どろぶたメンチカツ : Tonkatsu Eichan

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Tonkatsu Eichan

(とんかつ 栄ちゃん)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

5.0

¥2,000~¥2,999per head
  • Cuisine/Taste5.0
  • Service5.0
  • Atmosphere5.0
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks-

5.0

JPY 2,000~JPY 2,999per head
  • Cuisine/Taste5.0
  • Service5.0
  • Atmosphere5.0
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks5.0
2024/04Visitation65th

5.0

  • Cuisine/Taste5.0
  • Service5.0
  • Atmosphere5.0
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks-
JPY 2,000~JPY 2,999per head

どろぶたメンチカツ

2024年4回目・栄ちゃんでのメンチ活。
今回の銘柄豚はどろぶたちゃん。

豚挽肉を衣で包んで揚げるという調理法で既に美味しさが確定しているメンチカツ。コンビニとか地下食品売り場にあるテイクアウト用のものじゃなくてお店で揚げたて作りたてアツアツのそれを頬張る。そしてこれをご飯と合わせて楽しむ幸福にどハマり中。

栄ちゃんはとんかつはとんかつ、メンチカツはメンチカツのフライヤー別々で火入れをしてる。前に出してくれたカキフライの時と同じように違う種類の揚げ物を決して同じフライヤーの中で揚げることはしない。油1度の温度の違いで火入れの計算がおかしくなって素材の狙った旨みを引き出せなくなるから。

実はこの日2つあるフライヤーのうち1つが壊れちゃってね。メンチカツの調理しかできないからメンチカツの予約している人だけの営業に急遽変更。「本日、ご予約のお客様のみの営業です」順番待ちしている間にお店のドアのこの貼り紙を見て去っていく人が7,8人もいた。一切の妥協を許さない強いこだわりと美味しさの追求心はまさしく職人気質だと改めて思った。いつもは開店同時に満席になる栄ちゃんのお昼営業もこの日だけはかとうと他のメンチ予約の常連さんだけ。

前置きはこれくらいにしておこう。
いつものカウンター席に座って20〜25分くらい待って念願のどろぶたちゃんメンチカツの登場。断面はぎっしり詰まったお肉たち。たまらんぜ。食べてみると他の銘柄豚ちゃんよりも赤身の存在感がしっかりあるように感じてその旨みが堪らなく美味しかった。旨み・旨み・旨みが襲いかかってくる感じ。脂身の甘みも感じるからそのバランスの表現が魅力的だったよ。

どろぶたちゃんはとんかつだとあっさりしつつ優しく逞しい旨みがある子だからメンチとしても楽しめる違いが凄く楽しいなあ。暑くなると揚げ物欲が無くなっちゃうから今のうちにたくさんとん活とメンチ活しておかないと。

2024.1
・藏尾ポーク メンチカツ

2024.2
・ベッカーレーンオーガニックポーク
・白金豚 メンチカツ

2024.3
・TOKYO X
・霧島オリーブ赤豚 メンチカツ
・富士のセレ豚

2024.4
・どろぶた メンチカツ

  • Tonkatsu Eichan - どろぶたちゃんメンチカツ

    どろぶたちゃんメンチカツ

  • Tonkatsu Eichan - 本日のわくわく。揚げる前のメンチ種だよ

    本日のわくわく。揚げる前のメンチ種だよ

  • Tonkatsu Eichan - しあわせの一食。やったね

    しあわせの一食。やったね

  • Tonkatsu Eichan - 今日も完璧

    今日も完璧

  • Tonkatsu Eichan - 肉肉しさと旨み爆弾

    肉肉しさと旨み爆弾

  • Tonkatsu Eichan - 美味しい自慢でもう一枚載せとくね

    美味しい自慢でもう一枚載せとくね

  • Tonkatsu Eichan - ぴかぴかご飯

    ぴかぴかご飯

  • Tonkatsu Eichan - 豚汁。具たくさん嬉しい

    豚汁。具たくさん嬉しい

  • Tonkatsu Eichan - おかわり。食べかけ。

    おかわり。食べかけ。

  • Tonkatsu Eichan -
  • Tonkatsu Eichan -
2024/03Visitation64th

5.0

  • Cuisine/Taste5.0
  • Service5.0
  • Atmosphere5.0
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks-
JPY 4,000~JPY 4,999per head

富士のセレ豚ちゃん

3月最終週の限定は富士のセレ豚ちゃん。
1年に1回しか栄ちゃんに登場しないレアな子だから今回いただけたのが凄く嬉しい。

富士のセレ豚ちゃんは静岡県の種豚場・富士農場サービスの貴重なお肉。今回いただく子の交配は満州豚(♂)×デュロック(♀) をかけ合わせたハーフで出荷日齢は254日。

赤身も脂身も逞しさ感じる濃ゆい旨み。肉肉しさと柔らかさの両方を兼ね備えてて個性の良さが美味しさと共に溢れてるのがめちゃくちゃに素敵だった。赤身の存在感ある旨み。とろける脂身をサックサクの衣が包み込んだ旨み。食感が特に最高でこれを食べて唸らない人は絶対にいない。
厚切りでこの子をいただける幸福よ。

1994年に作られたさやかのじゃがいもフライ。ほんのり甘くて柔らかくてすっきりしててめちゃくちゃ美味しかったなあ。

4月も栄ちゃんとん活するぜ。

2024.1
・藏尾ポーク メンチカツ

2024.2
・ベッカーレーンオーガニックポーク
・白金豚 メンチカツ

2024.3
・TOKYO X
・霧島オリーブ赤豚 メンチカツ
・富士のセレ豚

  • Tonkatsu Eichan - 富士のセレ豚ちゃん

    富士のセレ豚ちゃん

  • Tonkatsu Eichan - 本日のわくわく。いただくお肉を見るの大好き

    本日のわくわく。いただくお肉を見るの大好き

  • Tonkatsu Eichan - しあわせの一食。満たされる

    しあわせの一食。満たされる

  • Tonkatsu Eichan - 衣とお肉の食感にメロメロ

    衣とお肉の食感にメロメロ

  • Tonkatsu Eichan - 断面

    断面

  • Tonkatsu Eichan - レフトサイド。赤身の旨みが濃厚で痺れた

    レフトサイド。赤身の旨みが濃厚で痺れた

  • Tonkatsu Eichan - ライトサイド。脂身のとろけ方と甘さが忘れられない

    ライトサイド。脂身のとろけ方と甘さが忘れられない

  • Tonkatsu Eichan - 熱々の右端。真髄。

    熱々の右端。真髄。

  • Tonkatsu Eichan - ぴかぴかご飯。

    ぴかぴかご飯。

  • Tonkatsu Eichan - 豚汁。

    豚汁。

  • Tonkatsu Eichan - さやかのジャガイモフライ。めちゃくちゃ美味しい

    さやかのジャガイモフライ。めちゃくちゃ美味しい

  • Tonkatsu Eichan - 最後の一切れ。恋しい

    最後の一切れ。恋しい

  • Tonkatsu Eichan -
  • Tonkatsu Eichan -
  • Tonkatsu Eichan -
2024/03Visitation63th

5.0

  • Cuisine/Taste5.0
  • Service5.0
  • Atmosphere5.0
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks-
JPY 2,000~JPY 2,999per head

霧島オリーブ赤豚メンチカツ

3月のメンチカツは霧島オリーブ赤豚ちゃん。
昨年11月に初めていただいた事で栄ちゃんのメンチカツにもどハマりしたきっかけになったんだよね。だから今回でいただくのは2回目。また食べたくてお取り置き予約をお願いしたぜ。

2回目だからこそ改めてこのメンチカツの美味しさは凄いと感じてしまう。揚げたてほやほやはフレッシュでキレあるお肉の甘み。ちょっと時間をおくと丸みを帯びた深みあるお肉の旨み。揚げたては言わずもがな最高だし、熱が落ち着いた状態だとどんな個性なのか見えてくるんだよね。
何度いただいても惚れ惚れしてしまうこのメンチカツの美味しさが恐ろしい。

そしてお肉の相棒・ぴかぴかご飯がまたしても止まらない。お味噌が変わった豚汁も最高でね、前よりも丸みあるマイルドさと優しい甘みがあってめちゃくちゃに美味しかった。異次元に美味しかった。

ラーメン推し(二郎系)の上司さんを強制連行してシェアしたおかげで大好きな米の娘ぶたちゃんと一口ヒレカツも食べることができた物凄く幸せなお昼ご飯。上司さんから「また栄ちゃんのとんかつ食べたくなった」の言葉をもらう日を密かに心待ちにしてる。

次は富士のセレ豚ちゃんのとんかつ。楽しみ。

2024.1
・藏尾ポーク メンチカツ

2024.2
・ベッカーレーンオーガニックポーク
・白金豚 メンチカツ

2024.3
・TOKYO X
・霧島オリーブ赤豚 メンチカツ

  • Tonkatsu Eichan - しあわせの一食。霧島オリーブ赤豚ちゃんのメンチカツだよ。

    しあわせの一食。霧島オリーブ赤豚ちゃんのメンチカツだよ。

  • Tonkatsu Eichan - 衣の中には幸福が詰まってる

    衣の中には幸福が詰まってる

  • Tonkatsu Eichan - 幸福こんにちは

    幸福こんにちは

  • Tonkatsu Eichan - 旨み爆弾

    旨み爆弾

  • Tonkatsu Eichan - 一口ヒレカツ。飛騨旨豚ちゃん。

    一口ヒレカツ。飛騨旨豚ちゃん。

  • Tonkatsu Eichan - 3個中2個かとうのもの

    3個中2個かとうのもの

  • Tonkatsu Eichan - 強奪した米の娘ぶたちゃん厚切りロースかつの一番美味しい部分

    強奪した米の娘ぶたちゃん厚切りロースかつの一番美味しい部分

  • Tonkatsu Eichan - ぴかぴかご飯。

    ぴかぴかご飯。

  • Tonkatsu Eichan - リニューアル豚汁。次はおかわりしようかな

    リニューアル豚汁。次はおかわりしようかな

  • Tonkatsu Eichan - 4月スケジュール

    4月スケジュール

  • Tonkatsu Eichan -
2024/03Visitation62th

5.0

  • Cuisine/Taste5.0
  • Service5.0
  • Atmosphere5.0
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks-
JPY 4,000~JPY 4,999per head

TOKYO X

3月1週目の限定はTOKYO Xちゃん。

平成9年に日本種豚登録協会において新系統豚として認定されて北京黒豚にバークシャー(六白黒豚)・デュロック種を掛け合わせて改良された豚ちゃんなんだって。

TOKYO Xちゃん最大の特徴は国産一般豚に比べビタミンB1の含有量が約4倍もあるそう。凄い。

2022年11月以来で久しぶりにいただくからどんな個性だったか思い出そうとわくわくしてたらとてつもなく凄かった。本当に凄くて感動の余韻が今も抜けない。

赤身と脂身は他の豚ちゃんにはない綺麗過ぎる一体感。艶やかな旨みが口の中で溶けて溢れる幸福感が半端じゃなかった。柔らかさとあっさりした旨みは赤身も脂身も例えようのない素晴らしい個性だと思う。
豚ちゃんの潤いと旨みを衣に閉じ込める栄ちゃんの的確
な火入れにも痺れた。

あんまりに美味しくて夢中でにんまり笑顔で完食。この日のTOKYO Xはとんかつ栄ちゃんの歴史に残る銘豚ちゃんの一つだと思う。

去年いただいて感動した霧島オリーブ赤豚ちゃんのメンチカツが今月にまた登場してくれるから楽しみだなあ。

2024.1
・藏尾ポーク メンチカツ

2024.2
・ベッカーレーンオーガニックポーク
・白金豚 メンチカツ

2024.3
・TOKYO X

  • Tonkatsu Eichan - 断面も素敵。

    断面も素敵。

  • Tonkatsu Eichan - TOKYO X。素敵。

    TOKYO X。素敵。

  • Tonkatsu Eichan - 本日のわくわく。サシの入り方が素敵。

    本日のわくわく。サシの入り方が素敵。

  • Tonkatsu Eichan - 熱々の左端も素敵。

    熱々の左端も素敵。

  • Tonkatsu Eichan - しあわせの一食も素敵。

    しあわせの一食も素敵。

  • Tonkatsu Eichan - ぴかぴかご飯も素敵。

    ぴかぴかご飯も素敵。

  • Tonkatsu Eichan - 豚汁も素敵。豚汁も日本一。

    豚汁も素敵。豚汁も日本一。

  • Tonkatsu Eichan - 上からビフォー。素敵

    上からビフォー。素敵

  • Tonkatsu Eichan - 上からアフター。素敵。

    上からアフター。素敵。

  • Tonkatsu Eichan - また登場してくれる日を楽しみにしてるね。

    また登場してくれる日を楽しみにしてるね。

  • Tonkatsu Eichan - 本日のわくわくアップ。素敵でしょ。

    本日のわくわくアップ。素敵でしょ。

  • Tonkatsu Eichan -
  • Tonkatsu Eichan -
  • Tonkatsu Eichan -
2024/02Visitation61th

5.0

  • Cuisine/Taste5.0
  • Service5.0
  • Atmosphere5.0
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks-
JPY 2,000~JPY 2,999per head

白金豚ちゃんメンチカツ

2月のメンチカツは岩手県・白金豚ちゃん。

見せてもらった揚げる前の肉たねは赤色と白色が凄く綺麗だった。わくわくしかしない。
念願のメンチカツは今回もめちゃくちゃに美味しいのなんの。赤身の肉肉しさと旨みと同時に脂身のすっきりしつつもコクある甘さがとてつもない美味しさで心を満たしてくれる。脂身が食感として楽しめたのが特に最高だった。メンチカツ革命だ。

去年の冬にいただいて以来すっかり栄ちゃんのメンチカツにもどハマり&ベタ惚れ状態。この日を迎えるまでにメンチカツ欲が我慢できなくてグランスタ東京内にある平田牧場のメンチカツを食べるも全く違う肉質感で改めて栄ちゃんの凄さを思い知る形に。美味しいには美味しいんだけどね。

衣との一体感、お肉のアプローチの仕方、何より旨みが違い過ぎた。
前回同様ご飯が止まらない。

メンチカツの火入れ時間、構成について凄く気になるからまたお邪魔した時に質問してみよう。
来月もメンチカツも楽しみだなあ。

2024.1
・藏尾ポーク メンチカツ

2024.2
・ベッカーレーンオーガニックポーク
・白金豚 メンチカツ

  • Tonkatsu Eichan - 白金豚ちゃんメンチカツ

    白金豚ちゃんメンチカツ

  • Tonkatsu Eichan - しあわせの一食。これに一口ヒレカツを追加すると更に幸福になる。

    しあわせの一食。これに一口ヒレカツを追加すると更に幸福になる。

  • Tonkatsu Eichan - 本日のわくわく。白金豚ちゃんの肉たね。

    本日のわくわく。白金豚ちゃんの肉たね。

  • Tonkatsu Eichan - 完璧ビジュアル。こんがりきつね色の衣とメンチカツの香りがたまらん。

    完璧ビジュアル。こんがりきつね色の衣とメンチカツの香りがたまらん。

  • Tonkatsu Eichan - 飛んだ

    飛んだ

  • Tonkatsu Eichan - 一口ヒレカツ。飛騨旨豚ちゃん。

    一口ヒレカツ。飛騨旨豚ちゃん。

  • Tonkatsu Eichan - ぴかぴかご飯。メンチカツの相棒

    ぴかぴかご飯。メンチカツの相棒

  • Tonkatsu Eichan - 豚汁の凄みがやばい。野菜の旨みが溶けた豚汁の頂点と言っても過言でない。

    豚汁の凄みがやばい。野菜の旨みが溶けた豚汁の頂点と言っても過言でない。

  • Tonkatsu Eichan - ナイスコンビ。また来月も楽しみだ。

    ナイスコンビ。また来月も楽しみだ。

  • Tonkatsu Eichan - 2024年3月のスケジュール

    2024年3月のスケジュール

  • Tonkatsu Eichan - 雨だからと油断して11時に行ったら4番目。やっちまった

    雨だからと油断して11時に行ったら4番目。やっちまった

2024/02Visitation60th

5.0

  • Cuisine/Taste5.0
  • Service5.0
  • Atmosphere5.0
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks-
JPY 3,000~JPY 3,999per head

ベッカーレーンオーガニックポーク

2月1週目の限定はベッカーレーン・オーガニックポークちゃん。
アメリカの厳しいオーガニック基準をクリアした上に日本には月10頭しか輸入されないすごく貴重な豚ちゃん。

品種交配様式は、
♂️バークシャー(黒豚)✖️♀️チェスターホワイト

トウモロコシや大豆の生産高全米一を誇る養豚業が盛んなアイオワ州で米国農務省の厳しいオーガニック基準をクリアした数少ない有機認定農場で育てられた貴重なオーガニックポークなんだって。

150年以上も前から養豚業を営むベッカー家の6代目として豚の飼育方法を学んできたジュードベッカーさんが20年の月日をかけて「100%オーガニックポーク」の生産を確かなものにするために有機土壌にすむ微生物やそこで育つ植物や農作物、それらを飼料として食する豚達の生命を重んじて農場を営んでるとのこと。

そんな、ベッカーレーン農場のオーガニックポークちゃんはアイオワの素晴らしい大自然の新鮮な空気を吸って地下70メートルの天然水を飲んで有機飼料を食べて陽の光を浴びて駆け回って育てられてる元気っぷりなんだそう。

赤身が凄いよって教えてもらっていたけれど。
いただいたら想像を遥かに超えた卓越した個性的な旨みに驚愕した。引き締まったお肉の旨みには逞しさと格好良さがあってその濃さが物凄く心地良い。
これまでいただいてきたバークシャーらしさとは全く違う個性に痺れちゃったよ。

脂身はもちろんのこと赤身が本当に素晴らしかった。

栄ちゃんの使う衣に合ってるのも最高だったなあ。
火入れもいつもながら抜群、凄いが止まらなくて圧倒されちゃった。

この子がまた登場する時は絶対にいただこう。

2024.1
・藏尾ポーク メンチカツ

2024.2
・ベッカーレーンオーガニックポーク

  • Tonkatsu Eichan - ベッカーレーンオーガニックポークちゃん

    ベッカーレーンオーガニックポークちゃん

  • Tonkatsu Eichan - 本日のわくわく。アメリカから日本へようこそ

    本日のわくわく。アメリカから日本へようこそ

  • Tonkatsu Eichan - しあわせの一食。

    しあわせの一食。

  • Tonkatsu Eichan - 上からビフォー。

    上からビフォー。

  • Tonkatsu Eichan - 上からアフター。火入れが完璧すぎる

    上からアフター。火入れが完璧すぎる

  • Tonkatsu Eichan - ライトサイド。美味しさが溢れて止まらない断面

    ライトサイド。美味しさが溢れて止まらない断面

  • Tonkatsu Eichan - レフトサイド。旨みが伝わって仕方ない断面

    レフトサイド。旨みが伝わって仕方ない断面

  • Tonkatsu Eichan - 熱々の右端。ベタ惚れ

    熱々の右端。ベタ惚れ

  • Tonkatsu Eichan - 北海黄金のじゃがいもフライ。大好き

    北海黄金のじゃがいもフライ。大好き

  • Tonkatsu Eichan - ぴかぴかつやつやご飯。今日も最高だね

    ぴかぴかつやつやご飯。今日も最高だね

  • Tonkatsu Eichan - 豚汁。オアシス

    豚汁。オアシス

  • Tonkatsu Eichan - 2月の予定

    2月の予定

  • Tonkatsu Eichan -
  • Tonkatsu Eichan -
  • Tonkatsu Eichan -
2024/01Visitation59th

5.0

  • Cuisine/Taste5.0
  • Service5.0
  • Atmosphere5.0
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks-
JPY 2,000~JPY 2,999per head

藏尾ポークちゃんメンチカツ

2024年最初の栄ちゃんへ。
藏尾ポークちゃんのメンチカツをいただいてきたよ。

栄ちゃんのメンチカツの凄いところはお肉の滑らかさだと改めて思う。食べればとてつもなく幸せな旨みと甘さが口いっぱいに広がって満たされる。その広がり方があんまりに滑らかで綺麗で。このメンチカツは唯一無二なんだ。

その甘さを口いっぱいに満たした状態でほかほかぴかぴかのご飯もかき込む。うわあ、こんなのずるいよ。どハマりしちゃうよ。メンチカツとご飯のループがあんまりに幸せで止まらない止まらない。

