FAQ

トロりと粘度高めの味噌感ある濃厚家系味噌スープにライスが最高です! : Yokohama Ramen Soumaya

Yokohama Ramen Soumaya

(横浜ラーメン 相馬家)
Budget:
Fixed holidays
Wednesday
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
2024/05Visitation15th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

トロりと粘度高めの味噌感ある濃厚家系味噌スープにライスが最高です!

週末の今日は「横浜ラーメン 相馬家」さんで朝食です。今日は久しぶりに家系味噌が食べたく味噌を頂きに伺いました。AM7時15分店着、既に1名おられますよ、さすが人気あります。私の後にも続々と来られ開店前には20名近くの待ちとなり、若干早めの開店となりました。今日は家系味噌一択!家系味噌並800円+海苔7枚100円をお願いしました。食券渡す際に好みを聞かれます。麺カタでお願いしました。こちらはライス無料!ライスバーにてライスセット、今日もサビチャがあります(^o^) 本当にこれは嬉しいサービスですね~。これが食べたく朝きちゃってます笑 サビチャに胡瓜古漬けをトッピングし席に戻り豆板醤セットで準備完了。待つこと5分もたたずご対~麺!味噌のいい香りがしますよ。早速スープから頂きます。レギュラースープより味噌の方がトロリとして粘度高いですね、味噌感がしっかりありますよ。今年の1月に頂いた時は甘目に感じられた味噌ですが、今日は味噌感がしっかりあり塩味も程よく、豚骨とのバランスがすこぶる良いですね。まぁ私のバカ舌なのであまりアテになりませんが笑 麺は安定の酒井製麺製、固めで正解。小麦の風味がしっかりありおいしい。チャーシューはモモが2枚です。若干スモーク弱めかな、でもモチモチでおいしいですよ。この味噌スープがライスに良く合います!スープでひたひたにした海苔と白飯が合う合う!最高ですね。サビチャもピリ辛の味付けに加えて九条ネギがアクセントになっていてこれまたライスが進みます。あっという間に完食です。久しぶりの味噌で朝から大満足です。次回はまた特選を頂こうかな。退店時の8時15分には中待ち10名強、外待ち1名となっていました。

  • Yokohama Ramen Soumaya - 家系味噌並800円+海苔7枚100円

    家系味噌並800円+海苔7枚100円

  • Yokohama Ramen Soumaya - 無料ライス(サビチャ・胡瓜古漬け・豆板醤)

    無料ライス(サビチャ・胡瓜古漬け・豆板醤)

  • Yokohama Ramen Soumaya - 家系味噌+無料ライス

    家系味噌+無料ライス

  • Yokohama Ramen Soumaya - アップ

    アップ

  • Yokohama Ramen Soumaya - 麺リフト

    麺リフト

  • Yokohama Ramen Soumaya - チャーシュー

    チャーシュー

  • Yokohama Ramen Soumaya - サビチャ

    サビチャ

  • Yokohama Ramen Soumaya - 券売機(メニュー)

    券売機(メニュー)

  • Yokohama Ramen Soumaya - 外観

    外観

2024/05Visitation14th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

粘度高めでフレッシュ感ある濃厚豚骨醤油スープにスモーク感あるチャーシューが旨い!

週末の今日は相馬家さんで朝食です。週末土日のみ朝8時からの営業で朝ラーできます!7時半ごろ店着、先客8名に接続です。その後私の後に開店まで10名ぐらいの並びと人気あります。8時ちょうどに開店。今日は朝からがっつり食べたかったので特選ラーメン並1,050円を券売機でチョイス。特選はのり5枚、味玉、チャーシュー2枚、九条ネギ、極太メンマとかなりCP高いですよ。カウンター座り食券渡す際に好みを聞かれます。麺カタでお願いしました。待っている間に無料ライスをセット!今日もサビチャーがありますね~。今日はネギチャーです、朝ラーに伺う理由のひとつにこのサビチャーがあります笑 ライスにサビチャー、胡瓜古漬け、豆板醤を乗せてセット完了。待つこと5分ぐらいでしょうか、ご対~麺!これは旨そー!朝からテンション上がります。早速スープから頂きます。粘度高めのスープは日中よりフレッシュな感じですね。濃厚な醤油豚骨ですがフレッシュ感あります。麺は安定の酒井製麺、この固めが好みにぴったりです。チャーシューはモモでしょうか、スモーク感がありもちもちとしておいしい。味玉がいい塩加減で中もトロリといい半熟具合です。九条ネギのトッピングはやっぱり合いますね。ライスはまずはスープひたひたにした海苔での海苔巻きから頂きます。う~ん、最高!続いてサビチャー、豆板醤とにんにく・ネギで和えたネギチャーはライスにピッタリ。ライスが進みますね~。胡瓜の古漬けもライスが進む、進む。あっという間に完食です。朝から好みの味をがっつり食べれて大満足です!次回も朝から伺いたいと思います。退店時の8時20分頃では店内8名の待ちとなっていました。

