FAQ

至高の麺 : Muginosora Gachi Soba Dojo

Muginosora Gachi Soba Dojo

(麦の空 GACHI SOBA DOJO)
Budget:
Fixed holidays
Tuesday、Wednesday
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.1

¥1,000~¥1,999per head
  • Cuisine/Taste4.5
  • Service4.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.5

3.9

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste4.5
  • Service3.7
  • Atmosphere3.7
  • Cost performance3.7
  • Liquor/Drinks3.5
2023/03Visitation6th

3.9

  • Cuisine/Taste4.5
  • Service3.7
  • Atmosphere3.7
  • Cost performance3.7
  • Liquor/Drinks3.5
JPY 1,000~JPY 1,999per head

至高の麺

2023年3月4日(土) <59杯目>
#麦の空
㋶ #冷香麺 1,150円
3.08

〒441-8077 愛知県豊橋市神野新田町中道東246−1
  高師駅から徒歩30分
  豊橋市街地
10:30~14:00
‍♂️ 火・水
️ 店前8台、店裏16台ほど
13席ほど
食券制(Quick pay決済対応済み)
⏰ 12:00 到着
⏳ 12:15 着丼

——————————————————————
豊橋遠征ラストはやはりこちら!
レイコに会いにきた☺️
————————————————————--
にゅるんもっちの究極系です!

見て分かる通り麺が主役!
麺リフトすると吸い付くような持ち上がり
啜ると滑らかな啜り心地、咀嚼するともっちり食感でたまらんなこの麺☺️持ち帰りてぇ!
温度感も程よくこの麺の特徴を最大限に引き出してる
出汁感の効いたタレも良き!

温玉でまろやかに
ノリの磯感も合う〜!
チャーシューうまいね

最後はタレを専用の飯にかけて〆!
これがまたうまいんじゃ☺️

あー最後までうまかった!
ここにきたらこれしか頼めない気がしてる
美味しかった☺️
————————————————————--

#ラーメン
#麺タリスト
#麺navi東海
#ラーメン好きな人と繋がりたい
#麺リフト
#愛知ラーメン
#三河ラーメン
#東三河ラーメン
#愛知県
#豊橋市
#豊橋ラーメン
#名古屋ラーメン
#豊橋グルメ
#ガチ麺

2022/03Visitation5th

4.1

  • Cuisine/Taste4.5
  • Service4.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.5
JPY 1,000~JPY 1,999per head

木金土夜営業!肉そば麦の空

2022年3月26日(土) <55杯目>
#肉そば麦の空( @muginosoragachisobadojo )
㋶ #特製雲呑肉そば 1,000円

3.37

〒441-8077 愛知県豊橋市神野新田町中道東246−1
  高師駅から徒歩30分
  豊橋市街地
17:45~21:30(早仕舞いあり)木、金、土
‍♂️ 日、月、火、水
️ 店前8台、店裏20台ほど
13席ほど
後払い制
⏰ 20:20 到着
⏳ 20:30 着丼

——————————————————————
初訪!
昼は麦の空として営業されてるが、、夜は肉そば麦の空として木金土の夜のみ営業されてます!
つまりまとめるとこう言うこと!
 日月火水木金土
昼◯◯× × ◯◯◯
夜× × × × △ △ △
※◯:麦の空、△:肉そば麦の空、×:休み
はい、わかりやすい‍♂️

逆ポールかましたわ‍♂️
————————————————————--
アイドルたけちゃんマンの動きを見ながら待ってると〜やってきた!

まずはプース。前回食べた朝ラーのスープに似てる!煮干しの旨味がより強くなった印象
上質な背脂はうまい‍♂️
恐らく背脂、煮干し、昆布で取ってるかな
背脂煮干しとは言いつつ、すっきりしててぐびぐび飲めちゃう!

麺!高加水のもっちり太麺!ボソッとした食感にモチッとした麺!セアニボのこの麺の組み合わせたまらんすわ〜

角切りチャーシュー!ジューシーでうまい!
細いのに存在感半端ない!
ほろほろ牛筋肉⁉︎何かソーキみたいにホロホロで美味かった!
つくね!味付けがすばら!塩気が程よくここのつくね大好き!

雲呑!ビャンビャンくらいの幅広!めっちゃ大きくてぴろぴろ食感がたまらんどすー!