いつもの優しい大好きな豚汁がまあまあ慌てないでゆっくり食べなよって気持ちを落ち着けるよう言ってくれてる気がした。あー豚汁もうんまいなあ。

メンチカツにする事でとんかつの肉肉しさとはまた違うアプローチで豚ちゃんの良さを楽しませてくれる表現の広さ。美味しさがある。気付くのが遅過ぎた。

今年はとんかつだけじゃなくてメンチカツもどんどんいただこう。予約した来月の白金豚メンチカツもめちゃくちゃに楽しみだ。

2024.1
・藏尾ポーク メンチカツ

  • Tonkatsu Eichan - しあわせの一食。藏尾ポークメンチカツ

    しあわせの一食。藏尾ポークメンチカツ

  • Tonkatsu Eichan - まあるくてかわいい

    まあるくてかわいい

  • Tonkatsu Eichan - 断面は勇ましい

    断面は勇ましい

  • Tonkatsu Eichan - 追加で一口ヒレカツ

    追加で一口ヒレカツ

  • Tonkatsu Eichan - ご飯とメンチカツの相性が最高過ぎる

    ご飯とメンチカツの相性が最高過ぎる

  • Tonkatsu Eichan - ぴかぴかご飯

    ぴかぴかご飯

  • Tonkatsu Eichan - 信州の味噌を使ったスッキリ綺麗な豚汁が最高

    信州の味噌を使ったスッキリ綺麗な豚汁が最高

  • Tonkatsu Eichan - お漬物

    お漬物

  • Tonkatsu Eichan - 2024年1月のメニューカレンダー

    2024年1月のメニューカレンダー

  • Tonkatsu Eichan - 藏尾ポークメンチカツ説明書き

    藏尾ポークメンチカツ説明書き

2023/12Visitation58th

5.0

  • Cuisine/Taste5.0
  • Service5.0
  • Atmosphere5.0
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks-
JPY 3,000~JPY 3,999per head

結旨豚ちゃん(2回目)

2023年最後の限定は岐阜県大野郡白川村の吉野ジーピーファームさんの第三農場で育ててる旨豚三兄弟の末っ子・結旨豚ちゃん。

「白川郷では「結(ゆい)」の心を大切にしています。「結」とは相互扶助のことです。白川郷での生活は、昔から個々の家の助け合いと協力があってこそ成り立つものでした。冬は雪に閉ざされてしまうので、家同士が助け合わないと生きていけないくらい、厳しい自然状況であったため、白川郷ならではの相互扶助の関係が築かれていきました。そんな「結」の心、「力を合わせて助け合うことの大切さ」「人と人のつながりや絆の大切さ」から皆様のおかげで「結旨豚」は誕生しました。」

吉野さんたちが気持ちを込めて結旨豚ちゃんを育てることがすごく伝わるよね。

結旨豚の品種交配様式は、
ケンボロー♀️×PIC380♂️(梅山豚の個性も入ってるハイブリットポーク)。
飼料に大麦・小麦を58%、飼料米(玄米)20%、マイロ10%。その他諸々。豚が生まれてから出荷するまで抗生物質・合成抗菌剤を一切使わないで白川郷下田の美味しい天然水で育てた豚ちゃんなんだって。

一口目で思わずガッツポーズをしちゃうほど痺れる美味しさ。前に一度いただいた時も凄かったのを覚えてる。でも今回は更に半端なさ過ぎた。

脂身の旨みと美しさはまるで水みたいにすっきりさらさら。真っ白な雪景色を彷彿させるかのような綺麗な脂身でまた衝撃受けちゃったよ。
優しい旨みの赤身もすごく素敵でね。柔らかくてどんどんいくらでも食べれちゃう無敵赤身だった。
しゃぶしゃぶにしても最高に美味しいんだろうなあ。

豚ちゃんの良さが溢れて食べるほどに虜になる素敵なとんかつ。2023年の締めに相応しい最高のチョイスが流石だなあ。

来年もたくさんお邪魔するね。


2023.1
・信州太郎ぽーく セレクト(2回目)

2023.3
・富士のセレ豚(2回目)
・赤城ポーク(2023初登場)
・米の娘ぶた(3回目)
・菜の花旨脂ポーク(2023初登場)

2023.4
・金豚王
・純粋サドルバック(3回目)
・アベル黒豚(3回目)

2023.7
・千代幻豚(2回目)

2023.11
・信州太郎ぽーく(3回目)
・栗旨豚(2回目)
・菜の花旨脂ポーク(2回目)
・千代幻豚(3回目)
・霧島オリーブ赤豚 メンチカツ

2023.12
・藏尾ポーク(2回目)
・牡蠣フライ(2年ぶり1回目)
・アベル黒豚(4回目)
・結旨豚(2回目)

  • Tonkatsu Eichan - 本日のわくわく。結旨豚ちゃんだよ

    本日のわくわく。結旨豚ちゃんだよ

  • Tonkatsu Eichan - 豚ちゃんも火入れも完璧過ぎる

    豚ちゃんも火入れも完璧過ぎる

  • Tonkatsu Eichan - しあわせの一食。この美味しさにいつも助けられてる

    しあわせの一食。この美味しさにいつも助けられてる

  • Tonkatsu Eichan - 上からビフォー。

    上からビフォー。

  • Tonkatsu Eichan - 上からアフター。隠せない美味しいオーラ

    上からアフター。隠せない美味しいオーラ

  • Tonkatsu Eichan - 熱々の右端。痺れる最高の美味しさ

    熱々の右端。痺れる最高の美味しさ

  • Tonkatsu Eichan - ジャガイモ大好き

    ジャガイモ大好き

  • Tonkatsu Eichan - ほくほく豚汁。ワンポイント彩り。

    ほくほく豚汁。ワンポイント彩り。

  • Tonkatsu Eichan - 今年も大変お世話になりありがとうございました!

    今年も大変お世話になりありがとうございました!

  • Tonkatsu Eichan -
  • Tonkatsu Eichan -
  • Tonkatsu Eichan -
2023/12Visitation57th

5.0

  • Cuisine/Taste5.0
  • Service5.0
  • Atmosphere5.0
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks-
JPY 3,000~JPY 3,999per head

アベル黒豚ちゃん(4回目)

12月2週目の限定は宮崎県都城市にあるアベル黒豚牧場有限会社さんの鹿児島農場産のアベル黒豚ちゃん。黒豚には色んなな血統があって「アベル」もその血統のうちの一つなんだって。
有数の黒豚の中でも選び抜かれた系統だけを集め何十年の年月を経て育種された純粋な黒豚とのこと。

別名「チョコ豚」って呼ばれるよう飼料にチョコレートを与える事でカカオポリフェノールの栄養成分で健康的な豚づくりをしてる特徴的な育て方をしてる生産者の松浦さん。入荷した豚肉も栄ちゃん仕様に♀️豚をチョイス。さすがだなあ。

黒豚らしい特徴的な濃ゆい旨みと甘みがありながらいくらでも食べれちゃう不思議な魅力があるすごく面白い子。この濃さにはみんな魅了されると思う。
アベル黒豚ちゃんは黒豚の中で逸脱して融点が低いんじゃないかって思うほどに赤身も脂身もとてつもなく柔らかく溶けた。

今回でアベル黒豚ちゃんをいただくのは4回目だったけれど初回も2回目も3回目も最高だったし今回なんて特に最高だった。とろっとろな口溶けが忘れられない。

血統によって違う黒豚ちゃんの個性の深みにもハマりそう。やっぱり面白いなあ。

2023.1
・信州太郎ぽーく セレクト(2回目)

2023.3
・富士のセレ豚(2回目)
・赤城ポーク(2023初登場)
・米の娘ぶた(3回目)
・菜の花旨脂ポーク(2023初登場)

2023.4
・金豚王
・純粋サドルバック(3回目)
・アベル黒豚(3回目)

2023.7
・千代幻豚(2回目)

2023.11
・信州太郎ぽーく(3回目)
・栗旨豚(2回目)
・菜の花旨脂ポーク(2回目)
・千代幻豚(3回目)
・霧島オリーブ赤豚 メンチカツ

2023.12
・藏尾ポーク(2回目)
・牡蠣フライ(2年ぶり1回目)
・アベル黒豚(4回目)

  • Tonkatsu Eichan - アベル黒豚ちゃん。赤身と脂身の間がとろっとろ

    アベル黒豚ちゃん。赤身と脂身の間がとろっとろ

  • Tonkatsu Eichan - 本日のわくわく。アベル黒豚ちゃんだよ。

    本日のわくわく。アベル黒豚ちゃんだよ。

  • Tonkatsu Eichan - しあわせの一食。大好きしかない。

    しあわせの一食。大好きしかない。

  • Tonkatsu Eichan - 上からビフォー

    上からビフォー

  • Tonkatsu Eichan - 上からアフター

    上からアフター

  • Tonkatsu Eichan - レフトサイド。赤身と脂身をまとめて楽しめる最高箇所。

    レフトサイド。赤身と脂身をまとめて楽しめる最高箇所。

  • Tonkatsu Eichan - ライトサイド。甘い脂身はもはや飲み物。

    ライトサイド。甘い脂身はもはや飲み物。

  • Tonkatsu Eichan - 熱々の右端。幸福也

    熱々の右端。幸福也

  • Tonkatsu Eichan - パープルスイートの野菜フライ。究極のじゃがいもフライ。

    パープルスイートの野菜フライ。究極のじゃがいもフライ。

  • Tonkatsu Eichan - かとう丼ビフォー。

    かとう丼ビフォー。

  • Tonkatsu Eichan - かとう丼アフター。塩とソースで濃いめ仕様。

    かとう丼アフター。塩とソースで濃いめ仕様。

  • Tonkatsu Eichan - 〆のご飯。今日も最高。

    〆のご飯。今日も最高。

  • Tonkatsu Eichan -
  • Tonkatsu Eichan -
  • Tonkatsu Eichan -
  • Tonkatsu Eichan - 今日のお気に入りショット。

    今日のお気に入りショット。

2023/12Visitation56th

5.0

  • Cuisine/Taste5.0
  • Service5.0
  • Atmosphere5.0
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks-
JPY 3,000~JPY 3,999per head

伝説の限定・牡蠣フライがあらわれた

とんかつ栄ちゃん2年振りの限定・牡蠣フライ定食。
告知を聞いて即決で予約したよ。大人気ですぐ予約完売しちゃったんだって。

■牡蠣フライ定食+一口ヒレカツ2個
伝説の限定・牡蠣フライの日を迎えた。
4個あるって聞いたけど足りなさそう(最近食欲がエグい)だったから一口ヒレカツ2個も追加。
わくわくしながら25分くらい待って念願のしあわせとの対面。

1個10センチはあろう大粒の牡蠣。
磯の良い香りと濃厚な牡蠣の味わいが堪らない最高の冬のご馳走。栄ちゃんの使うパン粉の糖度・衣のカリカリさが牡蠣にぴったりだったのもすごかった。

相変わらず美味しい手作りのタルタルソースを付けて食べると牡蠣フライがマイルドになる。これがご飯に合って仕方がない。
そのままで食べてもソースを付けて食べてもどう食べても美味しいのはとんかつだけじゃないのがすごいなあ。

常連さんが出して欲しいってリクエストする理由が物凄く分かる。あんまりに美味しくて満足でお店を出た後も「うんまかった」って独り言してた。

来年も出来たらまた牡蠣フライ絶対予約しよう。


2023.1
・信州太郎ぽーく セレクト(2回目)

2023.3
・富士のセレ豚(2回目)
・赤城ポーク(2023初登場)
・米の娘ぶた(3回目)
・菜の花旨脂ポーク(2023初登場)

2023.4
・金豚王
・純粋サドルバック(3回目)
・アベル黒豚(3回目)

2023.7
・千代幻豚(2回目)

2023.11
・信州太郎ぽーく(3回目)
・栗旨豚(2回目)
・菜の花旨脂ポーク(2回目)
・千代幻豚(3回目)
・霧島オリーブ赤豚 メンチカツ

2023.12
・藏尾ポーク(2回目)
・牡蠣フライ(2年ぶり1回目)

  • Tonkatsu Eichan - 牡蠣フライ定食

    牡蠣フライ定食

  • Tonkatsu Eichan - しあわせの一食

    しあわせの一食

  • Tonkatsu Eichan - 大きいの伝わるでしょ

    大きいの伝わるでしょ

  • Tonkatsu Eichan - 1個10センチはあった

    1個10センチはあった

  • Tonkatsu Eichan - 一口ヒレカツもめちゃくちゃうんまい

    一口ヒレカツもめちゃくちゃうんまい

  • Tonkatsu Eichan - ふんわりジューシー

    ふんわりジューシー

  • Tonkatsu Eichan - ぴかぴかご飯

    ぴかぴかご飯

  • Tonkatsu Eichan - 豚汁

    豚汁

  • Tonkatsu Eichan - タルタルソース

    タルタルソース

  • Tonkatsu Eichan - タルタルソース+中濃ソースで食べるの大好き

    タルタルソース+中濃ソースで食べるの大好き

  • Tonkatsu Eichan - そよいたてご飯。おかわりしてこれを食べないと締まらない

    そよいたてご飯。おかわりしてこれを食べないと締まらない

  • Tonkatsu Eichan - また来年

    また来年

  • Tonkatsu Eichan -
2023/12Visitation55th

5.0

  • Cuisine/Taste5.0
  • Service5.0
  • Atmosphere5.0
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks-
JPY 4,000~JPY 4,999per head

藏尾ポークちゃん(2回目)

2023年12月一発目の限定豚ちゃんは滋賀県蒲生郡日野町の藏尾ファームさんの極上豚肉・藏尾ポークちゃん。
藏尾ポークは限定販売シリーズで提供を始めて10年になるんだって。長い間ずっと栄ちゃんで支持されて愛されて続けてる豚ちゃんの一つって事だね。

栄ちゃん曰く藏尾ポークは西日本でベスト3にランクインする豚肉とのこと。生産者の藏尾忠さんの養豚への拘りは「人が食べても美味しいと思えるもののみを与える」を信念とした50年以上にわたる研究の末に辿り着いたこだわりの配合飼料。その中には有名洋菓子のバームクーヘンも含まれててその所以から別名「バームクーヘン豚」とも呼ばれているよ。

品種交配様式は、
♀️(♀️ランドレース×♂️大ヨークシャー)✖️♂️デュロック種の三元交配。出荷日齢は210~240日齢。今回来てくれたのは雌の藏尾ポークちゃん。

旨みも甘みも抜群に素敵過ぎてノックアウトだった。
特に旨みが濃くて強くて半端なく素敵で。赤身の旨みがこんなにも良い特徴を持つ豚ちゃんは他にはないと思う。
育つ環境、与える餌が良いからこそ引き出せた唯一無二の個性だといただいていつも思う。
栄ちゃんは火入れするのが難しい子だったと言っていたけれど写真で分かる通り今日も完璧な火入れ。
登場する時はまた絶対にいただこう。今度はヒレをお願いしてみようかな。でも多分またリブロースになりそう。

12月もたくさんとん活するぜ。

2023.1
・信州太郎ぽーく セレクト(2回目)

2023.3
・富士のセレ豚(2回目)
・赤城ポーク(2023初登場)
・米の娘ぶた(3回目)
・菜の花旨脂ポーク(2023初登場)

2023.4
・金豚王
・純粋サドルバック(3回目)
・アベル黒豚(3回目)

2023.7
・千代幻豚(2回目)

2023.11
・信州太郎ぽーく(3回目)
・栗旨豚(2回目)
・菜の花旨脂ポーク(2回目)
・千代幻豚(3回目)
・霧島オリーブ赤豚 メンチカツ

2023.12
・藏尾ポーク(2回目)

  • Tonkatsu Eichan - 藏尾ポークちゃん。素敵な火入れ。

    藏尾ポークちゃん。素敵な火入れ。

  • Tonkatsu Eichan - 本日のわくわく。藏尾ポークちゃんだよ。そして銀髪が物凄く似合う栄ちゃん。

    本日のわくわく。藏尾ポークちゃんだよ。そして銀髪が物凄く似合う栄ちゃん。

  • Tonkatsu Eichan - しあわせの一食。たくさん食べたくて米の娘ぶたちゃんの一口ヒレカツも追加。

    しあわせの一食。たくさん食べたくて米の娘ぶたちゃんの一口ヒレカツも追加。

  • Tonkatsu Eichan - 上からビフォー。

    上からビフォー。

  • Tonkatsu Eichan - 上からアフター。赤身を楽しめる素敵仕様。

    上からアフター。赤身を楽しめる素敵仕様。

  • Tonkatsu Eichan - レフトサイド。旨みの濃さが凄まじい。スルスル食べれちゃう。

    レフトサイド。旨みの濃さが凄まじい。スルスル食べれちゃう。

  • Tonkatsu Eichan - ライトサイド。脂身を噛み締める。もっと脂身食べたくなっちゃう。

    ライトサイド。脂身を噛み締める。もっと脂身食べたくなっちゃう。

  • Tonkatsu Eichan - 熱々の右端。ベタ惚れ。

    熱々の右端。ベタ惚れ。

  • Tonkatsu Eichan - ヒレカツ自慢。

    ヒレカツ自慢。

  • Tonkatsu Eichan - ぴかぴかご飯。いつ食べても最高の炊き上がり。

    ぴかぴかご飯。いつ食べても最高の炊き上がり。

  • Tonkatsu Eichan - 豚汁。野菜もお肉が多くて嬉しい。

    豚汁。野菜もお肉が多くて嬉しい。

  • Tonkatsu Eichan - かとう丼。しあわせは集めたい派。

    かとう丼。しあわせは集めたい派。

  • Tonkatsu Eichan - 今回は塩とソースで。

    今回は塩とソースで。

  • Tonkatsu Eichan - おかわり。大満足。

    おかわり。大満足。

  • Tonkatsu Eichan - しあわせ自慢アゲイン

    しあわせ自慢アゲイン

  • Tonkatsu Eichan - とんかつを厚切りで食べるしあわせが堪らない。

    とんかつを厚切りで食べるしあわせが堪らない。

  • Tonkatsu Eichan -
  • Tonkatsu Eichan -
  • Tonkatsu Eichan - 今日一番のお気に入りショット。

    今日一番のお気に入りショット。

2023/11Visitation54th

5.0

  • Cuisine/Taste5.0
  • Service5.0
  • Atmosphere5.0
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks-
JPY 2,000~JPY 2,999per head

霧島オリーブ赤豚ちゃんメンチカツ

限定メンチカツを久しぶりにいただいてきたよ。
栄ちゃんでのメンチカツは今回でまだ2回目。

改めてメンチカツの可能性と面白さにハマりそう。
とんかつとは全く違う豚ちゃんの個性アプローチと粗々しく見える断面とは想像のつかない整った旨み。噛むほどに口の中で溢れる肉汁と特に強い旨みは贅沢極まりない充実した美味しさだったなあ。挽肉に肉汁をしっかり閉じ込めた物凄いメンチカツだった。
まだ霧島オリーブ赤豚ちゃんのとんかつをいただいたことがないから絶対食べる。来年1月最初の限定豚ちゃんでの登場がもう楽しみだ。

メンチカツじゃ足りないと思って追加でお願いした飛騨旨豚ちゃんのヒレカツも素晴らしくって。サクサクの衣の中に閉じ込められたヒレの柔らかさと優しい味わいの旨みに惚れ惚れしちゃった。

ミニバス時代の恩師が西船橋まで来てくれて栄ちゃんで一緒に念願のとん活が出来た最高の夜ご飯。お昼とはまた違う雰囲気の夜営業も楽しかったなあ。

12月もたくさんお邪魔するつもり。
年末までとん活で駆け抜けるぜ。


2023.1
・信州太郎ぽーく セレクト(2回目)

2023.3
・富士のセレ豚(2回目)
・赤城ポーク(2023初登場)
・米の娘ぶた(3回目)
・菜の花旨脂ポーク(2023初登場)

2023.4
・金豚王
・純粋サドルバック(3回目)
・アベル黒豚(3回目)

2023.7
・千代幻豚(2回目)

2023.11
・信州太郎ぽーく(3回目)
・栗旨豚(2回目)
・菜の花旨脂ポーク(2回目)
・千代幻豚(3回目)
・霧島オリーブ赤豚 メンチカツ

  • Tonkatsu Eichan - 霧島オリーブ赤豚ちゃんメンチカツ。

    霧島オリーブ赤豚ちゃんメンチカツ。

  • Tonkatsu Eichan - しあわせの一食。わくわくする。

    しあわせの一食。わくわくする。

  • Tonkatsu Eichan - 上からビフォー。カリカリ衣。

    上からビフォー。カリカリ衣。

  • Tonkatsu Eichan - 上からアフター。素敵な断面

    上からアフター。素敵な断面

  • Tonkatsu Eichan - メンチカツも楽しくて美味しい

    メンチカツも楽しくて美味しい

  • Tonkatsu Eichan - 旨みと甘みの暴力。すごい。

    旨みと甘みの暴力。すごい。

  • Tonkatsu Eichan - 飛騨旨豚ちゃんのヒレカツハーフ。ヒレカツもうんまいのよ

    飛騨旨豚ちゃんのヒレカツハーフ。ヒレカツもうんまいのよ

  • Tonkatsu Eichan - ヒレカツ自慢。

    ヒレカツ自慢。

  • Tonkatsu Eichan - 恩師が食べてた米の娘ぶたちゃんリブロースの一番良いところもらった(奪った)。

    恩師が食べてた米の娘ぶたちゃんリブロースの一番良いところもらった(奪った)。

  • Tonkatsu Eichan - しあわせ大集合。

    しあわせ大集合。

  • Tonkatsu Eichan - しあわせ丼。思い出したらもう食べたくなる。

    しあわせ丼。思い出したらもう食べたくなる。

  • Tonkatsu Eichan - ぴかぴかご飯。今日も最高な炊き上がり。

    ぴかぴかご飯。今日も最高な炊き上がり。

  • Tonkatsu Eichan - 豚汁。あたたまる。

    豚汁。あたたまる。

  • Tonkatsu Eichan - 欠かせないおかわり。これを食べなきゃ終われない。

    欠かせないおかわり。これを食べなきゃ終われない。

  • Tonkatsu Eichan - 夜の外観。

    夜の外観。

  • Tonkatsu Eichan - 人気だから事前に予約してね

    人気だから事前に予約してね

2023/11Visitation53th

5.0

  • Cuisine/Taste5.0
  • Service5.0
  • Atmosphere5.0
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks-
JPY 4,000~JPY 4,999per head

