About TabelogFAQ

雪深い奥入瀬渓流で 贅沢な冬の静けさを楽しむホテル : Oirase Keiryuu Hoteru

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Oirase Keiryuu Hoteru

(奥入瀬渓流ホテル)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.6

¥50,000~¥59,999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.5

3.4

JPY 40,000~JPY 49,999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.5
2022/01Visitation4th

3.6

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.5
JPY 50,000~JPY 59,999per head

雪深い奥入瀬渓流で 贅沢な冬の静けさを楽しむホテル

帰省中のお正月
静かに まったりとした時間を過ごそうかとお邪魔したのは
住まいのある十和田市からも近い
奥入瀬渓流入口のある こちらの奥入瀬渓流ホテル
星野リゾートさんのホテルで
近隣ではペットと泊まれるホテルが無く
今回、予約が取れたので 久しぶりにゆっくりするかとお邪魔させていただきました
住まいのある十和田市にあるホテルですが
合併して十和田市になったので以前は十和田湖町というエリア
十和田湖や八甲田山も近い山深い所にあるので
ホテルに着くと 全然桁が違う雪の量で
さすが山の中といった雰囲気
ワンコを連れていたともあり
早めにホテルに向かいチェックイン
今回で2度目のペット同伴で泊れる部屋は
ロビーからは けっこう離れていて 別棟に向かいお部屋へ
さっそく 窮屈なキャリーからワンコを出してあげ
僕らも しばしのリラックスタイム
ワンコ達は 以前も泊ったことがありますが
他のワンコの匂いでもするのかクンクンしながら部屋中をウロウロ
落ち着くまで待ってあげ
とりあえず先に僕だけ大浴場に向かいドボン
真っ白い雪が積もった露天風呂も楽しみ帰ってきたところで風呂上がりの一杯
家内は 待ちきれずに先に飲んでいましたが
お風呂は食事が終わってからにすると言うので
時間に合わせて晩ご飯をいただく りんごキッチンなる会場へ向かい
いただきまーす
さほど変わった料理は無いですが
青森を意識した郷土料理も並び 品数はまぁーまぁーのラインナップ
朝ご飯も同じ会場でしたが
いつもは フレンチをいただくことが多いので
久しぶりのブッフェは いろいろな料理がいただけ
手軽に楽しめるので これはこれで観光地らしくて良いのかなと
チェックインしたタイミングも良かったのか
以前のような雑な接客では無く落ち着いた雰囲気の中手続きが行われたので
サービス面では改善が見られてきたのかなという印象でした
お邪魔しました
また利用させていただきます

2020/09Visitation3th

3.4

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.5
JPY 40,000~JPY 49,999per head

奥入瀬渓流を望みながらの朝食は 心から癒される非日常の一時

今回の連休は いつも行く上高地はパスし
お邪魔したのは 近場の奥入瀬渓流に建つ こちらの奥入瀬渓流ホテルさん
最近は インバウンドで賑わうホテルでしたが
今回は 新型コロナの影響で たぶんGoToキャンペーン利用の国内旅行のお客様が
沢山居られ ある意味 蜜な環境でしたが
晩ご飯は フレンチを朝食は 外のテラス席を予約し
渓流を望みながら贅沢な 非日常を味あわせていただきました
部屋は 広めの露天風呂が付いたツインルームで
部屋でもゆったりと温泉に浸かれるので
ほぼ 部屋でのんびりでき 大浴場でお風呂に入るのと違い
気兼ねなく夫婦の時間が過ごせました
晩ご飯のフレンチは もともとバイキングが売りのホテルなので
それほど混み合う事も無く静かに食事が楽しめましたし
朝食は キャンプでもない限り なかなか味わうことが出来なそうな
渓流を望めるテラスでの食事
家内曰く 夏場は虫が凄くないのかな?と心配していましたが
さすがに この季節の日中は虫に悩まされることも無く
運ばれて来た サンドウイッチやキッシュ、ソーセージや
スープ、フルーツ等などと 地ビールで 楽しませていただきました
料理はピクニックのお弁当のようなスタイルなので
ダイニングでいただくような 熱々の料理が無いのが残念ですが
渓流を望みながらの一時が なかなか味わえないシチュエーションなので
こちらに来たらテラスでの朝食も良いのかなと
美味しくいただきました
ご馳走さまでした

2017/05Visitation2th

3.0

  • Cuisine/Taste3.0
  • Service2.7
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks3.0
JPY 30,000~JPY 39,999per head

経営譲渡されてから徐々に改善されているので今後楽しみなホテル

こちらの奥入瀬渓流ホテルは 十和田市市街地から車で30分ちょっとで着くので
星のリゾートに経営譲渡される前から何度か利用していて
星のリゾートさんになってからも3度め
当初は ハード面が改善されないままの営業でしたが
前回は ペットルームで 全体のテコ入れが見えませんでしたが
今回宿泊させていただいた部屋は 今風に改装されており
マッサージチェアなど癒しの設備も充実しており
日々の疲れを癒しのんびり過ごせる部屋造り
ロビーフロアは 手を加えていないような印象ですが
リゾートホテルとしては大事な食事の部分や大浴場
特に露天風呂の改善が見られました
レストランは 洋のメインダイニングが新設されており
今回利用させていただきましたが朝食で利用させていただいた
ブッフェレストランも 以前の施設とは違い ブッフェに特化したダイニングに
メインダイニングでいただいた夕食は フレンチを和風に仕立ててあり
食事として気軽に楽しみやしやすい提供スタイルに
ブッフェレストランは朝食でお邪魔しましたが
青森らしく林檎がモチーフになっておりカジュアルながらもブッフェレストランらしく
フードボードの設備も充実しており お客の流を考えられてのだろうという印象
料理自体は 温泉旅館の延長線上で 種類重視の構成のようで
ところどころに 青森らしさが見え ココット仕立てのアップルパイや
フルーツとしてリンゴ、リンゴのパンケーキなどなど
ライブキッチンで提供してくださる 温かいアップルパイと
その場で絞ってくださるリンゴジュースが美味しくいただけましたし印象に残りました
フロントの先にあるラウンジは 以前と変わらず息抜きにはピッタリですし
ランチで利用させていただいた 渓流テラスが緑と渓流が楽しめるシチュエーションで
リゾートらしさを味わうのでしたら 是非利用したいカフェ
ハード面はだいぶ充実してきており 後は 他の星のリゾートさんのサービスに近づけばといったところで
噂では クローズしていた冬の営業も視野に入れているようですので
今後の進化に期待したいホテルかなと
お邪魔しました
また利用させていただきます


