FAQ

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.0

~¥999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance4.5
  • Liquor/Drinks-

4.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
2020/01Visitation3th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

正月太りに

少し正月太りしてしまったので、分量調節が容易な回転寿司を利用することとし、この店を訪れました。
平日正午頃の利用です。

土日は結構混んでおり、待たされた記憶がありますが、平日のこの日は空いており、待たずに案内されました。

定番のネタ5皿(いくら、玉子、〆真さば、寒ぶり、とびこ軍艦)と変わり種2皿(まぐろユッケ(卵黄醤油)、生七味たれ漬けびん長)を食べたところで止め、腹八分目に抑えました。

食べ過ぎずに済むのが回転寿司の利点の一つですね。

  • Sushiro - いくら(2020/01/07撮影)

    いくら(2020/01/07撮影)

  • Sushiro - 玉子(2020/01/07撮影)

    玉子(2020/01/07撮影)

  • Sushiro - 〆真さば(2020/01/07撮影)

    〆真さば(2020/01/07撮影)

  • Sushiro - 寒ぶり(2020/01/07撮影)

    寒ぶり(2020/01/07撮影)

  • Sushiro - まぐろユッケ(卵黄醤油)(2020/01/07撮影)

    まぐろユッケ(卵黄醤油)(2020/01/07撮影)

  • Sushiro - 生七味たれ漬けびん長(2020/01/07撮影)

    生七味たれ漬けびん長(2020/01/07撮影)

  • Sushiro - とびこ軍艦(2020/01/07撮影)

    とびこ軍艦(2020/01/07撮影)

2017/04Visitation2th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

やはり100円寿司の中では一番でしょうか

スマホのアプリで受け付けしてから妻と行ってみました。
日曜日の正午頃のことです。

昼食時はかなり混雑している印象が強かったのですが、この日は思っていた程混んでおらず、10分も待たずに案内されました。
先日、同じ通りに面している、は○寿司を利用したところ、ネタがどれもいまいちで不満が残りましたが、スシローはなかなか良いネタを使っており、満足感を得られました。
ただ、シャリが少なく感じられます。
10皿食べてようやく満腹になりました。

一貫のサイズがもっと大きいと嬉しいところですが、やはり100円寿司の中ではスシローが一番でしょうか。

  • Sushiro - 大盛りいくら(2017/04/09撮影)

    大盛りいくら(2017/04/09撮影)

  • Sushiro - はまち(2017/04/09撮影)

    はまち(2017/04/09撮影)

2016/10Visitation1th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance4.5
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance4.5
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

100円寿司では一番かも

いちいち口コミは更新してきませんでしたが、2か月に一回位のペースで利用しています。
大抵昼食時に利用するのですが、ひさしぶりに夕食時に利用しました。

土曜日の17時半頃着いたのですが、自宅出発前にスマホアプリで受付をしておくのを失念したため、店内で30分程待たされました。
そんな状態でしたのでとても混み合っており、タッチパネルで注文しようとしても何度か制限が掛かりました。

寿司についての記述は割愛し、今回はスシローで初めて頼んだ麺類の「濃厚えび味噌ラーメン(税別280円)」について説明します。
このラーメンは、名称どおり海老の風味が濃厚で、それが特長です。
ただ、麺はスーパー等で広く市販されているものと同程度のもので、お世辞にも美味しいと言える品ではありませんでした。
しかし、価格を考えれば食べてみる価値は十分あります。

--- 以下、2012/10/13利用時の口コミ ---

土曜日の17時に妻と利用しました。

カウンター席はかなり空いていたもののテーブル席は混んでおり、我々で満卓になりました。
帰りに待ち合いスペースの脇を通ったときには、十数人が順番待ちしていました。

食べた寿司のほとんどを流れているものの中から選びましたが、1品だけタッチパネルから注文しました。
しかし、具体的な時間は計っていなかったので分かりませんが、なかなか流れて来ませんでした。

それだけは不満に思いましたが、寿司そのものはやはり競合他店より美味しいという感想は変わりません。

--- 以下、2011/07/14初訪時の口コミ ---

新聞ちらしで「夏祭」と称して期間限定のネタを提供していることを知りました。
平日正午過ぎに訪問してみました。

ひょっとして待たされるかなと思いましたが、予想程は混んでおらず、7、8割程度の入りでした。
単身の私は、空きの多いカウンター席へすぐ案内してもらえるものと考えていましたが、なかなか案内されずいらいらしました。
店員が足りていないのではないでしょうか。

早速期間限定のネタを一気に五つ注文しました。
「まぐろ腹身」、「あぶり焼き鮭ハラス(一貫)」、「たいらぎ貝(一貫)」、「湯葉のいくらのせ」、「極上まぐろ大とろ(一貫)」です。

この五つの中では順当過ぎるのですが、大とろが一番美味しかったです。
脂の乗りが良く、さすが大とろと言ったところです。
他のネタと比べるとわずかながら小さめのような気がしますが、値段を考慮すると文句は言えないでしょう。
ただ、湯葉は水切りがやや不十分で水っぽさを感じたのが残念です。

上記以外は通常のネタを食べました。

競合する他の105円寿司チェーンと比較すると、
私が知っている限りではスシローが一番美味しいと思います。

  • Sushiro - 濃厚えび味噌ラーメン(2016/10/15撮影)

    濃厚えび味噌ラーメン(2016/10/15撮影)

  • Sushiro - タッチパネル(2016/10/15撮影)

    タッチパネル(2016/10/15撮影)

  • Sushiro - 2011/07/14撮影

    2011/07/14撮影

  • Sushiro - まぐろ腹身(2011/07/14撮影)

    まぐろ腹身(2011/07/14撮影)

  • Sushiro - あぶり焼き鮭ハラス(2011/07/14撮影)

    あぶり焼き鮭ハラス(2011/07/14撮影)

  • Sushiro - たいらぎ貝(2011/07/14撮影)

    たいらぎ貝(2011/07/14撮影)

  • Sushiro - 湯葉のいくらのせ(2011/07/14撮影)

    湯葉のいくらのせ(2011/07/14撮影)

  • Sushiro - 極上まぐろ大とろ(2011/07/14撮影)

    極上まぐろ大とろ(2011/07/14撮影)

Restaurant information

Details

Restaurant name
Sushiro
Categories Kaiten sushi (Conveyor belt sushi)

043-305-1900

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

千葉県千葉市中央区千葉寺町971-7

Transportation

42 meters from Chibadera.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • Tue

    • 11:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • Wed

    • 11:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • Thu

    • 11:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • Fri

    • 11:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • Sat

    • 10:30 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • Sun

    • 10:30 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • Public Holiday
    • 10:30 - 23:00

      (L.O. 22:30)

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master)

Electronic money Not Accepted

Seats/facilities

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

Space/facilities

Wide seat,Counter,Sofa seats

Menu

Food

Particular about fish

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Alone |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Service

Take-out

With children

Kids are welcome

Website

http://www.akindo-sushiro.co.jp/