FAQ

創業40年以上、八戸っ子に愛される喫茶店。お祭りのような、賑やかなトッピングコーヒー♪ : Minami

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.2

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.2
  • Service3.0
  • Atmosphere3.2
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2014/08Visitation1th

3.2

  • Cuisine/Taste3.2
  • Service3.0
  • Atmosphere3.2
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

創業40年以上、八戸っ子に愛される喫茶店。お祭りのような、賑やかなトッピングコーヒー♪

[青森県八戸市][来訪回数:2回]
2014/8/2(土)
八戸中心街にある喫茶店。
創業1973年。八戸っ子に、古くから愛される店のようだ。

場所は、JR本八戸駅から徒歩12分、
三日町「さくら野百貨店」の南向かい。
八戸のメインストリート、国道340号に面して建っている。

店内はカウンター14席ほど、2人掛けテーブル×10卓以上。
エリアによる分煙。

八戸三社祭の日とあって、外国人のお客さんもいらっしゃるなど、
活気に満ちた店内。

注文は自分のテーブルで(喫茶店方式)。
なかなか気付いてもらえないこともあるが、まあ、そこは気長に。

メニューの一例を紹介すると…
〔冷〕アイスコーヒー、カフェカプチーノ、アイスウインナー、ジャワティー、アップル&ハーブミックス
〔温〕オリジナルブレンド、ジャズコーヒーNo750、オーストラリアマリーバ、カプチーノイタリアン、
   モカジャバ、アメリカンフォーム、本日のおまかせティー、ローズヒップ&ハイビスカスティー
〔スイーツ〕手づくりワッフル各種、ケーキ各種、コーヒーゼリー

11時までは、ホットプレスサンドとドリンクのセット(モーニング)が¥500。
ドリンクのお代わりは、1杯¥100で可能のようだ。

ちなみに夜は、ビールも飲める様子だ。
(つまみは何があるのかな)

人気のワッフルをお願いしようと思っていたが、
よりインパクトの強いメニューがあったので、そちらに変更。

------------------------------------------------
■オーストラリア風アイスコーヒー(¥680)
アイスコーヒーの上にワッフルやフルーツをトッピング。
パフェ風コーヒーとでも言おうか?

中のコーヒーはブラックではなく、若干ミルクの入ったカフェラテ風。
その上に、ワッフル・バニラアイス・生クリーム・いちご・ブルーベリー・キウイが乗る。

スプーンがスコップの形をしているのが、面白いポイント。
冷凍フルーツをスコップですくい出しながら、ワッフルと一緒に楽しむ。
ワッフルが少しパサついていたのは、やや残念か。

こんなドリンクが、オーストラリアにあるかどうかは分からないが、
まるでお祭りのような一杯、朝から楽しい気分にさせていただいた。
------------------------------------------------

会計の際、レジに並んでいた「コーヒーラガー」という瓶が目に留まり、
店長と思われる男性に尋ねてみた。

以前は、茨城・牛久の醸造所で造っていたものだが、 震災の影響で製造ストップになったとのこと。
醸造所の建物が重要文化財であるため、復旧に時間が掛かっているようだ。

3年経った今でも、元通りになっていないものの多いこと。
「八戸・みな実のコーヒーラガー」
復活したら、是非とも飲んでみたい一本だ。

  • Minami - オーストラリア風アイスコーヒー(¥680)。スコップ風のスプーンもユニーク

    オーストラリア風アイスコーヒー(¥680)。スコップ風のスプーンもユニーク

  • Minami - ワッフルとバニラアイス、生クリームとフルーツがたっぷり♪

    ワッフルとバニラアイス、生クリームとフルーツがたっぷり♪

  • Minami - 向かい側がさくらの百貨店。店頭ではワッフルの販売も

    向かい側がさくらの百貨店。店頭ではワッフルの販売も

  • Minami - 1973年から、八戸っ子に親しまれてきた香彩珈琲「みな実」

    1973年から、八戸っ子に親しまれてきた香彩珈琲「みな実」

  • Minami - 夜のみな実。ビールも飲める様子だ

    夜のみな実。ビールも飲める様子だ

  • Minami - オリジナルブレンドは¥400。ほかは全て¥500という、分かりやすい設定

    オリジナルブレンドは¥400。ほかは全て¥500という、分かりやすい設定

  • Minami - 11時までは、ホットプレスサンドが付くモーニング(¥500)あり

    11時までは、ホットプレスサンドが付くモーニング(¥500)あり

  • Minami - (おまけ)三社祭の山車を引くトラックが、国道を闊歩します

    (おまけ)三社祭の山車を引くトラックが、国道を闊歩します

Restaurant information

Details

Restaurant name
Minami
Categories Traditional Café、Cafe、Sweets

0178-47-4373

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

青森県八戸市三日町18 北山ビル1F

Transportation

JR本八戸駅(南口)から、徒歩12分
バス停「三日町」下車すぐ

762 meters from Hon Hachinohe.

Opening hours
  • Mon

    • 09:00 - 23:00
  • Tue

    • 09:00 - 23:00
  • Wed

    • 09:00 - 23:00
  • Thu

    • 09:00 - 23:00
  • Fri

    • 09:00 - 00:00
  • Sat

    • 09:00 - 00:00
  • Sun

    • 10:00 - 20:00

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(AMEX、JCB)

Electronic money Accepted

QR code payment Accepted

Table money/charge

チャージ料なし

Seats/facilities

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

Smoking / Non-smoking area separated

Please check with the restaurant before visiting as the law regarding passive smoking countermeasures (revised Health Promotion Law) has been in effect since April 1, 2020 and may differ from the latest information.

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Counter

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Alone |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Service

Take-out

With children

Kids are welcome


Dress code

なし