコ
白子と蟹しんじょうの天婦羅
海苔茶漬け
デザート
あぁ、やはり美味い。出汁加減が身体に染み渡る。
前夜の半分以下でこのクウォリティ、次回は夜を此方にしよう♫
次男坊君が厨房に立つ
「跡取りの次男君ですね」
「いやぁ、サラリーマンになってくれた方が」
と苦笑いする店主は嬉しそう。

2021/09Visitation4th

4.6

  • Cuisine/Taste5.0
  • Service4.5
  • Atmosphere4.5
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
JPY 4,000~JPY 4,999per head

外さない味

退院祝いで美味い物でも食いに行こうか?と此方へ行く事に♬
前日に確認すれば、土日はお値打ちなお弁当「花」はやっておらずコースのみとなっていた。
・紅¥4,400-
・柳¥6,600-
・録¥8,800-
今日も家内の車、家内の運転で・・・小雨の中、彼女の知る道で行くため少し早めに出掛ける。予定外の道路工事(R23)で渋滞に阻まれ遅れる事を伝え、到着すれば駐車場には既に四台の車。四人掛け(普段は6人掛け)のカウンター席は1組のご夫婦が座る、後の客は座敷利用なのだろう。
「こんにちはご無沙汰です」
席に座り美味しい緑茶を飲んでれば早速料理が運ばれる
旬の素材の先付けは上品な盛り付け
お茶はほうじ茶に変る。
椀の蓋を摂れば芳醇な松茸の香り
「奮発し長野産を使いました」
大将が笑みを旨べながら答える
天麩羅の穴子は凄い脂の乗りで甘い!
「三河湾ですが太くて身が脂で真っ白でしたから美味しいでしょ」
・昼懐石(紅)¥4,400-
先付:柿白和え、栗渋皮煮、子持ち鮎、銀杏
腕物:黒ムツ、茄子、松茸の吸物
お造:鮪、鰤、太刀魚、真
焼物:子持鮎、鮭
揚物:穴子、海老芋、舞茸
飯物:新米、ナメコと朧豆腐の赤出汁、香の物
水菓子:フルーツ
小食な家内もペロリ完食
久し振りの花翠を堪能した♬

  • Hana sui - 先付け

    先付け

  • Hana sui - 椀物

    椀物

  • Hana sui - お造り

    お造り

  • Hana sui - 焼き物

    焼き物

  • Hana sui - 揚げ物

    揚げ物

  • Hana sui - 飯物

    飯物

  • Hana sui - デザート

    デザート

  • Hana sui -
2019/04Visitation3th

4.8

  • Cuisine/Taste5.0
  • Service4.5
  • Atmosphere4.5
  • Cost performance4.5
  • Liquor/Drinks-
JPY 2,000~JPY 2,999per head

幸田の花見ランチ

家内と週末ランチはコチラ、約一年ぶりの訪問となる。ランチとは言え予約必須な店だ。前日にTELすればカウンターに2席ご用意いただけるとの事♬
ポカポカ陽気な中、幸田町の桜を愛でながらのドライブ。何時もと違う道から行く事に・・・
正午30分過ぎ、奥座敷には法事使いの団体客が続々と入店していく。カウンターには五人の家族客がそろそろ食事を終えた所、一番奥に2席が用意されてる。
お任せ昼弁当¥2,000-
・さくら豆腐
・炊合せ、旬の三寸
・おつくり
・天麩羅
・茶碗蒸し
・ご飯、赤出汁、香の物
・葛チョコレート
旬の蛍烏賊の添えられたさくら豆腐をひと口、あぁやはりココの味付けはイイなぁ。シミジミ美味い。焚き合せも暖かく、天麩羅も茶碗蒸しも出来立てを提供してくれる。男性には少ない?と思えるが食べ終えれば十分な満足感が得られる。
季節毎に訪れたい店だが中々機会に恵まれず。
(RX100m3で撮影)

  • Hana sui - さくら豆富

    さくら豆富

  • Hana sui - 炊合せ

    炊合せ

  • Hana sui - 旬の三寸

    旬の三寸

  • Hana sui - お造り

    お造り

  • Hana sui - 天麩羅

    天麩羅

  • Hana sui - 茶碗蒸し

    茶碗蒸し

  • Hana sui - 葛チョコレート

    葛チョコレート

  • Hana sui - ポカポカ日和

    ポカポカ日和

2017/09Visitation2th

4.7

  • Cuisine/Taste5.0
  • Service3.5
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.5
  • Liquor/Drinks-
JPY 2,000~JPY 2,999per head

