About TabelogFAQ

辛いあんかけ「特製タンメン」700円 : Mim Pai

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.5

¥1,000~¥1,999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-

3.3

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.3
  • Service3.3
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.3
  • Liquor/Drinks-
2021/11Visitation4th

3.3

  • Cuisine/Taste3.3
  • Service3.3
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.3
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

辛いあんかけ「特製タンメン」700円

過去何度も来てますが、メニューにある「特製タンメン」700円が気になり訪問
平日でも混むお店なので開店直後に到着。それでも結構な入りですな。建物の前に駐車場、1軒置きに第二駐車場もあります。店内に入るとすぐ店員さんが人数聞いて席に案内。
カウンターは4席くらいしかないのでなんとなく埋まっており、2人用の小さなテーブルのある小上がりに案内。店員さんがお水を持って来てくれますのでそのタイミングで目的の品を注文
待つこと10分ほどで配膳。
・特製タンメン・・メニューには辛いあんかけと紹介。具材は豚肉、白菜、人参、キクラゲ。醤油の清湯スープがベースでそれに豆板醤由来の辛味を加えた感じ。麺は共通の細めのストレート。このメニューに特製と付けた理由はわかりませんがピリ辛の餡かけで身体は温まりますね。

店内に聞こえるオーダーを聞いてると定食が多く、麺は定食と共に注文する方が多いガッツリ町中華食堂デス。

  • Mim Pai - 「特製タンメン」700円

    「特製タンメン」700円

  • Mim Pai - 麺っ

    麺っ

  • Mim Pai - ラーメン①

    ラーメン①

  • Mim Pai - ラーメン②

    ラーメン②

  • Mim Pai - 焼きそば、チャーハン

    焼きそば、チャーハン

  • Mim Pai - かけごはん、スープ

    かけごはん、スープ

  • Mim Pai - 定食

    定食

  • Mim Pai - 一品料理

    一品料理

  • Mim Pai - サイド

    サイド

  • Mim Pai - ドリンク

    ドリンク

  • Mim Pai - 週替わり中華弁当

    週替わり中華弁当

  • Mim Pai - テーブルの上

    テーブルの上

2019/11Visitation3th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.3
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

『ワサ家中華部』その⑫ 中華食堂の麺が食べたくて~( ´艸`)

単独部活で2回訪問~♬
※2019年10月1日より全体的に価格が50円アップしております。

いずれも平日訪問。お店前の駐車場も広く、更に1軒置いた隣接地にも第二駐車場あり。
お店に入ると店員さんが人数を聞いて席をざっくり案内。一人だと小さ目のテーブルかカウンターへと案内されます。そしてすぐにお水配膳。
こちらのお店の座席は小上がりメイン。2人用から4人用が10卓以上。
椅子席は中央に相席アリの大きなテーブルと4人用が1つ。カウンターは少なくて4席のみ。

メニューは印刷された物が手元に置かれています。麺類、定食、一品料理など豊富。それから今週のおススメと中華弁当1130円も。注文は口頭にて。

・五目ラーメン・・殻付きの海老が入ってるので小皿と紙お絞りも一緒に配膳。塩スープの中に有頭エビ1、チャーシュー1、ナルト、ウズラ1、白菜、タケノコ、人参、絹さや、キクラゲ、イカ、豚肉多数。色んな具材が入ってて食べてて楽しい。鶏ガラベースのスープも美味しいです。麺は共通の弱い縮れの細麺。海老は身離れもしづらく食べにくいのでむきエビでいいかなぁ。

・かんとんメン・・醤油ベースで甘めの餡かけ。やはり鶏ガラのスープ。具材はウズラ1、白菜、タケノコ、人参、絹さや、キクラゲ、イカ、豚肉。最初は緩めの餡と中華っぽい感じが弱くて、ドストライクとは言えないなぁと思っていましたが、食べ進めるにつれて全体がイイ感じに調和してこれはこれでありでしたね。

めっちゃ美味しくて夢中で食べました~とはいかないまでもうまくまとまってるお店だと思います。この店の本命はご飯ものでしょうが、次回はピリ辛の「特製タンメン」を食べてみたいです( ´艸`)