台湾ミンチ!なんと、、、、美味しすぎて途中で味変として入れなあかんの忘れてて食べた後にドーンッ!笑
単体ではかなり辛いけど、味変アイテムとしてはかなり優秀!ちょっと今度は途中でちゃんと入れよ…後悔…

完飲完食でごち!たまらんかった!
コスパ最強だね!
————————————————————--

2022/01Visitation4th

3.7

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.7
  • Atmosphere3.7
  • Cost performance3.7
  • Liquor/Drinks3.5
JPY 1,000~JPY 1,999per head

月末恒例朝ラー!

2022年1月30日(日) <24杯目>
#麦の空 ( @muginosoragachisobadojo )
㋶ #背脂煮干中華 1,250円
with #ローストトマトarrabbiata飯付き

3.37

〒441-8077 愛知県豊橋市神野新田町中道東246−1
  高師駅から徒歩30分
  豊橋市街地
10:30~14:00
‍♂️ 火・水
️ 店前8台、店裏10台ほど
13席ほど
食券制(Quick pay決済対応済み)
⏰ x:xx 到着
⏳ 8:40 着丼

——————————————————————
たまには朝ラーしねーとな!ということでやってきた!
多分毎月月末の日曜なのかな?公式アカウントをチェック!
————————————————————--
煮干しと昆布と背脂だけで取ったスープ
煮干しの旨味を感じつつ昆布があるおかげでかなりまとまってる‍♂️
背脂も全然くどくどしくなることなく、全体的にはとても優しいイメージ!
麺はもっちり太麺。スープと絡むね〜!
素晴らしい!
チャーシューは香り高く美味かったー!
arrabbiata飯は半分はそのまま混ぜて食べて、半分はスープをぶっかけて!
うまいね〜!程よい辛さがまたくせになりそう!
ローストトマトは食べれます
優しく染み渡る朝ラーでした!
ごち!
————————————————————--
今日もたくさんのフォロワーさんがいました
新年の挨拶ということで笑

2021/11Visitation3th

4.0

  • Cuisine/Taste4.5
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks3.5
JPY 1,000~JPY 1,999per head

絶品!麺が主役のつけ麺!

2021年11月14日(日) <201杯目>
#麦の空
㋶ #ざる中華 大吟醸味噌 1,250円
3.08

〒441-8077 愛知県豊橋市神野新田町中道東246−1
  高師駅から徒歩30分
  豊橋市街地
10:30~14:00
‍♂️ 火・水
️ 店前8台、店裏10台ほど
13席ほど
食券制(Quick pay決済対応済み)
⏰ 8:30 到着 (記名制のため)
⏳ 11:00 着丼

——————————————————————
昨日ぶりーふ!
限定が提供されるとのことで駆けつけた!
————————————————————--主役は麺‼︎上野さんの作る麺は一級品!当たり前!
はるきらりをかんすいを入れて作った低下水細麺
あの緑がかった絶妙な感じは上野さんしかできないとのこと!小麦の豊かな風味が良く、啜り心地最高!かみごたえも良き‍♂️
もう一種はもち大麦を使った、かんすいなしの平麺!ちゅるっとした啜り心地で、もちっとした食感も楽しい!
そんな麺たちに煮干し水を投入〜
つけ汁に麺を投入して啜る〜
麺が主役なので、味を邪魔しない程の濃度。
だけどちゃんと味噌。絶妙なバランスだよな
つけ汁の中にはつくねと、トロトロの豚が
クソうまかったわ!
備え付けで、左からチャーシュー、真ん中にたまねぎ、ノリ、右にニラ、ミンチ
玉ねぎ鶏胸、豚肩のレアチャ!しっとり美味!
挟んである紫蘇がめちゃ良い役割!
真ん中のノリ、玉ねぎは味変アイテム!
ニラ、ミンチは何と食べ終えたら入れる仕様
その前にね煮干し水を入れるんだけど、この器すげーんだ!さっき麺のとこに入れた煮干し水が下に溢れてて皿の下にある注ぎ口からつけ汁にインさせることができるんすわ!やば!
ニラ、ミンチ、煮干し水をいざスープに入れるとコクとパンチがアップ!スープの印象ががらりと変わってうまぁい!
もったいないと思いながらレンゲでひたすら飲んでました!
ということで、完飲完食
幸せでした!
————————————————————--

