About TabelogFAQ

11月のたかおかさん : Takaoka

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Takaoka

(たかおか)
This restaurant has been withheld from publication because the operational status of the restaurant has not been confirmed, as the period of closure has not yet been determined and the fact that the restaurant has relocated or closed cannot be verified.
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.8

¥20,000~¥29,999per head
  • Cuisine/Taste4.8
  • Service5.0
  • Atmosphere5.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks4.0
2021/11Visitation11th

4.8

  • Cuisine/Taste4.8
  • Service5.0
  • Atmosphere5.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks4.0
JPY 20,000~JPY 29,999per head

11月のたかおかさん

Instagram:@doctor.gourmet

【食べログ AWARD SILVER 2021】
【食べログ百名店寿司 EAST 2021】
【食べログ評価4.28】

ご覧頂きありがとうございます

皆様の「いいね」「フォロー」特に「お店の保存」を頂けますと嬉しいです

本日は鮨たかおかの定期訪問

私主催の貸切会です

皆様お越し頂きありがとうございました

鮨たかおかの大将、高岡千春さんは銀座8丁目、鮨しのだで8年間修行

大将がなき後、2013年3月に29歳の若さで八千代の駅前で独立その後、こちらに移転されました

現在36歳の若手鮨職人です

こちらのお店、初訪問時には千葉の田舎鮨だと思って期待せずに来たのですが、驚く程の美味しさでそれ以来定期訪問先となっております

本日頂いたお品は下記になります

茶碗蒸しのお塩が薄くなってとても良くなっておりました

鯵のネギ和えもお醤油控えめにして頂いてありがとうございました

ご馳走様でした

◎銚子蛸

◎鰆

◯雲子と千葉の赤蕪の摺り下ろし

◎鯵のネギ和え

◎白甘鯛

◯鮟鱇

◎蛤茶碗蒸し

◎鯵

◎鯖棒寿司

◎唐墨

◯金目鯛

◯小肌

◯赤身

◎中トロ

◎大トロ

◯墨烏賊

◯蛤

◎鯵

◎雲丹

◯お椀

◯玉

◯穴子

◯シャリ玉

2021/09Visitation10th

4.5

  • Cuisine/Taste4.5
  • Service4.5
  • Atmosphere5.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.0
JPY 20,000~JPY 29,999per head

9月のたかおかさん

Instagram:@doctor.gourmet

【食べログ AWARD SILVER 2021】
【食べログ百名店寿司 EAST 2021】
【食べログ評価4.28】

ご覧頂きありがとうございます

皆様の「いいね」「フォロー」特に「お店の保存」を頂けますと嬉しいです

本日は鮨たかおかの定期訪問

私主催の貸切会です

皆様お越し頂きありがとうございました

鮨たかおかの大将、高岡千春さんは銀座8丁目、鮨しのだで8年間修行

大将がなき後、2013年3月に29歳の若さで八千代の駅前で独立その後、こちらに移転されました

現在36歳の若手鮨職人です

こちらのお店、初訪問時には千葉の田舎鮨だと思って期待せずに来たのですが、驚く程の美味しさでそれ以来定期訪問先となっております

本日頂いたお品は下記になります

スペシャリティの鯵のタタキが素晴らしかったです

ご馳走様でした


本日頂いたお品は下記になります

◯蛸

◎鰹

◎雲丹

◯甘鯛

◎鮟肝

◎鯵たたき

◯茶碗蒸し

◯鰯棒鮨

◯金目鯛

◎小鰭

◯赤身

◎中トロ

◯大トロ

◯新烏賊

◯蛤

◎鯵

◯車海老

◎雲丹

◎イクラ

◎お碗

△穴子

◯玉

2021/08Visitation9th

4.8

  • Cuisine/Taste4.8
  • Service5.0
  • Atmosphere5.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
JPY 20,000~JPY 29,999per head