  • Yokohama Ramen Soumaya - 特選ラーメン並1,050円

    特選ラーメン並1,050円

  • Yokohama Ramen Soumaya - 無料ライス+サビチャー+胡瓜古漬け

    無料ライス+サビチャー+胡瓜古漬け

  • Yokohama Ramen Soumaya - 特選ラーメン+無料ライス

    特選ラーメン+無料ライス

  • Yokohama Ramen Soumaya - アップ

    アップ

  • Yokohama Ramen Soumaya - 麺リフト

    麺リフト

  • Yokohama Ramen Soumaya - チャーシュー

    チャーシュー

  • Yokohama Ramen Soumaya - 味玉

    味玉

  • Yokohama Ramen Soumaya - サビチャー

    サビチャー

  • Yokohama Ramen Soumaya - ライス

    ライス

  • Yokohama Ramen Soumaya - 卓上味変調味料

    卓上味変調味料

  • Yokohama Ramen Soumaya - 券売機(メニュー)

    券売機(メニュー)

  • Yokohama Ramen Soumaya - お好み

    お好み

  • Yokohama Ramen Soumaya - 外観

    外観

2024/04Visitation13th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

朝一の粘度高めで豚骨感がフレッシュな濃いめの醤油豚骨スープにサビチャーが最高です!

週末の今日は「横浜ラーメン 相馬家」さんで朝食です。朝の道が思いの外空いており7時40分ごろ店着。しかし既に7名の並びです、さすが人気ありますね〜。開店までしばし外待ち、私の後に開店まで10名ぐらいの並びとなりました。8時ちょうどに開店です。券売機でメニューをチョイス。前回次は特選と書いてましたが、最近野菜が足りてないのでラーメン並800円+ほうれん草150円をお願いしました。カウンターで食券渡す際に麺カタと味濃いめでお願いしました。こちらはライス無料、ライスよそいに行くと、朝一ですのでサビチャーがありますよ!チャーシュー端切れを甘辛く煮たやつですね、今日は朝から非常に嬉しい(^^) サビチャーに胡瓜古漬けトッピングです。待つこと5分弱でしょうか、ご対〜麺!もりもりのほうれん草が旨そう〜。早速スープから頂きます。相変わらず旨いですね。今日は味濃いめでお願いしましたがほうれん草のトッピングで濃さはちょい濃い目ぐらいでドストライクな味です!豚骨がフレッシュな感じ、また醤油のキレ、塩味のバランスもよく濃いながらもバランスよくこれは最高です!麺は酒井製麺の中太麺、小麦の豊かな風味がしっかりしますよ。チャーシューは肩ロース、スモーキーでもちもちで豚肉の味がしっかりして旨い。ほうれん草は甘くておいしいですね。サビチャーは甘辛く煮たチャーシューの端切れです、ライスが進む進む、無限にライス食べてしまいそうです笑 海苔は麺に巻いて一緒に食べれば海苔の磯の風味が麺とよく絡み、箸が進みます。あっという間に完食です。朝一ですとサビチャーがありますね、次回も朝一に伺いたいと思います。退店の8時20分頃は店内待ち6名でした。

  • Yokohama Ramen Soumaya - ラーメン並800円+ほうれん草150円

    ラーメン並800円+ほうれん草150円

  • Yokohama Ramen Soumaya - ラーメン並800円+ほうれん草150円+無料ライス(サビチャー+胡瓜古漬け)

    ラーメン並800円+ほうれん草150円+無料ライス(サビチャー+胡瓜古漬け)

  • Yokohama Ramen Soumaya - ラーメンアップ

    ラーメンアップ

  • Yokohama Ramen Soumaya - 麺リフト

    麺リフト

  • Yokohama Ramen Soumaya - チャーシュー

    チャーシュー

  • Yokohama Ramen Soumaya - 無料ライス(サビチャー+胡瓜古漬け+豆板醤)

    無料ライス(サビチャー+胡瓜古漬け+豆板醤)

  • Yokohama Ramen Soumaya - サビチャーアップ

    サビチャーアップ

  • Yokohama Ramen Soumaya - 卓上味変調味料

    卓上味変調味料

  • Yokohama Ramen Soumaya - 券売機(メニュー)

    券売機(メニュー)

  • Yokohama Ramen Soumaya - 外観

    外観

2024/02Visitation12th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

トロリと粘度高めで旨味たっぷりの濃厚醤油豚骨スープに酒井製麺が最高に旨い!

