FAQ

店名が変わって更に美味しく! : Neparu Su-Pu Kare- Bihani

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Neparu Su-Pu Kare- Bihani

(ネパールスープカレー ビハニ)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.0

¥2,000~¥2,999per head
  • Cuisine/Taste5.0
  • Service4.5
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks3.5

3.5

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2019/02Visitation2th

4.0

  • Cuisine/Taste5.0
  • Service4.5
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks3.5
JPY 2,000~JPY 2,999per head

店名が変わって更に美味しく!

家族で夕食を食べに伺いました。
店名が変わってから初めて伺いましたが、料理の味は以前と変わらず美味しく…、いや、むしろ更に美味しくなった気がします。
なかなかの人気店らしく我々が入店してから暫くすると全ての席が埋まってしまいました。

客層は、女性同士やカップル、家族連れ、年配の方、男性同士...とバラバラで幅広い層に支持されている様子。

メニューも色々とリニューアルされ、新しくメニューに加えられた料理もあれば無くなってしまった料理もありました。
私はナンで野菜を巻いたベジタブルロールが好きだったのですがメニューから消えてしまったのでチョット残念に思っていました。
ですが、ナンの種類が増えていたので、色々な味のナンが食べられる!とメニューを見て喜んでしまいました♪

辛さの表記も少し変わり、10段階で表されている辛さの表記で1番辛い10辛が
「インド人も限界」から→「ネパール人でも限界!?」とインド人からネパール人に変わってました。
この事から、店名も変え、ネパール色を前面に押し出していくんだなぁと感じました。

なので今回は、「ネパールセット(¥1180)」と「ヒマラヤンセット(¥1280)」をどちらも辛口でオーダー。
それとサイドメニューで「グリーンチキンティッカ(¥580)」もオーダーしました。

ネパールセットの内容は、
[サラダ、ナン、ライス(サフランライス)、選べるソフトドリンク、カレー2種(チキン野菜、ダルカレー)、アチャール(ネパールのお新香みたいな物?)]

ヒマラヤンセットの内容は、
[サラダ、ナン、ライス(白米)、選べるソフトドリンク、カレー2種(エビ、パラクチキンカレー)、ひと口タンドリーチキン]

チキン野菜カレーとダルカレーは、食べた瞬間からスパイスの効いた刺激的な辛さがバーン!ときます。
ですがただ辛いだけではなく深くて濃厚な旨みがあるので辛いのに食べるのをやめられない美味しさ!

エビカレーとパラクチキンカレーは、初め、アレ!?甘口っぽいな?と感じるのですが、後からスパイスの辛さが口の中に広がりチキンバターカレーに似た甘さとスパイスの美味さを感じました。

サイドメニューでオーダーしたグリーンチキンティッカは、スパイスの効いたチキンにホウレン草ペーストを塗して釜焼きした料理。
窯焼きしているのでホウレン草が黒くなり見た目が悪くなってしまうのが残便☆
ですがヘルシーで美味しかったです。

ヘルシーと言えば…
サラダがメチャメチャ美味しかった!
サラダと言うか、サラダにかかっていたオレンジ色のドレッシングがメチャメチャ美味しかった!
あのドレッシングを販売して欲しいくらい美味しかった!

てか。
ドレッシング販売してください!!!

2016/07Visitation1th

3.5

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

インドカリー、ネパールカリー、札幌スープカリーが1度に楽しめるお店に家族で伺いました。

辛さは10段階から選べて...
1→甘口
2→中辛
3→辛口
4→口から火が出る辛さ
5→汗が出る辛さ
6→日本人限界の辛さ
7→目にしみる辛さ
8→舌がマヒする辛さ
9→震える辛さ
10→インド人も限界!

と、なってます。

私達は、3→辛口でレッドペースト(トマトベース)の「チキンココナッツカリー」とグリーンペースト(ほうれん草ベース)の「パラクマトン」をオーダーしました。

「チキンココナッツカリー」は、ココナッツの甘さの後にガツンと辛さがやって来る丁度いい辛さ。

「パラクマトン」は、揚げた生姜とガーリックのパンチあるスパイスをほうれん草でマイルドに仕上げた濃厚なカリー。

ナンはチョット甘めで、ふっくらモチモチ私の好きなタイプのナンです♪

他にも...
ナンでサラダを巻いた「ベジタブルロール」やアルー(じゃがいも)をスパイスで炒めクミンで仕上げた「アルーフライド」など沢山いただきました。

今度は、4→口から火が出る辛さ。にチャレンジしてみようと思います。

あ。
此方のお店、スタッフ全員 外国人なのに、お座敷席がありました。
お座敷のあるカリー屋さんて珍しいですね?

今は「ビハニ」という店名に改名されたようです。

ごちそうさまでした。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Neparu Su-Pu Kare- Bihani(Neparu Su-Pu Kare- Bihani)
Categories Curry、Soup Curry
Phone number (for reservation and inquiry)

017-736-3339

Reservation Availability

Reservations available

予約方法:電話のみ(11:00~15:00,17:00~21:00)

Address

青森県青森市東造道3-3-1

Transportation

20 minutes walk from Aoimori Railway "Koyanagi Station" 1 minute walk from Aomori City Bus "Kenritsu Chuo Byoin Dori" stop

1,026 meters from Koyanagi.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 21:00
  • Tue

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 21:00
  • Wed

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 21:00
  • Thu

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 21:00
  • Fri

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 21:00
  • Sat

    • 11:00 - 21:00
  • Sun

    • 11:00 - 21:00
  • Public Holiday
    • 11:00 - 21:00
  • ■ 定休日
    無(年中無休)
Budget

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

45 Seats

( 3 counter seats, 26 table seats, 16 tatami room seats)

Private dining rooms

not allowed

Private use

OK

Non-smoking/smoking

Smoking / Non-smoking area separated

Please check with the restaurant before visiting as the law regarding passive smoking countermeasures (revised Health Promotion Law) has been in effect since April 1, 2020 and may differ from the latest information.

Parking lot

OK

6 units, within restaurant premises

Space/facilities

Counter,Tatami seats,Horigotatsu seats

Menu

Drink

Japanese spirits (Shochu),Wine,Cocktails

Food

Vegetarian menu

Feature - Related information

Occasion

With family/children

This occasion is recommended by many people.

Service

Take-out

With children

Kids are welcome

Possible

Dress code

Nothing

The opening day

2016.3.16

Remarks

Lunch time: Available [Monday to Friday] 11:00 to 15:00 takeaway: Available *Telephone orders only

PR for restaurants

Nepalese Soup Curry restaurant

An authentic curry shop where you can enjoy curry and Soup Curry.