とても美味しい貸切会でした

【食べログ AWARD SILVER 2021】
【食べログ百名店寿司 EAST 2021】
【食べログ評価4.28】

Instagram:@doctor.gourmet

ご覧頂きありがとうございます

皆様の「いいね」「フォロー」特に「お店の保存」を頂けますと嬉しいです

本日は鮨たかおかの定期訪問

私主催の貸切会です

皆様お越し頂きありがとうございました

鮨たかおかの大将、高岡千春さんは銀座8丁目、鮨しのだで8年間修行

大将がなき後、2013年3月に29歳の若さで八千代の駅前で独立その後、こちらに移転されました

現在36歳の若手鮨職人です

こちらのお店、初訪問時には千葉の田舎鮨だと思って期待せずに来たのですが、驚く程の美味しさでそれ以来定期訪問先となっております

いつもお酒もご配慮下さりありがとうございます

本日頂いたお品は下記になります

◯蛸

◎鰹

◎雲丹

◎鮟肝

◯甘鯛

◎鯵たたき

◯茶碗蒸し

◯鰯棒鮨

◎鮑肝

◯金目鯛

◎新子

◎縞鯵

◯赤身

◎中トロ

◯大トロ

◯新烏賊

◯蛤

◎鯵

◯車海老

◎雲丹

◎お碗

△穴子

◯玉

本日は全体的にかなり美味しかったです

特に鮟肝と鯵のなめろうが美味しかったです

味の濃かった、鯵のなめろえや茶碗蒸しが控えめな味へと変化していました

また来月

ご馳走様でした

2021/06Visitation8th

4.5

  • Cuisine/Taste4.5
  • Service5.0
  • Atmosphere4.5
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks5.0
JPY 20,000~JPY 29,999per head

とても楽しい貸切会でした

【食べログ AWARD SILVER 2021】
【食べログ百名店寿司 EAST 2021】
【食べログ評価4.29】

Instagram:@doctor.gourmet

ご覧頂きありがとうございます

皆様の「いいね」「フォロー」特に「お店の保存」を頂けますと嬉しいです

本日は鮨たかおかの定期訪問

私主催の貸切会です

皆様お越し頂きありがとうございました

鮨たかおかの大将、高岡千春さんは銀座8丁目、鮨しのだで8年間修行

大将がなき後、2013年3月に29歳の若さで八千代の駅前で独立その後、こちらに移転されました

現在36歳の若手鮨職人です

こちらのお店、初訪問時には千葉の田舎鮨だと思って期待せずに来たのですが、驚く程の美味しさでそれ以来定期訪問先となっております

いつもお酒もご配慮下さりありがとうございます

本日頂いたお品は下記になります

◯蛸

◎鰹

◯鮑

◎甘鯛

◎鯵たたき

◯茶碗蒸し

◯鰯棒鮨

◎鮑肝

◯金目鯛

◎小肌

◯赤身

◯中トロ

◯大トロ

◎墨烏賊

◯蛤

◎鯵

◎車海老

◎雲丹

◯穴子

◯玉

本日は小肌が素晴らしかったです

いつも△をつけていた、金目鯛にも改善がみられていました

ただ、一点

いつも感じること

つまみ(煮鮑、鯵たたき、茶碗蒸し)について

素材も良く、美味しいのですが、私には味が濃く感じられました

それさえ控えめになると完璧ではないかと思います

また8月お目にかかれるのを楽しみにしております

2021/04Visitation7th

4.5

  • Cuisine/Taste4.5
  • Service5.0
  • Atmosphere4.5
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks5.0
JPY 20,000~JPY 29,999per head

やっぱりたかおかさんですね

【食べログ AWARD SILVER 2021】

Instagram:@doctor.gourmet

ご覧頂きありがとうございます

皆様の「いいね」「フォロー」特に「お店の保存」を頂けますと嬉しいです

本日は鮨たかおかの定期訪問

私主催の貸切会です

鮨たかおかの大将、高岡千春さんは銀座8丁目の鮨しのだで8年間修行

大将がなき後、2013年3月に29歳の若さで八千代の駅前で独立その後、こちらに移転されました

現在36歳の若手鮨職人です

こちらのお店、初訪問時には千葉の田舎鮨だと思って期待せずに来たのですが、驚く程の美味しさでそれ以来定期訪問先となっております

本日は、鯵タタキと唐墨味噌漬け、鮪が美味しかったですね

前回、粗相があったのと、握りに若干の物足りなさを感じましたが今回はしっかりと改善されていました

お酒も色々ご配慮下さり、もはや高岡さんとは切っても切れぬご縁ですね

これからもよろしくお願い致します。

以下本日頂いたお品は下記になります

◯蛸

◎鰹

◯甘鯛

◯鮟肝

◎鯵たたき

◎鯖棒鮨

◎唐墨味噌漬け

△金目鯛

◯小肌

◎鰆

◎車海老

◎雲丹

◎赤身

◎中トロ

◎大トロ

◯墨烏賊

◯蛤

◯玉

◯穴子

◯干瓢巻き

ご馳走様でした

2021/02Visitation6th

4.3

  • Cuisine/Taste4.3
  • Service4.5
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks5.0
JPY 30,000~JPY 39,999per head

