映え満点!トリプル卵の極丼は必食! : Kafe Ando Ba- Umi Rabo

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Seafood Italian Cuisine x Wine Marriage

Kafe Ando Ba- Umi Rabo

(Cafe&Bar UMIラボ)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.8

¥4,000~¥4,999per head
  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.7
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance3.7
  • Liquor/Drinks3.8

3.6

JPY 3,000~JPY 3,999per head
  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.4
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.6
  • Liquor/Drinks3.5
2024/03Visitation2th

3.8

  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.7
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance3.7
  • Liquor/Drinks3.8
JPY 4,000~JPY 4,999per head

映え満点!トリプル卵の極丼は必食!

■極!たまご丼/明太2本(2,790円)
■生牡蠣の雲丹乗せ(789円/個)
■殻付き牡蠣のグラタン(759円/2個)
■サーモンとアボカドのタルタル(1,408円)
■ブロッサム シャンティ(682円)

---------------Review---------------

■極!たまご丼/明太2本
----------
明太子/いくら/自家製玉子焼きが乗った映え満点のどんぶり
明太子の塩気、いくらの食感、出汁巻き玉子のふわっと感にたっぷりおひつご飯が四位一体!
後半はお出汁をかけてお茶漬け風にすれば、頂けば塩気マイルドに味変できちゃう
ボリュームしっかりなので2人くらいでのシェアがおすすめ


■生牡蠣の雲丹乗せ
----------
生牡蠣+雲丹の贅沢な一品!
ポン酢をちょこっとかけて頂けば海のミルクしっかり摂取できちゃいます


■殻付き牡蠣のグラタン
----------
ぷりっとした牡蠣にベシャメルソースを合わせた牡蠣殻グラタン!
ソースとチーズがたっぷり、満足度抜群


■サーモンとアボカドのタルタル
----------
目の前でオープンされれば席に広がる薫香
イタリアンバルでこのサービスって素敵すぎませんか!
アボカド×サーモンのとろっとまろやかな美味しさにレモンの酸味がばっちり

■ブロッサム シャンティ
----------
ノンアルコールが充実してるのもお店の魅力
見た目も可愛いし、カルピスベースで控えめな甘さが飲みやすい!
次何飲も~!って考えるのが楽しいよねぇ


総じて、女子人気納得なカジュアルイタリアン!
アイドルタイムなく営業されているのも有難く、訪問日がおやつ時だったのにも関わらずお客さん多数
デートに女子会に!ぜひいってみてね✨

2023/09Visitation1th

3.6

  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.4
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.6
  • Liquor/Drinks3.5
JPY 3,000~JPY 3,999per head

お洒落空間で楽しむ、魚介イタリアン

✅千葉で女子会ならここ!外さない穴場店
✅映え間違いなし1ロング寿司はマストオーダーで!
✅カフェの様なお洒落空間でランチ・カフェ・ディナーと広く楽しめちゃう!

それでは本日もいってみましょう!

~~~~~Order~~~~~

■牡蠣9種盛り(3,278円)
■ロング寿司ハーフ(1,514円)
■トッピング(カニ+200円/雲丹いくら+200円)
■UMIレモンサワー(605円)
■炙りバスクチーズケーキ(803円)
■ホットコーヒー(440円)

■牡蠣9種盛り
出てきた瞬間テンション上がっちゃう圧巻の大皿
それぞれご紹介していきたいと思います

牡蠣パテ
固めのクリームチーズの中にごろっと入った牡蠣
クラッカーに乗せればしっかりアペタイザー
牡蠣パラダイスの中でお口直しにも

牡蠣グラタン
レアめでほんのり蒸された牡蠣がジューシー
比較的あっさりしていて食べやすいのも珍しい

牡蠣バジルソテー
バジルはほんのりと優しく、牡蠣を活かした味付け

蒸牡蠣
ポン酢をつけて、シンプルに牡蠣を楽しめます

焼牡蠣
余分な水分が落ちてさらっと頂けちゃう
普段焼き牡蠣たべないけどこれは美味でした

牡蠣フライ
間違いない安定のやつ、外はカリッと中はジューシー!
タルタルソースをべっったりつけて、お代わりしたくなっちゃう

生牡蠣
これぞ王道!レモン汁をかけて頂けばドリンクぐびぐび進みます

生牡蠣雲丹乗せ
雲丹と甘味のあるソースが牡蠣の旨味をUPさせてくれます
牡蠣×雲丹、鉄板コンビはやっぱり推せる

牡蠣のオイル漬け
にんにくがしっかり効いたオイルで味がしっかりめ
バケットにバター塗って合わせたら最高だろうなぁ

■ロング寿司ハーフ
これまたどどん!と目を奪われるビジュアル
ロング1つ!と言いたかったのですが、ソロなのでハーフに
それでもしっかり存在感ありありの長さ!
シャリの酸味がマイルドで丁度よく、意外にも一人でぺろりと完食できちゃいます

トッピングを2種選べて、今回は気になったカニと雲丹いくらを!
その他には(馬刺し/サーモン/えびアボカド/牡蠣いくら/桜エビ/しらす)がありました✌️

雲丹いくらは雲丹の苦みといくらのアクセントが間違いなく、見た目も映え
カニはふわっとした食感と優しい味がマッチしていて個人的におすすめ
次回はロングをオーダーしてみたいなぁ

■UMIレモンサワー
店名が入っているものは問答無用でオーダー
海の様に深いブルーは飲みやすく、若い方や女性にもうってつけ!
(一瞬イメージの色と違い過ぎてオーダーミスかと思っちゃった)

■炙りバスクチーズケーキ
テーブルで炙って頂ける映え演出
これはテンション上がっちゃう!

ケーキは2層になっていて、上部は爽やかなレモンムース、下部は甘めのチーズケーキ
初めはレモンの酸味が、後からチーズの濃厚さが追いかけてくるオリジナリティのあるお味
バーナーで焦がされたシュガーのカリッとした食感が良く、さっぱりしているので甘さ苦手な方にもおすすめ!

総じてカジュアルデートに持ってこいな映えお料理たち!
生牡蠣も数種類取り揃えてあって、食べ比べもできちゃいます
ランチも1,100円から楽しめるので、さくっとそっちの利用もよさそう

