FAQ

鶏番長 : Sakaba Togakushi

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Sakaba Togakushi

(酒場戸隠)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.5

¥2,000~¥2,999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks4.0
2021/03Visitation5th

4.5

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks4.0
JPY 2,000~JPY 2,999per head

鶏番長

言わずと知れた山王の行きつけの1つ。ようやく暖かくなってきたので山王まで歩いていく。

相変わらず人が入っているみたいで安心した。グループも多いが、1人客も多い。

半羽揚げ、ザンギもあって、とにかく鶏肉が多い。揚げ物が多い。

【鶏番長印 とり天】640円
ランチのテイクアウトに力を入れてから目立つようになった、鶏番長。やっぱり唐揚げよりも、とり天が好き。大分の旅を思い出すから。ザンギも、聞くだけで北海道を思い出すけどね(笑)とり天も店によって様々。胸肉かな?それでもジューシーで衣もあっさり。天つゆにつける、定番のとり天だと思う。

きびなごが入っているというので焼きをいただいた。きびなごといえば鹿児島にも行きたいなぁ。小さい魚はなんにしても日本酒に合う。ヒカリモノなので刺身は苦手なんだが…

日本酒を飲みたくなったけど、久しぶりに来るとやっぱりクラフトビールに始まり、クラフトビールに終わる。日本酒もありすぎて、色々フライトしたいけど、こんな日はいつものバーで静かに過ごしにいく。


***8月
コロナで空いている戸隠
たまには大ジョッキで普通のビールを飲む。
【ハモの天婦羅】
そしてビールにはやっぱり、ソーセージ!!

***10月
ようやく戻ってきたかな。
ここは安定の赤くてプリプリの馬刺
ザンギの種類も豊富なので、今日はカレーの粉たっぷりのザンギ!!

2020/06Visitation4th

4.5

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks4.0
JPY 2,000~JPY 2,999per head

デイズオブゴールド

少しずつ活気が戻ってきてるけどまだまだだろうなぁ。

テイクアウトもバリバリやってる戸隠。メニュー縮小してますが、カウンター1人飲みがたまらない。

コロナの時期にかぶっちゃったけど、戸隠50周年のデイズオブゴールド。結構好きだから(大)で頼んじゃうやつ。
このボトルのラベルが結構好きだったり…

その時々のメニューも面白い。

【餃子の稲荷巻き】550円
これは…稲荷に餃子の餡が入ってるのか!

でもやっぱりヤバウマ食べたいな~
ヤバウマ。

日本酒も縮小営業ですが、なかなか面白いものばかり。鳩正宗のホワイトナイツ。青森の酒造で同じレシピで作るっていう。日本酒も面白いっすね。

山王を元気に!

*****
やっぱり好きな定番メニューといえば!
【馬刺し】980円
プリプリの赤身です。

【ザンタレ新味】650円
ザンギには,色々な食べ方があるんだ。

日本酒もビールも,いいね。

  • Sakaba Togakushi -
  • Sakaba Togakushi -
  • Sakaba Togakushi -
  • Sakaba Togakushi -
  • Sakaba Togakushi -
  • Sakaba Togakushi -
  • Sakaba Togakushi -
  • Sakaba Togakushi - 馬刺し

    馬刺し

  • Sakaba Togakushi - ザンタレ新味

    ザンタレ新味

  • Sakaba Togakushi -
2019/04Visitation3th

4.5

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks4.0
JPY 2,000~JPY 2,999per head

平日はサケフライト!

はい、4月。というわけで始まりました日本酒の旅。
山王のマイホーム、戸隠では平日月~木、サケフライトをやっています。

なんと酒の数60種にもおよぶ。ここではクラフトビールばっかなので改めてみるとびっくり。

さぁ、フードも旨いやつを食べますよ!

【ザンタル】¥700 ザンタレにタルタル
旨い!太りたくない人は、タルタルを寄せましょう。

【春キャベツ納豆和え】¥400
春らしいメニュー、納豆でヘルシーに痩せたいワタシ。

【麗しの漬けポーグリル】¥809
味噌に漬けた旨味の強い豚。豚になりたくない!


この日の日本酒は、
望 生原酒 秋田酒こまち 栃木
鳳凰美田 生原酒 亀の尾 栃木
など、酵母交換の酒など面白い酒、有名な酒が飲めますよー

ここでサケフライトやると、翌日ダメ人間。

*****2019年8月
オススメメニューが美味しいから、時々こなくちゃ!
【〆鯖】( ゚Д゚)ウマー
【シロコロホルモン】これは…シロコロ?普通のホルモンぽい。

*****2020年1月*****
【セリと数の子の和え物】660円
日本酒が絶対旨いやつ!正月に食べたら幸せ。こんなオススメがいっぱい。

  • Sakaba Togakushi -
  • Sakaba Togakushi -
  • Sakaba Togakushi -
  • Sakaba Togakushi -
  • Sakaba Togakushi -
  • Sakaba Togakushi -
  • Sakaba Togakushi -
  • Sakaba Togakushi - 〆鯖