週末の今日は相馬家さんで昼食です。今日は寒く濃いのを食べたく伺いました。ちょっと昼には早めの10時半ごろ店着、店内待ち4名に接続です。週末なのでご家族、カップルが多いですね。早速券売機でメニューをチョイス。今日はデフォのラーメン並800円+海苔100円をお願いしました。店内待ちしている間に食券回収、その際好みを聞かれます。麺カタでお願いしました。10分弱でカウンター案内されます。ライスバーでライスセットしているうちに着丼です!旨そう〜。まずはスープから頂きます。トロリと粘度高めのスープです。デフォの鶏油量はちょうどいいですね。豚骨の旨味、甘みがあり鶏油のコクがあります。前回味噌でしたがレギュラーこんなに旨かったけ?麺は酒井製麺、小麦の豊かな風味がして非常に美味しい。チャーシューはほんのりスモークが効いて好みの味です。海苔増しは7枚で100円ですのでCP高いですね。合計10枚とたっぷりです。ライスは固めに炊き上げてあり海苔巻きにぴったりです。ライスに胡瓜古漬けをトッピング、更に豆板醤オンザライスでのスープひたひたに浸した海苔での海苔巻き、う〜ん最高です!今日のスープは豚骨からの甘みが非常に美味しくライスが進みます。海苔増しにした事もありいつも半ライスぐらいですが今日はライスおかわりしてしまいました笑 次回は特製をお願いしようかな。退店時の11時ちょっと前には店内待ち4名でした。

  • Yokohama Ramen Soumaya - ラーメン並800円+のり100円

    ラーメン並800円+のり100円

  • Yokohama Ramen Soumaya - ラーメン並800円+のり100円+無料ライス

    ラーメン並800円+のり100円+無料ライス

  • Yokohama Ramen Soumaya - アップ

    アップ

  • Yokohama Ramen Soumaya - 麺リフト

    麺リフト

  • Yokohama Ramen Soumaya - チャーシュー

    チャーシュー

  • Yokohama Ramen Soumaya - 券売機(メニュー)

    券売機(メニュー)

  • Yokohama Ramen Soumaya - ライスバー

    ライスバー

  • Yokohama Ramen Soumaya - 外観

    外観

2024/01Visitation11th

3.9

  • Cuisine/Taste3.9
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

トロリと粘度高い家系スープの味噌味はマイルドながら味噌感しっかりあって最高です!

平日の今日は相馬家さんで昼食です。久しぶりに家系味噌が食べたくなり伺いました。11時ちょっと前に店着、先客1名です。10時から営業されているのでちょっと早めが空いていていいですね。券売機で家系味噌800円をお願いしました。食券を渡すと好みを聞かれます。麺カタでお願いしました。待っている間にライスバーで無料ライスをセット、胡瓜古漬けと豆板醤も載せて準備万端です笑 待つこと5分弱でしょうか、ご対〜麺!味噌の香りがほのかにしますよ、旨そう!早速スープから頂きます。粘度高めの味噌スープは若干甘めでマイルドですが味噌感しっかりあります。豚骨出汁と味噌がよく馴染み美味しいですね。麺は酒井製麺、固めで小麦の風味がしっかりしています。チャーシューは肩ロースでしょうか、スモーキーでジューシーで旨い。ほうれん草はクタ系ですが量はまずまず。ライスにはセット済の胡瓜古漬け、豆板醤にスープひたひたにした海苔での海苔巻き、味噌スープでもやっぱり旨い!あっという間に完食です。次回はレギューを頂こうかな。

  • Yokohama Ramen Soumaya - 家系味噌800円

    家系味噌800円

  • Yokohama Ramen Soumaya - 家系味噌800円+無償ライス

    家系味噌800円+無償ライス

  • Yokohama Ramen Soumaya - アップ

    アップ

  • Yokohama Ramen Soumaya - 麺リフト

    麺リフト

  • Yokohama Ramen Soumaya - チャーシュー

    チャーシュー

  • Yokohama Ramen Soumaya - 卓上味変調味料

    卓上味変調味料

  • Yokohama Ramen Soumaya - ライスバー

    ライスバー

  • Yokohama Ramen Soumaya - 券売機(メニュー)

    券売機(メニュー)

  • Yokohama Ramen Soumaya - 外観

    外観

2024/01Visitation10th

3.9

  • Cuisine/Taste3.9
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

粘度高めの濃厚豚骨スープにスモーキーなチャーシューが最高です!