千代幻豚ちゃん(3回目)

11月最終週の限定は千代幻豚ちゃん。今回で3回目。
この子のポテンシャルの凄さと驚異的な旨みは何度体験しても慣れない。間違いのない極上体験を堪能させてくれる幻たる銘豚ちゃんだった。

希少種・中ヨークシャー種の特長を最大限に活かし「1度食べたら忘れられない味ある」をモットーに生産者さんが愛情を込めて豚を育てる豚ちゃん。

千代幻豚ちゃんの品種交配様式は、
(♀️中ヨークシャー×♂️大ヨークシャー)に♂️デュロック種。中ヨークシャー(Y)を掛け合わせた三元交配の豚を生産したのは岡本養豚さんが初めてだなんだって。
出荷日齢は210日齢。今回も♀のすごく良い子が来てくれたって栄ちゃんが言ってた。

赤身、脂身それぞれのバランスが良くて綺麗な美味しさ。特に脂身のコクと甘みは半端ない秀逸さ。本当にうんまかった。中ヨークシャー系は個性に優れた豚ちゃんが多くて面白いなあ。

「幻」を名乗る銘柄豚ちゃんは日本にいくつかある中で初めてその名前を付けられたのは千代幻豚ちゃんとの事。かっこいいなあ。

今回も心の底から大満足。
次は栄ちゃんで久しぶりにメンチ活の予定だよ。


2023.1
・信州太郎ぽーく セレクト(2回目)

2023.3
・富士のセレ豚(2回目)
・赤城ポーク(2023初登場)
・米の娘ぶた(3回目)
・菜の花旨脂ポーク(2023初登場)

2023.4
・金豚王
・純粋サドルバック(3回目)
・アベル黒豚(3回目)

2023.7
・千代幻豚(2回目)

2023.11
・信州太郎ぽーく(3回目)
・栗旨豚(2回目)
・菜の花旨脂ポーク(2回目)
・千代幻豚(3回目)

  • Tonkatsu Eichan - 本日のわくわく。千代幻豚ちゃんだよ。

    本日のわくわく。千代幻豚ちゃんだよ。

  • Tonkatsu Eichan - 最高の断面。赤身と脂身パラダイス。

    最高の断面。赤身と脂身パラダイス。

  • Tonkatsu Eichan - しあわせの一食。興奮が止まらない。

    しあわせの一食。興奮が止まらない。

  • Tonkatsu Eichan - ナイスビュー

    ナイスビュー

  • Tonkatsu Eichan - さらなるナイスビュー。

    さらなるナイスビュー。

  • Tonkatsu Eichan - レフトサイド。赤身の素晴らしさよ。いつも感動する。

    レフトサイド。赤身の素晴らしさよ。いつも感動する。

  • Tonkatsu Eichan - ライドサイド。脂身の素晴らしさよ。いくらでも食べれるすごさ。

    ライドサイド。脂身の素晴らしさよ。いくらでも食べれるすごさ。

  • Tonkatsu Eichan - 熱々の右端。いつも惚れる

    熱々の右端。いつも惚れる

  • Tonkatsu Eichan - 厚切り自慢

    厚切り自慢

  • Tonkatsu Eichan - 上からビフォー

    上からビフォー

  • Tonkatsu Eichan - 上からアフター。行く度に栄ちゃんの美味しさがもっとほしくてどんどん強欲になる

    上からアフター。行く度に栄ちゃんの美味しさがもっとほしくてどんどん強欲になる

  • Tonkatsu Eichan - 豚汁。大根の柔らかさが大好き

    豚汁。大根の柔らかさが大好き

  • Tonkatsu Eichan - ぴかぴかご飯。長野県のお米を使ってるんだって。めちゃくちゃうんまい

    ぴかぴかご飯。長野県のお米を使ってるんだって。めちゃくちゃうんまい

  • Tonkatsu Eichan - かとう丼。今日は塩で仕上げた。

    かとう丼。今日は塩で仕上げた。

  • Tonkatsu Eichan - 厚切りってしあわせね

    厚切りってしあわせね

  • Tonkatsu Eichan - おかわり①

    おかわり①

  • Tonkatsu Eichan - おかわり②。ご飯が美味し過ぎて止まらなかった

    おかわり②。ご飯が美味し過ぎて止まらなかった

  • Tonkatsu Eichan -
  • Tonkatsu Eichan -
  • Tonkatsu Eichan - 12月予定。参考にしてみてね。

    12月予定。参考にしてみてね。

  • Tonkatsu Eichan - 今日一番好きな写真

    今日一番好きな写真

2023/11Visitation52th

5.0

  • Cuisine/Taste5.0
  • Service5.0
  • Atmosphere5.0
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks5.0
JPY 3,000~JPY 3,999per head

菜の花旨脂ポークちゃん(2回目)

今週の限定豚ちゃんは今回で登場2回目・菜の花旨脂ポークちゃん。品種交配様式は♀️(ランドレース♀️×中ヨークシャー♂️)×♂️デュロック(ユメサクラエース)。
LYD三元交配の豚ちゃんで出荷日齢は200日齢。
飼料には穀物を主体にした飼料を与えて千葉県の県花の菜の花と菜種油を飼料に添加しているところが「菜の花旨脂ポーク」の名前の由来なんだって。
今回も栄ちゃん大納得の素敵な♀の菜の花旨脂ポークちゃんが来てくれたみたい。

今年3月に初めていただいた時に赤身と脂身の類を見ない上質さに感動。今日でその凄さを確信したよ。

菜の花旨脂ポークちゃんの素晴らしさは赤身と脂身が近しい旨みをしてること。お肉なのにお肉でないように感じる肉繊維の綺麗な質感に食べた人みんなが感動したはず。

とんかつにこんなにぴったりな子は他に無い。

2023年に登場していただいた豚ちゃんの中でランキングトップ3に入る美味しさ。改めて心から感動した。

この豚ちゃんたちを育てるエハシファームさんも凄いし、見つけるチーム栄ちゃんが本当に凄い。とんかつ栄ちゃんはそういう意味でも唯一無二のとんかつ屋さんだなあ。

いつも我慢してるけれど今日はぴかぴかご飯も最高に美味しくておかわりしちゃったんだ。栄ちゃんのご飯はおかずがなくても艶々で粒が立ってて甘味があるからご飯だけで最高に美味しい。欲望のままおかわりもお願いして大満足。

2023.1
・信州太郎ぽーく セレクト(2回目)

2023.3
・富士のセレ豚(2回目)
・赤城ポーク(2023初登場)
・米の娘ぶた(3回目)
・菜の花旨脂ポーク(2023初登場)

2023.4
・金豚王
・純粋サドルバック(3回目)
・アベル黒豚(3回目)

2023.7
・千代幻豚(2回目)

2023.11
・信州太郎ぽーく(3回目)
・栗旨豚(2回目)
・菜の花旨脂ポーク(2回目)

  • Tonkatsu Eichan - 断面自慢。どこをどう食べても美味しい。

    断面自慢。どこをどう食べても美味しい。

  • Tonkatsu Eichan - 本日のわくわく。リブロース最高

    本日のわくわく。リブロース最高

  • Tonkatsu Eichan - しあわせの一食。至福の栄ちゃんループから抜け出せない

    しあわせの一食。至福の栄ちゃんループから抜け出せない

  • Tonkatsu Eichan - 上からビフォー

    上からビフォー

  • Tonkatsu Eichan - 上からアフター

    上からアフター

  • Tonkatsu Eichan - レフトサイド。赤身の潤いにやられた。旨すぎる

    レフトサイド。赤身の潤いにやられた。旨すぎる

  • Tonkatsu Eichan - ライトサイド。脂身の潤いにやられた。旨すぎる

    ライトサイド。脂身の潤いにやられた。旨すぎる

  • Tonkatsu Eichan - 熱々の右端。さいっこう

    熱々の右端。さいっこう

  • Tonkatsu Eichan - 厚切り自慢

    厚切り自慢

  • Tonkatsu Eichan - サツマイモフライ。あまくてだいすき

    サツマイモフライ。あまくてだいすき

  • Tonkatsu Eichan - 豚汁。温かくて優しい美味しさ。

    豚汁。温かくて優しい美味しさ。

  • Tonkatsu Eichan - ぴかぴかご飯。これもだいすき

    ぴかぴかご飯。これもだいすき

  • Tonkatsu Eichan - かとう丼

    かとう丼

  • Tonkatsu Eichan - 今日はソースと塩で決めてきた

    今日はソースと塩で決めてきた

  • Tonkatsu Eichan - ご飯おかわり。我慢できなかった

    ご飯おかわり。我慢できなかった

  • Tonkatsu Eichan - 最高の白米。

    最高の白米。

  • Tonkatsu Eichan - 今日のお気に入りショット

    今日のお気に入りショット

  • Tonkatsu Eichan - 菜の花旨脂ポーク

    菜の花旨脂ポーク

  • Tonkatsu Eichan -
  • Tonkatsu Eichan -
2023/11Visitation51th

5.0

  • Cuisine/Taste5.0
  • Service5.0
  • Atmosphere5.0
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks-
JPY 3,000~JPY 3,999per head

栗旨豚ちゃん(2回目)

11月2週目限定豚ちゃんは岐阜県の吉野ジーピーファームさんの栗旨豚ちゃん。
出荷1ヶ月前に栗を食べさせることで肉の旨味が増すよう特別な育て方をしてるんだって。

品種交配様式は、
ケンボロー35(大ヨークシャー×ランドレース×梅山豚)
ケンボロー265(デュロック×バークシャー)
出荷日齢は170日~180日齢。


20代以来の金髪にしたニューヘアが似合う栄さんと本日のわくわくがナイスショットでお気に入り。

揚げたて熱々の右端をいただくと栗旨豚ちゃんのかわいい脂身のあまさに心の中で何度ガッツポーズをしたことか。この子も本当に素敵だ。

赤身も脂身も物凄く綺麗な旨み。
この旨みをずっと感じでいたくて塩もソースもほとんど使わないで完食しちゃった。
甘いものを食べる時に塩をかけて食べたら美味しいように栄ちゃん特製塩を軽くつけていただくのも大好きだった。

厚切りかつとんかつにしていただくからこそ感じられる豚ちゃんの美味しさがあると思う。
今回の栗旨豚ちゃんも同じ。最高にうまいにーだったなあ。

年に一度だけとんかつ栄ちゃんに来てくれる特別な子。
来年登場する時もまたいただきに行こう。


2023.1
・信州太郎ぽーく セレクト(2回目)

2023.3
・富士のセレ豚(2回目)
・赤城ポーク(2023初登場)
・米の娘ぶた(3回目)
・菜の花旨脂ポーク(2023初登場)

2023.4
・金豚王
・純粋サドルバック(3回目)
・アベル黒豚(3回目)

2023.7
・千代幻豚(2回目)

2023.11
・信州太郎ぽーく(3回目)
・栗旨豚(2回目)

  • Tonkatsu Eichan - 栗旨豚ちゃん

    栗旨豚ちゃん

  • Tonkatsu Eichan - 本日のわくわく

    本日のわくわく

  • Tonkatsu Eichan - しあわせの一食。栗拾いと芋掘りが同時に楽しめるよ

    しあわせの一食。栗拾いと芋掘りが同時に楽しめるよ

  • Tonkatsu Eichan - 上からビフォー

    上からビフォー

  • Tonkatsu Eichan - 上からアフター。最高が渋滞中

    上からアフター。最高が渋滞中

  • Tonkatsu Eichan - 熱々の右端。メロメロ

    熱々の右端。メロメロ

  • Tonkatsu Eichan - 厚切り自慢

    厚切り自慢

  • Tonkatsu Eichan - レフトサイド。赤身のスッキリした甘さが最高

    レフトサイド。赤身のスッキリした甘さが最高

  • Tonkatsu Eichan - ライトサイド。脂身も爽やか。食べやすさも素敵

    ライトサイド。脂身も爽やか。食べやすさも素敵

  • Tonkatsu Eichan - ピカピカご飯

    ピカピカご飯

  • Tonkatsu Eichan - 豚汁。今日も美味しい

    豚汁。今日も美味しい

  • Tonkatsu Eichan - かとう丼。これも食べなきゃ終われない

    かとう丼。これも食べなきゃ終われない

  • Tonkatsu Eichan - またすぐ行くね

    またすぐ行くね

  • Tonkatsu Eichan -
  • Tonkatsu Eichan -
  • Tonkatsu Eichan - 惚れ惚れ

    惚れ惚れ

  • Tonkatsu Eichan -
2023/11Visitation50th

5.0

  • Cuisine/Taste5.0
  • Service5.0
  • Atmosphere5.0
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks-
JPY 3,000~JPY 3,999per head

信州太郎ぽーくちゃん(3回目)

週に一度のfry DAY。
今週は長野県にあるタローファームさんから信州太郎ぽーくちゃん(雌)が来てくれたよ。

品種交配様式は、
♀️(ランドレース♀️×大ヨークシャー♂️)✖️デュロック♂️のLWD三元交配豚肉。
「信州太郎ぽーく」の銘柄名は上田市の「太郎山」の麓に農場がある事から豚肉の名前の由来が出来たんだって。

今回でいただいたのは3回目。
食感と香りが素敵で豚ちゃんそのものの旨みがすごいって毎回思う。さっぱりした後味はまるでフレッシュ感ある果物みたいな爽やかな甘味と旨み。赤身のもっちりした面白い弾力とぷるぷるな脂身は絶対みんながずっきゅんしちゃう素敵な美味しさ。

最初の一口目でこのとんかつの虜にさせる栄ちゃんの火入れと気持ちの入れ方はやっぱり唯一無二だなあ。心をしあわせで満たしてくれるんだもん。

こんなに美味しいとんかつを厚切りでたっぷりたくさんいただける贅沢な時間が大好きで仕方ない。通っちゃうって。

豚汁にはサツマイモが入ってたりご飯・味噌・りんごは豚ちゃんと同じ産地の長野県産の食材を使ったり。届けたい食と美味しさに対する想いが強くてチーム栄ちゃんに毎度の事ながら感謝と尊敬しかないよ。

11月、12月の激アツ豚ちゃんラインナップが恐ろしい。


2023.1
・信州太郎ぽーく セレクト(2回目)

2023.3
・富士のセレ豚(2回目)
・赤城ポーク(2023初登場)
・米の娘ぶた(3回目)
・菜の花旨脂ポーク(2023初登場)

2023.4
・金豚王
・純粋サドルバック(3回目)
・アベル黒豚(3回目)

2023.7
・千代幻豚(2回目)

2023.11
・信州太郎ぽーく(3回目)

  • Tonkatsu Eichan - 本日のわくわく。信州太郎ぽーくちゃんだよ。

    本日のわくわく。信州太郎ぽーくちゃんだよ。

  • Tonkatsu Eichan - しあわせの一食。

    しあわせの一食。

  • Tonkatsu Eichan - 溢れるしあわせ。全て受け止めてみせるよ。

    溢れるしあわせ。全て受け止めてみせるよ。

  • Tonkatsu Eichan - 熱々の右端。きゅんきゅん。

    熱々の右端。きゅんきゅん。

  • Tonkatsu Eichan - 上からビフォー

    上からビフォー

  • Tonkatsu Eichan - 上からアフター。口福確定

    上からアフター。口福確定

  • Tonkatsu Eichan - 厚切り自慢

    厚切り自慢

  • Tonkatsu Eichan - ぴかぴかごはん

    ぴかぴかごはん

  • Tonkatsu Eichan - 秋の豚汁

    秋の豚汁

  • Tonkatsu Eichan - 〆

  • Tonkatsu Eichan - ラストが寂しい

    ラストが寂しい

  • Tonkatsu Eichan -
  • Tonkatsu Eichan -
  • Tonkatsu Eichan -
2023/07Visitation49th

5.0

  • Cuisine/Taste5.0
  • Service5.0
  • Atmosphere5.0
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks5.0
JPY 4,000~JPY 4,999per head

千代幻豚ちゃん(2回目)

5月5週目の限定豚ちゃんは長野から来てくれた千代幻豚ちゃん。
お願いしてたお取り置きを7月にいただいてきたよ。

岡本養豚さんの「千代幻豚」は市場流通には決して出ない希少豚肉。世界の全飼育数がたった0.1%の基礎豚「中ヨークシャー種」を元に独自の掛け合わせで生産してるんだって。

中ヨークシャー種は他の種類の豚ちゃんより小型でお肉の部位も小さくて発育も遅い・育て方も分難しくて絶滅寸前の状態になっちゃったんだけど。

岡本養豚創業者・岡本陸身さんが中ヨークシャー種を守るために25年以上の長い時間をかけて飼養管理の改良を重ねて世界でも例がなかった中ヨークシャー種を基礎豚とした交配を成功させて誕生したのが「千代幻豚」ちゃん。

今は先代・岡本陸身さんの意志を繋いで守って娘さんである岡本佳世さんが意志を継いで育ててるとのこと。

(↑簡単な要約だからメニュー画像で詳しい説明書きをマストで読んでほしい)

やっぱりこの子は凄い。
まず香りが違う。豚ちゃんなのに豚ちゃんらしい香りがしないの。凛とした香りと空気感を感じる。

何より味わいの深さに改めて感動したもん。
脂身はまるでミネラルウォーターみたいな美しさと食べやすさ。これは飲み物か?否、飲み物である。

赤身は潤いがすごくて水々しいの。その潤いの中から溢れてくるあっさり×濃いめの豊かで情報量の多い旨みがもう抜群に好き。だいすき。

今までいただいてきた豚ちゃんの中で一番好きかも。

あとね。とんかつの相棒・キャベツをしっかり冷やしたものを出してくれてるのが栄ちゃんの素晴らしさ。お膳の上にあるもの全てが思いやりと真心が込められてるもん。つやつやご飯と沁みる豚汁もやっぱり大好きだなあ。

夏は地元に長く戻るから次は暑さが落ち着いた9月にとん活フィーバーを絶対するんだ。

2023.1
・信州太郎ぽーく セレクト(2回目)

2023.3
・富士のセレ豚(2回目)
・赤城ポーク(2023初登場)
・米の娘ぶた(3回目)
・菜の花旨脂ポーク(2023初登場)

2023.4
・金豚王
・純粋サドルバック(3回目)
・アベル黒豚(3回目)

2023.7
・千代幻豚(2回目)

  • Tonkatsu Eichan - しあわせの一食。香りがやばい。

    しあわせの一食。香りがやばい。

  • Tonkatsu Eichan - 上からビフォー。

    上からビフォー。

  • Tonkatsu Eichan - 上からアフター。断面萌えきゅん

    上からアフター。断面萌えきゅん

  • Tonkatsu Eichan - レフトサイド。美味しさの確信犯

    レフトサイド。美味しさの確信犯

  • Tonkatsu Eichan - ライトサイド。というか全体。脂身も赤身も美しさがやばい

    ライトサイド。というか全体。脂身も赤身も美しさがやばい

  • Tonkatsu Eichan - 完成。塩すら要らん

    完成。塩すら要らん

  • Tonkatsu Eichan - また来てね

    また来てね

  • Tonkatsu Eichan - 登場するときは絶対いただく

    登場するときは絶対いただく

  • Tonkatsu Eichan - 絶対読んで

    絶対読んで

  • Tonkatsu Eichan - 2023年5月5週目の限定豚ちゃん

    2023年5月5週目の限定豚ちゃん

  • Tonkatsu Eichan - 2023年7月3週目の限定豚ちゃん

    2023年7月3週目の限定豚ちゃん

2023/04Visitation48th

5.0

  • Cuisine/Taste5.0
  • Service5.0
  • Atmosphere5.0
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks5.0
JPY 4,000~JPY 4,999per head

アベル黒豚ちゃん(3回目)

4月3週目の限定豚ちゃんは鹿児島から来てくれたアベル黒豚ちゃん。

松浦農場さんのアベル黒豚ちゃんは奄美島豚を基にした在来の黒豚に英国のバークシャー種をかけ合わせた豚ちゃん。
有数の黒豚の中でも選び抜かれた系統だけを集め何十年もの年月を経て育種された純粋な黒豚なんだって。

