About TabelogFAQ

昨日に引き続きのスタバ : STARBUCKS COFFEE

STARBUCKS COFFEE

(スターバックスコーヒー)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.0

~¥999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.8
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.8
  • Liquor/Drinks4.0

3.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere5.0
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks3.5
2024/05Visitation3th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.8
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.8
  • Liquor/Drinks4.0
~JPY 999per head

昨日に引き続きのスタバ

決して癖になったわけではありません。
場所が必要で2日連続で立ち寄ってしまいました。昨日より早い時間でしたので、フードメニューは豊富でした。今日は、おかわりを想定して、ドリップコーヒーをオーダーしましたが、結局、おかわりのタイミングがとれず。おかわりするなら、このレシートを!と思っていたのに笑
宇治抹茶チーズケーキ(495円)をドリップコーヒートールサイズ(420円)マグで頂きました。美味しかったです。ご馳走様でした。

  • STARBUCKS COFFEE - 宇治抹茶チーズケーキとドリップコーヒーホット

    宇治抹茶チーズケーキとドリップコーヒーホット

  • STARBUCKS COFFEE - 格安でおかわり出来るレシート

    格安でおかわり出来るレシート

2024/05Visitation2th

3.8

  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.8
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance3.8
  • Liquor/Drinks3.8
~JPY 999per head

宇治抹茶ホワイトチョコスコーンにほうじ茶ラテ

お茶で固めたようなチョイスになってしまいました。久しぶりに仕事帰りに立ち寄りましたが、フードメニューが殆んど残っておらず、抹茶好きな私に有り難くラス1の宇治抹茶ホワイトチョコスコーン(330円)をスタバのほうじ茶ラテ(トールサイズ520円)と一緒に頂きました。ほうじ茶ラテは、初めてですが、ほのかに甘いのですね。マグカップを選択。以前、ほうじ茶をストレートで頂きましたが、ストレートはなかなか香ばしく美味しかったです。夜遅くまでの営業は助かります。ご馳走様でした。

  • STARBUCKS COFFEE - 宇治抹茶ホワイトチョコスコーン(330円)とほうじ茶ラテ(ドールサイズ520円)

    宇治抹茶ホワイトチョコスコーン(330円)とほうじ茶ラテ(ドールサイズ520円)

  • STARBUCKS COFFEE - 宇治抹茶ホワイトチョコスコーン(330円)

    宇治抹茶ホワイトチョコスコーン(330円)

2023/11Visitation1th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere5.0
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks3.5
~JPY 999per head

ホワイトティーベースなティー

ユースベリーを頂きました。
スタバのこちらの店舗はかれこれ20回以上は
利用していますが笑笑、こちらにアップするのは
初めて。今朝はコーヒーというより身体に優しそうな
ティー。ホワイトティーは、美容に良いと聞いているので、これで3回目。テイストは、まあ、ハーブティーのような。お菓子メニューと一緒というより、単独で頂いた方が良いドリンク。ホットで。3分くらいしたら、出してくださいね、と紙コップも一緒に、黒エプロンの方が教えてくれます。

Restaurant information

Details

Restaurant name
STARBUCKS COFFEE(STARBUCKS COFFEE)
Categories Cafe
Phone number (for reservation and inquiry)

018-896-4100

Reservation Availability

Reservations available

Address

秋田県秋田市保戸野鉄砲町14-18

Transportation

1,519 meters from Izumisoto Asahikawa.

Opening hours
  • Mon

    • 07:00 - 23:00
  • Tue

    • 07:00 - 23:00
  • Wed

    • 07:00 - 23:00
  • Thu

    • 07:00 - 23:00
  • Fri

    • 07:00 - 23:00
  • Sat

    • 07:00 - 23:00
  • Sun

    • 07:00 - 23:00
  • ■ 定休日
    不定休

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget

~¥999

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Accepted

(Transportation electronic money(Suica))

QR code payment Accepted

(PayPay、d Barai、Rakuten Pay、au PAY)

Seats/facilities

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

Space/facilities

Stylish space,Comfortable space,Wide seat,Counter,Sofa seats,Outdoor/terrace seating,Wheelchair access,Free Wi-Fi available

Menu

Food

English menu available,Allergy labeled,With calorie display

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Alone

This occasion is recommended by many people.

Location

House restaurant

Service

Take-out

With children

Kids are welcome(Babies are welcome,Preschool children are welcome,Elementary school students are welcome),Children menu available,Baby strollers accepted

Website

http://www.starbucks.co.jp/

The opening day

2017.12.8

Remarks

他QR決済、LINEペイ