食べログ AWARD SILVER 2021受賞おめでとうございます

【食べログ AWARD SILVER 2021】

Instagram:@dr.jonyjony

ご覧頂きありがとうございます

皆様の「いいね」「フォロー」特に「お店の保存」を頂けますと嬉しいです

本日は鮨たかおかの定期訪問

私主催の貸切会です

鮨たかおかの大将、高岡千春さんは銀座8丁目の鮨しのだで8年間修行

大将がなき後、2013年3月に29歳の若さで八千代の駅前で独立その後、こちらに移転されました

現在36歳の若手鮨職人です

こちらのお店、初訪問時には千葉の田舎鮨だと思って期待せずに来たのですが、驚く程の美味しさでそれ以来定期訪問先となっております

本日は、鰆と太刀魚棒鮨、鯵が美味しかったですね

握りは一部に若干の物足りなさを感じました

次回も私主催の貸切会です

以下本日頂いたお品は下記になります

◎蛸

◯貝

◎鰆

◎甘鯛 甘鯛の骨の出汁で炊く

◯鮟肝

◎鯵、千葉の葱和え

◎蛤茶碗蒸し

◎太刀魚棒寿司

◎からすみ味噌漬け

△金目鯛

◯かんぬき

◯下田赤身

◎中トロ

◎大トロ

△こはだ

◎富津墨烏賊

◯蛤

◎鯵

◯車海老

◯雲丹

◯穴子

◯お椀

◯玉

ご馳走様でした

2020/12Visitation5th

4.5

  • Cuisine/Taste4.5
  • Service4.5
  • Atmosphere4.5
  • Cost performance4.5
  • Liquor/Drinks5.0
JPY 20,000~JPY 29,999per head

たかおかさんの12月の定期訪問

【食べログ AWARD BRONZE 2020】
【食べログ 千葉県全ジャンル3位】
【食べログ評価 4.28】

Instagram:@dr.jonyjony

ご覧頂きありがとうございます

皆様の『いいね』『フォロー』『お店の保存』を頂けますと幸いです

鮨たかおかの大将、高岡千春さんは銀座8丁目の鮨しのだで8年間修行

大将がなき後、2013年3月に29歳の若さで八千代の駅前で独立その後、こちらに移転されました

現在36歳の若手鮨職人です

こちらのお店、初訪問時には千葉の田舎鮨だと思って期待せずに来たのですが、驚く程の美味しさでそれ以来定期訪問先となっております

本日は、毎月の定期訪問

もちろん高岡さんのお鮨は本日も絶好調!

あえて挙げると、鰆と鯖棒鮨、茶碗蒸し、金目鯛が美味しかったですね

また来月です!

来月は私主催の貸切会です

以下本日頂いたお品は下記になります

◎銚子蛸

◎鰆たたき

◎羅臼白子 赤蕪のペースト添え

◎甘鯛 甘鯛の骨の出汁で炊く

◎銚子の鮟肝

◎千葉の金谷昨日釣ってきた鯵、千葉の葱和え

◎船橋の大和蛤茶碗蒸し

◎銚子の鯖

◎からすみ味噌漬け

◎金目鯛

◎春子

◎大間 延縄 赤身

◎中トロ

△船橋 こはだ

◯富津墨烏賊

◯船橋蛤

◎鯵

◎車海老

◎昆布森馬糞雲丹

△穴子

◎お椀

◯玉

本日のたかおかのお花
梅雨梅
葉蘭
蟻通し

2020/11Visitation4th

4.5

  • Cuisine/Taste4.5
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks4.0
JPY 20,000~JPY 29,999per head

たかおかさんの11月の定期訪問

【食べログ AWARD BRONZE 2020】
【食べログ 千葉県全ジャンル3位】
【食べログ評価 4.28】

ご覧頂きありがとうございます

皆様の『いいね』『フォロー』『お店の保存』を頂けますと幸いです

鮨たかおかの大将、高岡千春さんは銀座8丁目の鮨しのだで8年間修行

大将がなき後、2013年3月に29歳の若さで八千代の駅前で独立その後、こちらに移転されました

現在36歳の若手鮨職人です

こちらのお店、初訪問時には千葉の田舎鮨だと思って期待せずに来たのですが、驚く程の美味しさでそれ以来定期訪問先となっております

本日は、くろ崎→たかおか→青空の3日連続お鮨の2日目

さすがに胃が少し疲れてますね…

もちろん高岡さんのお鮨は本日も絶好調!