週末の今日は「横浜ラーメン 相馬家」さんで昼食です。24年1月より土日の朝ラー時間が8時からに変更との事。朝食で8時は私にはちょっと遅いので早めの昼食に伺いました。10時半頃店着、店内半分ぐらいのお客様です。券売機でメニューをチョイス。デフォのラーメン並800円とほうれん草150円をお願いしました。Xみるといつも混んでいるので昼飯にはちょっと早めのこれぐらいの時間が狙い目かもしれませんね。食券を渡す際に好みを聞かれます。今日は濃いのが食べたかったので濃いめと麺カタでお願いしました。待つこと5分弱でしょうか、ご対〜麺!ほうれん草トッピングはもりもりで旨そう、鶏油もデフォでも十分あります。早速スープから頂きます。濃いめでお願いしましたので当然濃〜いです。醤油のキレに豚骨の濃さが際立ちます。濃いめですとより武蔵家さんに近い味わいになりますね。今日の私の好みにピッタリです。麺は安定の酒井製麺、固めがやっぱり好みです。小麦の風味がしっかりして美味しい。チャーシューは燻製の香りともちもちジューシーで相変わらず旨い。この季節のほうれん草は甘みもあって美味しいですね、ほうれん草のトッピングは大正解です。ライスには胡瓜古漬けに豆板醤オンザライスのスープをひたひたに浸した海苔での海苔巻き!まさしく無限ライス!いくらでも食べれてしまいそうです笑 あっという間に完食です。週末朝の開店時間が遅くなったので今後は朝ラーより早めの昼食での利用が多くなりそうです。次回は久しぶりに味噌も食べたいですね〜。

  • Yokohama Ramen Soumaya - ラーメン並800円

    ラーメン並800円

  • Yokohama Ramen Soumaya - ラーメン並800円+無料ライス

    ラーメン並800円+無料ライス

  • Yokohama Ramen Soumaya - 麺リフト

    麺リフト

  • Yokohama Ramen Soumaya - 券売機(メニュー)

    券売機(メニュー)

  • Yokohama Ramen Soumaya - 卓上味変調味料

    卓上味変調味料

  • Yokohama Ramen Soumaya - ライスバー

    ライスバー

  • Yokohama Ramen Soumaya - 入口影営業時間変更告知

    入口影営業時間変更告知

  • Yokohama Ramen Soumaya - 外営業時間変更告知

    外営業時間変更告知

2023/12Visitation9th

3.9

  • Cuisine/Taste3.9
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

フレッシュなバランス良い濃厚醤油豚骨スープに甘いほうれん草が良く合います!

週末の今日は早起きして相馬家さんで朝食です。AM4:50分頃店着、先客4名に接続です。開店前にはあと3名接続されていました。私も含めてですが皆さんラーメン好きな方多いですね(^o^) 券売機でメニューをチョイス。デフォのラーメン並800円+ほうれん草150円をお願いしました。食券を渡す際に好みを聞かれます。麺カタでお願いしました。開店5分後で満席、店内に待ちが発生、相変わらず人気ありますね〜。待っている間にライスバーでライスセット、ライス無料が嬉しい!サビチャーに胡瓜古漬けをトッピングです。待つこと5分ぐらいでしょうか、ご対〜麺!ほうれん草がたっぷり、旨そう〜。早速スープから頂きます。朝一のフレッシュな醤油豚骨スープは今日は非常にマイルド、バランスいいですね〜。五臓六腑に染み渡ります。麺は酒井製麺、固めがやっぱり好みです。小麦の風味がして非常においしい。チャーシューは中ぶりが2枚入っています。程よく燻製が効いていて、なおかつジューシーで旨い。ほうれん草は旬になってきた事で甘くてしゃきっとした食感もありおいしいですよ。ライスにはサビチャーと胡瓜古漬けトッピング、サビチャー旨いタレで味付けしてある様で醤油とにんにくが少々効いていてご飯が止まりませんwww 胡瓜古漬けに豆板醤オンザライスのスープひたひたにした海苔で海苔巻き、朝から食べ過ぎ注意ですね(^_^;) あっという間に完食です。ライスおかわりしそうになりましたが、眠くなってしまいそうなのでガマンガマン・・・次回はレギュラーにほうれん草、味濃いめにしてみようかな。

  • Yokohama Ramen Soumaya - ラーメン並800円+ほうれん草150円

    ラーメン並800円+ほうれん草150円

  • Yokohama Ramen Soumaya - ライスアップ

    ライスアップ

  • Yokohama Ramen Soumaya - 全景

    全景

  • Yokohama Ramen Soumaya - 麺リフト

    麺リフト

  • Yokohama Ramen Soumaya - チャーシュー

    チャーシュー

  • Yokohama Ramen Soumaya - サビチャー

    サビチャー

  • Yokohama Ramen Soumaya - サビチャー+胡瓜古漬け

    サビチャー+胡瓜古漬け

  • Yokohama Ramen Soumaya - 券売機(メニュー)

    券売機(メニュー)

  • Yokohama Ramen Soumaya - 卓上味変調味料

    卓上味変調味料

  • Yokohama Ramen Soumaya - 並び方

    並び方

  • Yokohama Ramen Soumaya - 23年年末年始営業日・営業時間

    23年年末年始営業日・営業時間

2023/11Visitation8th

3.9

  • Cuisine/Taste3.9
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

とろりとした粘度ある味噌スープは更に味噌感アップしています!