~~~~~Shop~~~~~

お店は千葉駅西口から徒歩5分程、大通り沿いにあります
土日のランチ時にお邪魔したら店内は予約で満席!
入れ替わり立ち代わり入店があり、カップルや女子会で大賑わいです

店内もウッド調のお洒落空間で、ランチ・カフェ・ディナーと時間問わず使いやすそうな印象
空間をわいわい楽しみたい、若い世代の方におすすめのお店!
いってみてね✨

Restaurant information

Details

Restaurant name
Kafe Ando Ba- Umi Rabo
Categories Izakaya (Tavern)、Bar、Cafe
Phone number (for reservation and inquiry)

050-5456-6542

Reservation Availability

Reservations available

Address

千葉県千葉市中央区登戸1-13-22 CITY5 1F

Transportation

5 minutes walk from Chiba Station 3 minutes walk from Shiyakusho-mae Station 309m from Shin-Chiba Station

309 meters from Shin Chiba.

Opening hours
  • Mon

    • 11:30 - 22:00

      (L.O. 21:00)

  • Tue

    • 11:30 - 22:00

      (L.O. 21:00)

  • Wed

    • 11:30 - 22:00

      (L.O. 21:00)

  • Thu

    • 11:30 - 22:00

      (L.O. 21:00)

  • Fri

    • 11:30 - 22:00

      (L.O. 21:00)

  • Sat

    • 11:00 - 22:00

      (L.O. 21:00)

  • Sun

    • 11:00 - 22:00

      (L.O. 21:00)

  • ■営業時間
    年末年始の営業時間
    12月31日・1月1日・1月2日は休業
    1月3日は15:00~22:00の営業とさせていただきます。

    ■ 定休日
Budget

¥3,000~¥3,999

~¥999

Budget(Aggregate of reviews)
¥4,000~¥4,999¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB)

Electronic money Accepted

(Transportation electronic money(Suica)、Rakuten-Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay)

QR code payment Accepted

(PayPay、d Barai、Rakuten Pay、au PAY)

Seats/facilities

Number of seats

44 Seats

Maximum party size

44people(Seating)、60people(Standing)
Private dining rooms

not allowed

Private use

OK

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

We have an ashtray installed outside.

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Stylish space,Comfortable space,Wide seat,Couples seats,Counter,With power supply,Free Wi-Fi available

Menu

Drink

Wine,Cocktails,Particular about wine,Particular about cocktails

Food

Particular about vegetable,Particular about fish,Healthy/beauty food menu

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Banquets/party

This occasion is recommended by many people.

Location

Beautiful scenery,Secluded restaurant

Service

Extended party hours (more than 2.5 hours),(Surprise) Party accommodations,BYOB,Sommelier,Take-out

With children

Kids are welcome(Babies are welcome,Preschool children are welcome,Elementary school students are welcome),Baby strollers accepted

Website

https://umi-labo.owst.jp/

The opening day

2020.1.31

Phone Number

043-306-3299