    〆鯖

  • Sakaba Togakushi -
  • Sakaba Togakushi - セリと数の子の和え物

    セリと数の子の和え物

2019/01Visitation2th

4.5

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.5
JPY 2,000~JPY 2,999per head

戸隠で新年会

ビアフライト、サミットともどもお世話になっております。

今回は新年会にて、¥4000コース料理…
と思ったら、飲み放題が含まれておりました…なんてコスパの良さ。

しかしながらクラフトビールがどうしても飲みたかったので、なんとかしちゃいました。

いつものお店でコース料理を頼む、そんなことをしてみたい時だってあるじゃない。
ギリギリ1月31日なので、新年会です。

テーブルに所狭しと並べられる食べ物たち。
前菜三種から、メインの豚しゃぶ、刺身…

と思ったら、さらに焼き物、ザンギまで、はたまた蕎麦まで…

お腹いっぱいです。追加でいつものメニューを頼もうと思ってたワタシが愚か者でした。

ヤバ旨チキンと馬刺は外せない、クラフトビールが飲めるありがたーいお店。

最近はタップマルシェが入ったようで、ラインナップが少々気になるところではありますが、それでも種類が増えたし、ワイマなどの安定のビールは供給されるし、言うことなしですねぇ。
クラフトビールだけでなく、日本酒も、平日なら酒フライトで色んな酒を味わって、向こうの世界へフライトするのも楽しみです。

今年もよろしくお願いします!

2018/04Visitation1th

4.5

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks3.5
JPY 2,000~JPY 2,999per head

山王のマイホーム

久しぶりに山王に帰ってきました。
普段川反飲みなので、山王からは足が遠のいていましたが…
春なので!(雪ふってましたが…)

階段をあがり、いつものお店の方々が迎えてくれまして、いやぁ帰ってきたなぁ、って感じ。


名物、いつも頼むものは、もちろん!
ヤバ旨チキン、馬刺ですが…
今日はザンギを。

ザンギですからね、ザンギ。
ザンギって聞くだけで、頼みたくなるから不思議です。
味付けもよく、ビールに合います。

最近クラフトビール出す店増えて、戸隠で飲む必要もなくなってしまいましたが・・・

いつも、クラフトビールをとりあえず頼みます。小サイズでいつもチビチビ飲みますが、やっぱりお金かかるのがタマに傷。やはり本日も日本酒までは届きません。

グループも多く週末は混んでいますが、
平日ひとりで来ると居心地よしですなぁ( ´∀` )b

*****
お気に入りメニュー
【馬刺し】
いつも頼んじゃう馬刺しはねっとり,旨い!

【塩とんかつ】
とんかつを塩で?これがまた旨いのです。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Sakaba Togakushi
Categories Izakaya (Tavern)、Yakitori (Grilled chicken)、Tempura
Phone number (for reservation and inquiry)

018-863-8699

Reservation Availability

Reservations available

Address

秋田県秋田市山王2-7-29 シティーパレス1号館 1F・2F

Transportation

15 minutes by bus or car from Akita Station. Get off at Prefectural Office Dainichosha-mae and walk for 3 minutes.

2,046 meters from Akita.

Opening hours
  • Mon

    • 11:30 - 13:30
    • 17:30 - 22:45
  • Tue

    • 11:30 - 13:30
    • 17:30 - 22:45
  • Wed

    • 11:30 - 13:30
    • 17:30 - 22:45
  • Thu

    • 11:30 - 13:30
    • 17:30 - 22:45
  • Fri

    • 11:30 - 13:30
    • 17:30 - 22:45
  • Sat

    • 17:30 - 22:45
  • Sun

    • Closed
  • Public Holiday
    • Closed
Budget

¥3,000~¥3,999

~¥999

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX)

Electronic money Accepted

(Transportation electronic money(Suica)、Rakuten-Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay)

QR code payment Accepted

(PayPay、d Barai、Rakuten Pay、au PAY)

Seats/facilities

Number of seats

40 Seats

( 6 counter seats, 34 table seats)

Maximum party size

50people(Standing)
Private dining rooms

OK

For 8 people

Private use

OK

For 20-50 people

Non-smoking/smoking

Smoking / Non-smoking area separated

Please check with the restaurant before visiting as the law regarding passive smoking countermeasures (revised Health Promotion Law) has been in effect since April 1, 2020 and may differ from the latest information.

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Comfortable space,Counter,Tatami seats,Free Wi-Fi available

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Wine,Cocktails,Particular about Japanese sake (Nihonshu)

Food

Particular about vegetable,Particular about fish,Healthy/beauty food menu

Feature - Related information

Occasion

Banquets/party |Alone |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

Secluded restaurant

Service

Extended party hours (more than 2.5 hours)

Website

https://www.builda-beer.com/

The opening day

1970.4.1

PR for restaurants

Half-fried Daisen chicken, Grilled skewer, Hot Pot, and handmade oden made from dashi stock are also available.