About TabelogFAQ

海老味噌食べに行ったんだけどなぁ : Menya Nagato

Menya Nagato

(麺屋 長門)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.9

¥1,000~¥1,999person
  • Food and taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.6
  • Drinks-

4.0

~JPY 999person
  • Food and taste4.2
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.8
  • Drinks-
2023/11visited4th visit

4.0

  • Food and taste4.2
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.8
  • Drinks-
~JPY 999person

海老味噌食べに行ったんだけどなぁ

期間限定の海老味噌があるとのことで訪問
券売機の前に行ったら、どうしても濃厚味噌が食べたくなり、予定変更。

今日はとても寒いし、熱々の味噌がどうしても食べたくなった。(^_^;)

スープは熱々、コクのある濃厚な味付け。
おっふ、やっぱりうまい〜(o^^o)

期間中に海老味噌も是非食べに行きたいなぁ。

ご馳走様でした。

2023/07visited3th visit

3.9

  • Food and taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.6
  • Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999person

新メニュー 魚介醤油豚骨(๑>◡<๑)

新メニューが出たとのことで、早速訪問。(๑˃̵ᴗ˂̵)
券売機でポチッとな。d(^_^o)

んー、みたことがないメニューがある。ZKM?
ザーサイと、コロチャーシューとマヨネーズが乗っかったご飯らしい。d( ̄  ̄)モチロンポチットナ

チャクラー、魚介の香ばしい香りがする。
スープを一口、魚介の風味がどかっと来て、後から豚骨のコクと旨味がやってくる。(*´∇`*)コイーノ

塩梅は相変わらず、ちょうど良い加減。
ざく切り玉葱が、アクセントになってたまにさっぱり感がある。とても美味しいラーメンですな。(๑>◡<๑)ビミビミ

次回は味噌と魚介で迷うなあ。
また、来るよん。\\\٩(๑`^´๑)۶////サイホー

  • Menya Nagato - 魚介醤油豚骨

    魚介醤油豚骨

  • Menya Nagato -
  • Menya Nagato - ZKMだったような。ザーサイコロチャーマヨご飯

    ZKMだったような。ザーサイコロチャーマヨご飯

2023/05visited2th visit

3.8

  • Food and taste3.8
  • Service3.8
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.6
  • Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999person

濃厚坦々麺も良いねぇ。

前回、味噌ラーメンを食べてとても美味しかった。
今回は別メニューの濃厚坦々麺にチャレンジ
(≧∇≦)カラインダロウナ

相変わらず、店員さんは元気で活気があるなあ。
(*^^*)ゲンキモラエル
着ラー、ゴマだれのいい香り、スープを一口、んっ?
ちと酸味があるお酢かな?胡麻の甘みと、コクの後味に酸味でサッパリ、最後にラー油の辛味が。
(๑˃̵ᴗ˂̵)アジノシチヘンゲ
キクラゲやネギの具材もいい仕事してます。
お酢が入ってるからかな?濃い目の味付けのはずなのに、塩っぱい感をあまり感じない。

うむ、チョンど良い感じ。(≧∇≦)ウマウマッ

チーズ坦々麺になるとチーズがTPされるのでまろ感が増すんだろうな。個人的には味噌ラーメンイチオシではあるが、チーズが入ったマロ坦々麺もたべてみたい。

次回訪問時には何を頼むか悩んじゃうなあ。

美味しかった、次は何になるんだろう。(^^;;ナヤムー

  • Menya Nagato - 濃厚坦々麺

    濃厚坦々麺

  • Menya Nagato - 濃厚坦々麺

    濃厚坦々麺

  • Menya Nagato -
2023/05visited1st visit

3.9

  • Food and taste4.3
  • Service3.8
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.6
  • Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999person

うはー熱々だ〜(๑˃̵ᴗ˂̵)タマラン

開店から三週間、GWということもあり、やや落ち着いていることを願い。並ぶつもりでやっと訪問。

開店三分前に到着。すでに七人並んでるが待ち無しで入れました。( ´∀`)ヨカッタヨー
入店すると元気な挨拶。十兵衛の頃からですがオーナーさん。いつも元気で挨拶が明るい方。いい雰囲気。
店内に入ると、スープの香りがふわ〜っと食欲を誘う。

