FAQ

千葉市内とはいえど中々の場所にある超有名ラーメン店 : Chuukasoba Kamekiya

Chuukasoba Kamekiya

(中華そば 亀喜屋)
Location:
千葉市若葉区その他
Categories:
Budget:

-

-

The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.5

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2024/04Visitation1th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

千葉市内とはいえど中々の場所にある超有名ラーメン店

【アクセス】

千葉都市モノレール「千城台」駅から徒歩80分超の場所。
運よく千城台の駅からコミュニティバス(おまごバス)があれば、同駅から12~13分で行ける。

だけどそのバス、営業中に使える便が1日2本くらいだから、無理せず車で行った方がいい。
駐車場は、しっかりした区割りがないので、店前やその周辺の空きスペースへ適当に停める格好になる。

広いようで狭く、狭いようで広いスペースだ。


【営業スタンス】

営業は、原則として日曜日以外の11時から15時まで。
ただし、案外不規則かつ麺やスープが無くなるまでor15時までなので、アカウントがある方は「X(旧ツイッター)で確認されたい。


【雰囲気】

平日の昼下がりに利用。
さすがに行列は無かったが、この時間&こんな場所でも、カウンターがほぼ満席だったのは凄い。

驚いたのは、駐車スペースからお店方向へ歩いて向かっている際、扉を開けて受け入れてくれたことやラーメン店らしくないピカピカの清潔感だ。

床なんか一切ヌルヌルしていないし、カウンターも同様で油(脂)の感覚が1ミリも感じないほどだからだ。
さすがの有名店、おごることなく足元からしっかり仕事をされている様子が人気の下地にもなっていることがうかがえた。

なお、座席はL字カウンターとわずかな小上がり席のみ。
椅子の背もたれはないが、それぞれの席間も広く、食べてすぐ帰るにはいい空間だと思う。


【行列などのルール】

今回は、待ち時間なしだったので、そのルールは確認できずだったけれど、開始時間前は行列ができるらしいので、店前に貼付してある「並び方表」を参考に並ばれたいと思う。

あと、駐車スペースは前述のとおり、あるようで数は無いので、特に土曜日などはご注意されたい。


【味・コスパ】

着丼で驚いたのは、中盛でも結構量が多かったこと。
胃袋には自信がある自分がちょっと驚いたくらいだから、この調子だと並盛でも量はありそうだ。

なお、ワンタン麺(味玉つき・中盛)と餃子をオーダー。
スープは醤油系でやや懐かしい感じがある風味だった。

調味油は多めだが刻みショウガがいいアクセントになっていて、それほどクドくも感じられず、スムーズな食運びとなる。

スープ、ワンタン、チャーシューに関しては、特筆すべきポイントが正直見いだせなかったが、麺が美味しいのでスルスル入ったのは事実。

麺は、わずかにちぢれがある中細タイプで、かすかに噛み応えがあるしっかりタイプ。
スープとの相性も良く、たしかに人気の具合もうなずける味わいだった。


【気になること】

自分以外の人もワンタン麺や餃子を多く食している人が多かったが、味噌ラーメン、油そば、チャーシュー丼を食している人らが美味しそうに食しているのが視界に入り、どうしてもこれらを食してみたくなったのは余談まで。

なかなか平日の昼下がりに、ここへ立ち寄る機会なんか滅多に作れないけれど、チャンスがあれば再訪したというお店になったなぁ。


【さいごに】

麺はホントに美味しい!と、つくづくだったところ、去り際に「浅草・開花楼」麺箱を発見。
なるほど、開花楼の製麺だったのか。

ラーメン通ではなくても、ここの製麺所のポテンシャルはメディアでも目にする人も多かろう・・・って、納得。
加えて、元気のいい店員さんの挨拶も清々しいし、本編でも綴ったように清潔だし・・・・

やはり、有名になるには有名になる条件ってあるワケなんだよな。
美味しかったです、ごちそうさまでした。

#亀喜
#千葉市
#ラーメン
#人気
#美味しい
#餃子も美味しい

  • Chuukasoba Kamekiya - 餃子は小ぶりタイプ_350

    餃子は小ぶりタイプ_350

  • Chuukasoba Kamekiya - ワンタン麺_近影

    ワンタン麺_近影

  • Chuukasoba Kamekiya - ワンタン麺(中盛)味玉トッピング_1100

    ワンタン麺(中盛)味玉トッピング_1100

  • Chuukasoba Kamekiya - メニュー_サイドメニューなど

    メニュー_サイドメニューなど

  • Chuukasoba Kamekiya - メニュー_メインメニュー

    メニュー_メインメニュー

  • Chuukasoba Kamekiya - お店_外観

    お店_外観

Restaurant information

Details

Restaurant name
Chuukasoba Kamekiya(Chuukasoba Kamekiya)
Categories Ramen

043-312-0081

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

千葉県千葉市若葉区上泉町616-4

Opening hours
  • ■ 営業時間
    11:00~売り切れまで(最長でも15時迄)

    ■ 定休日
    日曜日、不定休(SNSにて告知)

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Seats/facilities

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

小さなお子様がいる場合は禁煙との表示有

Parking lot

OK

Feature - Related information

Occasion

The opening day

2016.3.1