About TabelogFAQ

ハロウィンスイーツを購入 : Okashi Na Koto

Okashi Na Koto

(お菓子なcoto)
Budget:
Fixed holidays
Wednesday
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.8

JPY 2,000~JPY 2,999per head
2023/10Visitation3th

3.8

JPY 2,000~JPY 2,999per head

ハロウィンスイーツを購入

2023年10月30日(月)、18時くらいに訪問しました。
❀スイーツ情報❀
ハロウィンのデザートを購入しに来ました。店内は、コロナ禍前と違い、ハロウィンの装飾に力を入れていないようでしたが、ハロウィンスイーツをいくつか、購入しました。いちじくのケーキは、ハロウィン向けではありませんが、私の好みで、購入いたしました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
合計金額は、2160円でした。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
いつも、接客してくださる奥様が不在で、パティシエが、接客してくださいました。コロナ禍前は、ハロウィン前の土日に、仮装して来店すると、お菓子をプレゼントする企画をしていて、80人くらいの来店者がいたそうです。コロナ禍以降は、ハロウィン熱が下火になり、今年は、お菓子のプレゼントも、告知しなかったら、4人しか、来なかったそうです。寂しいですね(涙)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ケーキも、クッキーも、おいしかったです。来年は、コロナも、インフルエンザも、落ち着いて、コロナ禍前のようなハロウィンの賑わいが、取り戻せたらいいのにと、しみじみ、思いました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
コロナ禍前は、10日20日30日に、シュークリーム100円サービスが、ありましたが、原材料高騰により、現在は、もう、そのサービスも、終了したそうです。こちらも、残念です。

  • Okashi Na Koto - かぼちゃのムース

    かぼちゃのムース

  • Okashi Na Koto - 紫芋のモンブラン

    紫芋のモンブラン

  • Okashi Na Koto - いちじくのケーキ

    いちじくのケーキ

  • Okashi Na Koto - 黒猫クッキー

    黒猫クッキー

  • Okashi Na Koto - おばけのクッキー

    おばけのクッキー

  • Okashi Na Koto - かぼちゃん

    かぼちゃん

  • Okashi Na Koto - ハロウィンクッキー

    ハロウィンクッキー

  • Okashi Na Koto - ハロウィンスイーツ

    ハロウィンスイーツ

  • Okashi Na Koto - ショーケース

    ショーケース

  • Okashi Na Koto - ハロウィン・ディスプレイ

    ハロウィン・ディスプレイ

  • Okashi Na Koto - ハロウィン・ディスプレイ

    ハロウィン・ディスプレイ

2021/10Visitation2th

3.8

JPY 1,000~JPY 1,999per head

ハロウィンスィーツ

2021年10月29日18時20分くらいに訪問。定休日は、水曜日なので、昨日も来たのですが、昨日は、定休日がずれて、木曜日も、休まれていたようです。今日も、外観からは、営業していても、営業しているように見えませんが、Openの看板がありますので、大丈夫でした。こちらのお店のハロウィンのディスプレイが、毎年、ステキなので、また、まいりました。やはり、コロナ禍ですので、おさえめ、ひかえめ、のようです。少し、寂しいですが、まったくハロウィンを楽しめないよりは、いいので、我慢&忍耐です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ハロウィンスィーツは、カップケーキの「Trick or treat500円」かぼちゃに黒猫がついてて、可愛いです。フルーツは、フレッシュな苺・シャインマスカット・紫色のぶどう(品種はピオーネかな・種あり皮をむくタイプ)・梨・黄桃(缶詰めのように思えます)が、のっています。生クリームの下にスポンジケーキがあり、その下に、シナモンで煮たりんごが入っていました。シナモンで煮たりんごは、アップルパイの中身みたいなお味です。他店のカップケーキの底のスポンジケーキ部分には、何も入ってない場合がほとんどですが、こちらのカップケーキの底には、このシナモン味のりんごがあって、ちょっとしたサプライズみたいで、嬉しくおいしくいただきました。甘すぎず、おいしいです。カップケーキを選ぶ時、モンスター系より、いただいた後に、飾ったり、小物入れにできるかぼちゃのデザインのほうを、選んでしまいます。「ベリーのタルト470円」「栗とくるみのタルト300円」の3つを選びました。こちらも、ビジュアル的にも、可愛いですが、おいしいです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
私は、こちらの案内が来るモバイル会員になっていたのですが、最近、スマホを機種変更して、案内が来なくなり、そのことをお話したら、御主人のパティシエの方が、全部、操作して入れなおしてくださいました。御主人は、いつ、お話しても、優しい方です。奥様は、以前は、もう少し、明るい髪の色だったのですが、暗めの髪の色にされて、印象が変わりました。ハロウィンを楽しみに来たのですが、店内には、すでに、クリスマスグッズも、販売されていて、ブリキのクリスマスオーナメントが可愛くて、つい、購入しましたら、奥様から、笑顔がみられました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
10月31日のハロウィン当日には、仮装してきてくださった方に、お菓子を差し上げるそうです。御主人のお話では、帽子や、マントなどのワンポイントの仮装でも、OKだそうです。店内で、配られていた案内も、アップしておきますね。お会計は、3点で1270円でした。コロナ禍の前は、店内に、イートインコーナーがありましたが、今回、訪問したら、イートインコーナーのテーブルと椅子が、片付けられていて、店内にありませんでした。イートインコーナーが、好きだったのに、残念です。

