About TabelogFAQ

 信頼できるレビュアー様の言うとおり(^^b : Kaori Kabinzu Ando Kafe

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Kaori Kabinzu Ando Kafe

(香珈 Beans&Cafe)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.0

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste4.5
  • Service3.8
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance4.2
  • Liquor/Drinks-
2014/12Visitation1th

4.0

  • Cuisine/Taste4.5
  • Service3.8
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance4.2
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

 信頼できるレビュアー様の言うとおり(^^b

 コーヒーに関しては信頼できるレビュアー様が絶賛だったので、
 絶対間違いないと思って訪店しましたw

 昔、高速が十分開通していなかったころは、大網街道や茂原街道は渋滞渋滞で、
 それを避けるためにこの道を裏道としてよく利用していて勝手知ったる道なので、
 すぐにお店はわかりましたが、一般的には到達が難しいかもしれません(^^;

 お店は誉田駅からまっすぐ南に下がっていくと右手に見えますが、
 見えた方向からは入れません。
 見えてすぐの先の交差点を鋭角に入れば入れますが、
 けっこうきついので、一旦やり過ごしてどこかでじっくり安全に引き返して、
 北上しながら細道に入る方が安全ですw
 お店の前には2~3台分のPがありますw

 お店に入ってすぐのカウンターのところで、豆の注文が出来ますw
 左手奥に入るとテーブル席がいくつかありましたw

 人気店の様で混んでいたので、ランチはあきらめて、
 香珈ブレンド(450円)をいただいて、別途イルガチェフG1(800円/200g)を持ち帰りとしましたw

 香珈ブレンドは、非常にクリーンな味で、酸味は少なく、苦みも少なく、
 焙煎の香りも少なく、新鮮なコーヒー豆の精をいただいているような印象でしたw
 私が苦手の雑味がほぼゼロに近く、清らかな水を飲んでいるような印象でしたw
 もちろん、胃に来ることはなく、すっきり飲めました(^ω^)

 ブレンドがとても美味しかったので、家に帰ってさっそくイルガチェフG1を飲んでみましたw
 良い珈琲に共通なのですが、ぴっちり封がしてある袋からとてもいい香りが漏れ出していますw
 いつものようにペーパードリップで淹れてみると、かなり良く膨らみます(^^b
 過去の経験では、LCFグループの豆の膨らみが圧倒的ですが、
 こちらのお店の豆も全く引けを取らず、見事に泡が湧き上がって盛り上がりますw
 珈琲が落ちると全体が生き物のように萎みますが、お湯を足すとまたキノコのように膨らんできますw
 かなり鮮度が良いだろうと推測されますw

 早速飲んでみると、ほぼ雑味を感じません(^ω^)
 焙煎の香りが強めで、イルガチェフの酸味はマスクされがちですが、
 香ばしさと焙煎の香りが立って、味わいはクリーンで、とても飲みやすいタイプですw
 ある意味珈琲らしい珈琲だと思いますw
 普段飲んでいる某店舗の珈琲のように、チョコレートもしくはカラメルのような焙煎の香りはありませんが、
 雑味のなさや飲みやすさは同等クラスだと思いますw

 信頼できるレビュアー様が絶賛だったので、
 予想はついていましたが、実際飲んでみると、とても飲みやすい珈琲で、
 かなり鮮度の良い豆を扱っていると思いましたw
 私は、酸化した豆だとすぐに胃をやられるため、酸化した豆は一回飲んで捨てますが、
 こちらのお店の珈琲は全く胃に来ないでするする入っていきましたw


 最近はこの辺りを通る機会は少なくなりましたが、
 近くに来たら是非寄って豆を購入したいお店だと思います(^^b


 

  • Kaori Kabinzu Ando Kafe - 香珈ブレンド 450円 (^^@

    香珈ブレンド 450円 (^^@

  • Kaori Kabinzu Ando Kafe - モカイルガチェフG1 800円200g(特売)(^^

    モカイルガチェフG1 800円200g(特売)(^^

  • Kaori Kabinzu Ando Kafe - 店舗入り口付近w

    店舗入り口付近w

  • Kaori Kabinzu Ando Kafe - 駐車場からのアプローチw

    駐車場からのアプローチw

Restaurant information

Details

Restaurant name
Kaori Kabinzu Ando Kafe
Categories Cafe
Phone number (for reservation and inquiry)

043-376-4210

Reservation Availability

Reservations available

Address

千葉県千葉市緑区誉田町3-12-3

Transportation

誉田駅[出口]から徒歩約5分

341 meters from Honda.

Opening hours
  • Mon

    • 09:30 - 17:00
  • Tue

    • 09:30 - 17:00
  • Wed

    • 09:30 - 17:00
  • Thu

    • 09:30 - 17:00
  • Fri

    • 09:30 - 17:00
  • Sat

    • 09:30 - 17:00
  • Sun

    • Closed
Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

QR code payment Accepted

(PayPay、d Barai)

Seats/facilities

Number of seats

12 Seats

Private dining rooms

not allowed

Private use

OK

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

Space/facilities

Comfortable space

Feature - Related information

Occasion

With family/children |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

House restaurant

With children

Kids are welcome(Elementary school students are welcome)

Website

http://baisen-coco.com/

Remarks

自家焙煎 スペシャリティ珈琲専門店
注文焙煎、業務用コーヒーの取り扱いあり

月1回 珈琲豆セールあり 第4週目の金・土(年末年始、月により変更有り)