しかも独自の飼料工場を設置して原料の選定や配合設計をしてる餌のこだわりっぷりも凄いよね。
そのひとつにかとうも大好きなチョコレートを活用した飼料をあげてるから別名がチョコ豚。
チョコレートに含まれるカカオ成分が豚ちゃんの活力↑食欲↑病気に対する抵抗力↑

すくすく元気の秘訣らしい。毎日チョコばっか食べてるかとうも元気なわけだ。

チョコも豚ちゃんも最強↑↑↑↑↑↑


気付けば今回で3回目のアベル黒豚ちゃん。

コクがある強い旨みなのにさっぱりいただける脂身と赤身はまるでカカオ50%くらいのチョコレートみたいでさ。
初めていただいた時からこの子の虜になっちゃったんだよね。

今回来てくれた子も相変わらずの甘さと旨みですっかりメロメロ、食べる手が止まらんのなんの。

毎回ソースはほぼ使わん。
アベル黒豚ちゃんはソースどころか塩すら要らない物凄い良い個性の持ち主。
脂身のとろける甘みは勿論、赤身の良い旨みの存在感が増してたのがグッと来たなあ。


そうそう。とんかつ栄ちゃんは今年4月23日で33周年。
とんかつ栄ちゃんに出会えて本当によかった。

これからもまだまだ通い続けるぜ。


2023.1
・信州太郎ぽーく セレクト(2回目)

2023.3
・富士のセレ豚(2回目)
・赤城ポーク(2023初登場)
・米の娘ぶた(3回目)
・菜の花旨脂ポーク(2023初登場)

2023.4
・金豚王
・純粋サドルバック(3回目)
・アベル黒豚(3回目)

  • Tonkatsu Eichan - 本日のわくわく。アベル黒豚ちゃん。

    本日のわくわく。アベル黒豚ちゃん。

  • Tonkatsu Eichan - ひゃー

    ひゃー

  • Tonkatsu Eichan - しあわせの一食。たまらん

    しあわせの一食。たまらん

  • Tonkatsu Eichan - 上からビフォー

    上からビフォー

  • Tonkatsu Eichan - 上からアフター。至福しかない

    上からアフター。至福しかない

  • Tonkatsu Eichan - 熱々の右端。これを最初にいただく瞬間が大好き

    熱々の右端。これを最初にいただく瞬間が大好き

  • Tonkatsu Eichan - レフトサイド。赤みの旨みにズッキュン。

    レフトサイド。赤みの旨みにズッキュン。

  • Tonkatsu Eichan - ライトサイド。脂身にズッキュン。

    ライトサイド。脂身にズッキュン。

  • Tonkatsu Eichan - おやつは安納芋フライ。

    おやつは安納芋フライ。

  • Tonkatsu Eichan - これが完成形。

    これが完成形。

  • Tonkatsu Eichan - 2023年4月3週目の限定豚ちゃん

    2023年4月3週目の限定豚ちゃん

  • Tonkatsu Eichan - 2023年4月3週目の限定豚ちゃん

    2023年4月3週目の限定豚ちゃん

  • Tonkatsu Eichan - 2023年4月3週目の限定豚ちゃん

    2023年4月3週目の限定豚ちゃん

2023/04Visitation47th

5.0

  • Cuisine/Taste5.0
  • Service5.0
  • Atmosphere5.0
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks5.0
JPY 4,000~JPY 4,999per head

純粋サドルバックちゃん(3回目)

4月2週目の限定豚ちゃんは純粋サドルバックちゃん。
【「とんかつ」にも相性がよい豚肉で筋繊維の細かさ・白身(脂身)の甘さが際立つ素晴らしい肉質。】

栄ちゃんの言う通りだ。
紹介コメントが的確過ぎる。

今週の限定は鹿児島県鹿屋市から来てくれたふくどめ小牧場さんの希少種・純粋サドルバックちゃん。
見た目の特徴は耳が大きく垂れ下がってて肌は黒色、肩の部分だけに白いたすきが入ってるんだって。写真で見たら凄く個性的な柄でかわいかったなあ。

サドルバックちゃんは今回で3回目。
あんまりに美味しくて物足りなさ(全部の豚ちゃんに対してもだけれど)をいつも感じてたから自分の欲望に甘えて厚切りでどどーんとたっぷりいただいてきたよ。

自分の欲望に甘えて本当に良かった。
やっぱり物凄く素敵な個性の持ち主だって改めて認識。

脂身も赤身も濃ゆい味わいでありながらもジューシーなのに食べてて全く重さを感じないんだ。

栄ちゃんの言う通り、とんかつにぴったりな豚ちゃんに強く同意。口の中で甘みと旨みが柔らかくとろけていくあの美味しさは一度知ったらもう忘れられないよ。

栄ちゃんでとんかつをいただく時間が本当にしあわせ。
来週のアベル黒豚ちゃんもたのしみたのしみ。


2023.1
・信州太郎ぽーく セレクト(2回目)

2023.3
・富士のセレ豚(2回目)
・赤城ポーク(2023初登場)
・米の娘ぶた(3回目)
・菜の花旨脂ポーク(2023初登場)

2023.4
・金豚王
・純粋サドルバック(3回目)

  • Tonkatsu Eichan - 本日のわくわく。純粋サドルバックちゃんだよ。

    本日のわくわく。純粋サドルバックちゃんだよ。

  • Tonkatsu Eichan - スバラシイ

    スバラシイ

  • Tonkatsu Eichan - しあわせの一食。しあわせしかない。

    しあわせの一食。しあわせしかない。

  • Tonkatsu Eichan - 上からビフォー。

    上からビフォー。

  • Tonkatsu Eichan - 上からアフター。最高の火入れと香り。

    上からアフター。最高の火入れと香り。

  • Tonkatsu Eichan - レフトサイド。赤身の旨みがど真ん中で好き。

    レフトサイド。赤身の旨みがど真ん中で好き。

  • Tonkatsu Eichan - ライトサイド。脂身の甘さがど真ん中で好き。

    ライトサイド。脂身の甘さがど真ん中で好き。

  • Tonkatsu Eichan - 熱々の右端。一口目で虜。

    熱々の右端。一口目で虜。

  • Tonkatsu Eichan - これよこれ、これなのよ

    これよこれ、これなのよ

  • Tonkatsu Eichan - 今日のおやつはあやこまちのさつまいも。

    今日のおやつはあやこまちのさつまいも。

  • Tonkatsu Eichan - ぴかぴかご飯。今日も最高の炊き上がり。大好き。

    ぴかぴかご飯。今日も最高の炊き上がり。大好き。

  • Tonkatsu Eichan - 豚肉も野菜もたっぷり嬉しい大好き豚汁。

    豚肉も野菜もたっぷり嬉しい大好き豚汁。

  • Tonkatsu Eichan - かとう丼作成中。

    かとう丼作成中。

  • Tonkatsu Eichan - どう食べても美味しいからソース2種と塩の3パターンで。

    どう食べても美味しいからソース2種と塩の3パターンで。

  • Tonkatsu Eichan - 幸厚

    幸厚

  • Tonkatsu Eichan - 2023年4月2週目の限定豚ちゃん

    2023年4月2週目の限定豚ちゃん

  • Tonkatsu Eichan - 2023年4月2週目の限定豚ちゃん

    2023年4月2週目の限定豚ちゃん

2023/04Visitation46th

5.0

  • Cuisine/Taste5.0
  • Service5.0
  • Atmosphere5.0
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks5.0
JPY 2,000~JPY 2,999per head

金豚王ちゃん

4月1週目の限定豚ちゃんは金豚王ちゃん。
8年ぶりの登場で静岡県袋井市・前田畜産さんの雌豚ちゃんが来てくれたよ。

2件の生産農家さんから年間出荷頭数約1,200頭くらいしか出荷されないんだって。
幻の高級食材「金華豚」×フジロック(高品質系統豚)から産まれて育った子で出荷日齢は200日齢。

栄ちゃん曰く、脂身の口溶けと赤身の旨みが最大の特徴との事。初めていただく子だったのもあってわくわくしてて迎えたこの日。


言う通りガツンと来た。
大好きな脂身の強い甘さがすごく強くてしあわせだった。

「わたしって凄いでしょ?」
金豚王ちゃんがそう語りかけてきたように感じる。

堂々たる脂身と赤身は「王」の文字にピッタリな存在感。餌は勿論、豚ちゃん自体のポテンシャルが良くないと生まれ得ない旨みがこの子にはあったよ。

一口食べ進めるほどにこの子の凄みにハマっていく自分がいて。お肉の柔らかさ・肉繊維の滑らかさ・衣と豚ちゃんの一体感、なにもかも全部に愛がいる。

気づけばラスト3切れ。もうこんなに食べてたの?

嬉しい濃い旨みとの終わりが本当に惜しかった。
いつものかとう丼も今日はソースは使わないで塩のみで作成。

こんなにも素敵な豚ちゃんを厚切りでたっぷり堪能できる栄ちゃんはやっぱり最高だって。毎回、毎回そう思う。

今週も大満足。
今月もバッチリ通うぜ。

2023.1
・信州太郎ぽーく セレクト(2回目)

2023.3
・富士のセレ豚(2回目)
・赤城ポーク(2023初登場)
・米の娘ぶた(3回目)
・菜の花旨脂ポーク(2023初登場)

2023.4
・金豚王

  • Tonkatsu Eichan - 本日のわくわく。金豚王ちゃんだよ。

    本日のわくわく。金豚王ちゃんだよ。

  • Tonkatsu Eichan - なにもかも全てが愛。

    なにもかも全てが愛。

  • Tonkatsu Eichan - 熱々の一番右端。ベタ惚れ。

    熱々の一番右端。ベタ惚れ。

  • Tonkatsu Eichan - しあわせの一食。至福のひととき。

    しあわせの一食。至福のひととき。

  • Tonkatsu Eichan - 上からビフォー。

    上からビフォー。

  • Tonkatsu Eichan - 上からアフター。今日も美味しいが過ぎる。

    上からアフター。今日も美味しいが過ぎる。

  • Tonkatsu Eichan - レフトサイド。赤身の主張もグイグイ。凄く好き。

    レフトサイド。赤身の主張もグイグイ。凄く好き。

  • Tonkatsu Eichan - ライトサイド。脂身の堂々たる風格に圧倒。素晴らしい。

    ライトサイド。脂身の堂々たる風格に圧倒。素晴らしい。

  • Tonkatsu Eichan - おやつ。これはおやつ。

    おやつ。これはおやつ。

  • Tonkatsu Eichan - 豚汁。大好き。

    豚汁。大好き。

  • Tonkatsu Eichan - ぴかぴかご飯。大好き。

    ぴかぴかご飯。大好き。

  • Tonkatsu Eichan - かとう丼作成中。これで完成でもいい位。

    かとう丼作成中。これで完成でもいい位。

  • Tonkatsu Eichan - 完成。これよ、これ。

    完成。これよ、これ。

  • Tonkatsu Eichan - 食べ終わりたくなさを表現した一枚。来週が待ち遠しい。

    食べ終わりたくなさを表現した一枚。来週が待ち遠しい。

  • Tonkatsu Eichan - 2023年4月1週目の限定豚ちゃん

    2023年4月1週目の限定豚ちゃん

2023/03Visitation45th

5.0

  • Cuisine/Taste5.0
  • Service5.0
  • Atmosphere5.0
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks5.0
JPY 2,000~JPY 2,999per head

菜の花旨脂ポークちゃん

3月4週目の限定豚ちゃんは栄ちゃん初登場・菜の花旨脂ポーク。

千葉県旭市・エハシファームさんの豚ちゃんで栄ちゃんが5年前もからチェックしてたんだって。
今回のために今年の2月、生産者の江橋さんに会いに行ってご自身で個体選別をする貫いたこだわり強さとストイックな姿勢が本当に凄い。

とんかつ屋さんの域を超える知識と行動力だよね。だから心の底から栄ちゃんを尊敬してるんだ。

菜の花旨脂ポーク出荷日齢が200日齢の豚ちゃん。
一般的な豚ちゃんよりやや長め。

品種交配様式はランドレース♀×中ヨークシャー♂️✖️デュロック[ユメサクラエース]のLYD三元豚。
飼料は旭市で作ったお米・千葉県のシンボルの菜の花と菜種油・とうもろこし等をバランスよく配合したもの。

豚にストレスをかけないようにのびのびじっくり豚のコンディションをみながら江橋さんが愛情をかけて育てた、日本国内で0.1%しかいない「中ヨークシャー種」の豚の系統が今回の菜の花旨脂ポークちゃん。


栄ちゃんが菜の花旨脂ポークちゃんも凄いからね、って太鼓判を押した子だったから楽しみで仕方なくて。

「口内炎?それとも熱かった?」

菜の花旨脂ポークちゃんのとんかつを食べるかとうにニヤニヤしながら栄さんが聞くんだもん。

問いに答えようとしたけどやめた。
ていうより出来なかった。

答えず気付けばもう一口食べ進めてたから。

名前以上に存在感の強さがあったのは脂身。
まるで炊き立てのご飯のような甘さとすっきりした旨み。

なにこれ、好き過ぎるよ。


赤身もすごいの。
美味しさと旨みのイメージカラーは黄色。気分が明るくなる楽しい味わいだったから。

脂身とのバランスも素敵だったよ。

どこを食べても柔らかくて歯切れの良さも驚異。
栄ちゃんと菜の花旨脂ポークちゃんの最強コラボを堪能出来て本当によかった。

揚げ立て〜やや冷めのどの温度帯でも感動が止むことなく完食。

栄ちゃんは美味しさを分かった上で無言の理由を聞くところも罪深いのである。


今回も言葉が要らない美味しさ。
でも感動は言葉にしたくなるからこうやって書いちゃうんだけどね。

次は4月1週目の限定・静岡県から来てくれる金豚王ちゃんをいただくんだ。

次も楽しみで仕方ないぜ。


2023.1
・信州太郎ぽーく セレクト(2回目)

2023.3
・富士のセレ豚(2回目)
・赤城ポーク(2023初登場)
・米の娘ぶた(3回目)
・菜の花旨脂ポーク(2023初登場)

  • Tonkatsu Eichan - 本日のわくわく。脂身の魅力がやばい

    本日のわくわく。脂身の魅力がやばい

  • Tonkatsu Eichan - 言葉が出ぬ

    言葉が出ぬ

  • Tonkatsu Eichan - 熱々の右端。言葉が出ぬ最高の美味しさ

    熱々の右端。言葉が出ぬ最高の美味しさ

  • Tonkatsu Eichan - 彩の国黒豚ちゃんのヒレ。うんま!

    彩の国黒豚ちゃんのヒレ。うんま!

  • Tonkatsu Eichan - しあわせの一食。

    しあわせの一食。

  • Tonkatsu Eichan - 上からビフォー

    上からビフォー

  • Tonkatsu Eichan - 上からアフター

    上からアフター

  • Tonkatsu Eichan - レフトサイド。赤身と脂身のバランスが神

    レフトサイド。赤身と脂身のバランスが神

  • Tonkatsu Eichan - ライトサイド。神脂身に感謝が止まらない

    ライトサイド。神脂身に感謝が止まらない

  • Tonkatsu Eichan - べにはるかのフライ。おやつ。

    べにはるかのフライ。おやつ。

  • Tonkatsu Eichan - 彩の国黒豚のヒレの旨みも個性的

    彩の国黒豚のヒレの旨みも個性的

  • Tonkatsu Eichan - ヒレ食べるの楽しい

    ヒレ食べるの楽しい

  • Tonkatsu Eichan - 塩と食べるのが最高

    塩と食べるのが最高

  • Tonkatsu Eichan - ぴかぴかご飯。今日も最高

    ぴかぴかご飯。今日も最高

  • Tonkatsu Eichan - 大好き豚汁。豚肉多めも嬉しかった。もはや水。

    大好き豚汁。豚肉多めも嬉しかった。もはや水。

  • Tonkatsu Eichan - ロースとヒレでかとう丼作るのが定番化しつつある

    ロースとヒレでかとう丼作るのが定番化しつつある

  • Tonkatsu Eichan - たまらん

    たまらん

  • Tonkatsu Eichan - 今日もさつまいも入り

    今日もさつまいも入り

  • Tonkatsu Eichan -
  • Tonkatsu Eichan - 2023年3月4週目の限定豚ちゃん

    2023年3月4週目の限定豚ちゃん

2023/03Visitation44th

5.0

  • Cuisine/Taste5.0
  • Service5.0
  • Atmosphere5.0
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks5.0
JPY 2,000~JPY 2,999per head

米の娘ぶたちゃん(3回目)

日曜も栄ちゃんに行ってきちゃった。今週2回目。
胃袋を掴んで離さないってこういう事だね。

レギュラー豚ちゃん・米の娘ぶたをチョイス。
去年の夏以来で今回3回目。

脂身と赤身の優しさが綺麗な上にバランスが抜群なのがこの子の凄いところ。すっきりしつつ軽やかな甘みの脂身は誰もがメロメロになると思う。

そうそう。
栄ちゃんで初めていただいたのは米の娘ぶたちゃんでね。
「こんなに美味しいとんかつがこの世にあったの?!」って衝撃受けてベタ惚れしたのが通うきっかけだったなあ。

週末の限定豚ちゃんも毎回すごいのに。
通常メニューにこんなに素敵な子がいつもいるのも本当にすごい。

最近の悩みは寝ても覚めても栄ちゃんのとんかつが食べたくて仕方ない欲求に駆られる事。

今週の金曜が待ち遠しい。


2023.1
・信州太郎ぽーく セレクト(2回目)

2023.3
・富士のセレ豚(2回目)
・赤城ポーク(2023初登場)
・米の娘ぶた(3回目)

  • Tonkatsu Eichan - 本日のわくわく。どっちを選んだでしょうか

    本日のわくわく。どっちを選んだでしょうか

  • Tonkatsu Eichan - この断面を見れば分かったはず

    この断面を見れば分かったはず

  • Tonkatsu Eichan - 大正解。右だよ

    大正解。右だよ

  • Tonkatsu Eichan - いつでもこの子がいる凄さ

    いつでもこの子がいる凄さ

  • Tonkatsu Eichan - しあわせの一食

    しあわせの一食

  • Tonkatsu Eichan - どろぶたヒレ。これからは栄ちゃんの揚げてくれるヒレの良さも追求していくことを決意

    どろぶたヒレ。これからは栄ちゃんの揚げてくれるヒレの良さも追求していくことを決意

  • Tonkatsu Eichan - 最高セット

    最高セット

  • Tonkatsu Eichan - 幸せだとブレる

    幸せだとブレる

  • Tonkatsu Eichan - 玉ねぎフライ。甘くてやんわり。大好き

    玉ねぎフライ。甘くてやんわり。大好き

  • Tonkatsu Eichan - ぴかぴかご飯。今日もやっぱり最高。

    ぴかぴかご飯。今日もやっぱり最高。

  • Tonkatsu Eichan - 今日はさつまいも入り。いつも素敵な豚汁。

    今日はさつまいも入り。いつも素敵な豚汁。

  • Tonkatsu Eichan - ロースとヒレのワンダフル共演かとう丼。

    ロースとヒレのワンダフル共演かとう丼。

  • Tonkatsu Eichan - 完成。赤身はソース、脂身とヒレは塩。

    完成。赤身はソース、脂身とヒレは塩。

  • Tonkatsu Eichan - ご飯泥棒。

    ご飯泥棒。

  • Tonkatsu Eichan - ご飯泥棒②

    ご飯泥棒②

2023/03Visitation43th

5.0

  • Cuisine/Taste5.0
  • Service5.0
  • Atmosphere5.0
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks5.0
JPY 2,000~JPY 2,999per head

赤城ポークちゃん

3月3週目の限定豚ちゃんは栄ちゃん初登場・赤城ポーク。

この子は群馬県渋川市のJA赤城たちばな管内11農場で育てられてて。今回とんかつ栄ちゃんに来てくれたのは角田正規さんの養豚場の豚ちゃん。

品種交配様式は♀️(ランドレース♀×大ヨークシャー♂️)✖️デュロック種♂️の三元交配、出荷日齢は約180日齢。

お米、麦を含んだ飼料を食べて育ってるから絶対甘さが素敵な子だっていただく前から確信。寒さ(あと健康ダイエット)であんまり栄ちゃんに行けなかったこともあって念願のとん活。

いつもの如く金曜お昼10時21分到着で1番目(義務達成&一番風呂ゲット)入店したぜ。


いただく赤城ポークちゃんのわくわく(調理前のお肉)を見せてもらってうっきうき待機。信頼の火入れ待ち、そしてかとうコールがかかってしあわせの一食と念願のご対面。

火入れをした断面を見て確信、今日も最高の美味しさに仕上げてくれてる。

いつも通り熱々の右端からいただくと脂身がすごく優しい。落ち着きのある穏やかな甘みだなあ。
赤身も歯切れの良い柔らかな食感と優しい甘み。

あれに似てる。
この時期に食べたくなるやさしい美味しさと甘みが嬉しい「さくら味」。

塩もソースもぴったり合う寄り添い方が素敵な豚ちゃんだったよ。


来週も千葉県から初登場する豚ちゃんでね。菜の花旨脂ポークちゃんっていう子。「旨」と「脂」が名前に付いてるって既に素敵な予感しかしない。
いただくのが楽しみ過ぎるよ。