平日の今日は「横浜ラーメン相馬家」さんで昼食です。Xの投稿見るとどうやら味噌味がリニューアルしている様子。ではではと早速伺いました。10時40分ごろ店着、中待ち1名です。店内入り券売機で家系味噌800円をチョイス。今日は味噌一択なので迷いませんw 窓際の待合席で待っている途中に食券回収、麺カタをお願いしました。15分ぐらい待ったところでカウンター空きはじめて空いた席に案内されます。こちらはライス無料!まずはライスをよそいにライスバーへ。今日はサビチャーありますよ!ネギチャーシューですね、これは嬉しい。半ライスぐらいよそい、サビチャーを適量トッピング。楽しみ〜。そこからすぐにご対〜麺!通常のスープより若干味噌の方が茶色いかな?旨そうです。早速スープから頂きます。粘度高めのスープは濃い豚骨+味噌のコクが加わっておいしい。前より味噌感がアップした感じでまろやかになっています。これは旨いな〜。麺は酒井製麺製、つるもちで小麦の風味もありますね。トッピングのチャーシューはスモークが効いていてもちもちして相変わらず旨い。今日のサビチャーのネギチャーシューはゴロゴロチャーシューに白ネギが最高です。これがサービスとは恐れ入ります。これだけでご飯何杯でも食べれてしまいますよ、危ない危ないww 白飯のところに味噌スープに浸した海苔で豆板醤オンザライスの海苔巻き。やっぱり旨い。リニューアルした家系味噌とサビチャー丼で腹パンです。次回はレギュラー醤油を頂こうかな。

  • Yokohama Ramen Soumaya - 家系味噌+無料ライス+サビチャー

    家系味噌+無料ライス+サビチャー

  • Yokohama Ramen Soumaya - 麺リフト

    麺リフト

  • Yokohama Ramen Soumaya - サビチャーアップ

    サビチャーアップ

  • Yokohama Ramen Soumaya - 券売機(メニュー)

    券売機(メニュー)

  • Yokohama Ramen Soumaya - サビチャー

    サビチャー

  • Yokohama Ramen Soumaya - 胡瓜古漬け

    胡瓜古漬け

  • Yokohama Ramen Soumaya - 卓上味変調味料

    卓上味変調味料

  • Yokohama Ramen Soumaya - 外観

    外観

2023/10Visitation7th

3.9

  • Cuisine/Taste3.9
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.7
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

朝一のフレッシュで粘度高めな濃厚豚骨スープの味濃いめとサビチャーで朝から最高です!

週末の今日は早起きして相馬家さんで朝食です。AM5:50分ごろ店着、既に4名の並びです。季節も変わってきてこの時間はまだ暗いですね~。5時ちょっと前に開店、開店時には更に3名ほど並びが増えていました。券売機でメニューをチョイス。今日は朝からがっつりいきたかったので、ラーメン並800円に海苔7枚100円をお願いしました。カウンターに座り食券渡す際に好みを聞かれます。味濃いめと麺カタをお願いしました。まずはライス♪今日はサビチャーがあります!うれしいですね。卓上コンロの上で温めての提供、チャーシュー端切れを甘辛く煮たやつです、これは旨そう!ライスに適量盛り付け、更に胡瓜古漬けも盛り付け準備万端。あとはラーメン待つのみ!しばらくしてご対~麺。海苔合計10枚はいいビジュアルです。早速スープから頂きます。旨い!朝一のフレッシュな粘度高めな豚骨スープに今日の味濃いめは醤油のキレといい、豚骨の濃さといい最高の一杯ですね!麺は安定の酒井製麺。やっぱり固めが好きですね。ほうれん草はデフォでも結構ありますよ。チャーシューは燻製香るチャーシューでもちもちでおいしい。ライスのサビチャーはチャーシュー端切れを甘辛く煮たやつでこれだけでごはん何杯でもお代わりできますね。もちろん更に豆板醤をオンしてスープひたひた海苔での海苔巻き、最高ですね!朝から今日欲しかった味を100%堪能して大満足です!次回は久しぶりに味噌を食べたいですね。退店時AM5:20分ごろには店内待ち10名、外待ち5名でした。人気ありますね~!

  • Yokohama Ramen Soumaya - ラーメン並800円+海苔7枚100円+無料ライス、サビチャー

    ラーメン並800円+海苔7枚100円+無料ライス、サビチャー

  • Yokohama Ramen Soumaya - 麺リフト

    麺リフト

  • Yokohama Ramen Soumaya - 券売機(メニュー)

    券売機(メニュー)

  • Yokohama Ramen Soumaya - サービスチャーシュー

    サービスチャーシュー

  • Yokohama Ramen Soumaya - 卓上味変調味料

    卓上味変調味料

  • Yokohama Ramen Soumaya - AM5:20頃店内待ち満席

    AM5:20頃店内待ち満席

  • Yokohama Ramen Soumaya - 外観(AM5:20分ごろ退店時)

    外観(AM5:20分ごろ退店時)

2023/09Visitation6th

3.8

  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.7
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

粘度高い醤油のキレある濃厚な醤油豚骨と酒井製麺は最高です!

