About TabelogFAQ

まさかの1年ぶり)^o^( : Sushi Katsu

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Sushi Katsu

(寿司勝)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.6

¥3,000~¥3,999person
  • Food and taste3.7
  • Service3.5
  • Atmosphere3.7
  • Cost performance3.5
  • Drinks3.5

3.6

JPY 1,000~JPY 1,999person
  • Food and taste4.0
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance4.0
  • Drinks-
2020/11visited9th visit

3.6

  • Food and taste3.7
  • Service3.5
  • Atmosphere3.7
  • Cost performance3.5
  • Drinks3.5
JPY 3,000~JPY 3,999person

まさかの1年ぶり)^o^(

予約して来店しました^ - ^
コロナ禍でなかなか馴染みの飲食店には行きづらいけど、Go to eatが始まり、検索していたら何とほど近い馴染みのお店がヒット\(//∇//)\
喜んで予約しました♪
予約時に一年越しのボトルがあるか確認のメッセージを入れたら予約確認の時にありますよと!素敵すぎます。
仕事が早めに終わり、連れと現地集合で合流。
やはり、こちらに来たら、海鮮サラダとマグロのつくねを先ず注文^ - ^最初に瓶ビールとボトルは神の河を寒いのでお湯をいただきました。
お通しは、山かけ\(//∇//)\鮪も絶品な粘りのある山芋に山葵に醤油をかけて、思わず日本酒も呑みたくなりました
(o^^o)
海鮮サラダは寿司ネタになる新鮮なサーモンと鯵カンパチにホッキ貝などヤバいネタ満載。つくねも相変わらずタレがうまくて柔らかくて大好き(^ν^)
あん肝ポン酢を追加したら、たっぷりの6個入りでまったり濃厚。連れが誕生日プレゼントみたいと涙ながらに食べてました。また、日本酒が欲しくなります)^o^(
寿司は、何が美味しいか聞いたら、食べたいのを言ってと言われたので、貝は帆立と赤貝、ヤバいプリプリのボリュームあって一口だとお口がいっぱいに(o^^o)
カンパチと鯵とサーモンをヤバい2人で10巻なのにお腹がパンパンになり大きなネタの新鮮さに悩殺されました。大将のお節介トークが冗談だけど、冗談キツすぎるのでそれが無ければまた、伺いボトルを入れようと思います。ネプチューンの町、海神の格安で食べられる寿司の名店です個人店頑張れᕦ(ò_óˇ)ᕤ
美味しく頂きました。ご馳走さまでした(^ω^)

2019/10visited8th visit

3.6

  • Food and taste3.7
  • Service3.5
  • Atmosphere3.7
  • Cost performance3.5
  • Drinks3.5
JPY 3,000~JPY 3,999person

美味しい寿司とやばい逸品料理が楽しめます^ - ^

夜の部参戦です^ - ^
寿司勝行く約束をして夜の部は久々に来ました(^-^)
腹ペコ君と一緒だからドキドキするけど、アラカルトで中とろ、鯛の昆布締め、鯵を注文。追加でサーモンとかんぱち、やはり肉厚で、シャリも温かく100円寿司では味わえない美味しさ。特に中とろとかんぱちヤバかった(o^^o)一品料理は、大好きなネギトロつくね七味をかけてヤバうまです!海鮮サラダは隠れてる海鮮が本当にやばい盛りが良く、刺し盛りかって言うレベルのものです)^o^(ホタテバターもこのお値段で採算合うのかなぁ!
ボトルの神の河を水割りで頂き連れはコーラを頼んでコークハイにして飲んだので、飲み物代はほとんどかかってないからリーズナブル(^-^)これだけ飲んで食べて6800円程度、値段は回転寿司の倍だけど内容は10倍くらい充実してます(^ν^)最初に寿司から食べたので、お腹ぱんぱんです!家族経営頑張れ!美味しい寿司とお酒をありがとうございます。ご馳走さまでした(^ω^)
追記(^-^)
帰りしなに、親子なのに同僚と間違われたました)^o^(
2人での食事風景がどんな風に他人の目に写っているのか若干心配になる一コマです(//∇//)

2019/09visited7th visit

3.6

  • Food and taste4.0
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance4.0
  • Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999person