2014/10Visitation1th

3.0

  • Cuisine/Taste3.0
  • Service2.7
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks3.0

2.8

  • Cuisine/Taste2.8
  • Service2.5
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks3.0

星野リゾートの中では 満足度が低いホテル

星野リゾートに経営が引き継がれてから
ラウンジしか利用したことが無かったので機会を見てお邪魔したいなと思っていましたが
ワンコも泊まれる部屋があるとのことで時期的には良くないが伺ってみました

秋も深まり落ち葉がいっぱいの奥入瀬渓流沿い
森の中にあるホテルでリゾートらしい造りの外観ですが
だいぶ前ですが宿泊したころと変わっていないような雰囲気の大きな建物です
ホテルの前の駐車場に車を止め
ロビーへ行くとワンコ連れの入り口は別とのことで そちらの入口へ行ったが
通常は先ほどのメインの入り口、こちらは ちょっとだけさびしい別棟のサブ的な入り口です
スタッフは一流ホテルのキビキビした動きは見られず…
チェックインは慣れていないのかな?
ワンコ関係の注意など説明も伺い 少し時間がかかり完了
部屋に向かいますが、先ほどのメインロビーに入った時も感じましたが
改装されていないのかロビーまわり、廊下など
全体的に年期が入り古めかしい暗い雰囲気のホテル
部屋は広いですが、三沢市にある系列ホテルもそうですが
両施設とも経営を引き継がれてからハード面には手を加えていないようで
星野リゾートとしては施設に魅力のないホテルのような古い大型旅館のような雰囲気です
ワンコの宿泊は一頭一泊5000円と聞いていたので
前にワンコ連れで利用したことがある箱根や軽井沢のような
散歩の後のブラッシングサービスやケアを想像していましたが
何もなく、ただ泊めるだけで5000円なのでペットとの宿泊利用としてはイマイチかな?
ペットも泊まれる部屋は1室有るだけらしく力は入れていないようで
最近 ペットとの宿泊が流行りなので やってみただけという印象でした

夕飯はブッフェもあるようですが
別の和食レストランでの食事
旅館のブッフェは好きなものを選んでいただけますが
安っぽい料理のオンパレードで質が楽しめないので こちらの利用で良かったと思いましたが
先付けは地物の芋?等も使っていますが普通の旅館料理の一品
椀物は八戸名物の「いちご煮」、お造りも鮪、帆立、鯛と普通
揚物と続き、メインはチョイスの牛肉の溶岩焼き?石焼き
日本料理だけでは無く、肉が頂けたのは好きなので嬉しかったが
揚物、煮物なども特徴も無く冷めていましたし
星野リゾートのホテルの食事としては
宿泊費のわりに料理のレベルが低い普通の旅館料理
朝食のオムレツも素人さんとは言わないが
一流ホテルのオムレツとは思えない仕上がり
サービスも一流ホテルとしてはプロらしさが見えず
建物、風呂に関してもメンテナンスが行届いていなく古さが目立つ造り
今まで利用した星野リゾートはハード、ソフト、料理も かなり力を入れておられ快適でしたが
三沢市にある系列ホテルもそうですが
こちらも残念ながら金額に見合わないホテルのような気がしたのが残念でした
お世話になりました


Restaurant information

Details

Restaurant name
Oirase Keiryuu Hoteru
Categories Ryokan、European
Phone number (for reservation and inquiry)

Reservation Availability

Reservations available

Address

青森県十和田市大字奥瀬字栃久保231

Transportation

お車でお越しの場合:
八戸自動車道経由
第二みちのく有料道路下田百石ICより1時間

飛行機でお越しの場合:
三沢空港から車で1時間10分
青森空港から車で1時間30分

新幹線でお越しの場合
JR新青森駅から車で1時間30分。
JR七戸十和田駅から車で50分

Opening hours
  • Mon

    • Open 24 hours.
  • Tue

    • Open 24 hours.
  • Wed

    • Open 24 hours.
  • Thu

    • Open 24 hours.
  • Fri

    • Open 24 hours.
  • Sat

    • Open 24 hours.
  • Sun

    • Open 24 hours.
  • ■ 営業時間
    24時間フロント対応。
    冬季休業あり。
    ■定休日
    無休
Budget(Aggregate of reviews)
Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Accepted

Seats/facilities

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

Smoking / Non-smoking area separated

Please check with the restaurant before visiting as the law regarding passive smoking countermeasures (revised Health Promotion Law) has been in effect since April 1, 2020 and may differ from the latest information.

Parking lot

OK

Space/facilities

Stylish space,Comfortable space

Feature - Related information

Occasion

With family/children |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

Beautiful scenery

With children

Kids are welcome

Website

http://www.oirase-keiryuu.jp/

Remarks

以前は奥入瀬渓流グランドホテルという名前だったようで、改装して名前も現在のものに変えたようです。
現在は、「星野グループ」の管轄。