さて、ベーシックに味噌ラーメンをチョイス、あとはTPで味玉と限定のチャーシュー丼、朝飯食べてないマル的にこれくらい食べれるはず(о´∀`о)ダイジョブ

まず、チャーシュー丼サーブ、ご飯の上でチャーシューがとろけてる。ラーメンと一緒に食べると心に決めてたので、待て状態(о´∀`о)トロトロダヨン
トロトロでしっかりした味付け、ラーメンの最後にIN丼するとタレで味が引き締められ、とてもうまいチャーシュー茶漬けになるのでは?次回試そう。(≧∀≦)ヤッチャウヨ

着席して待つこと三分程度ラーメン登場。いい香り。
スープを一口、火傷するのでは?くらい熱々(๑˃̵ᴗ˂̵)アチチ
熱々好きのマルにはたまらんなぁ。味は味噌のコクと旨味がしっかりバランス良く、豚骨の香りと甘みが混じり合い、とてもいいバランス。しかもそれほど濃い味付けではない。スープも完食できる塩梅。最初に味玉と、チャーシューを下に沈め熱々にしといて食す、チャーシューはホロホロトロトロ。味玉はトローリ。具材のもやし、ニラ、キクラゲが程よい歯応えです。
╰(*´︶`*)╯♡ホロトロシャキッ
コリコリのメンマが美味しかったですが、もうちょっと量が欲しいなあ(≧∀≦)モットタベタイヨ

そして意外に麺が量があります。大盛りだと食べきれないかも。
サービスの青ネギ無料もいいですなあ。途中でネギ足し、一味足しの味変はいいですねぇ。スープまで完食しました。。゚(゚´Д`゚)゚。アセダラダラ

開店から三週間、ホールスタッフさんがまだ動線に慣れてない感はややあれども、なかなか順調な感じ。また、少しして味が落ち着いてきたら再訪するぞー
あっさり好きのまるが食べてかなりレベル高いこってりラーメンだった。
♪(´ε` )サイコーダヨ

  • Menya Nagato - 味噌ラーメン

    味噌ラーメン

  • Menya Nagato - チャーシュー丼

    チャーシュー丼

  • Menya Nagato - 青ネギサービス

    青ネギサービス

  • Menya Nagato - ネギもらってきたよ〜

    ネギもらってきたよ〜

  • Menya Nagato -
  • Menya Nagato - 女性の方用?ヘアゴム完備

    女性の方用?ヘアゴム完備

  • Menya Nagato -
  • Menya Nagato -
  • Menya Nagato -

Restaurant information

Details

Restaurant name
Menya Nagato
Categories Ramen、Tsukemen

0173-30-1710

Reservation availability

Reservations unavailable

Address

青森県五所川原市大町506-11

Transportation

463 meters from Goshogawara.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 14:30
    • 16:30 - 19:30
  • Tue

    • Closed days
  • Wed

    • 11:00 - 14:30
    • 16:30 - 19:30
  • Thu

    • 11:00 - 14:30
    • 16:30 - 19:30
  • Fri

    • 11:00 - 14:30
    • 16:30 - 19:30
  • Sat

    • 11:00 - 14:30
    • 16:30 - 19:30
  • Sun

    • 11:00 - 14:30
    • 16:30 - 19:30

Hours and closed days may change, so please check with the restaurant before visiting.

Average price

~¥999

Average price(Based on reviews)
¥1,000~¥1,999

View spending breakdown

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Seats/facilities

Private rooms

Unavailable

Private use

Unavailable

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking

Available

Space/facilities

Counter seating

Feature - Related information

Occasion

Family friendly |Solo dining friendly

This occasion is recommended by many people.

Family friendly

Children welcome,Kids menu available

The opening day

2023.4.12