それにやっと暖かくなってきて栄ちゃんにたくさん通える季節が来たのが本当に嬉しい。

来週が待ち遠しいぜ。


2023.1
・信州太郎ぽーく セレクト(2回目)

2023.3
・富士のセレ豚(2回目)
・赤城ポーク(2023初登場)

  • Tonkatsu Eichan - 本日のわくわく

    本日のわくわく

  • Tonkatsu Eichan - 今日も最高の火入れ。断面やばい

    今日も最高の火入れ。断面やばい

  • Tonkatsu Eichan - 上からビフォー。はよ食べたくてあたふたしてた

    上からビフォー。はよ食べたくてあたふたしてた

  • Tonkatsu Eichan - 上からアフター。大好きな良い香りが襲ってきてる。

    上からアフター。大好きな良い香りが襲ってきてる。

  • Tonkatsu Eichan - しあわせの一食。

    しあわせの一食。

  • Tonkatsu Eichan - 熱々の右端。ここを一番最初に食べるのが至福。

    熱々の右端。ここを一番最初に食べるのが至福。

  • Tonkatsu Eichan - ライトサイド。優しい甘みの脂身。

    ライトサイド。優しい甘みの脂身。

  • Tonkatsu Eichan - レフトサイド。どう食べてもうんまい

    レフトサイド。どう食べてもうんまい

  • Tonkatsu Eichan - ぴかぴかご飯。今日も最高

    ぴかぴかご飯。今日も最高

  • Tonkatsu Eichan - 毎回癒してくれる優しい存在の豚汁。

    毎回癒してくれる優しい存在の豚汁。

  • Tonkatsu Eichan - 今日は3枚でかとう丼作成。

    今日は3枚でかとう丼作成。

  • Tonkatsu Eichan - 塩・オリジナルソース・栄ちゃんソース。

    塩・オリジナルソース・栄ちゃんソース。

  • Tonkatsu Eichan - 完成。

    完成。

  • Tonkatsu Eichan - 感謝ショット

    感謝ショット

  • Tonkatsu Eichan - 美味しすぎて最近物足りないから次回からヒレも追加予定。

    美味しすぎて最近物足りないから次回からヒレも追加予定。

  • Tonkatsu Eichan - 2023年3月3週目の限定豚ちゃん

    2023年3月3週目の限定豚ちゃん

  • Tonkatsu Eichan - スリーショット。素敵

    スリーショット。素敵

  • Tonkatsu Eichan -
  • Tonkatsu Eichan -
2023/03Visitation42th

5.0

  • Cuisine/Taste5.0
  • Service5.0
  • Atmosphere5.0
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks5.0
JPY 3,000~JPY 3,999per head

富士のセレ豚ちゃん(2回目)

3月最初のブランド豚ちゃんは「富士のセレ豚」ちゃん。2年ぶりの登場。
ずっとまた会いたいと思ってたからすごく嬉しい。

栄ちゃんからドンピシャのタイミングで上物の豚ちゃんが届いたって聞く前にお取り置き予約。へへへ。

セレ豚ちゃんはもともと中国の民豚(満州豚)の血を入れて、品種改良された豚肉なんだって。

【民豚(満州豚)】
日本の時の内閣総理大臣の田中角栄さんの時代、日中友好の証に日本に寄贈された品種。
生後2年でも充分な精肉にならない貴重な豚の系統。その豚を長い年月をかけて現在に残して更に進化させた豚が「富士のセレ豚」ちゃん。

凄いよね。長い時間をかけて愛情たっぷり注がれて育った本当に貴重な豚ちゃん。


いつも凄いけれどやっぱり今回も最高だった。
赤身も脂身も旨みが濃厚で強くって。その上、言葉の代わりに幸せでニマニマが止まらなくなる至福の美味しさ。

惚れ惚れするセレ豚ちゃんの美味しさを思い出しては今もニマニマしてる。


実は今回はね、慕い尊敬するカレー風神とご一緒させていただいたのね(とある目的達成のため)。

「これはすごいなあ」

大好きな栄ちゃんのとんかつをかとうと同じようにニマニマしながら笑顔を溢しながら食べてる神のお姿を見て思わず更にニマニマニマ。

にまにましながらお店を出ると風神が、
「ナポリタン神ではありませんか」

ずっとお会いしたかったカレー三神の一人・ナポリタン神が偶然にも同じタイミングで栄ちゃんにいらっしゃっていたのである。

我が三神のうちお二人にまさか同じ日にご挨拶が叶うだなんて。栄ちゃんが引きつけてくれた素敵な偶然といつもながら最高のとんかつに改めて深く感謝した楽しい1日でした。


2023.1
・信州太郎ぽーく セレクト

2023.3
・富士のセレ豚

  • Tonkatsu Eichan - 富士のセレ豚ちゃん

    富士のセレ豚ちゃん

  • Tonkatsu Eichan - 熱々の右端。やっぱりこれだね。

    熱々の右端。やっぱりこれだね。

  • Tonkatsu Eichan - 上からbefore

    上からbefore

  • Tonkatsu Eichan - 上からafter。赤身と脂身の割合がベストでしあわせ。

    上からafter。赤身と脂身の割合がベストでしあわせ。

  • Tonkatsu Eichan - しあわせの一食

    しあわせの一食

  • Tonkatsu Eichan - ぴかぴかごはん

    ぴかぴかごはん

  • Tonkatsu Eichan - 大好き豚汁

    大好き豚汁

  • Tonkatsu Eichan - 風神とはポケモンGO仲間(フレンド)なのである

    風神とはポケモンGO仲間(フレンド)なのである

  • Tonkatsu Eichan - これも絶対欠かせない

    これも絶対欠かせない

  • Tonkatsu Eichan - 赤身は塩

    赤身は塩

  • Tonkatsu Eichan - 脂身はソースで攻める

    脂身はソースで攻める

  • Tonkatsu Eichan - 2023年3月1週目の限定豚ちゃん

    2023年3月1週目の限定豚ちゃん

  • Tonkatsu Eichan -
2023/01Visitation41th

5.0

  • Cuisine/Taste5.0
  • Service5.0
  • Atmosphere5.0
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks5.0
JPY 2,000~JPY 2,999per head

信州太郎ぽーくセレクト

今年の外食も栄ちゃんからスタート。

年明け最初の営業日。
とんかつ食べたくて我慢できなくて開店1時間20分前に到着。無事PPゲットだぜ。

かとうと同じ事を考えてた常連さんがたくさんいて開店時には20人以上の大行列。やっぱり栄ちゃんの人気は凄いなあ。


本日のわくわく(揚げる前の生豚肉ちゃん)をバッチリ写真に収めていつものカウンター席で仕上がりを待つ。

「かとうさんの行くよ」コールがかかる。

何十回と迎えてきたしあわせのワンセット。
きつね色のとんかつ・ぴかぴかご飯・いつもバッチリな豚汁・丁寧なキャベツの千切り・塩加減優しいお漬物・オリジナルの塩・胡麻&ソース。

とんかつを最大に楽しむために時間をかけて手間を惜しまないで一切の妥協もしない、計算し尽くされたワンセット。

本当に素晴らしい。


さあさあお待ちかねの信州太郎ぽーくちゃん。
一口目でメロメロになる魅力的な甘みと甘味と旨味だった。まるで果物みたいなフレッシュさと甘さ、そして柔らかさ。

そのまま・塩・胡麻ソースどのパターンでも目をキラキラしちゃう幸福感に。
特に大好きな脂身の存在感はまるでスーパーアイドルみたい。

揚げたて熱々で見せてくれる美味しさ。
少し冷める事で見せてくれる美味しさ。

どの豚ちゃんでも毎回楽しめる温度感の違いによる旨みの違いも凄さの一つなんだ。


今日も全部がしあわせな美味しさで心の底から大満足。
だから栄ちゃんに通っちゃう。


かとうにとって栄ちゃんはロースもリブロースもヒレも日本一美味しくとんかつをいただける最高のお店。
2023年もたくさんお世話になる予定だよ。

今年もよろしくね。


2023.1
・信州太郎ぽーく セレクト

  • Tonkatsu Eichan - 信州太郎ぽーくセレクトちゃん

    信州太郎ぽーくセレクトちゃん

  • Tonkatsu Eichan - 本日のわくわく

    本日のわくわく

  • Tonkatsu Eichan - しあわせのワンセット

    しあわせのワンセット

  • Tonkatsu Eichan - 熱々の一番右。惚れ惚れ。

    熱々の一番右。惚れ惚れ。

  • Tonkatsu Eichan - 甘い香りが半端なかった。

    甘い香りが半端なかった。

  • Tonkatsu Eichan - 今日も完璧な火入れ

    今日も完璧な火入れ

  • Tonkatsu Eichan - レフトサイド。赤身の柔らかさと甘さにきゅん。

    レフトサイド。赤身の柔らかさと甘さにきゅん。

  • Tonkatsu Eichan - ライトサイド。脂身の果実みたいな甘さにズッキュン。

    ライトサイド。脂身の果実みたいな甘さにズッキュン。

  • Tonkatsu Eichan - 今日は長野県産のご飯。ぴかぴか艶々。

    今日は長野県産のご飯。ぴかぴか艶々。

  • Tonkatsu Eichan - バッチリ豚汁。

    バッチリ豚汁。

  • Tonkatsu Eichan - アップルフライ。

    アップルフライ。

  • Tonkatsu Eichan - 正しくはアップルパイだった。

    正しくはアップルパイだった。

  • Tonkatsu Eichan - かとう丼は贅沢に3個盛りで。

    かとう丼は贅沢に3個盛りで。

  • Tonkatsu Eichan - オリジナルソース・塩・甘味ソースの3パターン。ご飯が止まらん。

    オリジナルソース・塩・甘味ソースの3パターン。ご飯が止まらん。

  • Tonkatsu Eichan - 2023年1月1週目の限定豚ちゃん

    2023年1月1週目の限定豚ちゃん

  • Tonkatsu Eichan - 2023年1月1週目の限定豚ちゃん

    2023年1月1週目の限定豚ちゃん

  • Tonkatsu Eichan - 1月の限定

    1月の限定

  • Tonkatsu Eichan - お店暖簾が新しくなって格好良くなったよ。

    お店暖簾が新しくなって格好良くなったよ。

2022/11Visitation40th

5.0

  • Cuisine/Taste5.0
  • Service5.0
  • Atmosphere5.0
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks5.0
JPY 10,000~JPY 14,999per head

2022年11月のテーマは「データを基とした今年の集大成①」

11月3発目は北海道から来てくれた十勝ロイヤルマンガリッツァちゃん。とんかつ栄ちゃん四天王の一つだよ。

6月にいただいた時にあまりの旨みに脳をガツンってやられた、全てにおいて次元が違う凄さを持つこの子にまた会いたかったんだ。


品種は今回はレッド(前回はブロンド)。

揚げる前に見せてくれた本日のわくわく(生肉の状態ね)はまるで宝石のルビーみたいな美しさ。もはや宝石では?

「個性が特別だから火入れが難しい子なんだよ」

その難しさはきっと料理人さんならきっと深く頷けると思う。かとうには分からない。
でもね。マンガリッツァちゃんの素晴らしさは理解して深く頷けるよ。


この子は全部が凄い。

脂身は融点が低いから断面を見るともう溶けてるでしょ?すごいでしょ。
富士山の水みたいにクリアで綺麗な上にいくらでも食べれちゃう上質さはまさしく「特別」。

赤身はやっぱりキレが格別だった。
脂身もだけど旨みの濃さは生まれ持ったものと環境が物凄くよかったからなんだろうな。

2回目もいただいてロイヤルマンガリッツァちゃんの良さを再確認出来て本当によかった。


残すは集大成その②が待つ12月。

なのに空いてる予定がない……
一回でもいいから行かなきゃ。絶対行ってやる。


2022.1
・彩の国黒豚
・ワイン豚
2022.2
・つがる豚
・京丹波ぽーくBASIC
・むさし麦豚
2022.3
・アベル黒豚
・幻豚Honey Babe
2022.4
・純粋サドルバック
・くちどけ加藤ポーク
・LYB豚
・彩の国黒豚カツカレー
2022.5
・やごろう豚黒豚
・南ぬ豚
・シュヴェービッシュどろぶた
2022.6
・結旨豚
・十勝ロイヤルマンガリッツァ
2022.7
・かごしま黒豚さつま
・彩の国黒豚
・藏尾ポーク
・LYB豚
2022.8
・うつくしまエゴマ豚
・米の娘豚
2022.9
・アベル黒豚
・千代幻豚
・キントア豚
2022.10
・大万吉豚
・純粋サドルバック
・今帰仁アグー
2022.11
・TOKYO X
・ゴールデンボアポーク
・十勝ロイヤルマンガリッツァ

  • Tonkatsu Eichan - 十勝ロイヤルマンガリッツァちゃん

    十勝ロイヤルマンガリッツァちゃん

  • Tonkatsu Eichan - 本日のわくわく。宝石にしか見えない

    本日のわくわく。宝石にしか見えない

  • Tonkatsu Eichan - 野菜フライも素敵がたくさん

    野菜フライも素敵がたくさん

  • Tonkatsu Eichan - しあわせの一食

    しあわせの一食

  • Tonkatsu Eichan - 熱々の一番右端。メロメロ。

    熱々の一番右端。メロメロ。

  • Tonkatsu Eichan - 脂身が溶けてる。絶景。

    脂身が溶けてる。絶景。

  • Tonkatsu Eichan - レフトサイド。赤身の旨みが尋常じゃない

    レフトサイド。赤身の旨みが尋常じゃない

  • Tonkatsu Eichan - ライトサイド。脂身の旨みが尋常じゃない。

    ライトサイド。脂身の旨みが尋常じゃない。

  • Tonkatsu Eichan - いつもの〆

    いつもの〆

  • Tonkatsu Eichan - ソースで楽しく仕上げたよ

    ソースで楽しく仕上げたよ

  • Tonkatsu Eichan - 思い出したらまた食べたくなる

    思い出したらまた食べたくなる

  • Tonkatsu Eichan - 至福の極み

    至福の極み

  • Tonkatsu Eichan - ご飯が進む

    ご飯が進む

  • Tonkatsu Eichan - やっぱりご飯が進む

    やっぱりご飯が進む

  • Tonkatsu Eichan - マンガリッツァちゃんのミニぬいぐるみ。きゅん。

    マンガリッツァちゃんのミニぬいぐるみ。きゅん。

  • Tonkatsu Eichan -
  • Tonkatsu Eichan -
  • Tonkatsu Eichan - また会いたいな。

    また会いたいな。

  • Tonkatsu Eichan -
  • Tonkatsu Eichan -
2022/11Visitation39th

5.0

  • Cuisine/Taste5.0
  • Service5.0
  • Atmosphere5.0
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks5.0
JPY 3,000~JPY 3,999per head

2022年11月のテーマは「データを基とした今年の集大成その①」

11月2発目は淡路島から来てくれたゴールデンボアポークちゃん。又の名を金猪豚。

名前の通り猪と豚(黒豚)ちゃんの配合で生まれた子。
すごく繊細だから育てるのにたくさんの工夫が必要なんだって。

しかも今回のゴールデンボアポークちゃんは店主・村越さんが淡路島へ視察に行って生産者さんの嶋本さんと相談しながら直接選んだ子。

どんな餌を食べて育ったのか。どんな質感なのか。どんな育て方をされているのか。

長い付き合いでも豚ちゃんを深く知るために欠かさないその行動力が本当に凄い。


「最高の子を選んで、いただいてきました」

その言葉通りだった。
一口でとんでもない旨みが襲ってきた。感動が止まらない。

融点が低い脂身は口の中ですぐ濃い旨みと甘みと一緒に溶ける。
この個性的な旨みは誰もが圧倒されると思う。

塩と合わせても勿論美味しい。でもそのまま個性が強いから塩は使わない方が個人的にはめちゃくちゃ好きだった。
それはソースも同様。

赤身も繊維の柔らかさ、優しさが特徴的。赤身も何もつけないでそのまま食べるのがイチオシ。


トンでもない美味しさにその日は余韻がずっと抜けなかった。

本当に美味しかったなあ。
また来てね。絶対来てね。


2022.1
・彩の国黒豚
・ワイン豚
2022.2
・つがる豚
・京丹波ぽーくBASIC
・むさし麦豚
2022.3
・アベル黒豚
・幻豚Honey Babe
2022.4
・純粋サドルバック
・くちどけ加藤ポーク
・LYB豚
・彩の国黒豚カツカレー
2022.5
・やごろう豚黒豚
・南ぬ豚
・シュヴェービッシュどろぶた
2022.6
・結旨豚
・十勝ロイヤルマンガリッツァ
2022.7
・かごしま黒豚さつま
・彩の国黒豚
・藏尾ポーク
・LYB豚
2022.8
・うつくしまエゴマ豚
・米の娘豚
2022.9
・アベル黒豚
・千代幻豚
・キントア豚
2022.10
・大万吉豚
・純粋サドルバック
・今帰仁アグー
2022.11
・TOKYO X
・ゴールデンボアポーク

  • Tonkatsu Eichan - ゴールデンボアポークちゃん

    ゴールデンボアポークちゃん

  • Tonkatsu Eichan - 本日のわくわく

    本日のわくわく

  • Tonkatsu Eichan - 熱々の一番右端

    熱々の一番右端

  • Tonkatsu Eichan - しあわせの一食

    しあわせの一食

  • Tonkatsu Eichan - 上からbefore

    上からbefore

  • Tonkatsu Eichan - 上からafter

    上からafter

  • Tonkatsu Eichan - レフトサイド。赤身の優しさにひゃっはー

    レフトサイド。赤身の優しさにひゃっはー

  • Tonkatsu Eichan - ライトサイド。脂身の旨みにひゃっはー

    ライトサイド。脂身の旨みにひゃっはー

  • Tonkatsu Eichan - 淡路島の玉ねぎフライ

    淡路島の玉ねぎフライ

  • Tonkatsu Eichan - 食べると、

    食べると、

  • Tonkatsu Eichan - とろとろ玉ねぎがコンニチワ

    とろとろ玉ねぎがコンニチワ

  • Tonkatsu Eichan - かとう丼

    かとう丼

  • Tonkatsu Eichan - 完成

    完成

  • Tonkatsu Eichan - 脂身にソースをかけて甘さマシマシ

    脂身にソースをかけて甘さマシマシ

  • Tonkatsu Eichan - 〆はマスト

    〆はマスト

  • Tonkatsu Eichan - 最高の断面でせう

    最高の断面でせう

  • Tonkatsu Eichan - 塩、ソースによって見える顔が違うのがすごく楽しい

    塩、ソースによって見える顔が違うのがすごく楽しい

  • Tonkatsu Eichan - ぴかぴかご飯

    ぴかぴかご飯

  • Tonkatsu Eichan - 豚汁

    豚汁

  • Tonkatsu Eichan - こっちも素敵でしょ

    こっちも素敵でしょ

  • Tonkatsu Eichan -
  • Tonkatsu Eichan -
2022/11Visitation38th

5.0

  • Cuisine/Taste5.0
  • Service5.0
  • Atmosphere5.0
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks5.0
JPY 3,000~JPY 3,999per head

2022年11月のテーマは「データを基とした今年の集大成その①」

11月1発目は東京から来てくれた「TOKYO X」ちゃん。

北京黒豚(脂の質が優れてる)×バークシャー(旨みが強い)×デュロック(霜降りが特徴的)の3種それぞれの良いところ取り込んだブランド豚ちゃんだよ。

出荷前の3ヶ月間は無農薬、非遺伝子組み換えのとうもろこし・大豆を使った飼料をあげる事で美味しさにより磨きをかけるこだわり。すごいなあ。


今回でいただくのは2回目。
1回目の時も感じた豚ちゃんそのものの強い旨みを今回はより増して感じた。

個性が良いのと栄ちゃんの火入れ技術も進化してるからだと思う。

あんまりに美味しくて熱々の一番右端の脂身たっぷり部分を食べてノックアウト。
そのままか塩で食べるがベストチョイス。


11月と12月はほぼ毎週お邪魔する予定。

残り2022年の目標は「#とんかつ栄ちゃん好きと繋がりたい」を広めること。


2022.1
・彩の国黒豚
・ワイン豚
2022.2
・つがる豚
・京丹波ぽーくBASIC
・むさし麦豚
2022.3
・アベル黒豚
・幻豚Honey Babe
2022.4
・純粋サドルバック
・くちどけ加藤ポーク
・LYB豚
・彩の国黒豚カツカレー
2022.5
・やごろう豚黒豚
・南ぬ豚
・シュヴェービッシュどろぶた
2022.6
・結旨豚
・十勝ロイヤルマンガリッツァ
2022.7
・かごしま黒豚さつま
・彩の国黒豚
・藏尾ポーク
・LYB豚
2022.8
・うつくしまエゴマ豚
・米の娘豚
2022.9
・アベル黒豚
・千代幻豚
・キントア豚
2022.10
・大万吉豚
・純粋サドルバック
・今帰仁アグー
2022.11
・TOKYO X