平日の今日は稲毛周辺で昼食です。先週の大雨で浸水仕掛けた相馬家さんに応援かねて伺いました。11時10分ごろ店着、店内待ち4名に接続です。券売機でメニューをチョイス。デフォのラーメン並800円+チャーシュー3枚200円をお願いしました。待っている時に食券回収。その際好みを聞かれます。油多めできるか確認するとできるとの事でしたので、油多め、味濃いめ、麺カタ、でお願いしました。しばらくしてカウンターに案内です。待つこと5分ぐらいでしょうか、ご対~麺!チャーシュー3枚追加で旨そう!まずはスープから頂きます。これこれ!粘度高めのねっとりしたスープは醤油のキレある濃厚豚骨スープ、油多めの鶏油の量もちょうどよく非常に旨い!麺は安定の酒井製麺、小麦の風味があり美味しいですね。トッピングのチャーシューはスモークされており、豚肉の味と薫製の香りで最高です!無料ライスには胡瓜古漬けと豆板醤オンザライスにスープでヒタヒタにした海苔での海苔巻き、最高です!こちらのお店あたりは台風など集中豪雨があると浸水しやすい場所みたいですね。これからの台風シーズン心配ですが、食べての応援に駆けつけます!

  • Yokohama Ramen Soumaya - ラーメン並800円+チャーシュー200円

    ラーメン並800円+チャーシュー200円

  • Yokohama Ramen Soumaya - 麺リフト

    麺リフト

  • Yokohama Ramen Soumaya - チャーシュー

    チャーシュー

  • Yokohama Ramen Soumaya - 券売機(メニュー)

    券売機(メニュー)

  • Yokohama Ramen Soumaya - 外観

    外観

2023/06Visitation5th

3.7

  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.7
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

朝一のフレッシュな豚骨スープと甘みあるほうれん草が旨い!

週末の今日は早起きして相馬家さんに伺いました。ひと月ぶりですね。AM4時50分頃店着、すでに駐車場3台の車あり。5時ちょうどに開店です。私含めてAM5時で8名のお客様、朝から人気ありますね~。券売機でメニューをチョイス。今日はラーメン並800円にほうれん草150円をお願いしました。食券渡す際に好みを聞かれます。麺カタでお願いしました。待つ間にライスをよそいに行きます。おっ今日はチャーシュー端切れのマヨ豆板醤和えがあります、これは嬉しい!半ライスぐらいよそいチャーシュー端切れのマヨ豆板醤和えときゅうり古漬けをオンザライスです。待つこと5分程度でしょうか、ご対~麺!ほうれん草トッピングでほうれん草もりもり!早速スープから頂きます。朝一のフレッシュな豚骨って感じですね~。薄いというわけではなく若い感じは前に朝一で頂いた時と同様です。旨いな~。麺は固めで正解、小麦の味がしっかりして美味しいですよ。ほうれん草は甘みがありますね。もう少し軽く茹でてくれてもシャキシャキさが残っていいかもしれません。今日のチャーシューはスモーク若干弱めですがその分豚肉の味をしっかり感じられます。ライスにトッピングしたチャーシュー端切れのマヨ豆板醤和えが旨い。これだけでライス大盛2膳ぐらいいけそうと思っていたらお隣さんはしっかりお代わりしていましたw 途中おろし生姜を店員さんに伝えて頂きます。スープにたっぷり浸した海苔にチャーシュー端切れのマヨ豆板醤和えときゅうり古漬け、更に豆板醤、おろし生姜をトッピングしての海苔巻き、これは最高!朝から腹いっぱいになり最高の朝食でした。次回は海苔マシでライスをたっぷり味わいたいと思います。にんにく醤油の旨いタレも使ってみたいですが、朝からはちょっと厳しそうw

  • Yokohama Ramen Soumaya - ラーメン並800円+ほうれん草150円

    ラーメン並800円+ほうれん草150円

  • Yokohama Ramen Soumaya - 麺リフト

    麺リフト

  • Yokohama Ramen Soumaya - 券売機(メニュー)

    券売機(メニュー)

  • Yokohama Ramen Soumaya - 無料トッピングのチャーシュー端切れのマヨ豆板醤和えときゅうり古漬け

    無料トッピングのチャーシュー端切れのマヨ豆板醤和えときゅうり古漬け

  • Yokohama Ramen Soumaya - 卓上味変調味料

    卓上味変調味料

  • Yokohama Ramen Soumaya - 旨いタレ(にんにく醤油)

    旨いタレ(にんにく醤油)

  • Yokohama Ramen Soumaya - 外観

    外観

2023/05Visitation4th

3.7

  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.7
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

甘めの味噌と朝一のフレッシュな豚骨スープが良く合います!

