FAQ

【(千葉グルメ) 海浜幕張 日本酒も豊富な和食居酒屋・・・「和味庵」】 : takezo@純米狂の会 山梨酒場と日本酒の酔ゐどれ日記 : Nagomi an

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Enjoy the seasonal flavors of Japan's four seasons

Nagomi an

(和味庵)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.0

¥6,000~¥7,999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.5
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks4.0
2018/07Visitation1th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.5
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks4.0
JPY 6,000~JPY 7,999per head

【(千葉グルメ) 海浜幕張 日本酒も豊富な和食居酒屋・・・「和味庵」】 : takezo@純米狂の会 山梨酒場と日本酒の酔ゐどれ日記

千葉グルメ
【(千葉グルメ)海浜幕張日本酒も豊富な和食居酒屋・・・「和味庵」】2019年01月27日
今回は千葉市海浜幕張にある「和味庵」さんを紹介!!

去年7月某日この日は珍しく仕事関係での講習会参加のため千葉市海浜幕張へ出張!!講習会は2日ありしかも朝から(とっても時間的にそれほど早くはない)ということもで前泊と翌日の2泊!!講習会が木金なら金曜と土曜東京に宿を取り呑みパトでもしようかと企てていたのだがそうそう巧くもいかず講習会は水木であった(涙)!!

しかし幕張では良さ気な居酒屋さんでもあれば軽く出没してみるつもりである!!

関連記事

海浜幕張に到着したのは午後7時前(山梨から結構遠い!!)とりあえずホテルにチェックインしてからブラブラと駅周辺を探索してみることに!!

それにしてもこの海浜幕張というところは「幕張メッセ」や「三井アウトレットパーク」「ZOZOマリンスタジアム」などがあるので立派で大規模なホテルが多く今回takezoが宿泊した「アパホテル」も館内で迷子になりそうなほど(笑)広かったのである!!

さてホテルにチェックイン後荷物を部屋に置いたらさっそく探索開始!!とりあえず駅周辺をぶらついてみたのだが・・・大概駅の近辺には赤提灯がぶら下がっているお店が軒を連ねる飲み屋街のようなものがあるはずなのだが全く見当たらない(汗)!!

ならばと思い某グルメサイトで調べてみたがヒットするのはデパートの中にあるチェーン店っぽいお店ばかりなのである!!

「もしかしてここ海浜幕張駅の近辺には飲み屋街というものがないのか???」

到着した日はすでに時間も時間なので適当なお店に入りまた明日探索のつづきをすることに!!

ただ「マリブダイニング」なる飲食店がいつくか入っているビルの中に日本酒の銘柄が書かれた紙が貼られているお店を発見した!!残念ながらこの日は休業日だったようだがまた明日リベンジしてみるもの良いかもしれない!!

・・・さて翌日講習会を終えて昨日と同様街中をフスフスとしてみたがやはり飲み屋街は見つけられず昨夜発見した気になるお店へと出没してみることに!!出没したお店は【和味庵(なごみあん)】さん(千葉市美浜区中瀬2-6-1マリブダイニング2F)!!今日は営業しているようである!!

入り口には発泡チロールに入れられた活魚まで置かれている!!

「おぉー!!なんか良いかも!!!!!」

店内はカウンターとテーブル席そして奥には広い座敷席まで用意されているようで仕事を終えたサラリーマンの方たちが愉しんでおられた!!

店内に入り先ずは「お通し」をアテに「ルービー(生)」で喉を潤す!!海浜幕張は海からの風がけっこう強く気持ちが良いのだがしかし暑い!!冷たいビールが喉に染み渡る!!

昨夜消化不良だった分今宵は張り切って呑むぞ・・・と言いたいところではあるが翌日も(朝はそれほど早くはないが)講習会があるのでほどほどにしなければ(と思う)!!

こちらがメニュー表!!

「鮎の背ごし」なる珍しい一品があるので迷わずチョイス!!

【(千葉県産)鮎の背ごし】

なるほど!!これが「鮎の背ごし」なるものかっ!!「鮎」といえば「塩焼き」か「天婦羅」しか食したことがないので「背ごし」は初体験!!

通常は「醤油」なのだがこちらの特製のタレ(たで酢?)を付けて食しても美味しいようである!!しかし「刺身」といえど中骨まであるのでその骨の歯ごたえを結構感じるなんとも独特の味!!

さて日本酒である!!日本酒は約20銘柄ほどとメニューには掲載されていない裏メニューもあるようだ!!

実際日本酒がストックされている冷蔵庫をチェックしてみると20銘柄ではなくもう少し(30銘柄ほど)はありそうな感じである!!