  • Tonkatsu Eichan - TOKYO Xちゃん

    TOKYO Xちゃん

  • Tonkatsu Eichan - 本日のわくわく

    本日のわくわく

  • Tonkatsu Eichan - 熱々の右端。旨みが強すぎる。

    熱々の右端。旨みが強すぎる。

  • Tonkatsu Eichan - しあわせの一食

    しあわせの一食

  • Tonkatsu Eichan - 上からbefore

    上からbefore

  • Tonkatsu Eichan - 上からafter

    上からafter

  • Tonkatsu Eichan - レフトサイド。ストロング旨み

    レフトサイド。ストロング旨み

  • Tonkatsu Eichan - ライトサイド。やっぱりストロング旨み。

    ライトサイド。やっぱりストロング旨み。

  • Tonkatsu Eichan - ぴかぴかご飯

    ぴかぴかご飯

  • Tonkatsu Eichan - 豚汁。温まる。

    豚汁。温まる。

  • Tonkatsu Eichan - かとう丼作成。今日のフライは長芋。

    かとう丼作成。今日のフライは長芋。

  • Tonkatsu Eichan - バッチリ火入れ

    バッチリ火入れ

  • Tonkatsu Eichan - やっぱりバッチリ火入れ

    やっぱりバッチリ火入れ

  • Tonkatsu Eichan - 塩がベストチョイス。仕上げの塩も少しでOK

    塩がベストチョイス。仕上げの塩も少しでOK

  • Tonkatsu Eichan - めちゃくちゃ合う

    めちゃくちゃ合う

  • Tonkatsu Eichan - 旨み主張が半端ない

    旨み主張が半端ない

  • Tonkatsu Eichan - かとう丼before

    かとう丼before

  • Tonkatsu Eichan - after

    after

  • Tonkatsu Eichan - 〆のご飯。我慢できなくておかわりしちゃった。

    〆のご飯。我慢できなくておかわりしちゃった。

  • Tonkatsu Eichan - 一口もあげない

    一口もあげない

  • Tonkatsu Eichan - 今日も幸せだった

    今日も幸せだった

  • Tonkatsu Eichan -
  • Tonkatsu Eichan -
  • Tonkatsu Eichan -
  • Tonkatsu Eichan -
2022/10Visitation37th

5.0

  • Cuisine/Taste5.0
  • Service5.0
  • Atmosphere5.0
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks5.0
JPY 3,000~JPY 3,999per head

2022年10月のテーマは「とんかつ栄ちゃんセレクト気合い月間」

気合い三発目は沖縄から来てくれた「今帰仁アグー」ちゃん。
とんかつ栄ちゃん豚ちゃん四天王のうちの1種。

ちなみに四天王は、
・今帰仁アグーちゃん
・十勝ロイヤルマンガリッツァちゃん
・キントア豚ちゃん
・シュヴェービッシュどろぶたちゃん


今帰仁アグーちゃんは沖縄県国頭郡今帰仁村の髙田農場さんが育てる在来種。物凄く希少な豚ちゃん。

独特な旨みの持ち主で栄ちゃん曰く「日本一火入れが難しい」豚ちゃんなんだって。
とんかつキャリア35年の職人さんが惚れ込んだ子。


よく聞く「アグー豚」と「今帰仁アグー」は全くの別物でね。
① DNAの違い
→ 他の豚ちゃんと比べて違いがあるからDNAで区別がつくよ(血統書で証明できる)。

② 性成熟の違い
→ 100~120日程で大人になるよ(一般的豚ちゃんは200日で大人になる)。

③ 骨格の違い
→ 豚の原種イノシシと同じ背骨の数なんだって。

まーだまだ違いがあってあと5,6個くらいあったけど割愛。ホームページに書いてあるからググってみてね。


そんな子たちを「いただくこと」で種を守る。
すごく大切なこと。

他の子よりも小さいけれど。それに負けない存在感ある旨みに毎回圧倒されて感動する。

一口が沁みた。

またいただくことができて本当によかった。


今帰仁アグー育て親の髙田さんは愛が凄くて豚ちゃん講座にいつも5時間以上は語るらしい。


2022.1
・彩の国黒豚
・ワイン豚
2022.2
・つがる豚
・京丹波ぽーくBASIC
・むさし麦豚
2022.3
・アベル黒豚
・幻豚Honey Babe
2022.4
・純粋サドルバック
・くちどけ加藤ポーク
・LYB豚
・彩の国黒豚カツカレー
2022.5
・やごろう豚黒豚
・南ぬ豚
・シュヴェービッシュどろぶた
2022.6
・結旨豚
・十勝ロイヤルマンガリッツァ
2022.7
・かごしま黒豚さつま
・彩の国黒豚
・藏尾ポーク
・LYB豚
2022.8
・うつくしまエゴマ豚
・米の娘豚
2022.9
・アベル黒豚
・千代幻豚
・キントア豚
2022.10
・大万吉豚
・純粋サドルバック
・今帰仁アグー

  • Tonkatsu Eichan - 今帰仁アグーちゃん

    今帰仁アグーちゃん

  • Tonkatsu Eichan - 本日のわくわく

    本日のわくわく

  • Tonkatsu Eichan - 熱々の右端。痺れた

    熱々の右端。痺れた

  • Tonkatsu Eichan - しあわせの一食

    しあわせの一食

  • Tonkatsu Eichan - 上からbefore

    上からbefore

  • Tonkatsu Eichan - 上からafter

    上からafter

  • Tonkatsu Eichan - ナスとパイナップルのフライ

    ナスとパイナップルのフライ

  • Tonkatsu Eichan - 豚汁最高

    豚汁最高

  • Tonkatsu Eichan - ぴかぴかご飯

    ぴかぴかご飯

  • Tonkatsu Eichan - デザートフライ

    デザートフライ

  • Tonkatsu Eichan - かとう丼作成中

    かとう丼作成中

  • Tonkatsu Eichan - 脂身

    脂身

  • Tonkatsu Eichan - 脂身

    脂身

  • Tonkatsu Eichan - 嬉

  • Tonkatsu Eichan - 塩

  • Tonkatsu Eichan - ソース

    ソース

  • Tonkatsu Eichan - かとう丼before

    かとう丼before

  • Tonkatsu Eichan - かとう丼after完成

    かとう丼after完成

  • Tonkatsu Eichan - 沖縄の塩

    沖縄の塩

  • Tonkatsu Eichan - 豚汁美味しくっておかわりしちゃった

    豚汁美味しくっておかわりしちゃった

  • Tonkatsu Eichan -
  • Tonkatsu Eichan -
  • Tonkatsu Eichan -
  • Tonkatsu Eichan -
  • Tonkatsu Eichan -
2022/10Visitation36th

5.0

  • Cuisine/Taste5.0
  • Service5.0
  • Atmosphere5.0
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks5.0
JPY 3,000~JPY 3,999per head

2022年10月のテーマは「とんかつ栄ちゃんセレクト気合い月間」

気合い二発目は鹿児島から来てくれた「純粋サドルバック」ちゃん。

福留さんのふくどめ小牧場で育った純粋サドルバックちゃんは原産種・イギリスの豚ちゃんなんだよ。掛け合わせの種類が何もない希少原種。

日本でこの豚ちゃんを育ててるのは福留さんのところだけ。


とんかつをソースで食べるのも旨味の相乗効果で堪らなく大好きだけれど。
それは豚ちゃんそれぞれの相性によって味わいが違うんだ。

純粋サドルバックちゃんはソースが合わない。勿論、良い意味で。

個性的で確立された本来の美味しさがあるからそのままか塩で食べるのが一番。だと思ってる。


毎回食べる豚ちゃんによって違う個性を感じるのが楽しい。


2022.1
・彩の国黒豚
・ワイン豚
2022.2
・つがる豚
・京丹波ぽーくBASIC
・むさし麦豚
2022.3
・アベル黒豚
・幻豚Honey Babe
2022.4
・純粋サドルバック
・くちどけ加藤ポーク
・LYB豚
・彩の国黒豚カツカレー
2022.5
・やごろう豚黒豚
・南ぬ豚
・シュヴェービッシュどろぶた
2022.6
・結旨豚
・十勝ロイヤルマンガリッツァ
2022.7
・かごしま黒豚さつま
・彩の国黒豚
・藏尾ポーク
・LYB豚
2022.8
・うつくしまエゴマ豚
・米の娘豚
2022.9
・アベル黒豚
・千代幻豚
・キントア豚
2022.10
・大万吉豚
・純粋サドルバック

  • Tonkatsu Eichan - 純粋サドルバックちゃん

    純粋サドルバックちゃん

  • Tonkatsu Eichan - 本日のわくわく。素敵。

    本日のわくわく。素敵。

  • Tonkatsu Eichan - しあわせの一食。

    しあわせの一食。

  • Tonkatsu Eichan - 熱々の右端。美味しすぎる。

    熱々の右端。美味しすぎる。

  • Tonkatsu Eichan - 上からbefore

    上からbefore

  • Tonkatsu Eichan - 上からafter

    上からafter

  • Tonkatsu Eichan - レフトサイド。美味しさしかない。

    レフトサイド。美味しさしかない。

  • Tonkatsu Eichan - ライトサイド。美味しさしかない。

    ライトサイド。美味しさしかない。

  • Tonkatsu Eichan - シャドークイーンのフライ

    シャドークイーンのフライ

  • Tonkatsu Eichan - 鹿児島行ってみたいなあ。今度行ってみよ。

    鹿児島行ってみたいなあ。今度行ってみよ。

  • Tonkatsu Eichan - ぴかぴかご飯。

    ぴかぴかご飯。

  • Tonkatsu Eichan - ほくほく豚汁。

    ほくほく豚汁。

  • Tonkatsu Eichan - かとう丼

    かとう丼

  • Tonkatsu Eichan - 赤身

    赤身

  • Tonkatsu Eichan - 脂身

    脂身

  • Tonkatsu Eichan - やっぱり塩

    やっぱり塩

  • Tonkatsu Eichan - ソースも良きけど塩だった

    ソースも良きけど塩だった

  • Tonkatsu Eichan - 欠かせない〆

    欠かせない〆

  • Tonkatsu Eichan - また西船橋に来てね。

    また西船橋に来てね。

  • Tonkatsu Eichan - 最近、栄ちゃんさんにピント泥棒される。

    最近、栄ちゃんさんにピント泥棒される。

  • Tonkatsu Eichan -
  • Tonkatsu Eichan -
2022/10Visitation35th

5.0

  • Cuisine/Taste5.0
  • Service5.0
  • Atmosphere5.0
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks5.0
JPY 3,000~JPY 3,999per head

2022年10月のテーマは「とんかつ栄ちゃんセレクト気合い月間」

気合い一発目は宮崎県から来てくれた「大万吉豚」ちゃん。

悲しきかな。この子たちは飼育撤退することになって今回が最後の登場に。

その甘味と旨味・どの視点からみても素晴らしさしか伝わらない子だったからすごく残念だけれど。

出会いもあれば別れもあるよね。

またいつか会えたら嬉しい。


お皿からはみ出るほどの大きなとんかつとして登場してくれた大万吉豚ちゃんをお腹いっぱい食べれて幸せなお昼ご飯でした。

…はみ出る?否、溢れたの方が表現正しい気がする。


2022.1
・阿波の金時豚
・雪乃嬢
・彩の国黒豚
・ワイン豚
2022.2
・つがる豚
・京丹波ぽーくBASIC
・むさし麦豚
2022.3
・アベル黒豚
・幻豚Honey Babe
2022.4
・純粋サドルバック
・くちどけ加藤ポーク
・LYB豚
・彩の国黒豚カツカレー
2022.5
・やごろう豚黒豚
・南ぬ豚
・シュヴェービッシュどろぶた
2022.6
・結旨豚
・十勝ロイヤルマンガリッツァ
2022.7
・かごしま黒豚さつま
・彩の国黒豚
・藏尾ポーク
・LYB豚
2022.8
・うつくしまエゴマ豚
・米の娘豚
2022.9
・アベル黒豚
・千代幻豚
・キントア豚
2022.10
・大万吉豚

  • Tonkatsu Eichan - 大万吉豚ちゃん

    大万吉豚ちゃん

  • Tonkatsu Eichan - 本日のわくわく

    本日のわくわく

  • Tonkatsu Eichan - しあわせの一食

    しあわせの一食

  • Tonkatsu Eichan - 熱々の右端。これを一番最初に食べるのが最高に幸せ。

    熱々の右端。これを一番最初に食べるのが最高に幸せ。

  • Tonkatsu Eichan - 最初からこの状態で提供してくれたよ。

    最初からこの状態で提供してくれたよ。

  • Tonkatsu Eichan - レフトサイド。赤身の優しさ。

    レフトサイド。赤身の優しさ。

  • Tonkatsu Eichan - ライトサイド。脂身の濃ゆい甘味。

    ライトサイド。脂身の濃ゆい甘味。

  • Tonkatsu Eichan - さつまいもフライ。嬉しい。

    さつまいもフライ。嬉しい。

  • Tonkatsu Eichan - かとう丼作るよ!

    かとう丼作るよ!

  • Tonkatsu Eichan - 一枚は脂身多めで、

    一枚は脂身多めで、

  • Tonkatsu Eichan - もう一枚は赤身多め、

    もう一枚は赤身多め、

  • Tonkatsu Eichan - 今日はソースをかけて完成

    今日はソースをかけて完成

  • Tonkatsu Eichan - ご飯が止まんらん

    ご飯が止まんらん

  • Tonkatsu Eichan - やっぱりご飯が止まらん

    やっぱりご飯が止まらん

  • Tonkatsu Eichan - 豚汁止まらん

    豚汁止まらん

  • Tonkatsu Eichan - 烏龍茶

    烏龍茶

  • Tonkatsu Eichan - 溢れてる

    溢れてる

  • Tonkatsu Eichan - 溢れてないよう全部受け止めたよ

    溢れてないよう全部受け止めたよ

  • Tonkatsu Eichan -
  • Tonkatsu Eichan -
  • Tonkatsu Eichan -
2022/09Visitation34th

5.0

  • Cuisine/Taste5.0
  • Service5.0
  • Atmosphere5.0
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks5.0
JPY 3,000~JPY 3,999per head

2022年9月のテーマは「希少種と飼料による豚肉の肉質と味の変化」

【 キントア豚ちゃんレポート 】

① あつあつの一番右(二ロで食べる)

何もつけずそのままで。
食べる前に良臭いだキントア豚ちゃんから華やかで力強い香りにうっとりした。
一口食べたら脂身の滑らかさが異様、濃厚は旨みと甘みが襲いかかってきた。たった一口で虜になった。
脂の旨みが衣にも影響して香ばしさと食感(カリッとする)が増していた。


② あつあつの一番左(四口で食べる)

そのままで。何も付けず食べる。
赤身の柔らかさからは不思議とクリーミーは印象を覚える。
「おいしい低脂肪牛乳」みたいなイメージ。

キントア豚ちゃんも衣も美味しすぎて恐ろしい。


③ 右から二番目(二口で食べる)

フランスの塩で。
塩味が程良く強い塩だからキントア豚ちゃんに凄く合ってた。よりキレが増す。
感動が止まらない。


④ 左から二番目(四口で食べる)

ソース・からレソースでいただく。
赤身 × 塩=96点・脂身 × 塩=99点
赤身 × ソース=99点・脂身 × ソース=100点・赤身 × 脂身 × からしソース =10点
総評 塩:98点、ソース:100点、そのまま:100点


⑤ 左から四番目(三口で食べる)

脂身の味わいを再確認すべくそのままで。
ある程度熱が落ち着いてもその旨みと甘みの存在感は薄まるどろか違った一面を見せてくれているように感じる。
そのままかソースで食べるのがとても好き。


⑥ 右から三番目(二口で食べる)

脂身最高(テンションハイ)。


⑦、⑧ かとう丼(幸せのひととき)

ご飯の上に⑦、⑧とディンキーフライ・衣カスを乗せて食べる。
大好きな脂身の旨みと甘さにソースが物凄く合うからご飯が止まらない。
最後までキントア豚ちゃんの凄さに感動。


《 総評 》

世界クラスの豚ちゃん。
この豚ちゃんを食べた事を心から感謝してる。


2022.1
・阿波の金時豚
・雪乃嬢
・彩の国黒豚
・ワイン豚
2022.2
・つがる豚
・京丹波ぽーくBASIC
・むさし麦豚
2022.3
・アベル黒豚
・幻豚Honey Babe
2022.4
・純粋サドルバック
・くちどけ加藤ポーク
・LYB豚
・彩の国黒豚カツカレー
2022.5
・やごろう豚黒豚
・南ぬ豚
・シュヴェービッシュどろぶた
2022.6
・結旨豚
・十勝ロイヤルマンガリッツァ
2022.7
・かごしま黒豚さつま
・彩の国黒豚
・藏尾ポーク
・LYB豚
2022.8
・うつくしまエゴマ豚
・米の娘豚
2022.9
・アベル黒豚
・千代幻豚
・キントア豚

  • Tonkatsu Eichan - キントア豚ちゃん

    キントア豚ちゃん

  • Tonkatsu Eichan - あつあつの一番右

    あつあつの一番右

  • Tonkatsu Eichan - 幸福の一食

    幸福の一食

  • Tonkatsu Eichan - 本日のわくわく

    本日のわくわく

  • Tonkatsu Eichan - キントア豚ちゃんのお肉入り。美味しすぎ。

    キントア豚ちゃんのお肉入り。美味しすぎ。

  • Tonkatsu Eichan - 上からBefore

    上からBefore

  • Tonkatsu Eichan - 上からAfter

    上からAfter

  • Tonkatsu Eichan - レフトサイド。クリーミーな赤身。

    レフトサイド。クリーミーな赤身。

  • Tonkatsu Eichan - ライトサイド。脂身最高。

    ライトサイド。脂身最高。

  • Tonkatsu Eichan - フランスのディンキーってじゃがいも

    フランスのディンキーってじゃがいも

  • Tonkatsu Eichan - かとう丼作成中

    かとう丼作成中

  • Tonkatsu Eichan - 完成

    完成

  • Tonkatsu Eichan - 脂身万歳

    脂身万歳

  • Tonkatsu Eichan - 赤身万歳

    赤身万歳

  • Tonkatsu Eichan - 大好きご飯

    大好きご飯

  • Tonkatsu Eichan - ナイスショット

    ナイスショット

  • Tonkatsu Eichan -
  • Tonkatsu Eichan -
2022/09Visitation33th

5.0

  • Cuisine/Taste5.0
  • Service5.0
  • Atmosphere5.0
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks5.0
JPY 3,000~JPY 3,999per head

2022年9月のテーマは「希少種と飼料による豚肉の肉質と味の変化」

【 千代幻豚ちゃんレポート 】

① あつあつの一番右(三ロで食べる)

そのままで。
脂身を噛んだ瞬間に弾けつつも滑らかに口の中へ広がる質感が忘れられない。
まるで山の綺麗な湧水のような美しさ。脂身の概念を覆す凄さ。
甘さと美さの両面を持っている素晴らしい豚ちゃん。


② あつあつの一番左(三口で食べる)

そのままで。夢中で食べ切る。
透明度の高い脂身は食べ進めるほどにその凄さも実感。
衣が黒豚ちゃんの時とは違った影響を与え凄い衣になってた。


③ 左から二番目(五口で食べる)

塩でいただく。赤身も脂身ももう一段階の上の旨みと甘みが出現。
赤身はお肉とは思えぬ柔らかさに加えジューシーでとにかく美味すぎる。
この質の赤身を厚切りで食べれることが物凄く幸せ。


④ 右から二番目(五口で食べる)

ソースでいただく。どちらのソースにもからしソースにもぴったり寄り添う味わい。
赤身 × 塩:98点・脂身 × 塩:100点
赤身 × ソース:95点・脂身 × ソース:96点
赤身 × 脂身 × からレソース :94点
総評 塩:98点、ソース:98点・ そのまま:100点


⑤ 右から三番目(五口で食べる)

ある程度熱が落ち着いても赤身と脂身の質がとんでもなく高いのが伝わる。本当に美味しい。
どの食べ方にもしっかり応えてくれるのが分かる。
個人的にはそのままも塩もソースも全部好き。


⑥、⑦ かとう丼(幸せの〆)

いつもの大好きな食べ方。
⑥:通常ソース、⑦:からしソースで いただく。
ソースをかけると味わいに丸みとかわいらしさが生まれご飯を進めたくなる。
特に千代幻豚ちゃんはどんな食べ方も合うので楽しい分食べ進めるのが辛かった。


《 総評 》

厚切りで食べれた事を心のから幸せに思う。
脂身の在存感が卓越してた。
一度食べたら忘れられない豚ちゃんNo.1。


2022.1
・阿波の金時豚
・雪乃嬢
・彩の国黒豚
・ワイン豚
2022.2
・つがる豚
・京丹波ぽーくBASIC
・むさし麦豚
2022.3
・アベル黒豚
・幻豚Honey Babe
2022.4
・純粋サドルバック
・くちどけ加藤ポーク
・LYB豚
・彩の国黒豚カツカレー
2022.5
・やごろう豚黒豚
・南ぬ豚
・シュヴェービッシュどろぶた
2022.6
・結旨豚
・十勝ロイヤルマンガリッツァ
2022.7
・かごしま黒豚さつま
・彩の国黒豚
・藏尾ポーク
・LYB豚
2022.8
・うつくしまエゴマ豚
・米の娘豚
2022.9
・アベル黒豚
・千代幻豚

