久し振りに友の店で : Dotsuka

Dotsuka

(どっか)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.5

¥5,000~¥5,999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.0
  • Atmosphere-
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.0

3.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.0
  • Atmosphere-
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2019/01Visitation3th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.0
  • Atmosphere-
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

久し振りに友の店で

ガレージで休日の午前を過ごし帰宅途中にランチに立ち寄った。体系は痩せたままだが元気な友の顔が迎える。
「おお、久しぶりだな」
なかなか顔出せなくてスマンな
・焼きソバ¥650-
「休日に珍しい車じゃないか?」
新しいシートの仮設置の為、シート運搬用に軽のワンボックスだった・・・
「ああ、コノ近くにガレージ借りててな」
コヤツ車に興味は無く詳しい説明は控えた(苦笑)
極々シンプルな焼きソバだが、ココのは何故か美味い♪
(スマホ画像)
*本日のガレージ作業は987シートの仮設置

2018/02Visitation2th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.0
  • Atmosphere-
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

家内と居酒屋ランチ

去年の暮れに胃ガンが見つかり、年明けに胃の1/3を摘出手術から復帰した友に会いに、家内と共に会いに行った。
『おい、生きてるかぁ?』
『おお、何とかな〜』
40年付き合う友だから言える言葉だ。食事が満足に摂れず、少し痩せたのは仕方ない、友の元気な姿に安堵する。
・さしみ定食¥850-
・唐揚げ定食¥750-
を、家内とシェアしながらいただく。
居酒屋飯だが、素材に拘るココの飯は相変わらず美味い。
『おい、ナグちゃん昨日なくなったぞ』
ナグちゃんとは我々の1つ先輩で、若い頃から付き合う友の1人。奥さんを数年前に癌で亡くし、自身も抗ガン治療を進めながら稼業に勤めていたが・・・廃業の葉書が届いたのは先月の事、そうですか、残念だ。
私も還暦を迎える歳になる、健康には留意しなくては。
(RX100m3で撮影)

  • Dotsuka - 熱々ジューシー唐揚げ

    熱々ジューシー唐揚げ

  • Dotsuka - 唐揚げ定食

    唐揚げ定食

  • Dotsuka - 鯛、鮪、鰹、蛍烏賊

    鯛、鮪、鰹、蛍烏賊

  • Dotsuka - 刺身定食

    刺身定食

2016/06Visitation1th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.0
  • Atmosphere-
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.0
JPY 5,000~JPY 5,999per head

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.0
  • Atmosphere-
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

どっかとは三河弁で何処かの意味
「どっか(何処か)行こうか??」
「うん、どっかにしよう!」となる訳で・・・安岡力也を思わせる風体の大将は私の古くからの悪友で、意外とオネイチャンには優しいかも?串焼きメニューも豊富で、居酒屋にしては毎朝市場に通い旬の食材や地の魚を仕入れるので美味い物にありつけます。酒を控えてた頃もカウンター席に座り、大皿料理を指差し
「おぉーい!ここからここまでくれ!!後は飯と味噌汁な」
「こるぁ!!ここは定食屋じゃねぃぞ」
と言いつつも嬉しそうな顔で応対
お昼は各種定食&日替わり割子弁当も食える。
---------------------
(2016/6/某)
「ケヂャン漬けたから喰いに来いよ」
店主から連絡が入る、彼の漬けるケヂャンは韓国仕込み
居酒屋だが、本場の味が楽しめる♪
親友と次男坊と三人で訪れ、ケジャンに被り付く
ケジャンとは韓国のソールフードで、時期により使う蟹は変るが、一般的には渡り蟹が多く使われる。-18℃以下で冷凍殺菌された生蟹のキムチと言えば解り易いだろう。ヤンニョムケジャンは韓国特有の赤い味噌ダレに漬け込んだ物、カンジャンケジャンは甘辛い醤油ダレに漬け込んだ物。私の場合、沢山食べると下痢起こすのでどちらもひと掛けづつに抑えた。
五年物の蛤は宮城県産だが、桑名産に引けを取らない美味さだった♪
メジロの白焼き、常に話題に上がるのがメジロと穴子の違い?
一般にはマアナゴ⇒メジロ、ギンアナゴ⇒穴子とされる様だが歴然とせず、魚屋でもメジロと穴子は別物として売られる。以前銀座の超有名寿司店で「メジロ」を注文、すると私が穴子と呼ぶ代物が出された。
「コレ穴子だよね」
「いえ、メジロです」
そんな不毛のやり取りの後、穴子にメジロ並みの料金を請求され・・・(怒)
やっぱメジロはメジロ、穴子は穴子だよな~♪
・양념게장/藥念蟹醤(ヤンニョムケジャン)
・간장게장/醤油蟹醤(カンジャンケジャン)
・宮城産蛤の酒蒸し(五年物)
・三河湾メジロの白焼き
・生ビール3杯
・生マッコリ3杯
・麦焼酎1本