ランチもゆっくり美味しくいただけます^ - ^

初ランチです^ - ^
久々に伺いました。研修の後、同僚と2人でランチ。
私は、海鮮丼、友達は、寿司ランチを選択。お吸い物が付いて1000円とリーズナブル(^-^)
夜の仕事が入ってるから、お酒も飲みたいけどそこは我慢我慢(o^^o)秋の装いの和室でゆっくりと堪能できました(^o^)ネタも美味しいし、友達も気に入った様子。もっと早くランチに来れば良かった!ボトルまだ、置いてあるか確認しなかったけど、今度は、他の同僚連れて夜の部も来ますね!
美味しく頂きました。ご馳走さまでした(^ω^)

ー visited(2019/04 Update)6th visit

3.6

  • Food and taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Drinks-

懇親会と歓迎会を兼ねて利用しました^ - ^
今回は、職場の事務方との懇親会で二階の座敷を利用させて頂きました。幹事で忙しくしていたのでなんと気付いたら写メを一枚も撮っていいない失態!
大きな中とろの入った刺し盛りと、サーモンの西京焼き、煮物、トロトロの茶碗蒸しで出迎えられ、途中大きな海老の入った天ぷら盛り合わせと最後に中とろ、ハマチ、帆立、いくら、どれも大振りで最高な寿司、寒天よせのデザートを堪能しました。
嗚呼!写メで紹介出来ないのが悔やまれます。
飲み放題付きで6000円ぴったりでお願い出来ました。
男性が入ると飲み物が進み、飲み物は自分たちで冷蔵庫の中から出して飲むスタイルですが、飲み干し、追加を頼みました。焼酎は鏡月ですが、自家製の梅酒が美味しくて、2リットルの瓶ごと提供された梅酒は殆ど飲み干され、普段甘いものを飲まない私も自家製のこちらは美味しく頂きました。以前に梅もかじった記憶でしたが、
最後会計の時に梅酒が美味しいと女将さん達に話をしたら、梅を食べられる時があり、困ったと言われ素直にそれは私ですと謝りました\(//∇//)\
18人で散々飲んで食べて1人税込6000円は個人の寿司屋では破格で仕入れたネタも最高でした!美味しく楽しく過ごせました。ご馳走さまでした(^ω^)

2019/03visited5th visit

3.5

  • Food and taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Drinks-

今日は今の部署最後の日です。
いつも一緒に行く同僚に付き合ってもらい寿司勝さんへ^ - ^お通しは鯵の刺身、得意の海鮮サラダと帆立バター、マグロ頰肉唐揚げを注文し、残りの芋を飲んだ後神の河のボトルを入れました。神の河が2500円はかなり良心的です。最後にウニとイクラの軍艦を頂きウニは甘くて一口ではもったいなくてつまみのようにちびちび食べちゃいました^ - ^同僚は自家製の美味しそうな梅酒のソーダ割りとコーラを頼み9000円程度でした。今度は他部署との懇親会で利用予定。腰痛の店主も心配ですが、息子さんがしっかりしていて、ちゃんと打ち合わせに来てくれました。家族経営大変だと思うけど、羨ましい!
寿司勝さん永遠に受け継がれて頑張れ!
今回入れた神の河飲みにまた来ますね!ご馳走さまでした(^ω^)

2019/03visited4th visit

3.5

  • Food and taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Drinks-

久しぶりの来店です。
オヤジ化してますが、こちらはなかなか1人では伺った事がなく数カ月ぶりの来店です。もう処分されているのを覚悟でボトルがあるか聞いたらまだ置いてくれてました。いつも頼む海鮮サラダ。今日はホタテと生エビ、赤貝とマグロが入ったものでサービス満点。同僚がシシャモを注文。私は大好きなカマ焼きで本日お勧めのカンパチを注文。お通しはやりいかの酢味噌でした^ - ^
寿司屋なので、2人で雲丹2かんとカンパチを4かんで締めました。
ボトルを飲み干すつもりでしたが、お腹がいっぱいで飲み干せず、次には麦を入れる事を宣言しました。
今度来た時は神の河のボトルを入れますね〜神の河が2500円なんて良心的だと思います。
大将の腰痛が心配ですが、美味しく頂きました。ご馳走さまでした(^ω^)

2018/08visited3th visit

3.5

  • Food and taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Drinks-

久しぶりの来店です。
ボトルの期限が切れる前と思い来店しました。
今日も大好きな、ホタテバターとネギトロつくね焼き、贅沢な魚介の海鮮サラダ、〆に中とろ握りを2巻ずつ頂きました。中とろ握りはかなり肉厚で普通の2巻分くらいはある感じでとろけました。
また時々来ようと思います。ご馳走さまでした(^ω^)