あえて挙げると、鰆と鯖棒鮨、茶碗蒸しが美味しかったですね

また来月です!

以下本日頂いたお品は下記になります

◯蛸

◎鰆

◎白子

◎白甘鯛

◯鮟肝

◎鯵たたき

◎茶碗蒸し

◎鯖棒鮨

△カラスミの味噌漬

△金目鯛

◯小肌

◎縞鯵

◎赤身

◎中トロ

◎大トロ

◎スミイカ

◎鯵

◎車海老

◯穴子

◯玉

2020/08Visitation3th

4.3

  • Cuisine/Taste4.3
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks4.0
JPY 20,000~JPY 29,999per head

8月のたかおかさん、こちらにも新子が入荷していました!

【食べログ AWARD BRONZE 2020】
【食べログ 千葉県全ジャンル中3位】
【食べログ評価 4.30】→前回より0.02上昇!

ご覧頂きありがとうございます

皆様の『いいね』『フォロー』『お店の保存』を頂けますと幸いです

毎月のたかおかさんへの定期訪問

千葉というあり得ない遠さですがいっちゃうんですよね

昨日の昼からすぎたさん、夜は松川さんと続いて、今日のお昼は松川さんのお弁当、夜はたかおかさん

余り連続で行きすぎて胃が疲れているのかも

高岡さんには申し訳ないが、本日はいつもほど美味しく感じなかった

前回、まさかの翌日の勤務を寝坊してすっぽかすという事をやらかしたので、本日はお酒をセーブ

てか、連日の暴飲暴食にて、お酒もすすまなかった

きっと体調によるものだと思う

普通に鮨の食べ過ぎだと思う

来月に期待しよう


本日頂いたのは

◯銚子煮だこ
柔らかすぎないか?
タコの歯応えは?

◎鰹
美味しいですね
ワラの香りと爽やかなお味

◎勝浦煮鮑
これは美味しい!
もう少し厚みがあっても良いのでは

△あん肝
甘すぎないか?

◎竹岡の鯵、九十九里のネギ
毎回こちらは絶品

◎竹岡甘鯛焼物
ふっくらプリプリで柔らかい

△ハマグリの茶碗蒸し
ハマグリの出汁は感じるが、肝心の塩が強すぎて勿体無い

◎竹岡の太刀魚の棒寿司
太刀魚と紫蘇とご飯の相性が抜群

△鮑肝
苦味の中の旨味
奥が深い

△金目鯛
金目は美味しいが辛子が強すぎる
シャリが乾燥した感じを受ける

◎新子
柔らかい身が美味しい

◯鴨川の島鯵
あっさりしていて歯応えも良い

△戸井の赤身
いつものフルーティーな美味しさがない

◯中トロ
いつもの圧倒的な美味しさは?

◯大トロ
美味しいが何か物足りない

◯新イカ
少しネタが大きすぎる

△ハマグリ
少し水っぽい

◎鯵
これは旨い!
鯵の旨味が随所に現れている
ニラの香りもまた良い
なかおかさんで、圧倒的に旨いネタ

◯車海老
味噌が弱い
シンプルなお味
鮨さいとうの圧倒的な旨まろやかな感じはない

◎余市の馬糞雲丹
濃厚で口の中に旨味が溢れる
これは美味しいと思う

×穴子
水っぽく繊維が崩れている
旨味は流れ出ている
たまたまだと思う
こういう事もある

△玉
いつもよりねっとり感がない
少しパサパサ感

2020/06Visitation2th

4.5

  • Cuisine/Taste4.5
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks4.0
JPY 20,000~JPY 29,999per head

前回、初訪問で受けたあの衝撃は本当だったのか?確認の為に再訪!

【食べログ AWARD BRONZE 2020】
【食べログ 千葉県全ジャンル中3位】
【食べログ評価 4.28】→前回より0.28上昇!

ご覧頂きありがとうございます

皆様の『いいね』『フォロー』『お店の保存』を頂けますと幸いです

本日は、前回衝撃を受けるほど美味しかった、千葉の鮨たかおかさんを先月に引き続き再訪!