変らず美味い料理

久し振りにコチラの料理が食べたいと、家内の要望で伺う事に・・・前回から4年も経つのか、最近は人気店?となり週末のランチ予約が取り難い店となる。目印だったR248沿いのマリンスポーツ店が閉店となり危うく通り過ぎそうに(汗)
カウンター席に通され、緑茶を喫しながら料理を待つ。
相変わらず厨房はピカピカに磨き上げられ、キチッとした身形の大将♪
昼のお任せ¥2,000-
・胡麻豆腐
・刺身:鰹、ひら鯵、夏鯛
・出汁巻、鮭、鴨、煮穴子、ゴーヤの佃煮、酢茗荷、えだまめ、薩摩芋の蜜煮
・炊合せ(厚揚、冬瓜、生麩、プチトマト、オクラ)
・天麩羅:車海老、ズッキーニ、南瓜、獅子唐、薩摩芋、茄子
・茶碗蒸し
・赤出汁、御飯、山椒ちりめん、柴漬
・メロン、豆茶

旬の素材をふんだんに使い季節感のある料理、どの料理も手抜かりが無い。
隠れた一品、煮穴子は舌を巻く美味さだった♪
最初は緑茶、食後は豆茶、何気ないサービスだけど大事な事。
やっぱりココは美味いね、安心の味です。
(RX-100M3で撮影)

  • Hana sui - 胡麻豆腐

    胡麻豆腐

  • Hana sui - お料理全景

    お料理全景

  • Hana sui - 一の箱

    一の箱

  • Hana sui - 二の箱

    二の箱

  • Hana sui - 三の箱

    三の箱

  • Hana sui - 天麩羅

    天麩羅

  • Hana sui - 茶碗蒸し

    茶碗蒸し

  • Hana sui - 御飯も美味い

    御飯も美味い

  • Hana sui - 赤出汁

    赤出汁

  • Hana sui - デザート

    デザート

  • Hana sui -
2013/07Visitation1th

4.5

  • Cuisine/Taste4.9
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance4.5
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

野中に佇む一軒家で美食ランチ

来週末は一泊プチ旅を予定してる訳で・・・普段の生活を円滑化する為にも家内孝行は大事
て事で家内を誘いランチに出掛ける事にした。
身近な店で候補は四軒「.花翆」「一井」「釜の座」「田和
グル通の義姉情報で「一井」「釜の座」は却下
「田和」は訪問済みとの事、となれば残るは「.花翆」、ランチとは言え完全予約制の店だった。
ランチの予約をすべく電話を入れれば店主であろう若い声が対応
「お料理はお決まりですか?」
ん???、昼はランチのみと聞いてたが、念の為に内容を聞く
「税別1800円のランチ、3000円・5000円・7000円のコースをご用意できます」
て、オイオイ昼宴会じゃないんだから・・・1800円のランチを二人お願いします。
「カウンターで宜しいですか?」
嫌です、と言えば何とかなるのかな?等と嫌味を言わず了承(苦笑)
店はJR三ヶ根駅からR248を超え山間を少し入った先にある、確かに解り難い場所、道はどんどん狭くなり畑の畦道???・・・しかし唐突に新しく堂々たる佇まいの一軒屋が目の前に現れる。予約時間ジャストに暖簾を潜る。
我々が口開け客だったが、正午を回る頃はカウンター席は満席、少人数の場合はカウンターから案内するんですね♪
店主の手際を見ながら料理を待つのもイイもんです。

