手頃で安心価格の美味しい洋食屋さん! : Ninniku tei

Ninniku tei

(にんにく亭)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.0

~¥999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.5
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.5
  • Liquor/Drinks-
2023/08Visitation1th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.5
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.5
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

手頃で安心価格の美味しい洋食屋さん!

道の駅巡りで岩手県北から岩手県東部を周り、
この日は三日目。

道の駅おがわら湖から出発して最後は道の駅なんごう。
この日は八戸市で晩御飯と決めていました。

タイミング悪く予定していたお店は定休日やら何やらで営業していない。ネットでは営業中になってますが…?

そこで地元の方のオススメや各ご当地グルメを紹介する記事を色々調べて決めました!

『にんにく亭』さん

にんにく亭という名前ですが、いろんなメニューのある洋食屋さんとのこと。

到着するとすでに駐車場がほぼ埋まっていて、
タイミング良く一台でたので入れ替わり駐車できました。

店内は以外に広く席数もある。
まだ余裕があり奥側の窓際に座りました。

ネットからどれも手頃な価格で、
ランチもディナーも同じ価格らしいと見ていましたが…

えっ?
Σ( ºωº )

どれもほぼ1000円以内!
ステーキ系も?

やっす〜!
これは確かに安い!

悩みましたが、フルーティーなカレーがオススメとの
記事を見て決めていました!

注文は
『カツカレー』900円

さて、どんなカレーか楽しみです。
しかし、メニューを見るとステーキやらハンバーグやらどれも手頃で悩ましい。
記事を見ていなければもっと悩んでいたと思います。

口頭注文。後払い方式。現金のみ。

10分程度で到着。

見た目は
お皿にご飯、上にカツ。ルーは別で届く一般的な洋食屋さん方式。
このカツ見てください!(※写真参照)
なかなかの肉厚で、カツの衣はサクサク。
ルーは淡い茶系。ボリュームは十分!
他にサラダが付属。ドレッシングがかけてある。

肝心の味は
まずはとにかくカツ。
なかなかの肉厚な上、柔らかく脂身もあり。
サクサクとした食感でカツ単品としてもかなり美味しい!

逆にフルーティーなルーですが、
全体的に淡い味、辛さは弱く、トロミが強い。
ルーはいろんな野菜が溶け込んだ柔らかい味。
カレーに辛さや刺激を求める方には弱いかと。
ルーがカツの味の強さに負けてる感じで、
ルーとライスのみで食べると美味しいが、
カツと一緒にルーをいただくと、カツの味の強さがまさる感じ。

総評として
カツ単体、カレーライス単体としてはかなり美味しい!
カツカレーにするなら優しい味でフルーティーなカレーが好きな方にオススメ!
カツ単体で食べるとサクサクで食感もよく、
厚くてボリュームもいい。
双方、出来が良いだけに一緒にした時に、
ルーの味の刺激が弱く負けてる感じがしてしまう。

次はステーキ系も食べてみたい!

ご馳走さま〜!


  • Ninniku tei - カツカレー900円

    カツカレー900円

  • Ninniku tei - カツがなかなかの肉厚でサクサク。カツ単体としてもかなり美味しい!

    カツがなかなかの肉厚でサクサク。カツ単体としてもかなり美味しい!

  • Ninniku tei - ルーはとにかくフルーティー。野菜の旨味が詰まってる感じですが、辛さや刺激は弱い!

    ルーはとにかくフルーティー。野菜の旨味が詰まってる感じですが、辛さや刺激は弱い!

  • Ninniku tei - カツの食感がいい!

    カツの食感がいい!

  • Ninniku tei - なかなかの肉厚。

    なかなかの肉厚。

  • Ninniku tei - 気持ちカレーの辛さが強い方が好みかな…?

    気持ちカレーの辛さが強い方が好みかな…?

  • Ninniku tei - サラダ

    サラダ

  • Ninniku tei - メニュー

    メニュー

  • Ninniku tei - ステーキはさすがに2000〜4000円の間

    ステーキはさすがに2000〜4000円の間

  • Ninniku tei - 洋食屋さんで基本1000円以内は嬉しいですね〜

    洋食屋さんで基本1000円以内は嬉しいですね〜

  • Ninniku tei - ステーキ定食はギリギリ1000円以内。

    ステーキ定食はギリギリ1000円以内。

  • Ninniku tei - 各種メニュー

    各種メニュー

  • Ninniku tei - 店内はなかなか広く、オシャレで落ち着いた雰囲気。

    店内はなかなか広く、オシャレで落ち着いた雰囲気。

  • Ninniku tei - 入口

    入口

  • Ninniku tei - 看板

    看板

  • Ninniku tei - 屋根

    屋根

  • Ninniku tei - 入口

    入口

Restaurant information

Details

Restaurant name
Ninniku tei
Categories Restaurants、Western Cuisine

0178-28-2946

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

青森県八戸市石堂2-26-10

Transportation

989 meters from Naganawashiro.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 21:30

      (L.O. 21:00)

  • Tue

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 21:30

      (L.O. 21:00)

  • Wed

    • Closed
  • Thu

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 21:30

      (L.O. 21:00)

  • Fri

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 21:30

      (L.O. 21:00)

  • Sat

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 21:30

      (L.O. 21:00)

  • Sun

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 21:30

      (L.O. 21:00)

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

Seats/facilities

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

Feature - Related information

Occasion

With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.