--------------------
(2014/4/某)
最寄り駅に到着したのは午後十時近く・・・何となく人恋しく、家内からの「迎えは?」のメールを無視しコノ店へ向かう
「駅に着いた、俺が行くまで店開けとけよ!」
コヤツは同い年で高校時代からの腐れ縁だ、開口一番「○○が死んじまったなぁ・・・」
歳と共に涙腺が弱くなる、友を偲んでの追悼の酒となった。
-----------------
(2014/1/某)
大晦日、若駒へおせちを取りに行った時の事だ、ツネさんより
「どっかの大将がカテーテルするそうだけど知ってる???」
て事で休み明けの今日、店の方へ顔を出した。ココの大将とは35年来の刎頚の友(爆)
手首よりカテーテルは入れたそうだが、検査前の投薬により血栓部分は無くなってそうで、三日間の入院検査で済んだとの事。
まずは一安心、お互い孫を持つ身、もう若くはないのだから健康には留意せんといかんなぁ(汗)
て事で、定番の割子弁当¥650-を注文
刺身(鮪・蛸)、茄子の煮浸し、蛸と胡瓜の酢、マカロニサラダ、太刀魚のフライ
ゆかりご飯に豆腐とわかめと油揚げの味噌汁。
全て注文が入ってから盛り付けるので、刺身はピンピン、フライは揚げ立て、ご飯も味噌汁も熱々で提供される。
いつも思うが、コレで650円はリーズナブルではなかろうか♪
「ところでよぉ、俺も終にジィちゃんだぜ~♪」
「そうか!そりゃメデタイ、おめでとう♪」
何時になっても幾つになっても古い親友はイイもんだねぇ。
--------------------
(2013/7/某)
親友のご子息が期間限定の居酒屋を開業し、お誘いメールが入った
「親バカだねぇ・・・」ところがだ、手違いが生じ週末まで営業停止命令、再開は来週との事。
結局、秋までの期間限定じゃなく、当分の間居酒屋を開業する事で決着したらしい・・・。
て事で急遽河岸を変え、同級生の店を訪れた。
何故か入口扉が全開???店内に入れば・・・暑い!
「なんじゃコノ暑さは???」
聞けばエアコンがダウンし焼物は却下との事だった(爆)
そう言えば、昔の居酒屋の夏ってこんなだったねぇ・・・団扇片手にやけにビールが美味かったっけ
ココを訪れると毎回珍しい輩と出会う、コノ日もカウンターに懐かしい顔を発見!
中学時代の同級生と、学生時代によ~~~く世話になった居酒屋の大将が並んで飲んでる♪
我々とテーブルを一緒に懐かしい話に酒が進む。
・中トロ刺身
・ワタリガニのケジャン
・ゼンメの煮付
・新生姜&赤味噌
・鰻の蒲焼
生中四杯に焼酎一本、〆て¥10,600-
懐かしい面々としばし歳を忘れる夜だった・・・
て事で、親友のご子息の居酒屋レビューはまたの機会に♪
--------------------
(2013/6/某)
ランチタイムに訪問
カツ丼が無性に食べたくなり・・・
カツは揚げ立てを使用、何の変哲もないごくごく普通のトンカツだが
コレが普通に美味い♪
揚げ立てのカツを玉葱と甘い出汁で卵綴じにした王道カツ丼。
赤出汁とサラダとお新香がセットで700円は居酒屋ランチとしては先ず々ではなかろうか?
----------------
(2013/5/某)
ゴル友で飲み友で撮り友の地元悪友より「久しぶりにやらないか?」とのメールが入る。
となれば店はココでしょう♪
暖簾を潜れば
「らっしゃい!おお、penかぁ久しぶり~」と相変わらずの笑顔が迎える
「おい、俺ジィちゃんだぜぇ~」と携帯待ち受け画面には初孫の写真が!なんですと~???
くぅ~、残念、負けた~(って何が???)
そうこうしてると懐かしい顔がまた一人、数年ぶりに会う同級生だった
店内は大将を含め四人の同窓生、まさにプチ同窓会の様相(爆)
でもって、孫の居ないのは小生独り、話についてけない・・・(涙)
生ビールの後は米焼酎の緑茶割りとし、アテは
・韓国珍味三点盛り(イカ、蛸、チャンヂャ)
・焼鳥は三河地鶏のボンジリと赤鶏のセセリを塩焼で
・鯨の刺身
・タコブツ
・三河アサリの酒蒸し
・山芋醤油漬け
・ポテサラ
・煮穴子
生中四杯に焼酎一本、〆て¥11,300-

