FAQ

北八甲田のきのこそば - 青い森BLOG : Mata Beeno Chaya

Mata Beeno Chaya

(又兵衛の茶屋)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2022/10Visitation2th

3.0

  • Cuisine/Taste3.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

北八甲田のきのこそば - 青い森BLOG

↑紅葉最盛期!(EOS_R6+RF24-105mmF4L_IS)

東八甲田の山中にある茶屋できのこそばを食べてきました。

「又兵衛の茶屋」 (食べログ)

■東八甲田山露の茶屋■
東八甲田山中県道40号線(通称:青森田代十和田線)田代平高原のひらけた場所に
ある「又兵衛の茶屋」は、旬の山の幸が食べられる食事処です。 

↑お店外観(EOS_R6+RF24-105mmF4L_IS)

食事だけでなく、お土産屋さんや日用品を売るほか、温泉付き宿泊施設も営業されている
ランドマーク的存在のお店となっています。

↑店内の様子。(EOS_R6+RF24-105mmF4L_IS)

→又兵衛の茶屋できのこ鍋を食べる (2007年)

■メニュー■
食べに行った当日のメニュー(抜粋)は以下。 茶屋という名ですが、食堂的メニューも
あります。 でも、やっぱり山の幸に目が行っちゃいますよね。

↑メニュー表(EOS_R6+RF24-105mmF4L_IS)

・きのこ鍋:(二人前)3,200円
・山菜そば(うどん):700円
・なめこそば(うどん):700円
・カルビ丼:900円
・カレーライス:800円
・ホタテカレー:1,000円
・竹の子汁:500円
・マトン鉄板焼き:1,250円
・田酒 : (一升)4,500円

■食べたもの■
今回食べたのは「なめこそば」(700円)
一見なめこが少ないように見えますが、沈んでました。(笑)
蕎麦は「津軽そば」でしょうね。成人男性ではちょっと足りない量ですが、汁は絶品! 
きのこ鍋ほどの存在感はありませんが、きのこの香りと味を感じる秋らしいお蕎麦でした。 

↑なめこそば(EOS_R6+EF35mmF2_IS)

■又兵衛の茶屋があるところ■
この「又兵衛の茶屋」があるのは青森市の駒込というところ。 青森市ですが青森市内から
遠く離れた東八甲田の山麓にあります。 八甲田周辺で冬季も閉鎖とならない貴重な県道
40号線沿いにあります。(茶屋は冬季閉鎖) 駐車場はお店前に無料多数あります。

↑温まるなぁ。(EOS_R6+EF35mmF2_IS)

→真冬の県道40号線

■まとめ■
茶屋の営業は11月中旬までとのことで秋の味覚を楽しめるのはあと少し。きのこ鍋は2人前
からとなるそうです。食べたい方は是非複数人で行ってみてください。

↑きのこ汁食べられるのはあと少し。(EOS_R6+EF35mmF2_IS)

→青い森のお蕎麦まとめ (PC閲覧推奨)

【メモ】 2022年10月現在
又兵衛の茶屋
住所:青森県青森市駒込南駒込山1-244
電話番号:017-738-7815
営業時間:8:00~18:00
お休み:11月中旬~3月は冬季閉店
駐車場:無料多数

ー Visitation(2018/06 Update)1th

3.0

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-

温まる、きのこ鍋 - 青い森BLOG

今日は人生初となる紅葉の八甲田登山へ行く予定でした。

なのに。。。青森県内のほぼ全域で大雨、洪水、暴風、波浪警報が発令される
という大荒れの天候。 当然、登山は中止となりました。(東奥日報記事06_10/7)

昨年から何度も何度も計画するものの、毎回当日の天候が優れず、実現できてい
ない、このハイキング。またまた延期です。。。何かの力が働いているのか?行か
ない方が良いのかもしれませんね。(汗)

↑きのこ鍋 今が旬ですからね!

「登山は中止」となったのですが、「折角早起きしたのだから勿体ない」と言うことで、
豪雨と暴風の中、ドライブへ出発しました。

目的地は北八甲田田代平高原にある「又兵衛の茶屋」

外気温7℃、ストーブの暖が気持ちいい、民芸品が飾られた雰囲気たっぷりのお座
敷で、きのこ鍋、食べてきましたよ!

名も知らない、初めて見るキノコがお鍋の中にいっぱい!
「この赤いの鮭じゃないの?」「いや、キノコでしょ、シャキシャキしてるし。。。」「じゃあ
この黒いのは?」鍋をつつきながらワイワイガヤガヤ、そんな会話をしながら今が旬の
八甲田の秋味を満喫してきちゃいました。うん、旨かった!!

今日はこれだけ!たまにはこんな休日も良いよね。

↑茶屋の中は昔の民家のような佇まい。青森の民芸品が沢山飾ってありました。

↑きのこがたっくさん!とっても美味しい鍋でした。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Mata Beeno Chaya(Mata Beeno Chaya)
Categories Soba、Udon
Phone number (for reservation and inquiry)

017-738-7815

Reservation Availability
Address

青森県青森市駒込南駒込山1-244

Opening hours
  • Mon

    • 08:00 - 18:00
  • Tue

    • 08:00 - 18:00
  • Wed

    • 08:00 - 18:00
  • Thu

    • 08:00 - 18:00
  • Fri

    • 08:00 - 18:00
  • Sat

    • 08:00 - 18:00
  • Sun

    • 08:00 - 18:00

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999

Check the distribution of amounts spent

Seats/facilities

Number of seats

30 Seats

Non-smoking/smoking

Parking lot

OK

Feature - Related information

Occasion