  • Okashi Na Koto - Trick or treat

    Trick or treat

  • Okashi Na Koto - ベリーのタルト

    ベリーのタルト

  • Okashi Na Koto - タルト

    タルト

  • Okashi Na Koto - 箱から出して

    箱から出して

  • Okashi Na Koto - Trick or treat

    Trick or treat

  • Okashi Na Koto - ベリーのタルト

    ベリーのタルト

  • Okashi Na Koto - タルト

    タルト

  • Okashi Na Koto - ショーケース

    ショーケース

  • Okashi Na Koto - 店内

    店内

  • Okashi Na Koto - 店内

    店内

  • Okashi Na Koto - 店内

    店内

  • Okashi Na Koto - 店内

    店内

  • Okashi Na Koto - 店内

    店内

  • Okashi Na Koto - 店の外

    店の外

  • Okashi Na Koto -
2021/05Visitation1th

3.8

10日20日30日シュークリーム100円

可愛いケーキ屋さんです。10日20日30日の「0」のつく日は、通常170円のシュークリームが、なんと100円です。秋田市寺内三千刈のわかりにくい場所にあります。私は、2015年(もう6年前の話)くらいに、秋田タウン情報から発売されていたスウィーツパスポート(ランチパスポートのお菓子屋さん版)という本で、このお店を知りました。開店されたのは、2011年10月のようです。今年で、10周年なんですね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
初めて、このお店に行った時、住所を入力し、カーナビの案内で、行ったにもかかわらず、何度も、お店の前を通り過ぎてしまいました。それくらい、わかりにくいです。新国道を土崎方向に進み、マクドナルドを過ぎて東京靴流通センターという靴屋さんが、右角にある信号で、右折します。最初の交差点を左に曲がり、まっすぐ行くと、右に「わだクリニック」という、青い看板が見えてきます。その2軒くらい先にあります。「たからや」という居酒屋さんと、「都寿司」という、お寿司屋さんの間に、あります。ガラス張りの店内に、日差しが入るのを、防ぐために、日除けをおろしていることが、多く、営業していても、営業しているように、見えません。車で通ったくらいでは、ケーキ屋さんがあることすら、気がつかないくらいで、地元の方、スウィーツ好きの方でないと、わからないかんじですが、訪れる方は、多いようです。「OPEN」と書かれた案内板が、出ている時は、営業中です。駐車場は、お店の前に、3台ぶんくらいあります。風徐室の奥に、お店の入口があります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
入口を入ると、中は、大変、可愛らしいお店です。奥様のいい意味での少女趣味と、カントリーな雰囲気が、融合しています。他の方の書き込みにも、書かれていますが、おすすめは、キッシュです。今日も、4種類の中から、選べました。「エビアボカド」にしました。他に、「アスパラコーン」などもありました。半解凍で、店頭に並べられていますので、電子レンジで、加熱していただきます。卵のトロトロ感が、秀逸です。お目当ての100円シュークリームは、売り切れでしたので、冷凍もありますので、そちらをお願いしました。冷凍のシュークリームは、冷蔵庫で、解凍して、召し上がってもいいのですが、これから暑くなる季節には、シューアイスみたいに、半解凍でいただいても、おいしいです。カスタードクリームは、くどくない味です。シュークリーム以外のケーキのお値段は、350円以上の物が、多いです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
店内には、テーブルと椅子があり、以前はイートインできましたが、コロナ禍以降は、イートインできるかどうか、わかりません。以前、イートインした時は、ティーポットにティーバッグの紅茶を入れて、飲み物をサービスしていただきました。飲み物の代金は、サービスですので、もちろん、無料でした。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
こちらのお店では、ハンドメイドのアクセサリーや、小物も、販売されています。その時々で、テーマを決めて、催しがあり、そのテーマに沿って作られた、アクセサリーや小物が、展示されていたりします。ある時、ハンドメイドの小物を購入したら、接客を担当している奥様の作品だったということで、奥様に喜ばれました。店内のディスプレイも、季節ごとに、入れかえられて、ハロウィンの季節など、毎年、楽しませて、いただいております。ケーキや、お菓子も、季節や、催事にあわせた、可愛いケーキが、並べられています。ホームページを見ると、今年は、「ひなまつりケーキ」もあったようです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今日は、可愛らしい奥様が、お留守で、パティシエの御主人と、お話できました。癒しのある優しい方でした。お店の名前は、御主人のお名前の「まこと」さんの「こと」を、アルファベット表記されたのを、使われているようでした。お店の案内などが、送られてくるアプリもあり、初回登録特典で、クッキーのプレゼントもあります。やはり、シュークリームが、100円で買える「0」のつく日に行くことが多いです。今は、コロナ禍ですので、ハンドメイドの素敵なマスクが、手頃な価格で、販売されています。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Okashi Na Koto(Okashi Na Koto)
Categories Cake、Cafe
Phone number (for reservation and inquiry)

018-893-6256

Reservation Availability

Reservations available

Address

秋田県秋田市寺内三千刈35-9

Transportation

自動車

1,448 meters from Izumisoto Asahikawa.

Opening hours
  • Mon

    • 10:00 - 19:00
  • Tue

    • 10:00 - 19:00
  • Wed

    • Closed
  • Thu

    • 10:00 - 19:00
  • Fri

    • 10:00 - 19:00
  • Sat

    • 10:00 - 19:00
  • Sun

    • 10:00 - 19:00
  • ■ 定休日
    水曜日、祝祭日の場合は木曜日にずれる事もあり

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

6 Seats

( 2人がけテーブルが3カ所)

Private dining rooms

not allowed

Non-smoking/smoking

Parking lot

OK

Feature - Related information

Occasion

With family/children |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

With children

Kids are welcome

Website

http://okashinacoto.blog.fc2.com/

The opening day

2011.10.5