FAQ

定食豊富なうどん屋さんで頂く、冬の定番 鍋焼きうどん : Teuchi Udon Ricchi

Teuchi Udon Ricchi

(手打うどん リッチ)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.3

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2022/12Visitation1th

3.3

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

定食豊富なうどん屋さんで頂く、冬の定番 鍋焼きうどん

退院から間もないこともあり、消化の良いランチを求めうどんに決定

市内では数少ない、うどんの専門店となるのがこちら、新検見川の手打うどん リッチ


お店については以前から知っていたものの、機会無く今回が初訪問となる同店

うどん専門店となるものの、店内はテーブル席に小上がりも複数設けられており

うどん、そばをズズッと啜るだけで無く、お酒らを楽しめる空間も設けられております


そんな同店のメニューになりますが、まずはうどんとお蕎麦のメニュー

温、冷いずれも多数のうどんが並んでおり

蕎麦ならともかく、うどんではちょと珍しい「三味うどん」なる品も発見


その他、気になる所ではもちもちカレー南蛮やにしんうどん、野菜あんかけうどんにしっぽくなどなど

更には、煮込みうどんの部も設けられており、定番の鍋焼きうどんに始まり、雑炊五目うどんや味噌煮込みうどんなども


そんなうどん、蕎麦のメニュー以上に、ワンパクさ加減を隠せずにいるのが定食メニュー

こちらはおかずにごはん、そしてうどんがセットになるメニューだそうで、驚くはそのおかずの豪華さとお値段


豚の味噌炒めやエビと牡蠣フライ、豚の生姜焼きにロースカツなども、定食として頂け

しかもいずれの品にもうどんがセット

にも関わらず、そのお値段は900~1200円とリーズナブルで

満腹を得るには申し分無さ過ぎる、そんなボリュームある定食が多数


ただ本日は病み上がり&消化の良いうどんを求めていたことから

上記定食については次回に持ち越し、今日の所は鍋焼きうどんを頂いてみることに


■ 鍋焼きうどん

ドンッ!!と、音を立てそうな鉄鍋にて提供となるこちらの鍋焼きうどん

大ぶりな海老天に始まり、ほうれん草に春菊

ワカメに玉子、かまぼこに・・・エノキでしょうか

更に、うどんの下にも具材は潜んでいる様子で、Mr.鍋焼きうどんと呼べる、たんまり具材の入った同品


まずうどんより頂いていきますが、温かいうどん、しかも煮込み系ともなると

うどん特有のコシが、どの程度楽しめるのか、ここが1つの関門


早速頂く、こちらのうどん

鍋焼きとして煮込まれているにも関わらず、モッチリしたコシを感じさせてくれます

フワッと漂わせる出汁の風味と相まって、より甘みを昂ぶらせてくれるのも嬉しい限り


そんなうどんのお出汁ですが、こちらは関西系のお出汁になるのか

いわゆる醤油が強い関東の味わいではないうどんになっております

その為、塩味は抑えられているものの

しっかりした出汁感が伝わり、過不足を全く感じさせません


続いて具材の方へ移り、まずは鍋焼きうどんといえば欠かせないかまぼこ

紅白二種が盛り付けられ、彩りも華やかにお出迎え


次に頂くワカメは、出汁と相まって美味しさを増しており

大腸に疾患を抱えていた身としても嬉しい、繊維質もたっぷり摂取出来ます


そして、本うどんの主役とも言うべき存在が、ズングリムックリした海老天

うどんにコクを与えてくれる役割を担うだけに、厚めの衣もまた、嬉しいポイント


そんな海老天、揚げたてサクサクでトッピングされていますが

敢えて出しに潜らせ、少し衣を外してからが美味しい所

まずは一口そのままかじりつき、プリッとした海老の食感と甘みを堪能


続く2口目には、一旦小皿の上へと引き上げながら

ここに七味をパラッとかけての味変を敢行

甘みある出汁を吸い上げた衣、そこにピリッと響く唐辛子の辛みを始めとしたスパイシーな味わい


尻尾手前までしっかり揚げられており

まるっと一本、そのまま食べられる揚げ加減も良好な海老天となりました


そして後半からは、玉子を崩し月見スタイルに

ここへ投下していくのは、やっぱり七味唐辛子


甘みある出汁の味わいが強ければこそ

七味を加えることで、双方の風味がより引き立つものとなりまして

ほんのりスパイシーさを携えたことで、後半戦の盛り上がりも、よりヒートアップ


更に食べ進める中では、鶏肉に椎茸ら新たな具材も発見

うどんをしっかり完食した後には、お出汁に広がった玉子、

そして海老天より外れた衣をお出汁と共に味わいながらフィニッシュへ


序盤は元より、最後の最後までアツアツぶりを損なわない、正に鍋焼きならではの温かさ

体の芯に染み入る程まで、存分に堪能させて頂きました。


なお、お店の詳細やメニュー等に関する情報は

https://barconcertvienne.com/wasyoku/46053/

こちらの記事をご参考下さい

Restaurant information

Details

Restaurant name
Teuchi Udon Ricchi
Categories Udon (Wheat noodles)
Phone number (for reservation and inquiry)

043-272-5426

Reservation Availability
Address

千葉県千葉市花見川区南花園2-5-19

Transportation

総武線 新検見川駅 徒歩5分

132 meters from Shin Kemigawa.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 21:00
  • Tue

    • 11:00 - 21:00
  • Wed

    • 11:00 - 21:00
  • Thu

    • 11:00 - 21:00
  • Fri

    • 11:00 - 21:00
  • Sat

    • 11:00 - 21:00
  • Sun

    • 11:00 - 21:00
  • ■ 定休日
    第1・3木曜日

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Seats/facilities

Private dining rooms

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Feature - Related information

Occasion