緑茶とお絞りが配され暫し待つ、箸は我々の大好きな細造りの塗り箸
カウンターから望む厨房は美しく磨き上げられ期待が膨らむ、驚く事に総てオール電化
先付けの後白木の三段重が運ばれる。下段は向付、上二段には焼物と煮物。
天麩羅と茶碗蒸し、吸い物に飯に香の物、最後は甘味
懐石に則った料理を幕の内風に重箱に詰めミニ懐石に仕立てた訳だ。
とは言え、食事の進み具合を見計らうが如く揚げたての天麩羅と熱々の茶碗蒸しが出てくる
その頃には小生の飯はなくなり、ご飯のお替りを♪
小さく盛られた一つ一つの料理は手抜かりなく調理され、総てが美味い
ご飯の途中で焙じ茶が運ばれるのも嬉しい
酒を嗜まなけりゃ八寸も要らぬ。コレで1800円は素晴らしい!
特別な素材を使う訳じゃなく、旬の素材を美味しく仕上げる技の妙
若き夫婦の営む和食何処、ココへは季節毎に訪れたいものだ・・・♪

先付:焼茄子のゼリー寄せ
向付:鮪とカンパチ・鱧
煮物:人参・冬瓜・茄子・南瓜・プチトマト・紅葉麩
焼物:焼鯖・出汁巻・とうきび蒲鉾・鮎甘露煮・ひじき・酢冥加・青梅シロップ煮
天麩羅:海老・しし唐・茄子・南瓜・薩摩芋
茶碗蒸:ユリ根タップリ
香の物:しば漬け・ちりめん雑魚
豆腐の赤出汁とご飯
甘味:メロンと豆茶


(Sony RX100にて撮影)

  • Hana sui - 焼き茄子のゼリー寄せ、香ばしく本日のイチオシ

    焼き茄子のゼリー寄せ、香ばしく本日のイチオシ

  • Hana sui - 中トロ、カンパチ、鱧湯引き

    中トロ、カンパチ、鱧湯引き

  • Hana sui - 煮物&焼物、焦げの付いたモロコシ蒲鉾が美味し

    煮物&焼物、焦げの付いたモロコシ蒲鉾が美味し

  • Hana sui - 雪塩?かな揚げ立てサクサクで油切れよい天ぷら

    雪塩?かな揚げ立てサクサクで油切れよい天ぷら

  • Hana sui - コチラも蒸し立ての茶碗蒸し、銀杏は入ってないがユリ根がタップリ

    コチラも蒸し立ての茶碗蒸し、銀杏は入ってないがユリ根がタップリ

  • Hana sui - 渥美メロンはジューシィで甘~い、豆茶の香ばしさが良いネェ

    渥美メロンはジューシィで甘~い、豆茶の香ばしさが良いネェ

  • Hana sui - カウンター背には落ち着いた中庭

    カウンター背には落ち着いた中庭

  • Hana sui - 白い麻暖簾が潔い

    白い麻暖簾が潔い

Restaurant information

Details

Restaurant name
Hana sui(Hana sui)
Categories Japanese Cuisine
Phone number (for reservation and inquiry)

0564-62-9556

Reservation Availability

Reservations Only

前日までに要予約

Address

愛知県額田郡幸田町大字深溝字大樋口8-1

Transportation

JR東海道本線 三ヶ根駅 徒歩13分
JR東海道本線 幸田駅 徒歩37分

832 meters from Sangane.

Opening hours
  • Mon

    • Closed
  • Tue

    • 11:30 - 14:00

      (L.O. 14:00)

    • 17:30 - 21:00

      (L.O. 21:00)

  • Wed

    • 11:30 - 14:00

      (L.O. 14:00)

    • 17:30 - 21:00

      (L.O. 21:00)

  • Thu

    • 11:30 - 14:00

      (L.O. 14:00)

    • 17:30 - 21:00

      (L.O. 21:00)

  • Fri

    • 11:30 - 14:00

      (L.O. 14:00)

    • 17:30 - 21:00

      (L.O. 21:00)

  • Sat

    • 11:30 - 14:00

      (L.O. 14:00)

    • 17:30 - 21:00

      (L.O. 21:00)

  • Sun

    • 11:30 - 14:00

      (L.O. 14:00)

    • 17:30 - 21:00

      (L.O. 21:00)

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget

¥5,000~¥5,999

¥2,000~¥2,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥2,000~¥2,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Not Accepted

Table money/charge

カードは3,000円以上で利用可能

Seats/facilities

Number of seats

30 Seats

Private dining rooms

OK

Private use

OK

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

Space/facilities

Stylish space,Comfortable space,Counter,Tatami seats

Feature - Related information

Occasion

With family/children |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

Beautiful scenery,Secluded restaurant,House restaurant

With children

Kids are welcome

Website

https://naud300.gorp.jp/