久々に腹の底から笑える夜だった・・・。
*画像の追加はありません
-----------------
(2012/6/25)ランチに訪問
前回訪問から半年近く経ってしまった、以前は毎晩の様に訪れては浴びるほど飲んでたのに・・・
と言っても今日はアルコール無しのランチ訪問♪
暖簾を潜れば
「らっしゃい!おぉ、元気してたか?」
「そう言えばよ~ぉ、此間●●と△△とseoulへ行って来たぜ」
などと普段の会話が普通に始まる、ココの大将とは三十数年来の刎頚の友
食べたのは割子弁当¥650-
ニギスフライ・小鰯南蛮漬け・刺身(ハマチ・鰹のタタキ)・茄子の煮浸し・マカロニサラダ・ゆかりご飯・赤出汁付き
揚物や刺身は注文が入ってから用意され、お値打ち価格とは言え手抜きは無い。
煮物やマカロニサラダは、居酒屋メニューの下拵えと同じ物なので若干濃い味だろうか
しかし、ココの割子弁当はリーズナブル。
---------------------
(2012/1/22)
浜松CCでのコンペが終わり、京都から参加の友人の一言
「今日はpenさんの街で一杯やりましょう、伏見の美味い酒仕入れてきました」
て事で、腹を空かせた我々はガッツリいけるこの店を訪れた。
先ずは生ビールで喉を潤し、串焼き三昧♪
鶏の皮・砂肝・首・ボン尻と色んな部位が一本で楽しめる串焼き、そして鶏ハツ、牛サガリ、名古屋コーチンを戴く。
焼きはガス台だが、塩に拘り、素材に拘った串焼きは十分に美味しい♪
そろそろ酒に移った私は、アサリの酒蒸しと煮穴子、センマイの刺身を注文。
いい酔い口&腹加減と思ったが、若い京都の友人は、三河名物ドテ煮&ハムカツを一人で平らげ
〆に、ご飯にドテ煮を掛ける、所謂ドテ丼を平らげた!

  • Dotsuka - 宮城県産蛤の酒蒸し

    宮城県産蛤の酒蒸し

  • Dotsuka - 生メジロの白焼き

    生メジロの白焼き

  • Dotsuka - 양념게장/藥念蟹醤

    양념게장/藥念蟹醤

  • Dotsuka - 간장게장/醤油蟹醤

    간장게장/醤油蟹醤

  • Dotsuka - ランチで食べた割子弁当¥650-

    ランチで食べた割子弁当¥650-

  • Dotsuka - 太刀魚フライ付き

    太刀魚フライ付き

  • Dotsuka - ランチで食べたカツ丼¥700-

    ランチで食べたカツ丼¥700-

  • Dotsuka - 韓国珍味三点盛り

    韓国珍味三点盛り

  • Dotsuka - 鯨刺身

    鯨刺身

  • Dotsuka - タコブツ

    タコブツ

  • Dotsuka - 三河地鶏のぼんじり塩

    三河地鶏のぼんじり塩

  • Dotsuka - 赤鶏のせせり塩

    赤鶏のせせり塩

  • Dotsuka - 山芋醤油漬け

    山芋醤油漬け

  • Dotsuka - ポテサラ

    ポテサラ

  • Dotsuka - 煮穴子

    煮穴子

  • Dotsuka - 割子弁当

    割子弁当

  • Dotsuka - ランチメニュー

    ランチメニュー

  • Dotsuka - 渥美アサリの酒蒸し

    渥美アサリの酒蒸し

  • Dotsuka - 鶏串塩焼

    鶏串塩焼

  • Dotsuka - 牛サガリ

    牛サガリ

  • Dotsuka - 鶏ハツ

    鶏ハツ

  • Dotsuka - 名古屋コーチン

    名古屋コーチン

  • Dotsuka - センマイ刺

    センマイ刺

  • Dotsuka - 自己責任?

    自己責任?

  • Dotsuka - 神聖「たれ口生酒」

    神聖「たれ口生酒」

  • Dotsuka - 神聖「大吟醸」

    神聖「大吟醸」

Restaurant information

Details

Restaurant name
Dotsuka
Categories Izakaya (Tavern)
Phone number (for reservation and inquiry)

0563-54-8006

Reservation Availability

Reservations available

Address

愛知県西尾市今川町馬捨場43

Transportation

836 meters from Nishio.

Opening hours
Budget(Aggregate of reviews)
~¥999

Check the distribution of amounts spent

Seats/facilities

Non-smoking/smoking

Smoking establishment

Please check with the restaurant before visiting as the law regarding passive smoking countermeasures (revised Health Promotion Law) has been in effect since April 1, 2020 and may differ from the latest information.

Parking lot

OK

Space/facilities

Counter

Feature - Related information

Occasion

Alone |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.