前回の衝撃は本当なのか?…と思いながら怖々再訪

何かの間違いかと思いましたが

本当でした

今回も同じ衝撃でした

旨すぎる

いやぁ、困った

千葉です、千葉…

めちゃくちゃ遠いです

毎月千葉に来るなんて事になったら…

大変です!!

銀座を通り過ぎて千葉に来る

そのくらい私にとっては美味しいお鮨です

これだけ色々行ってもまだ、こんなお店に出会えるなんて幸せですね!

今回は、たかおかさんの常連さんとお隣の席になり、とってもいい方で意気投合!

同じ日に予約させて頂き、次回またご一緒させて頂くことになりました

今回、前回づけだった車海老も改善されていて、こういった臨機応変なブラッシュアップ、ありがたいです

前回訪問前4.0だった食べログ評価もこの短期間で4.28に!

また8月、楽しみにしています!

P.S.

この後、総武線の各停に乗ってしまい、自宅に着いたのが24:50

床に着いたのが2時

まさかの医師になって初めて翌日勤務する予定の病院に寝坊してしまいました

電話をもらった時には時すでに遅し。。

すぐに出ても午前の検診の終了時間を過ぎてしまうため穴をあけてしまいました

千葉詣ではほどほどにしなければ…

◯わかめとれんこん
前回はそのまま食べて、あれっと思ったが
タレにつけると美味でした

◎たこ
柔らかくタコの味が染み出してくる

◎銚子のカツオ
炙りの香りがほのかに香り、実は初鰹だけあってまろやか

◎鴨川のアワビ煮
温かさが残っており、柔らかくかつ歯応えもあり美味しい

◎銚子の白い甘鯛
柔らかく甘鯛の煮汁がしたたる

◯銚子のつゆあんこう
まろやかで美味しい
茹でてあるだけあってまろやか

◎鯵の酢和え、落花生と千葉県産新玉ねぎ
少し味が濃いがさっぱりした鯵が最高

◯ハマグリ茶碗蒸し
ハマグリの香り香る上品なお味
絶妙な蒸し具合

◎酢で締めた太刀魚の棒鮨
ミョウガ、シソが太刀魚の脂っこさを緩和
美味しいの一言

△アワビの肝
自家製の味噌でひをとおしてから2日程つけて作製
難しいお味

◎金目鯛
骨を焼いて醤油で煮込んで味付けしている
味が濃いが、醤油の味と金目鯛があっている

◎こはだ
小肌の脇役感がない
主役になりうるこの味はなかなか出せない

◯縞鯵
さっぱりした身が美味しい

◎赤身づけ
フルーティーな味わい

◎中トロ
口の中に旨味が広がる

◎大トロ
同じく旨味が半端ない

△すみいか
塩でなくお醤油がかかっている
お塩とカボスor柚の方がイカの野暮ったさを爽やかできる気が

△ハマグリ
子持ちのハマグリ
まろやかで美味しい

◎鯵
これは旨い!
肉厚でプリプリ
ネギが生臭さを爽やかに

◯車海老
前回のヅケを改善
この臨機応変な対応が素晴らしい
あとは、これに味噌のまろやかさが加わればこれ以上ない進化を遂げるのでは

◎馬糞うに
濃厚なウニと海苔のコラボが最高
口の中でとろける

◯穴子
穴子、難しいですよね
タレが少なくしつこさ控えめが◯

◎味噌汁
ここで、穴子の後のお味噌、これが深い、深〜いお出汁でした
なかなかこの味はでないのでは

◯玉子
柔らかく小さくて◯

2020/06Visitation1th

4.5

  • Cuisine/Taste4.5
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks4.0
JPY 20,000~JPY 29,999per head

とんでもなく旨い鮨屋に出会ってしまった…

【食べログ AWARD BRONZE 2020】
【食べログ 千葉県全ジャンル中3位】
【食べログ評価 4.0】

ご覧頂きありがとうございます

皆様の『いいね』『フォロー』『お店の保存』を頂けますと幸いです

本日はおやつの時間に鵠沼海岸の埜庵で特大のかき氷を食べてしまい、お腹いっぱいの状態で千葉駅に向かう

大失敗。。

失礼ながら、千葉の田舎ずしだから大した事ないだろう…

しかもお腹いっぱいだから美味しく感じないだろうなぁ

なーんて考えながら向かっていました

お店は千葉駅から歩いて8分くらいのモノレールの通りから一本入った住宅街の中にあります

大将の高岡千春さんは銀座8丁目の鮨しのだで8年間修行された方です

大将がなくなった後の2013年3月に29歳の若さでこの地で独立されました現在36歳の若手鮨職人です

お店はカウンターのみの6席

夜は現在1回転のみで月曜日が定休日

まず、大将の人柄!