  • Tonkatsu Eichan - 千代幻豚ちゃん

    千代幻豚ちゃん

  • Tonkatsu Eichan - レフトサイド。赤身の異次元な柔らかさ。

    レフトサイド。赤身の異次元な柔らかさ。

  • Tonkatsu Eichan - ライトサイド。脂身が本当にすごかった。本当に美味しかった。

    ライトサイド。脂身が本当にすごかった。本当に美味しかった。

  • Tonkatsu Eichan - 本日のわくわく。

    本日のわくわく。

  • Tonkatsu Eichan - しあわせの一食。

    しあわせの一食。

  • Tonkatsu Eichan - あつあつの一番右。圧倒的凄さの一口目。

    あつあつの一番右。圧倒的凄さの一口目。

  • Tonkatsu Eichan - スタンバイポジション。

    スタンバイポジション。

  • Tonkatsu Eichan - かとう食いスタンバイ完了。

    かとう食いスタンバイ完了。

  • Tonkatsu Eichan - 上からビフォー

    上からビフォー

  • Tonkatsu Eichan - 上からアフター

    上からアフター

  • Tonkatsu Eichan - 大好きご飯

    大好きご飯

  • Tonkatsu Eichan - 大好き豚汁

    大好き豚汁

  • Tonkatsu Eichan - かとう丼作成過程

    かとう丼作成過程

  • Tonkatsu Eichan - ⑥の脂身最高

    ⑥の脂身最高

  • Tonkatsu Eichan - ⑦の赤身も最高

    ⑦の赤身も最高

  • Tonkatsu Eichan - からしソースと通常ソースの2種がけ

    からしソースと通常ソースの2種がけ

  • Tonkatsu Eichan - 痺れちゃうね

    痺れちゃうね

  • Tonkatsu Eichan - ビリビリだね

    ビリビリだね

  • Tonkatsu Eichan - グランペチカ

    グランペチカ

  • Tonkatsu Eichan -
  • Tonkatsu Eichan -
  • Tonkatsu Eichan -
2022/09Visitation32th

5.0

  • Cuisine/Taste5.0
  • Service5.0
  • Atmosphere5.0
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks5.0
JPY 2,000~JPY 2,999per head

2022年9月のテーマは「希少種と飼料による豚肉の肉質と味の変化」

【 アベル黒豚ちゃんレポート 】

① あつあつの一番右(三口で食べる)

何も付けずそのままで。
甘さの衝撃が凄い。
黒豚の中でも特に甘さが際立っているように感じる。脂身の感動。


② あつあつの一番左(四口で食べる)

二切れ目もそのままで。
アベル黒豚ちゃんの脂身によって衣の香ばしさに影響を与えている印象。
黒豚は衣にも影響を与える説。
豚ちゃんと衣の一体感が素晴らしい。


③ 右から二番目(四口で食べる)

塩でいただくと更に脂身の甘さが旨みへと進化。
筋が無く柔らかさまでもが特別感。


④ 左から二番目(五口で食べる)
塩・そのままで赤身を堪能。
赤身からも異常なまでの特別な甘さが伝わる。
3番目のある程度熱々な状態で食べれば良かったと後悔。肉繊雑がきめ細かい。


⑤ 左から三番目(五口で食べる)

ソース・からレソースでいただく。
赤身 × 塩:91点・脂身 × 塩:97点
赤身 × ソース:89点・脂身 × ソース:95点
赤身 × 脂身 × からしソース:94点
総評 塩:96点・ソース:94点・そのまま:95点

⑥、⑦ かとう丼(幸せのひととき)

冷めたとんかつにリース(⑥)・からしリース(⑦)をかけていただく。
甘みある豚ちゃんに コクあるソースがベストマッチ。ご飯が進んで仕方がない。
最後までアベル黒豚ちゃんのポテンシャルの高さに驚く。


《 総評 》

黒豚ちゃんの中でも特別感ある甘みに誰もが感動すると思う。
ポテンシャルの高さ、豚ちゃんへの愛を感じる奥深さが魅力的。


2022.1
・阿波の金時豚
・雪乃嬢
・彩の国黒豚
・ワイン豚
2022.2
・つがる豚
・京丹波ぽーくBASIC
・むさし麦豚
2022.3
・アベル黒豚
・幻豚Honey Babe
2022.4
・純粋サドルバック
・くちどけ加藤ポーク
・LYB豚
・彩の国黒豚カツカレー
2022.5
・やごろう豚黒豚
・南ぬ豚
・シュヴェービッシュどろぶた
2022.6
・結旨豚
・十勝ロイヤルマンガリッツァ
2022.7
・かごしま黒豚さつま
・彩の国黒豚
・藏尾ポーク
・LYB豚
2022.8
・うつくしまエゴマ豚
・米の娘豚
2022.9
・アベル黒豚

  • Tonkatsu Eichan - アベル黒豚ちゃん

    アベル黒豚ちゃん

  • Tonkatsu Eichan - レフトサイド。ジューシーだなあ。

    レフトサイド。ジューシーだなあ。

  • Tonkatsu Eichan - ライトサイド。大好きな脂身ににまにまが止まらない

    ライトサイド。大好きな脂身ににまにまが止まらない

  • Tonkatsu Eichan - 本日のわくわく

    本日のわくわく

  • Tonkatsu Eichan - 幸せの一食

    幸せの一食

  • Tonkatsu Eichan - あつあつの一番右。最高。

    あつあつの一番右。最高。

  • Tonkatsu Eichan - ポジションスタンバイ

    ポジションスタンバイ

  • Tonkatsu Eichan - かとう食いスタンバイ完了

    かとう食いスタンバイ完了

  • Tonkatsu Eichan - 完璧

    完璧

  • Tonkatsu Eichan - マチルダっていうジャガイモ。

    マチルダっていうジャガイモ。

  • Tonkatsu Eichan - かとう丼作成過程

    かとう丼作成過程

  • Tonkatsu Eichan - ⑥ 脂身多めの美味しいところ

    ⑥ 脂身多めの美味しいところ

  • Tonkatsu Eichan - ⑦ 赤身と脂身の割合が半々の美味しいところ

    ⑦ 赤身と脂身の割合が半々の美味しいところ

  • Tonkatsu Eichan - 結論全部美味しい

    結論全部美味しい

  • Tonkatsu Eichan - 一口もあげないよ

    一口もあげないよ

  • Tonkatsu Eichan - あげないったら

    あげないったら

  • Tonkatsu Eichan - またすぐ行きます

    またすぐ行きます

  • Tonkatsu Eichan -
  • Tonkatsu Eichan -
  • Tonkatsu Eichan -
2022/08Visitation31th

5.0

  • Cuisine/Taste5.0
  • Service5.0
  • Atmosphere5.0
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks5.0
JPY 2,000~JPY 2,999per head

2022年8月のテーマは「飼料によって変わる豚肉の味の変化」

【 米の娘豚ちゃんレポート 】

① あつあつの一番右(三ロで食べる)

コクと甘みがお米のような味わい。脂身の弾け方が異常。
今回はLYB豚ちゃんや彩の国黒豚ちゃんみたいな衣の香ばしさは特に感じず糖度が主張しすぎないいつもの衣の印象。どちらも好き


② あつあつの一番左(五口で食べる)

そのまま三ロ・塩二ロで。
肉汁を多く含んだジューシーさに軽く塩をつけるだけで別物と化する。
塩おにぎりみたいだった。最高。


③ 右から二番目(四口で食べる)

塩で。
部分に筋あり。筋が集まった此処も噛む度にに溢れ出す旨みがたまらなく好き。
ラストニロの脂身部分はまだ弾けてた。


④ 真ん中(六口で食べる)

ソースで。
どちらのソースも合うがご飯のような豚ちゃんだから指激強めのからしソースが相性◎。

热身 × 塩:91点・脂身 × 塩:94点
赤身 × ソース:89点・脂身ソース:91点
赤身 × 脂身 × からしソース= 94点

総評 塩:93点・ソース:93点


⑤ 左から二番目(六口で食べる)

落ち着いた顔もまた素敵、からしソースが止まらない。


⑥、⑦かとう丼(〆をゆっくり)

からレソースの美味しさに目覚めた。かとう丼にたっぷりからしソースをかけて頂く。
あっさりした高みの豚ちゃんこんなにも合うとは驚き。
3年間も試さなかった自分が憎い。


《 総評 》

更なる進化を遂げたパーフェクト豚ちゃん。
赤身と脂身の違いの面白さが分かりやすく頼りになる旨みの安定感と強さもある。
からしソースで食べるのがおすすめ。

米の娘豚ちゃんは飼料米・とうもろこし・ホエイを与えて育て。豚から排泄する堆肥で再び飼料米を作り循環式農業を確立する働きを実践するといった食肉作りをしている。


2022.1
・阿波の金時豚
・雪乃嬢
・彩の国黒豚
・ワイン豚
2022.2
・つがる豚
・京丹波ぽーくBASIC
・むさし麦豚
2022.3
・アベル黒豚
・幻豚Honey Babe
2022.4
・純粋サドルバック
・くちどけ加藤ポーク
・LYB豚
・彩の国黒豚カツカレー
2022.5
・やごろう豚黒豚
・南ぬ豚
・シュヴェービッシュどろぶた
2022.6
・結旨豚
・十勝ロイヤルマンガリッツァ
2022.7
・かごしま黒豚さつま
・彩の国黒豚
・藏尾ポーク
・LYB豚
2022.8
・うつくしまエゴマ豚
・米の娘豚

  • Tonkatsu Eichan - 米の娘豚ちゃん

    米の娘豚ちゃん

  • Tonkatsu Eichan - 抜群の肉色に失神寸前

    抜群の肉色に失神寸前

  • Tonkatsu Eichan - あつあつの一番右端。ここの脂身がいつも楽しみで仕方ない

    あつあつの一番右端。ここの脂身がいつも楽しみで仕方ない

  • Tonkatsu Eichan - 本日のわくわく。

    本日のわくわく。

  • Tonkatsu Eichan - しあわせの一食

    しあわせの一食

  • Tonkatsu Eichan - 早く食べたくてうずうずしてるビフォー

    早く食べたくてうずうずしてるビフォー

  • Tonkatsu Eichan - 早く食べたくてうずうずしてるアフター

    早く食べたくてうずうずしてるアフター

  • Tonkatsu Eichan - かとう丼ビフォー

    かとう丼ビフォー

  • Tonkatsu Eichan - ⑥

  • Tonkatsu Eichan - ⑦

  • Tonkatsu Eichan - 衣カスも余したくない。全てが美味しい。

    衣カスも余したくない。全てが美味しい。

  • Tonkatsu Eichan - からしソースがベスト

    からしソースがベスト

  • Tonkatsu Eichan - 赤身にも、

    赤身にも、

  • Tonkatsu Eichan - 脂身にもぴったりからしソース

    脂身にもぴったりからしソース

  • Tonkatsu Eichan - ヒレカツもとびっきり美味しい。今度からもお願いしていこうかなあ。

    ヒレカツもとびっきり美味しい。今度からもお願いしていこうかなあ。

  • Tonkatsu Eichan -
  • Tonkatsu Eichan - 素敵なツーショット。

    素敵なツーショット。

2022/08Visitation30th

5.0

  • Cuisine/Taste5.0
  • Service5.0
  • Atmosphere5.0
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks5.0
JPY 2,000~JPY 2,999per head

2022年8月のテーマは「飼料によって変わる豚肉の味の変化」

【 うつくしまエゴマ豚ちゃんレポート 】

① あつあつの一番右(ニロで食べる)

水分きたっぷり含んだ甘いお米のような旨み。あっさり爽やかで軽させも魅的。
そのまきで最高の美味しさ。

今回も豚ちゃんが衣に香ばしさを与えている印象をやや受ける。


② あつあつの一番左(三ロで食べる)

赤身→脂身で食べる。
②もほぼそのままで。赤身のしっとり感と脂身の甘みを同時に楽しめた。


③ 右から二番目(三口で食べる)

全部塩で。
潤いが薄まじく食べた瞬間に弾ける肉汁が忘れられない。


④ 左から三番目(四口で食べる)

ソースで。
どちらのソースで食べてもとても相性が良い。
赤身にも脂身にも◎。

赤身×塩=88点・脂身×塩=93点
総合 塩:92点

赤身×ソース=87点・脂身×ソース=90点
総合 ソース:91点


⑤ 真ん中(四口で食べる)

熱が落ち着いても個性。旨みの強さは健在。


⑥、⑦ かとう丼(〆をゆっくり)

肉繊維につまずくことなく最後まで至福の美味しさで完食。後半は ソースが良いかも。

豚ちゃん×衣×ソース×ごはんの大好きな〆で大満足。


《 総評 》

どの食べ方にも柔軟に応えてくれる夏にぴったりな豚ちゃん。
水分の含みが異常でとんでもなくジューシー。
お米みたいな距離の近さが大好き。

うつくしまエゴマ豚は福島県のエゴマの生産量の多さを武器にしてエゴマの栄養素のα_リノレン酸を多く含んだ人体に良い豚肉を生産するとの事。


ー2022年とんかつ栄ちゃんスコアー

2022.1
・阿波の金時豚
・雪乃嬢
・彩の国黒豚
・ワイン豚
2022.2
・つがる豚
・京丹波ぽーくBASIC
・むさし麦豚
2022.3
・アベル黒豚
・幻豚Honey Babe
2022.4
・純粋サドルバック
・くちどけ加藤ポーク
・LYB豚
・彩の国黒豚カツカレー
2022.5
・やごろう豚黒豚
・南ぬ豚
・シュヴェービッシュどろぶた
2022.6
・結旨豚
・十勝ロイヤルマンガリッツァ
2022.7
・かごしま黒豚さつま
・彩の国黒豚
・藏尾ポーク
・LYB豚
2022.8
・うつくしまエゴマ豚

  • Tonkatsu Eichan - うつくしまエゴマ豚ちゃん

    うつくしまエゴマ豚ちゃん

  • Tonkatsu Eichan - レフトサイド。赤身の柔らかさとジューシーさにベタ惚れ

    レフトサイド。赤身の柔らかさとジューシーさにベタ惚れ

  • Tonkatsu Eichan - ライトサイド。脂身のすっきりした甘味が最高

    ライトサイド。脂身のすっきりした甘味が最高

  • Tonkatsu Eichan - 本日のわくわく

    本日のわくわく

  • Tonkatsu Eichan - しあわせの一食

    しあわせの一食

  • Tonkatsu Eichan - 上からビフォー

    上からビフォー

  • Tonkatsu Eichan - 上からアフター。左に倒す。

    上からアフター。左に倒す。

  • Tonkatsu Eichan - アツアツの一番右端。最初に食べるこれがやめられない。

    アツアツの一番右端。最初に食べるこれがやめられない。

  • Tonkatsu Eichan - 魅力しかない

    魅力しかない

  • Tonkatsu Eichan - やっぱり魅力しかない

    やっぱり魅力しかない

  • Tonkatsu Eichan - 大好きご飯

    大好きご飯

  • Tonkatsu Eichan - 大好き豚汁

    大好き豚汁

  • Tonkatsu Eichan - かとう丼。

    かとう丼。

  • Tonkatsu Eichan - 6番目。

    6番目。

  • Tonkatsu Eichan - 7番目。

    7番目。

  • Tonkatsu Eichan - 衣カスをかけて、

    衣カスをかけて、

  • Tonkatsu Eichan - ソースをかければ完成。

    ソースをかければ完成。

  • Tonkatsu Eichan - 最強のご飯のお供。

    最強のご飯のお供。

  • Tonkatsu Eichan - 最強のご飯のお供②

    最強のご飯のお供②

  • Tonkatsu Eichan - 至極の〆

    至極の〆

  • Tonkatsu Eichan - ツーショット。素敵なお二人。

    ツーショット。素敵なお二人。

  • Tonkatsu Eichan -
2022/07Visitation29th

5.0

  • Cuisine/Taste5.0
  • Service5.0
  • Atmosphere5.0
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks5.0
JPY 2,000~JPY 2,999per head

2022年7月のテーマは「曲者尽くしの共演」

【 LYB豚ちゃんレポート 】

① あつあつの一番右(二口で食べる)

何も付けずにそのままで。脂の高みがとにかく最高。
豚ちゃん自体が主食のような包容力のある美味しさ。
B(バークシャー)を含む豚ちゃんだとたまに衣にも脂の旨みが影響して香ばしさ・コクが増しているように感じることが多々ある(衣もめくちゃおいしい)
→LYB豚ちゃん・やごろう黒豚ちゃん・アベル黒ちゃん等


② あつあつの一番左(ニロで食べる)

軽く塩を付けて豚ちゃん×衣×塩の三味一体がパーフェ外ト。
脂の多い部分は塩に限る。


③ 右から三番目(三口で食べる)

輝く脂身。塩で食べるのが至福で堪らない。


④ 左から三番目(三口で食べる)

赤身・脂身を ソースで。
赤身×ソース= 79点
脂身×ソース= 82点

ちなみに赤身×塩= 87点
脂身×塩= 100点
ソースは総合 81点
塩は総合 93点


⑤ 真ん中(三口で食べる)

塩とソースを好きな食べ方で。熱が落ち着くも旨みの強きは健在。


⑥、⑦ かとう丼(をゆっくり)

冷めても豚ちゃんの旨み・柔らさは最後まで続く。
最高の ご飯の相棒。
軽やかかつ奥にある高みがすごく好き。


《総評》

赤身の柔がさ・脂身の口溶けが印象的。
豚ちゃんの脂が衣にも影響を及ぼしているように感じた。
間違いないエクセレント豚ちゃん。


ー2022年とんかつ栄ちゃんスコアー

2022.1
・阿波の金時豚
・雪乃嬢
・彩の国黒豚
・ワイン豚
2022.2
・つがる豚
・京丹波ぽーくBASIC
・むさし麦豚
2022.3
・アベル黒豚
・幻豚Honey Babe
2022.4
・純粋サドルバック
・くちどけ加藤ポーク
・LYB豚
・彩の国黒豚カツカレー
2022.5
・やごろう豚黒豚
・南ぬ豚
・シュヴェービッシュどろぶた
2022.6
・結旨豚
・十勝ロイヤルマンガリッツァ
2022.7
・かごしま黒豚さつま
・彩の国黒豚
・藏尾ポーク
・LYB豚

  • Tonkatsu Eichan - LYB豚ちゃん

    LYB豚ちゃん

  • Tonkatsu Eichan - レフトサイド。赤身の柔らかさにうっとりする。しかも甘い。

    レフトサイド。赤身の柔らかさにうっとりする。しかも甘い。

  • Tonkatsu Eichan - ライトサイド。大好きな脂身を目前にして興奮収まらず結果写真がブレる。

    ライトサイド。大好きな脂身を目前にして興奮収まらず結果写真がブレる。

  • Tonkatsu Eichan - 本日のわくわく

    本日のわくわく

  • Tonkatsu Eichan - しあわせの一食

    しあわせの一食

  • Tonkatsu Eichan - 上からビフォー

    上からビフォー

  • Tonkatsu Eichan - 上からアフター。左に倒してるよ。お肉の繊維が美しくてわかりやすい。

    上からアフター。左に倒してるよ。お肉の繊維が美しくてわかりやすい。

  • Tonkatsu Eichan - あつあつの一番右。脂身の美味しさにいつもながら感動する

    あつあつの一番右。脂身の美味しさにいつもながら感動する

  • Tonkatsu Eichan - シャドークイーンのフライ。ほくほく美味しい。

    シャドークイーンのフライ。ほくほく美味しい。

  • Tonkatsu Eichan - ぴかぴかご飯

    ぴかぴかご飯

  • Tonkatsu Eichan - 大好き豚汁。お肉たっぷりで嬉しい。

    大好き豚汁。お肉たっぷりで嬉しい。

  • Tonkatsu Eichan - こういうキャベツの千切りができるようになりたい。すごく好き。

    こういうキャベツの千切りができるようになりたい。すごく好き。

  • Tonkatsu Eichan - かとう丼作成中

    かとう丼作成中

  • Tonkatsu Eichan - 完成。今回も塩とソースのダブルサイド仕様。

    完成。今回も塩とソースのダブルサイド仕様。

  • Tonkatsu Eichan - 塩サイドは赤身。ご飯みたいな甘さの赤身。

    塩サイドは赤身。ご飯みたいな甘さの赤身。

  • Tonkatsu Eichan - ソースサイドは脂身。ご飯の大親友。

    ソースサイドは脂身。ご飯の大親友。

  • Tonkatsu Eichan - 〆ご飯。これも欠かせないのさ。

    〆ご飯。これも欠かせないのさ。

  • Tonkatsu Eichan - 最高に美味しいんだよ。

    最高に美味しいんだよ。

  • Tonkatsu Eichan - きんぴらごぼう。わーい!

