FAQ

本州最北端の市で : Nebuta

Nebuta

(ねぶた)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

-

¥2,000~¥2,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2019/04Visitation1th

-

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
JPY 2,000~JPY 2,999per head

本州最北端の市で

(⌒-⌒)

ブログ ⇒【流れる雲にのって♪】

ここは本州最北端の市…
下北半島にあるむつ市です。

先端はマグロで有名な大間町…
ですが、市としては本州の最北端。

さぞ寂しいところなのだろうと思い…
けっこう遅い時間に乗りこんで来ました。

というのも、訪れる直前まで弘前公園に居て…
翌日は大間でマグロを食べる予定になっていた為…

移動距離の兼ね合いからも、寝るだけのつもりでした。
ところが、到着してみると想像していた以上に栄えていた!

そこそこ飲食店がある事は前もって知っていました。
でも、まさか22時過ぎでも利用出来るお店があるなんて…

とは言え、一軒一軒の閉店時間までは確認できず…
ホテルのフロントで遅くまで開いているお店を尋ねた。

すると、大体の飲食店は22時頃に閉店するとの事。
そんな中、いつも遅くまで開いてる居酒屋があると…

「何時までやっているかわかりませんが…」
と、なかなかディープでヤバそうな印象を受けたw

その他、二軒ほどラーメン店も紹介して頂きましたが…
気持ちはディープでヤバそうな居酒屋に決まっていましたw

そのディープでヤバそうな居酒屋が『ねぶた』です。
かなりディープでヤバそうなエリアで営業しています(^^;)

東京で言うなら新宿歌舞伎町の奥の方ですかねぇ~
呼び込みが立っていない事に違和感を感じるような(^^;)

コチラの他にラーメン店が一軒ありましたけど…
おそらく、それ以外の店舗は全てスナックだと思う。

ここの前の通りだけタクシーが連なっていて…
まず見逃す事はないであろう昭和な飲食店街です。

逆にちょっと浮いてる外観のコチラですが…
店内は想像していた通りの昭和の居酒屋でした。

ですが、その内容は少し変わっています。
と言うか、郷土色豊かで嬉しくなっちゃった。

そう言えば、入口にも“焼肉鉄板”の文字があった。
何なのかと思いきや、バラ焼きだったんですよねぇ~

前回の青森旅行で頂いたソレとはちょっと違いますけど…
バラ焼きと呼んでもイイ内容だったと思うんだけどどうかな?

さらには、生ラムなるメニューがあり、それも同様に供されます。
これらを卓上にあるコンロの上の鉄板で焼いて頂くというシンプルさ。

この牛バラと生ラム、どちらも1人前800円という衝撃の安さ!
前回も思いましたが、許されるなら青森のような場所で暮らしたい。

そう思わさせられる程、よく出来た居酒屋だったんです。
焼肉屋系及び、韓国料理系のお料理が本当に本格的でして…

最近首都圏でよく目にする安価の焼肉店より遥かに上。
焼肉店としてやっていけるのではないかと思う程です(^^;)

だけど、居酒屋メニューも充実してるんだよねぇ~
下北半島らしく、刺身のメニューが豊富なんですけど…

おすすめ品というだけあって馬刺が美味かった。
最果ての市で、こんなイイ居酒屋と出逢えるなんて…

しかも、あとはスナックとラーメン店しかないって状況。
これを救世主と呼ばずしてなんと呼ぶかってくらいのお話w

とまぁ、ここまででも十分オススメに値する居酒屋なのですが…
〆もまとめて済ませられるところもオススメポイントになってます。

なんとこちら、本格的にラーメンも提供しているんですよ!
ですが、それよりもオススメしたいのが、これまた本格的な温麺。

ご存じとは思いますが、韓国冷麺の温かいバージョン。
なのですが、スープはラーメンのスープだったりするのよ。

これがもうバッチリハマって超美味なんですけど…
カレーうどんなんてメニューも存在しちゃてるんです。

ホント、もうどうしちゃいましょう(←知らん)w
悪天候で凍った身も心も溶かしてくれてありがとう。

だって、4月末に雪が積もるなんてねぇ~(^^;)
夢にも思っていなかったので、残念な気持ちで…

桜の花に積もった雪を見てきたのですが…
それを溶かして頂いたおかげで、翌日は快晴♪

こういう出逢いに感謝しなくちゃね!
これだから旅はやめられないんだよねぇ~

次回はいつになるかわかりません。
でも、生きている間にもう1度訪れたい。


☆━━━…‥・ ツイストマンの部屋 ・‥…━━━☆


・サービス:♪♪♪♪♪♪

・お料理:♪♪♪♪♪♪♪

・CP:♪♪♪♪♪♪♪


※♪が10個並んだら満点だよ!(v^ー°)

  • Nebuta - 牛バラ

    牛バラ

  • Nebuta - 生ラム

    生ラム

  • Nebuta - 辛みそネギ温麺

    辛みそネギ温麺

  • Nebuta - カレーうどん

    カレーうどん

  • Nebuta - 馬刺し

    馬刺し

  • Nebuta - カクテキ

    カクテキ

  • Nebuta - 瓶ビール

    瓶ビール

  • Nebuta - 店内

    店内

  • Nebuta - 外観

    外観

  • Nebuta - 外観

    外観

Restaurant information

Details

Restaurant name
Nebuta
Categories Izakaya (Tavern)
Phone number (for reservation and inquiry)

0175-22-2929

Reservation Availability
Address

青森県むつ市横迎町1-1-5

Transportation

2,365 meters from Shimokita.

Opening hours
Budget(Aggregate of reviews)

Seats/facilities

Feature - Related information

Occasion