2021/11Visitation2th

4.0

  • Cuisine/Taste4.5
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks3.5
JPY 1,000~JPY 1,999per head

至高の中華そば

2021年11月13日(土) <199杯目>
#麦の空
㋶ #中華そば塩 1,000円
3.08

〒441-8077 愛知県豊橋市神野新田町中道東246−1
  高師駅から徒歩30分
  豊橋市街地
10:30~14:00
‍♂️ 火・水
️ 店前8台、店裏10台ほど
13席ほど
食券制(Quick pay決済対応済み)
⏰ 12:30 到着
⏳ 12:50 着丼

——————————————————————

3ヶ月ぶりーふな麦の空さん
雑誌で見た加水率27.5%の低下水ぱっつん麺が気になって!

————————————————————--
おしゃれなビジュアル!
スープは鶏ガラと魚介ベースの上品なスープ!
風味が良いです!バランスも完璧!
麺はかなり細めの低下水ぱっつん麺!無かんすいだからかな、低下水ながらもどこかもっちりさ⁉︎しなやかさ⁉︎があった!(表現が難しい!)
めちゃうまい!
つくねの味付けがばちくそよかった!ホロホロで塩っけもちょうどよく、たまらんぜ!
豚、鶏チャーシューはしっとり!
コリコリメンマも歯応えありまくり!
うまいな〜って食ってるとあっという間になくなっちったー!
ごち!
————————————————————--

2021/08Visitation1th

4.1

  • Cuisine/Taste4.5
  • Service4.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.5

至高の一杯

2021年8月7日(土) <135杯目>
#麦の空
㋶ #冷香麺 1,050円 #おい飯 付
3.57

〒441-8077 愛知県豊橋市神野新田町中道東246−1
  高師駅から徒歩30分
  豊橋市街地
11:00~14:00
‍♂️ 下記営業日以外
[月・火・水・土・日]
10:30~14:30(5月より)
[月・土・日]
18:00~21:00(L.O.20:30)
️ 店前8台、店裏10台ほど

——————————————————————

————————————————————--
見て!このエロい麺線
美しい
いざ麺リフトして啜ると、絡みつくような口当たりにもっちり食感ニュルンモッチってやつやな!
なんやこれ!美味すぎる
かなり度肝を抜かれました。美味しいとは聞いていたがこんなに美味しいとは…
塩ダレベースの味付けですが、麺自体を味わえる一品
バラノリ等のトッピングも良き‍♂️
特に刻み焼豚は絶品!香り高く単体でも存在感がやばいです!トロロもニュルンモッチ食感にブーストをかける最高のTP
残ったスープをおい飯に全部かけますが、計算されてるのか?ってくらいちょうどの量!そして、バランスも考えられてんのか?ってくらいちょつも良い塩梅!
激うま美味しすぎる!
満足感で満たされました!ごちそうさまでした〜
————————————————————--

Restaurant information

Details

Restaurant name
Muginosora Gachi Soba Dojo(Muginosora Gachi Soba Dojo)
Categories Ramen、Tsukemen

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

愛知県豊橋市神野新田町中道東246-1

Transportation

2,101 meters from Takashi.

Opening hours
  • Mon

    • 10:30 - 14:00

      (L.O. 13:45)

  • Tue

    • Closed
  • Wed

    • Closed
  • Thu

    • 10:30 - 14:00

      (L.O. 13:45)

  • Fri

    • 10:30 - 14:00

      (L.O. 13:45)

  • Sat

    • 10:30 - 14:00

      (L.O. 13:45)

  • Sun

    • 09:00 - 14:00

      (L.O. 13:45)

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget

¥1,000~¥1,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Accepted

(Transportation electronic money(Suica)、Rakuten-Edy、nanaco、WAON)

QR code payment Accepted

(PayPay、d Barai、Rakuten Pay)

Seats/facilities

Number of seats

11 Seats

( カウンター8席、テーブル6席)

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

19台(店舗西4台・同東15台)

Space/facilities

Stylish space,Counter

Feature - Related information

Occasion

Alone

This occasion is recommended by many people.

Location

House restaurant

The opening day

2021.8.12

Remarks

番号札を一人一枚取って、番号が呼ばれるまで中待ち室で待ちましょう。券売機での食券購入後は返金不可なので注意⚠️店内は満席にせずゆったり営業!携帯の使用も不可となってます。お時間の無い方には不向き!