2018/06visited2th visit

3.5

  • Food and taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Drinks-

職場の仲間と再来、先に来てボトルの残りを飲みながらお通しは鯵の刺身、イカゲソバターとねぎトロつくねと肉厚の魚介たっぷりの海鮮サラダ、ホタテバターを頂いたところで他の仲間と合流。残念ながら、追加のメニューは写真を撮り忘れ、念願の上寿司はお腹がいっぱいすぎて、一貫のみ頂き、あとは男性陣に振る舞いました。
追加のボトルも入れたのにほとんど払ってもらいました。追加は、はまちのカマ煮とマグロの頬唐揚げ、シシャモ焼きとホタテバター、ねぎトロつくね追加の3本、上寿司5人前、飲み物は、芋のボトルと生ビール7杯ぐらいとコーラ2杯、梅酒サワーでしめて28000円程でした。美味しそうな、大トロの寿司も堪能できずに残念。
今度は息子とボトルを飲みながら寿司を堪能したいと思います。

2018/04visited1st visit

3.5

  • Food and taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Drinks-

時々、伺います。
この日は、同僚と二人でくつろぎに行きました。
暖簾を下げようとしているところに行き、先客がいるいたので安心。おすすめを聞いたら、鯵の良いのがあると言うので、たたきにしてもらい、他は良く頼むマグロのつくね焼きとホタテのバター焼きを堪能。
お腹が膨れてしまい、今回は、お寿司を食べられませんでしたが、ここは、やはり寿司が一番美味しいので、今度は息子を連れて行くつもりです。
入れていたボトルを飲んだので、同僚が違う飲み物を2杯飲みましたが、二人で4000円程度でした。美味しく頂きました(^ω^)

Restaurant information

Details

Restaurant name
Sushi Katsu
Categories Sushi、Japanese Cuisine
Phone number (for reservation and inquiry)

047-431-3966

Reservation availability

Reservations available

ランチメニューのみのご予約は不可とします

Address

千葉県船橋市海神4-13-6

Transportation

1 minute walk from Keisei Kaijin Station JR Nishi-Funabashi Station 5 minutes by taxi JR Funabashi Station 5 minutes by taxi 10 minutes walk from Toyo Rapid Railway Tokaijin Station 5 minutes by express car from Funabashi Interchange 1 minute from the traffic light at National Route 14 Kaijin Station

132 meters from Kaijin.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 21:00

      (L.O. Food20:00 Drinks21:00)

  • Tue

    • Closed days
  • Wed

    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 21:00

      (L.O. Food20:00 Drinks21:00)

  • Thu

    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 21:00

      (L.O. Food20:00 Drinks20:30)

  • Fri

    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 21:00

      (L.O. Food20:00 Drinks20:30)

  • Sat

    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 21:00

      (L.O. Food20:00 Drinks20:30)

  • Sun

    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 21:00

      (L.O. Food20:00 Drinks20:30)

Average price

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

Average price(Based on reviews)
¥1,000~¥1,999

View spending breakdown

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Accepted

(Transportation electronic money(Suica)、nanaco、WAON)

QR code payment Accepted

(PayPay、d Barai、Rakuten Pay)

Table money/charge

サービス料チャージ料はありません

Seats/facilities

Number of seats

36 Seats

Maximum party size

36people(Seating)
Private rooms

Available

For 2 people、For 4 people、For 6 people、For 8 people、For 10-20 people、For 20-30 people、For over 30 people

3 completely private rooms, 1 banquet hall

Private use

Available

For 20-50 people、For up to 20 people

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking

Available

Two

Space/facilities

Spacious seating,Counter seating,Tatami seats

Menu

Drink

Sake (Nihonshu),Shochu (Japanese spirits)

Food

Particular about fish

Feature - Related information

Occasion

Family friendly |Friends

This occasion is recommended by many people.

Service

Parties over 2.5 hours,Take-out,Delivery

Family friendly

Children welcome(Babies welcome,Preschoolers welcome,School-age children welcome)

Website

http://funabashi.mypl.net/shop/00000337805/

Remarks

Adult Weekend x Keisei Line Published in Keisei Line Gourmet Chiba Prefecture Premium Meal Tickets will be on sale until May 31st.You will get a 20% discount, so please take advantage of this opportunity.

Restaurant highlights

2024 We look forward to your continued support this year.