「おぉー!!!なかなかスゴイ!!!!!」

さっそく日本酒をチョイスして呑む!!最初は地元千葉県の「福祝(ふくいわい)」!!

【くじらのたれ】

こちらは定番メニューに書かれていた「くじらのたれ」なる一品である!!「くじらのたれ」とはなんぞや?と思ったのだがこれは南房総に江戸時代から伝わる鯨肉の食べ物だそうで鯨の肉を秘伝のたれに漬け込み天日で干したものでいわば「鯨の干し肉」「鯨ジャーキー」と言ったところのようなものだそうである!!

食してみると確かに「ジャーキー」!!しかし「ビーフジャーキー」よりは柔らかい!!

【串盛り合わせ(5本)】

「串」も美味しい!!

「串もの」はカウンターの目の前にある焼き台で焼いてくれるようだ!!

【水茄子刺し】

【自家製つくね】

・・・さて気が付けばけっこう呑んでしまっていた(汗)!!呑むと店主さんとの会話も弾み色々とお話など!!因みにこちらの店主さんはお隣長野県上田市の出身だそうである!!

そしてこの辺りの飲み屋街事情について聞いたところなんでも「都市計画の方針で“赤ちょうちん””マージャン店””カラオケスナック”などの営業はしてはいけないようになっているので飲み屋街もないのです!!」ということであった!!

それではいくら探してもない訳である!!

善くいえば健全なのだがしかし飲み屋街がないというのは寂しくつまらないと思ってしまうtakezoであった!!

【おにぎりと味噌汁】

本当はもう少し呑んでいたいけどこの辺りで止めておかねば!!(よくぞ思いとどまったというかけっこう呑んだんだけどね)〆は「おにぎり」と「味噌汁」!!

飲み屋街が無かったのが残念だったが良いお店に出没できたことは嬉しい限りである!!またいつかこちらに来たときにでも寄ってみるとしよう!!

ごちそーさまですた。。

和味庵

関連ランキング:焼き鳥|海浜幕張駅

◎いつもありがとうございます◎

次回の定例会は!!
2019年2月2日(第1土曜)18時30分~
「第164回純米狂の集い定例会」開催!!

参加者随時募集中!!日本酒初心者・初参加者・グループでの参加もOK!!

併せて純米狂で囲む会を開催してみたいと思われる蔵元さまや定例会を開催させてくれるお店も大大大募集中です!!

参加希望&お問い合わせは公式HPからメールにて申し込みしてください!!SNS(FB・ツイッター・インスタ)からでもご応募可能です!!

グダグダとタイムリーな呑みネタ&ブログに掲載していない呑みネタをupしてます!!
takezoのFBページはこちら↓↓↓(友達オンリーの公開です!!)

*1度もお会いしたことのない方からのメッセージなし友達申請は基本的にスルーしますでご了承ください!!(←こう書いても未だにメッセージなしで申請してくる人がいますけど(笑))

定例会最新情報などは純米狂FBページにて確認してください!!↓↓↓

Restaurant information

Details

Restaurant name
Nagomi an(Nagomi an)
Categories Yakitori (Grilled chicken)、Donburi、Izakaya (Tavern)
Phone number (for reservation and inquiry)

050-5594-3475

Reservation Availability

Reservations available

Address

千葉県千葉市美浜区中瀬2-6-1 マリブダイニング 2F

Transportation

3 minutes walk from Kaihin Makuhari Station on the JR Keiyo Line 3 minutes walk from Makuhari Messe

366 meters from Kaihimmakuhari.

Opening hours
  • Mon

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • Tue

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • Wed

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • Thu

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • Fri

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • Sat

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • Sun

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • ■ 定休日
    不定休
Budget

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥3,000~¥3,999~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(JCB、AMEX、Diners、VISA、Master)

Electronic money Not Accepted

QR code payment Accepted

(PayPay)

Table money/charge

お通し代500円

Seats/facilities

Number of seats

70 Seats

( Available for reserved for 40 to 70 people.)

Private dining rooms

OK

For 4 people、For 6 people、For 8 people、For 10-20 people、For 20-30 people

Please use it for banquets, various drinking parties, girls' parties, etc.

Private use

OK

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

Please use the hourly parking lot in the World Business Garden.

Space/facilities

Comfortable space,Wide seat,Counter,Horigotatsu seats

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Particular about Japanese sake (Nihonshu)

Food

Particular about fish

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Alone |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

With children

Kids are welcome(Babies are welcome,Preschool children are welcome,Elementary school students are welcome),Baby strollers accepted

OK to bring children! Please use freely.

Website

https://nagomian.owst.jp/

The opening day

2015.3.26

Phone Number

043-296-2203

Remarks

You can easily enter the store even in a wheelchair. [About electronic money] You can pay with PayPay/Alipay.