FAQ

息子の1歳バースデー♪離乳食をシェフに作って頂きました\(^o^)/ : Le Cafe de Pomme

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Le Cafe de Pomme

(ル カフェ ドゥ ポム)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.5

JPY 4,000~JPY 4,999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.0
2013/03Visitation1th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.0
JPY 4,000~JPY 4,999per head

息子の1歳バースデー♪離乳食をシェフに作って頂きました\(^o^)/

 息子の1歳バースデーだけは特別に何かしたくて、
今年に入ってから色々構想を練っていました。

離乳食を作ってくれるお店ないかなぁ~?と普段から探していて
これがなかなかないんですよね~

そんな中、こちらの ル カフェ ドゥ ポム さんがヒット!!

離乳食 や ベジタリアン メニューに対応してくれるですって?!
その他アレルギーや食事制限にも対応してくれるそうです。

息子の誕生日の1週間前位に予約を取りました。

その際に電話で打ち合わせがあり、

私の希望としては、

息子には素材を味わって欲しいので味つけは最低限。
ケーキも作って欲しい。
出来れば米粉や豆乳クリームのケーキだったら嬉しい・・・

旦那は肉メイン

私はアワビがあれば・・・

その中でアワビがないということだったのでベジタリアンメニューでリクエストしました。

当日。

14号沿いにあるこちらのお店。
お店がオープンした頃は船橋駅付近に住んでいたので、あれから何年経ったのか・・・
息子がきっかけでこちらのお店に初めて来たので感慨深いものがあります。

店内に入ると、2人席にもなる4人テーブル席が3つ位ちょっと手狭に並んでいて、
その横にビーンズ型の大きなテーブルがあります。

ピアノもあって音楽イベントもあるようです。

私達はその大きなビーンズテーブルに案内してくれました。

子供椅子はないですが、大人の椅子にクッションを背中にあててありました。

まずは自家製パン プレーン&バジル とサラダ。

パンはハード系ですが、素材や味が優しいパンです。

サラダには大人用トマトと息子用にちっちゃく切ったトマトが添えられえています。

親としてはワンプレートに盛られていて赤ちゃん扱いじゃないところが嬉しかったりします。

そして、次は息子シャインに赤かぶのポタージュ、
続いてロールキャベツが登場。

量が多いかなと思いましたがペロッと完食。
喜んで食べてましたね♪

味見しましたが、素材そのものでリクエスト通り♪
大人が食べても美味しいです。

大人用の赤かぶのポタージュは塩・コショウでシンプルに味付けがしてありましたが、
私は息子と同じ位でも良かったくらいです。

前菜の盛り合わせは女性シェフが口頭で説明してくれましたが
旦那なんてほとんど聞き取れず、私もちょっとしか聞き取れなくてせっかくの料理なのに、
内容がよくわからずそこはちょっと残念な点。
お品書きがあるとよかったな~なんて・・・。

前菜は息子向きなモノと不向きなモノの説明がありました。
サラダはバルサミコ酢かな?前菜はマリネ的でお酢の味付けが中心。
黄色のさつまいもはシナモンの香りづけ、紫のは紫イモです。
イチゴも酢漬けで意外と美味しかったです。

ミニパンケーキ、ミニトマトはくりぬいて何かサラダ的なモノが入っていました。

私達にはパンとサラダ前菜を先に、その後に息子のメインを先に出していただいてから

次に私達のコースの続き・・・

フレッシュトマトのリゾット
 トマトの素材の味で美味しかったです。

旦那には 肉料理

ベジタリアンの私には 豆腐のステーキトマトソース添え

 旦那はお肉はもちろんのことソースが美味しいと感動していました。
 私の方も豆腐ステーキにトマトソースって合うのねと感動~

シメにバースデーケーキ♪
旦那はエスプレッソ、私はハーブティー をチョイス。

バースデーケーキは息子が食べられるようにクリームは別にしてほしいとリクエストしていたので
別添えにしてありました。
米粉、豆乳クリームはムリだったみたいですが、可能な限り希望を叶えてくれました♪
小さなケーキにいろんなフルーツがいっぱい(*^^*)

お皿に ハッピーバースデー 1歳 ○○くん 

嬉しい心遣いに大満足(*^^*)