週末の今日は早起きして相馬家さんに伺いました。こちらは土日のみ朝5時からの営業です。5時40分ごろ店着、駐車場は一番奥の1台のみ空いてます!朝から大人気です。今日は久しぶりに家系味噌が食べたく味噌並800円をお願いしました。カウンターも1席のみの空です。食券渡す際に好みを聞かれます。麺カタのみお願いしました。待つこと5分程度でしょうか、ご対~麺!ほのかに味噌の香がしてきますね~。旨そうです。早速スープから頂きます。甘めの味噌と朝一のフレッシュな豚骨スープと良く合います。前回味噌を味濃いめにして甘みが勝ってしまっていたので普通で味噌感はちょうどいいですが、やっぱりちょっと甘めかな。もう少し塩味の辛みが欲しい。カエシがあれば調整できますが、カウンターのにんにく醤油ではさすがに朝一はちょっと無理かなw チャーシューはスモーキーで変わらずおいしいですよ。麺は安定の酒井製麺。固めで正解です。ライスは無限ライスです!軽く1膳よそい、きゅうり古漬けをトッピング。豆板醤とミックスし味噌スープでヒタヒタにした海苔で海苔巻きはやっぱり最高です!次回はレギュラーメニューでチャーシュートッピングにしようかな。

  • Yokohama Ramen Soumaya - 味噌並800円+無限ライス

    味噌並800円+無限ライス

  • Yokohama Ramen Soumaya - 麺リフト

    麺リフト

  • Yokohama Ramen Soumaya - 券売機(メニュー)

    券売機(メニュー)

  • Yokohama Ramen Soumaya - 酒井製麺

    酒井製麺

  • Yokohama Ramen Soumaya - お好み

    お好み

  • Yokohama Ramen Soumaya - 卓上味変調味料

    卓上味変調味料

  • Yokohama Ramen Soumaya - 営業時間

    営業時間

  • Yokohama Ramen Soumaya - 相変わらず朝日に映えます!

    相変わらず朝日に映えます!

2023/04Visitation3th

3.7

  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.7
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

フレッシュ感かんじる粘度高めの醤油豚骨スープは朝ラーならでは!

週末の今日は週末朝5時から営業されているこちらの相馬家さんに伺いました。5時40分頃店着、満席でちょっと待ちがあります。皆さんラーメン好きですね~。券売機でメニューをチョイス。ここはデフォのラーメン並800円をお願いしました。待っている間に食券回収、好みを聞かれます。朝ラーは初めてでしたので麺固めだけお願いしました。通常でも回転早いですが朝はもっと早いかな?すぐに空席が出来てカウンターに案内されます。まずは無料ライスですよねw 軽く1膳よそいます。無料トッピングにきゅうり古漬けとチャーシュー端切れを豆板醤で混ぜた様なものがあり迷わずオンザライスです!待つこと5分弱でご対~麺!うまそー。早速スープから頂きます。おっフレッシュ感ある感じがしますね~、熟成されてないというかそんな感じです。決して薄いとかいうのではなく若いという感じですね。朝から水しか飲んでないからそう感じるのかな?麺は安定の酒井製麺。固めでお願いしましたがスープが若い感じですので柔めが合うかもしれません。チャーシューはスモーキーですが昼よりスモーク弱めに感じるのはやっぱり朝で体が起きていないからかなw 無料トッピングのきゅうり古漬け&チャーシュー端切れの豆板醤和えはライスによく合います。もちろん豆板醤オンザライス&海苔巻きでも頂き完食です。初めての朝ラーでしたがこれは最高ですね!朝からエネルギーチャージ完了です!

  • Yokohama Ramen Soumaya - ラーメン並800円+無料ライス&トッピング

    ラーメン並800円+無料ライス&トッピング

  • Yokohama Ramen Soumaya - 麺リフト

    麺リフト

  • Yokohama Ramen Soumaya - 券売機(メニュー)

    券売機(メニュー)

  • Yokohama Ramen Soumaya - ライス無料トッピング

    ライス無料トッピング

  • Yokohama Ramen Soumaya - 卓上味変調味料

    卓上味変調味料

  • Yokohama Ramen Soumaya - 外観(朝日に映えます!)

    外観(朝日に映えます!)

