About TabelogFAQ

改めて、食べログ様々、栗山様々 : Kuriyama

Kuriyama

(栗山菓舗)
Budget:

-

-

Fixed holidays
Wednesday
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.3

~JPY 999person
2023/09visited2th visit

4.3

~JPY 999person

改めて、食べログ様々、栗山様々

店に来るのは33年ぶり位。その当時作草部に住んでいました。その当時から、素晴らしい和菓子屋さんとしてチェックしていたし、何度か買いました。

その後、東京に移り、杉並区、文京区で暮らしていましたがその後、千葉県市原市の小湊鉄道線の内陸部に移りました。20年前頃、車で千葉そごうに時々買い物に出かけました。当時当店は千葉そごうに出店してました。喜んで何度か買いました。

その後、母の郷の香川県高松に移りました。その後食べログを始めましたが千葉そごうから当店が撤退した事を知り、栗山自体が廃業したみたいに勝手に思っていました。

高松から再び東京に移りました。新たに食べログを始めて当店の書き込みを発見。感動しました。

今、幕張は頻繁に出かけますが千葉の東千葉側には出かける事がありません。でも栗山は思い出の店として再訪を渇望していました。今日、何とか都合をつけてめでたく実現しました。

店は綺麗な新しい店になり、PayPay等スマホ決済可能な店に。大福やおはぎの味は昔の通り。感激感激感激。

かつての感覚なら値段は手軽だが上品で抹茶や濃い緑茶と賞味するイメージだったがあくまでも朝生の店だった事が改めてわかったです。でも、あんこ、餅の部分、おはぎの餅米の部分、極めて確かな和菓子です。

味をシビアに相対評価すれば5点満点は無理だが課題や改善点は特に感じない千葉の最高和菓子。

食べログのおかげで再会出来た感動。わかりにくいが栗山の為に出かける価値あります。

イートインの椅子はあるが店の子どもが占拠していた。ただし入口近くの椅子で食べる事が出来た。悪く言えばなあなあだが、それもあり、と思える空気がある。

ー visited(2022/07 Update)1st visit

4.0

~JPY 999person

大昔の思い出でごめんなさい。30年前頃千葉市作草部で暮らしていた頃の思い出

大昔の思い出でごめんなさい。30年前頃千葉市作草部で三年程暮らしていました。その頃に愛用してました。
品良く上質、甘党好みの甘さはいい意味で強く一個一個は品がある大きさ(小さくて寂しい程ではない。味わって食べたら上品な適量。朝生系のボリュームで売る店に慣れていたら小さく感じるだろう)。お茶うけに最適。餡が美味しいし大福の餅の部分も本物。

はんなり感はあり、あくまでも畏まっていない利用しやすい和菓子屋さんだったイメージ。

20年程前、市原市の内陸部(小湊鉄道沿線)で二年半暮らしていました。その頃に千葉そごうに車で買い物に出かけたら、千葉そごうで買っていました。(その当時千葉そごうにありました)

千葉そごうから撤退した事を知り、栗山自体も無くなったみたいに勝手に思いこんでいました。

新しく店の情報、食べログの書きこみを読むと私が知っていた栗山と完全に一致します。

今度暇なタイミングで千葉市内、市街地を歩けるタイミングで再訪したくなりました。

あくまでも今の味を初めての気持ちで改めて味わいたい。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Kuriyama
Categories Japanese sweets
Phone number (for reservation and inquiry)

043-222-3505

Reservation availability
Address

千葉県千葉市中央区要町1-8

Transportation

JR東千葉駅東口そば

131 meters from Higashi Chiba.

Opening hours
  • Mon

    • 08:30 - 17:30
  • Tue

    • 08:30 - 17:30
  • Wed

    • Closed days
  • Thu

    • 08:30 - 17:30
  • Fri

    • 08:30 - 17:30
  • Sat

    • 08:30 - 17:30
  • Sun

    • 08:30 - 17:30
  • ■ 営業時間
    売りきれ次第で閉店

    ■ 定休日
    第4日

Hours and closed days may change, so please check with the restaurant before visiting.

Average price(Based on reviews)
~¥999

View spending breakdown

Method of payment

Credit Cards Accepted

(JCB、AMEX、Diners)

Seats/facilities

Private use

Unavailable

Non-smoking/smoking

Feature - Related information

Occasion

Website

http://www.wagashi-kuriyama1934.com/