女性シェフがお一人で全ての工程を作っているのでコース終了まで1時間半かかりました。

大人だけならワイン飲みながらでちょうどいいんですけど、1歳の息子が飽きてしまって
後半は外(14号沿い)に出て気分転換をさせながら店内に入りました。

息子が主役なのに息子にはちょっと負担かな?
親のチョイスミスだったかなと少し反省しつつ、、、

息子が大きくなったら1歳はフレンチにしたんだよと自慢します。笑

シェフおまかせコース 3人分 1万円 でお願いしました。

ケーキは2人分で1200円(息子は2口、3口なので人数に含まず)
ドリンクは当日の気分ってことで別料金。

うちはワインを飲まなかったのでエスプレッソとハーブティーでプラス300円でした。

わがままプランを可能な限り叶えていただいてありがとうございました。m(_)m

  • Le Cafe de Pomme - 子供用

    子供用

  • Le Cafe de Pomme -
  • Le Cafe de Pomme - 店内の天井が豆ですね~

    店内の天井が豆ですね~

  • Le Cafe de Pomme -
  • Le Cafe de Pomme - 自家製プレーン&バジル

    自家製プレーン&バジル

  • Le Cafe de Pomme - シェフおまかせコースの前菜

    シェフおまかせコースの前菜

  • Le Cafe de Pomme - サラダ

    サラダ

  • Le Cafe de Pomme - 赤かぶのポタージュスープ(1歳の息子サイズ)

    赤かぶのポタージュスープ(1歳の息子サイズ)

  • Le Cafe de Pomme - ロールキャベツ(1歳の息子用)

    ロールキャベツ(1歳の息子用)

  • Le Cafe de Pomme - フレッシュトマトのリゾット(大人用)

    フレッシュトマトのリゾット(大人用)

  • Le Cafe de Pomme -
  • Le Cafe de Pomme - メインの肉料理(旦那用)

    メインの肉料理(旦那用)

  • Le Cafe de Pomme - 豆腐ステーキ トマトソース添え(ベジタリアンメニューの私用)

    豆腐ステーキ トマトソース添え(ベジタリアンメニューの私用)

  • Le Cafe de Pomme - ハーブティー

    ハーブティー

  • Le Cafe de Pomme - バースデーケーキ♪息子が食べられるように生クリームは別にして欲しいとリクエスト。お皿にハッピーバースデー1歳○○君と書いてくれました♥

    バースデーケーキ♪息子が食べられるように生クリームは別にして欲しいとリクエスト。お皿にハッピーバースデー1歳○○君と書いてくれました♥

Restaurant information

Details

Restaurant name
Le Cafe de Pomme(Le Cafe de Pomme)
Categories French、Cafe、Sweets
Phone number (for reservation and inquiry)

047-433-8893

Reservation Availability

Reservations Only

お食事は要予約

Address

千葉県船橋市宮本3-9-1

Transportation

Get off at Funabashi Keibajo Station on the Keisei Line to the LaLaport side. Take National Route 14 towards Funabashi. It's next to SEO Cycle. 4 parking spaces

358 meters from Funabashi Keibajo.

Opening hours
  • Mon

    • Closed
  • Tue

    • Closed
  • Wed

    • Closed
  • Thu

    • 11:00 - 16:00
  • Fri

    • 11:00 - 16:00
  • Sat

    • 11:00 - 16:00
  • Sun

    • 11:00 - 16:00
  • ■ 営業時間
    ◆ランチ 11:00~15:00(Lo14:00)要予約
    ◆カフェ 14:00~16:00(Lo15:30)
    ランチのご予約がないときは、ランチタイムにも、カフェのご利用ができます。



Budget

¥4,000~¥4,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥2,000~¥2,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Accepted

(Transportation electronic money(Suica)、nanaco、WAON、iD、QUICPay)

QR code payment Accepted

(PayPay、d Barai、au PAY)

Seats/facilities

Number of seats

14 Seats

( table seat)

Maximum party size

14people(Seating)、20people(Standing)
Private dining rooms

not allowed

Private use

OK

Up to 20 people

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

4 units

Space/facilities

Stylish space,Comfortable space,Wide seat,Live music

Menu

Drink

Wine,Cocktails,Particular about wine,Particular about cocktails

Food

Particular about vegetable,Particular about fish

Feature - Related information

Occasion

With family/children |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Service

(Surprise) Party accommodations(Birthday plate),Pet friendly (Good for pets),Take-out

With children

Kids are welcome(Babies are welcome,Preschool children are welcome,Elementary school students are welcome),Children menu available,Baby strollers accepted

Reservations are required for the children's menu. Advance reservations are required for strollers.

Website

http://www.cafe-pomme.jp/

The opening day

2004.7.14

Remarks

Pets only allowed on the terrace

PR for restaurants

French cuisine Restaurants and cafe where you can enjoy local ingredients