穏やかでニコニコ

名声を博しても、偉ぶったり、ピリピリ感を出したり、常連を過度に優遇したりしない

実は有名鮨店ででこういった方はなかなか少ない

私が知る限り赤坂の松川さんくらいか

まず、丁寧にご挨拶をされ

つまみから始まった

あんこう、鯵、茶碗蒸し、太刀魚、金目、縞鯵、赤身、中トロ、スミイカ、馬糞うに…

すべてありえないくらいのクオリティー

鮨さいとうに初めて行った時以来の衝撃だ

旨いとかいうもんじゃない

筆舌に尽くしがたいというのはこういう事か

田舎ずしなどと思っていた自分が恥ずかしい

東京にあれば、間違いなくミシュラン二ツ星か三ツ星だろう

とんでもなく美味しい鮨屋を知ってしまった…

普段は初めて行った鮨屋でなかなか次の予約を取りたいと思わないが、早速、また今月再訪の予約を取らせて頂いた

お品書きはこちら

△蓮根、ワカメ
うーん、なぜ蓮根?なぜワカメ?

△真蛸
普通

◯青柳
さっぱりして美味しい

◯カツオたたき
普通

◯甘鯛焼き
やわらかい

◎銚子アンコウ
美味しい!
甘さと辛さの絶妙なバランス

◎鯵
味が濃いが美味い

◎木更津の蛤の出汁をつかった茶碗蒸し
シンプルながら素晴らしい!

◎酢でしめた太刀魚棒寿司
美味しい!
食べた事ないお味
平貝の磯辺巻きならぬ太刀魚の磯辺巻き

◎木更津金目鯛づけ
旨い!
 
×小肌
肉薄すぎてぺらぺら
どうしちゃったのか?

◎館山しまあじ
なんという美味しさ!
シャープな旨味

◎赤身づけ
旨い!
まろやかな旨味

◎中トロ
旨すぎる

◯大トロ
千葉大トロ

◎千葉富津スミイカ
切れ味よい
イカの野暮ったさがない

◯木更津蛤
かぼすの香りが◯

◎北海道羅臼の馬糞うに
シャープ旨味
美味しすぎる

△車海老
づけにする理由はなぜ??
そのまま頂きたかった

◯富津アナゴ
甘さも適度

◯玉子
素エビと大和芋
中がトロトロ
甘くなく◯

ビール1杯飲んで25600円也

Restaurant information

Details

Restaurant name
掲載保留Takaoka
This restaurant has been withheld from publication because the operational status of the restaurant has not been confirmed, as the period of closure has not yet been determined and the fact that the restaurant has relocated or closed cannot be verified.
Categories Sushi
Address

千葉県千葉市中央区登戸1-7-6 アイシンビル 1F

Transportation

[By car] There are two paid parking lots nearby. ・Near the "Asahi Life Chiba Noborito Building" under the Chiba Urban Monorail [By train/monorail] ・8-minute walk from JR Sobu Line "Chiba Station" ・11-minute walk from JR Keiyo Line "Chiba Minato Station" ・3-minute walk from Keisei Dentetsu Chiba Line "Shin-Chiba Station" ・5-minute walk from Chiba Urban Monorail "City Hall"

212 meters from Shiyakushomae.

Opening hours
  • ■営業時間
    [火〜日]
    17:00~23:00(最終入店)

    ■定休日
    月曜日
Budget(Aggregate of reviews)
¥20,000~¥29,999¥20,000~¥29,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、AMEX、JCB、Diners)

Table money/charge

ございません

Seats/facilities

Number of seats

6 Seats

( reserved: up to 7 seats)

Private dining rooms

not allowed

Private use

OK

Up to 20 people

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

There are two paid parking lots nearby.

Space/facilities

Stylish space,Comfortable space,Counter,Wheelchair access

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Particular about Japanese sake (Nihonshu),Particular about Japanese spirits (Shochu)

Food

Particular about fish

Feature - Related information

Occasion

Alone

This occasion is recommended by many people.

Location

Secluded restaurant

Service

Extended party hours (more than 2.5 hours),(Surprise) Party accommodations

Website

http://sushi-takaoka.com/

The opening day

2013.10.8

Remarks

Street View http://hokkaido-sv.com/shop/takaoka