  • Mim Pai - 五目ラーメン750円

    五目ラーメン750円

  • Mim Pai - かんとんメン750円

    かんとんメン750円

  • Mim Pai - 細麺です

    細麺です

  • Mim Pai - ラーメンメニュー

    ラーメンメニュー

  • Mim Pai - ヤキソバやご飯など

    ヤキソバやご飯など

  • Mim Pai - 定食と一品料理

    定食と一品料理

  • Mim Pai - サイドメニューとドリンク

    サイドメニューとドリンク

  • Mim Pai - 今月のおススメと中華弁当

    今月のおススメと中華弁当

  • Mim Pai - 調味料とか

    調味料とか

  • Mim Pai - 小上がりは10席以上

    小上がりは10席以上

  • Mim Pai - お店です

    お店です

2018/11Visitation2th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

今回はテイクアウトで~♪

弘前では昔からとても人気のある中華食堂。
城東店とこちらの神田店があり、関係性はあるものの経営は別でメニューも若干違います。
どちらの店もボリュームのあるユーリンチーが人気。

以前から時々テイクアウトしてましたが、レビューしてなかった模様(;´Д`)
今回は「五目ヤキソバ」710円、「ユーリンチー(小)」730円を電話予約して取りに行きました。価格はテイクアウト価格です。
電話に出たのは店員の女性。感じが良かったデス。

・五目ヤキソバ・・ゴマ油で揚げ焼きした細麺が香ばしくておいしい。餡は醤油ベースの味でやや濃いめ。木クラゲ、豚肉、むきエビ、イカ、うずら。白菜、人参、絹さや。
テイクアウトの為、少々麺が固まった状態だったのはしょうがないです。
それでも食べ進むにつれほどけていき、量も味も満足でした!

・ユーリンチー・・通常サイズと小サイズがあり、今回は小サイズをお願いしました。
小サイズは2口サイズの唐揚げが8個ほど入っています。
以前通常サイズをテイクアウトした時はタレが別容器で付いてきましたが、小サイズはタレがかけられた状態でしたので、今回もその辺を確認しタレは別容器を希望。なので容器代が別途10円かかりました(;´Д`)
カリカリに揚がった衣。お店で出来立て食べた方が美味しいでしょうがまぁ満足
夕方の早い時間に取りに行ったのですがすでにウェイティング発生するほどの混み具合だったのは流石です!

メニューや今週のおススメはお店のHPで見ることができます

  • Mim Pai - こんな感じでテイクアウトです

    こんな感じでテイクアウトです

  • Mim Pai - 「五目ヤキソバ」710円

    「五目ヤキソバ」710円

  • Mim Pai - 「ユーリンチー(小)」730円

    「ユーリンチー(小)」730円

  • Mim Pai - お店です

    お店です

2013/03Visitation1th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

いつも混んでる中華食堂

中華食堂って、なんか惹かれます。

弘前市内には「みんぱい」は2店舗あります。こちらの方が我が家から近いので、時々ランチに行ったり、夕食用のユーリンチーとかお持ち帰りしたりします。

今日は買い物ついでにフラリと立ち寄ってあんまり計画性も無かったので、メニュー見て悩む~。
タンメン630円を注文。キャベツと千切りの人参、玉ねぎなどが入った塩ラーメンです。
あっさりしてますね。お昼にはいいです。

店内も小上がりからテーブル席とかなりの人数が入れます。
駐車場も結構広いので、私的にもハードル低め。夏は右となりのあたりに砂利の第二駐車場もありました。

  • Mim Pai - タンメン630円

    タンメン630円

  • Mim Pai - 店の前が駐車場15台は可

    店の前が駐車場15台は可

Restaurant information

Details

Restaurant name
Mim Pai
Categories Sichuan Cuisine、Cafeteria、Ramen
Phone number (for reservation and inquiry)

0172-36-8948

Reservation Availability
Address

青森県弘前市大字八幡町2-8-7

Transportation

バス
弘前駅からタクシー(900円程度)

1,543 meters from Naijoshi.

Opening hours
  • Mon

    • Closed
  • Tue

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 20:00

      (L.O. 20:00)

  • Wed

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 20:00

      (L.O. 20:00)

  • Thu

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 20:00

      (L.O. 20:00)

  • Fri

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 20:00

      (L.O. 20:00)

  • Sat

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 20:00

      (L.O. 20:00)

  • Sun

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 20:00

      (L.O. 20:00)

  • ■ 定休日
    月曜祝日の場合は翌日休業

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Electronic money Not Accepted

Seats/facilities

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

Parking lot

OK

店舗前10台以上、1軒置いた隣にも第二Pあり(お店の看板あります)

Space/facilities

Comfortable space,Counter,Tatami seats

Feature - Related information

Occasion

Alone |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Website

http://www3.plala.or.jp/minpai/