2022/12Visitation2th

3.6

  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.7
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

味噌は味濃いめより普通の方がバランスいいかな

平日の今日、ワンズモールに所用ありこちらの相馬家さんに伺いました。11時20分に店着、待ち3名です。さすがに人気あります。前回味噌を頂いたので醤油かなと思いましたが、やっぱり家系味噌はあまりないのでせっかく伺ったので味噌800円をお願いしました。待っている間に食券回収、好みを聞かれます。前回普通で濃さが物足らなかったので濃いめ、麺カタをお願いしました。すぐにカウンターに案内されます。ラーメン待つ間にライスをよそいます、こちらは自分でよそうシステム、無限ライスがうれしいサービスです!ライス盛ったところでラーメン着丼。これこれ!うまそー。早速スープから頂きます。豚骨スープに甘めの味噌がブレンドされてやっぱり旨い。でも濃いめでお願いしたからでしょうか、味噌が強すぎの様な感じです。普通の方がバランスよく旨いと思います。ライスは国内米で固めの炊きあがり、ラーメンとの相性ばっちりです。豆板醤オンザライスで海苔巻き、やっぱり旨い。味噌スープなのでライスにスープぶっかけてよく合い旨い!猫まんまの家系バージョンですw 今回も午後予定がある為ニンニクはパスしましたが、やっぱりこのスープにはニンニクが合うと思います。次回もやっぱり味噌いってしまかなw

  • Yokohama Ramen Soumaya - 家系味噌並800円+無限ライス

    家系味噌並800円+無限ライス

  • Yokohama Ramen Soumaya - 券売機(メニュー)

    券売機(メニュー)

  • Yokohama Ramen Soumaya - 卓上味変調味料

    卓上味変調味料

  • Yokohama Ramen Soumaya - お好み

    お好み

  • Yokohama Ramen Soumaya - 無限ライス

    無限ライス

2022/08Visitation1th

3.6

  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.7
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

家系味噌はまんま家系味噌だった!

今日は稲毛周辺で昼食です。ワンズモールに用事がありその帰りに車じゃなければなかなか行けないこちらの横浜ラーメン相馬家に伺いました。こちらのお店はぼうそう家で修業されて独立された方が店長との事。期待できますね!13時頃店着、店内待ち席があり5名の待ちです。人気あります。券売機でメニューをチョイス。デフォは当然ラーメンですが、こちらには家系には珍しく味噌があるという事をリサーチ済み、ここは家系味噌800円をお願いしました。食券買いウエィティングシートで待っている間に店員さんが食券回収、その際好みを聞かれます。油多めはダメと券売機上に告知あったのと、家系味噌は初めてですので、全部普通でお願いしました。15分程度待ちカウンターに案内されます。ライスはお好みでどうぞと声掛け、入り口横にお櫃としゃもじがありセルフでライス食べ放題です!これは嬉しいサービス!もちろんライス頂きます!更に5分程度でご対~麺。見た目醤油とあまり変わりませんが香りは確かに味噌がほのかに香ります。トッピングのチャーシューがうまそう、更に3枚とうれしい。早速スープから頂きます。うん、豚骨醤油スープに味噌をミックスしたまんまの味w うまいですよ!ぼうそう家さんはもともと武蔵家系譜ですのでその系譜通りバランスよい濃い粘度高い豚骨スープに味噌の甘さがブレンドされて旨味ある味噌って感じです。ただ甘味が勝ってしまっているのでもう少し辛みが欲しい、ニンニク入れるのが一番うまくなりそうです。午後も用事ある為にんにくはパス、豆板醤入れて辛みが加わり引き締まった感じです。麺は王道の酒井製麺、デフォの茹で加減でも柔くなくちょうどいいですね。チャーシューはロースかな。もちもちでうまい、しかも3枚。生姜はカウンターにはなく、声かけて下さいとの事で生姜出してもらいました。豆板醤+おろし生姜オンザライスで海苔巻き!ふー最高です。家系味噌は珍しいですがこれはクセになってしまいますね。次回も味噌で今度は味濃いめでお願いしたいと思います。

  • Yokohama Ramen Soumaya - 家系味噌800円+無料ライス

    家系味噌800円+無料ライス

  • Yokohama Ramen Soumaya - 券売機(メニュー)

    券売機(メニュー)

  • Yokohama Ramen Soumaya - 卓上味変調味料

    卓上味変調味料

  • Yokohama Ramen Soumaya - 外観

    外観

  • Yokohama Ramen Soumaya - 修業先からの独立コメント

    修業先からの独立コメント

Restaurant information

Details

Restaurant name
Yokohama Ramen Soumaya
Categories Ramen

043-215-2002

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

千葉県千葉市稲毛区長沼原町700-4

Transportation

2,197 meters from Dobutsukoen.

Opening hours
  • Mon

    • 10:00 - 23:00
  • Tue

    • 10:00 - 23:00
  • Wed

    • Closed
  • Thu

    • 10:00 - 23:00
  • Fri

    • 10:00 - 23:00
  • Sat

    • 08:00 - 21:00
  • Sun

    • 08:00 - 21:00

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget

~¥999

~¥999

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

15 Seats

( カウンター11席、テーブル4席)

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

15台以上

Space/facilities

Counter

Feature - Related information

Occasion

Alone

This occasion is recommended by many people.

The opening day

2020.11.12