    きんぴらごぼう。わーい!

  • Tonkatsu Eichan - 大将とのりえさんのツーショット。いつもありがとう。

    大将とのりえさんのツーショット。いつもありがとう。

  • Tonkatsu Eichan - 8月の予定。9日と10日も休みになるって。

    8月の予定。9日と10日も休みになるって。

  • Tonkatsu Eichan -
  • Tonkatsu Eichan -
2022/07Visitation28th

5.0

  • Cuisine/Taste5.0
  • Service5.0
  • Atmosphere5.0
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks5.0
JPY 2,000~JPY 2,999per head

2022年7月のテーマは「曲者尽くしの共演」

藏尾ポークレポート。
滋賀県から来てくれた甘さと全体のバランス・うっとりする透明感ある旨みが魅力的な豚ちゃんだよ。


① あつあつの一番右(ニロで食べる)

何も付けずそのままで。
キリッとした油と衣の香り。豚ちゃんからは怖いくらいに香りが透明感。
炊き立てのごはんを食べてるかのような美しい甘み。


② あつあつの一番左(二ロで食べる)

何もつけずそのままで。
赤身の柔らかさ水分量に驚く。潤いがあって簡単に歯み切れる。


③ 右やら二番目(二口で食べる)

赤丸にスジがあり。でもそのスジ周りの旨みが感動。
赤身と脂身のバランスの良さが分わりやすい箇所。


④ 左から二番目(三口で食べる)

ソースを少し付けて頂く。
お肉との相性は100点78点。
きれいにまとまる柔軟性有。
ソースが合うと思う豚ちゃんは加藤ポーク・アベル黒豚等。


⑤ 左から三番目(四口で食べる)

改めて塩との相性が良いと感じる。やや冷めても落ち着きがあってむしろ冷めることでお肉の柔らかさを知る。


⑥⑦ かとう丼(〆をゆっくり)

赤身の多い⑥は塩。脂の多い⑦はソースで。
⑥はやっぱり塩が大正解。最後まで美しい赤身。
⑦は弱干硬くはっていた。旨みの濃さとソースの相性が◎。
硬いといっても簡単に噛みれる。凄い。


もっと客観的に。広くわかりやすい表現をするのが目標。
そしてもっと楽しくとん活をする。

今週も最高だったなあ。


ー2022年とんかつ栄ちゃんスコアー

2022.1
・阿波の金時豚
・雪乃嬢
・彩の国黒豚
・ワイン豚
2022.2
・つがる豚
・京丹波ぽーくBASIC
・むさし麦豚
2022.3
・アベル黒豚
・幻豚Honey Babe
2022.4
・純粋サドルバック
・くちどけ加藤ポーク
・LYB豚
・彩の国黒豚カツカレー
2022.5
・やごろう豚黒豚
・南ぬ豚
・シュヴェービッシュどろぶた
2022.6
・結旨豚
・十勝ロイヤルマンガリッツァ
2022.7
・かごしま黒豚さつま
・彩の国黒豚
・藏尾ポーク

  • Tonkatsu Eichan - 藏尾ポークちゃん

    藏尾ポークちゃん

  • Tonkatsu Eichan - レフトサイド。赤身の柔らかさとしっとり感に驚愕する。

    レフトサイド。赤身の柔らかさとしっとり感に驚愕する。

  • Tonkatsu Eichan - ライトサイド。脂身のコクと透明感ある甘みにグッときた。

    ライトサイド。脂身のコクと透明感ある甘みにグッときた。

  • Tonkatsu Eichan - 本日のわくわく

    本日のわくわく

  • Tonkatsu Eichan - しあわせな一食

    しあわせな一食

  • Tonkatsu Eichan - 最初の一口目で心奪われる。右端が一番最初に食べるのをお勧め。

    最初の一口目で心奪われる。右端が一番最初に食べるのをお勧め。

  • Tonkatsu Eichan - 上からbefore

    上からbefore

  • Tonkatsu Eichan - 上からafter

    上からafter

  • Tonkatsu Eichan - 今週もレッドアンデス。このジャガイモ大好き

    今週もレッドアンデス。このジャガイモ大好き

  • Tonkatsu Eichan - ほくほくだよ

    ほくほくだよ

  • Tonkatsu Eichan - 今回の仕上げは、

    今回の仕上げは、

  • Tonkatsu Eichan - 塩とソースのダブル使用。

    塩とソースのダブル使用。

  • Tonkatsu Eichan - 赤身には塩で。

    赤身には塩で。

  • Tonkatsu Eichan - 脂身にはソースで。

    脂身にはソースで。

  • Tonkatsu Eichan - 漬物も衣カスも全部オンザライスが勝ち。

    漬物も衣カスも全部オンザライスが勝ち。

  • Tonkatsu Eichan -
  • Tonkatsu Eichan -
2022/07Visitation27th

5.0

  • Cuisine/Taste5.0
  • Service5.0
  • Atmosphere5.0
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks5.0
JPY 2,000~JPY 2,999per head

2022年7月のテーマは「曲者尽くしの共演」

彩の国黒豚ちゃんが通常メニューでいつも食べれる栄ちゃんが本当に凄い。

毎週楽しみにしてる限定豚ちゃんの顔揃いもキラキラで嬉しいのに。

ふと思い出したら食べたくなる脂身の強い甘み。赤身の強い旨み。
それがいつでも食べられる。


「栄ちゃんに行くなら何を食べればいい?」

聞かれたらなんの迷いもなく、

「初めてなら彩の国黒豚の厚切りロース」

って答えてる。

自分自身が栄ちゃんで初めて食べたとんかつは厚切りロースだったから。


厚切りだったからこそ知り得た、求めてたとんかつの世界があって。

それからずっとそこにいる。


黒豚ちゃんの世界も凄く面白い。

彩の国黒豚ちゃんは先週いただいたかごしま黒豚さつまちゃんとは全く違う個性だった。

この感想を言えるまで3年。

夢中になって3年。
違いのわかる自分じゃなくて気付かせてくれる栄ちゃんの底知れなさも改めて知る。


今は食べる順番で味わいの違いを楽しむ事に夢中なんだ。

まだ研究中だから次のレビューで詳しい説明するね。

お楽しみに。
一番楽しんでるのはかとうだけどね。

ふははは。


ー2022年とんかつ栄ちゃんスコアー

2022.1
・阿波の金時豚
・雪乃嬢
・彩の国黒豚
・ワイン豚
2022.2
・つがる豚
・京丹波ぽーくBASIC
・むさし麦豚
2022.3
・アベル黒豚
・幻豚Honey Babe
2022.4
・純粋サドルバック
・くちどけ加藤ポーク
・LYB豚
・彩の国黒豚カツカレー
2022.5
・やごろう豚黒豚
・南ぬ豚
・シュヴェービッシュどろぶた
2022.6
・結旨豚
・十勝ロイヤルマンガリッツァ
2022.7
・かごしま黒豚さつま
・彩の国黒豚

  • Tonkatsu Eichan - 彩の国黒豚

    彩の国黒豚

  • Tonkatsu Eichan - レフトサイド。旨みぎっしりの赤身。最高。

    レフトサイド。旨みぎっしりの赤身。最高。

  • Tonkatsu Eichan - ライトサイド。甘みたっぷりの脂身。最高。

    ライトサイド。甘みたっぷりの脂身。最高。

  • Tonkatsu Eichan - 本日のわくわく。素敵な豚ちゃん。

    本日のわくわく。素敵な豚ちゃん。

  • Tonkatsu Eichan - 最高の一食。

    最高の一食。

  • Tonkatsu Eichan - 一番最初に脂身を食べる至福からもう離れられない。

    一番最初に脂身を食べる至福からもう離れられない。

  • Tonkatsu Eichan - レッドアンデスって名前のじゃがいも。ほくほくで甘くてすごく好きだった。

    レッドアンデスって名前のじゃがいも。ほくほくで甘くてすごく好きだった。

  • Tonkatsu Eichan - 大好きご飯。

    大好きご飯。

  • Tonkatsu Eichan - たまらんぜ

    たまらんぜ

  • Tonkatsu Eichan - 大好き味噌汁。

    大好き味噌汁。

  • Tonkatsu Eichan - これを、

    これを、

  • Tonkatsu Eichan - こうすると絶景

    こうすると絶景

  • Tonkatsu Eichan - 彩の国黒豚ちゃんは、

    彩の国黒豚ちゃんは、

  • Tonkatsu Eichan - 塩で食べるのがベスト。

    塩で食べるのがベスト。

  • Tonkatsu Eichan - 〆ご飯。のりえさん、ひでさんいつもありがとうございます

    〆ご飯。のりえさん、ひでさんいつもありがとうございます

  • Tonkatsu Eichan -
2022/07Visitation26th

5.0

  • Cuisine/Taste5.0
  • Service5.0
  • Atmosphere5.0
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks-
JPY 10,000~JPY 14,999per head

2022年7月のテーマは「曲者尽くしの共演」

今まで「かとう食い」ってとんかつを縦にしてから食べていたけれど。

「食べ方」よりも「食べる順番」を変えるべきだったともっと早く気付けなかった自分が恥ずかしい。


最初は一番右端の脂身の多いところを何も付けないでそのまま。
次は一番左端のこれまた脂身の多いところを。

食べて分かった。震えた。
揚げたての最高に美味しいわずかな時間に両端を真っ先に食べる事こそが脂身推しにとって至福を堪能出来る時間だったんだ。

勿論どこの部分を食べても物凄く美味しくって。

その中で、

脂身を楽しむ時間。
赤身を楽しむ時間。

一枚のとんかつを食べる順番を変えるだけで心震える物語が生まれる真実。本当だよ。

この唯一無二の物語を体験できるとんかつを堪能出来るのはやっぱり栄ちゃん。


さっぱりしつつ甘みが気持ち良い脂身を先に味わう事で豚ちゃんの個性を感じ取る。
次は軽やかな味わいで塩がぴったりの赤身を頬張る事でとんかつの全体を汲み取る。

一切れ全部に個性が存在するとんかつって凄すぎるよ。

今までも感じてたけれど、食べる順番を変えて改めて思った。

そして今までにないタイプの優しい味わいのかごしま黒豚さつまちゃんに大ファンになっちゃった。
また登場する時も絶対いただこう。


今日もしあわせな一食だったよ。


ー2022年とんかつ栄ちゃんスコアー

2022.1
・阿波の金時豚
・雪乃嬢
・彩の国黒豚
・ワイン豚
2022.2
・つがる豚
・京丹波ぽーくBASIC
・むさし麦豚
2022.3
・アベル黒豚
・幻豚Honey Babe
2022.4
・純粋サドルバック
・くちどけ加藤ポーク
・LYB豚
・彩の国黒豚カツカレー
2022.5
・やごろう豚黒豚
・南ぬ豚
・シュヴェービッシュどろぶた
2022.6
・結旨豚
・十勝ロイヤルマンガリッツァ
2022.7
・かごしま黒豚さつま

  • Tonkatsu Eichan - かごしま黒豚さつま

    かごしま黒豚さつま

  • Tonkatsu Eichan - レフトサイド。赤身のスッキリした旨みにうっとり

    レフトサイド。赤身のスッキリした旨みにうっとり

  • Tonkatsu Eichan - ライトサイド。脂身の染みる旨みにうっとり。

    ライトサイド。脂身の染みる旨みにうっとり。

  • Tonkatsu Eichan - 幸せの一食

    幸せの一食

  • Tonkatsu Eichan - 本日のわくわく。

    本日のわくわく。

  • Tonkatsu Eichan - 素敵な火入れ

    素敵な火入れ

  • Tonkatsu Eichan - 萌え萌え

    萌え萌え

  • Tonkatsu Eichan - ズッキュン

    ズッキュン

  • Tonkatsu Eichan - 大好きご飯

    大好きご飯

  • Tonkatsu Eichan - 大好き豚汁

    大好き豚汁

  • Tonkatsu Eichan - さつまいもフライ大好きなのだよ

    さつまいもフライ大好きなのだよ

  • Tonkatsu Eichan - サクサクのお尻

    サクサクのお尻

  • Tonkatsu Eichan - 今日とてかとう丼

    今日とてかとう丼

  • Tonkatsu Eichan - これも絶対欠かせないのよ

    これも絶対欠かせないのよ

  • Tonkatsu Eichan - 美味しそうでしょ

    美味しそうでしょ

  • Tonkatsu Eichan - 最高に美味しいよ

    最高に美味しいよ

  • Tonkatsu Eichan - 〆ご飯。

    〆ご飯。

  • Tonkatsu Eichan - えへへ

    えへへ

  • Tonkatsu Eichan - 本日のわくわくショット全体バージョン

    本日のわくわくショット全体バージョン

  • Tonkatsu Eichan -
  • Tonkatsu Eichan -
2022/06Visitation25th

5.0

  • Cuisine/Taste5.0
  • Service5.0
  • Atmosphere5.0
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks-
JPY 10,000~JPY 14,999per head

2022年6月のテーマは「とんかつ栄ちゃんの生き様」

これは食べた人にしかわからない。

「凄い」
「美味しい」

それ以上の言葉で表現したいのに言葉が何も出ない。

今まで食べた豚ちゃんは可愛らしさとか逞しさとか無邪気で明るそうだとか。
食べてて感じるものがあったけれど。

マンガリッツァちゃんは何もかも違う。

赤身の旨みとキレ。
脂身の存在感。

なんなのこれは。
あまりの凄さに分からなくなっちゃった。


でも間違いなく言えるのはこの豚ちゃんをとんかつでたんまり食べられる機会に巡り会えて本当に幸せだったって事。

それを実現出来るのは日本でも栄ちゃんしかないから。

とんかつが好きで。このお店が好きで。いろんな豚ちゃんを食べ比べてみて。


ある程度豚ちゃんへの理解が出来てきたかと思って通って3年目。

「国宝」って呼ばれるマンガリッツァちゃんに挑んでみたいと思ってチャレンジしたんだ。

言葉では表現できないけれど、この凄さを少しでも理解出来てる自分がいるのがちょっと嬉しい。

そしてこれからももっと凄みを帯びるとんかつ栄ちゃんから目が離せない。

感動的な時間だった。


ー2022年とんかつ栄ちゃんスコアー

2022.1
・阿波の金時豚
・雪乃嬢
・彩の国黒豚
・ワイン豚
2022.2
・つがる豚
・京丹波ぽーくBASIC
・むさし麦豚
2022.3
・アベル黒豚
・幻豚Honey Babe
2022.4
・純粋サドルバック
・くちどけ加藤ポーク
・LYB豚
・彩の国黒豚カツカレー
2022.5
・やごろう豚黒豚
・南ぬ豚
・シュヴェービッシュどろぶた
2022.6
・結旨豚
・十勝ロイヤルマンガリッツァ

  • Tonkatsu Eichan - 十勝ロイヤルマンガリッツァ。神の火入れ。

    十勝ロイヤルマンガリッツァ。神の火入れ。

  • Tonkatsu Eichan - レフトサイド。最高ビジュアル。

    レフトサイド。最高ビジュアル。

  • Tonkatsu Eichan - ライトサイド。脂身が過去最大の素晴らしさ。震えた。

    ライトサイド。脂身が過去最大の素晴らしさ。震えた。

  • Tonkatsu Eichan - 生肉の時点で今までとは違う何を感じさせてくれる。

    生肉の時点で今までとは違う何を感じさせてくれる。

  • Tonkatsu Eichan - テンション上がって仕方ない

    テンション上がって仕方ない

  • Tonkatsu Eichan - 上から全体図。半分以上が脂身。お肉の旨みは脂身にこそ宿る事を学ぶ。

    上から全体図。半分以上が脂身。お肉の旨みは脂身にこそ宿る事を学ぶ。

  • Tonkatsu Eichan - 何回見ても圧巻。素晴らしさしかない。

    何回見ても圧巻。素晴らしさしかない。

  • Tonkatsu Eichan - 最高の一食。

    最高の一食。

  • Tonkatsu Eichan - ぴかぴかつやつやご飯。

    ぴかぴかつやつやご飯。

  • Tonkatsu Eichan - 大好き豚汁。今日は油揚げ多め。

    大好き豚汁。今日は油揚げ多め。

  • Tonkatsu Eichan - アスパラガスに副菜はロイヤルマンガリッツァちゃんの脂身を巻いたもの。これが主役級なのに副菜って。

    アスパラガスに副菜はロイヤルマンガリッツァちゃんの脂身を巻いたもの。これが主役級なのに副菜って。

  • Tonkatsu Eichan - 大好きシャドークイーン。ふかふかさっくり。

    大好きシャドークイーン。ふかふかさっくり。

  • Tonkatsu Eichan - かとう丼before

    かとう丼before

  • Tonkatsu Eichan - かとう丼after。ソースを少なめにする事が大事。

    かとう丼after。ソースを少なめにする事が大事。

  • Tonkatsu Eichan - おかわり〆ご飯。欠かせない。

    おかわり〆ご飯。欠かせない。

  • Tonkatsu Eichan - 最高のお供。

    最高のお供。

  • Tonkatsu Eichan - お塩

    お塩

  • Tonkatsu Eichan -
  • Tonkatsu Eichan - ててーん。

    ててーん。

  • Tonkatsu Eichan - 素敵な笑顔。だいすき。

    素敵な笑顔。だいすき。

  • Tonkatsu Eichan -
  • Tonkatsu Eichan -
  • Tonkatsu Eichan -
  • Tonkatsu Eichan -
  • Tonkatsu Eichan -
2022/06Visitation24th

5.0

  • Cuisine/Taste5.0
  • Service5.0
  • Atmosphere5.0
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks-
JPY 2,000~JPY 2,999per head

2022年6月のテーマは「とんかつ栄ちゃんの生き様」

食べログさんは誰もが知ってる、使ってる日本一のグルメサイト。

2022年3月時点で、
・月間利用者数 約8,763万人
・月間PV数  約18億596万PV
・掲載店舗数  約82万店舗

圧倒的。凄いよね。
長い時間をかけて実績と信頼を積み重ねて美味しいお店を探す時に欠かせない存在にまで上り詰めて。


そんな食べログさんがこないだ「とんかつ百名店2022」を発表。

全国約7,025店補もあるとんかつ屋さんの中から大好きな栄ちゃんが百名店入りを果たしたんだ。
発表を見た瞬間嬉しくて叫んじゃった。

圧倒的ユーザー数と利用者を誇る食べログさんから認定を受ける、数少ない日本の誇る名店って事だから。

自分の事みたいにこんなに嬉しい事はなかったよ。


さてさて。
そんな栄ちゃん今週の限定豚ちゃんは岐阜県・結旨豚ちゃん。
飛騨旨豚ちゃん・栗旨豚ちゃんとの兄弟分。

加えて今回は吉野ジーピーファームさんまで実際に訪問、しかも提供する豚ちゃんを栄ちゃん自ら選んできたんだって。

豚ちゃんへの愛が本当に凄いなあ。


「お待たせしました」

待ちきれなくて開店2時間前にお店へ到着したかとう念願のとんかつが目の前に登場。美しい断面にうっとりしつつ一口食べたら言葉が今回も出なくなる。


結旨豚ちゃんのポテンシャルが尋常じゃない。

赤身は甘くてコクある上に柔らかさと弾力が凄い。
そのままで食べる幸福感が絶頂に達してちょっと意味わからなくなった。

大好きな脂身は信じられない程に甘い、甘い、甘い、甘い。甘過ぎる…最高の脂身。
さらに意味がわからなくなった。

毎度毎度体感してる、食べ終わって冷静になって考えてもあの唯一無二の美味しさはやっぱり栄ちゃんでしか味わえないんだなあって。

これがかとうは大好きで堪らないんだあって。

「病気で自分がとんかつを食べられない分、お客様に旨いのを食べさせてあげたい気持ちがさらに強くなった」

無事退院して現場復帰した栄ちゃんがそう語る。


通ってまだ3年目の新参者だけれど。

とんかつ栄ちゃんが大好きな気持ちを強く持ってるから日本一のグルメサイトである食べログ百名店に選ばれた事が本当に嬉しかったんだ。

来週はいよいよ四天王・ロイヤルマンガリッツァ。
王たる豚ちゃんはまだ早いってずっと目を背けてた自分にはサヨナラバイバイして、世界最高峰に挑みにいく。

今日もご馳走様でした。
しあわせだ。


ー2022年とんかつ栄ちゃんスコアー

2022.1
・阿波の金時豚
・雪乃嬢
・彩の国黒豚
・ワイン豚
2022.2
・つがる豚
・京丹波ぽーくBASIC
・むさし麦豚
2022.3
・アベル黒豚
・幻豚Honey Babe
2022.4
・純粋サドルバック
・くちどけ加藤ポーク
・LYB豚
・彩の国黒豚カツカレー
2022.5
・やごろう豚黒豚
・南ぬ豚
・シュヴェービッシュどろぶた
2022.6
・結旨豚

  • Tonkatsu Eichan - 結旨豚ちゃん

    結旨豚ちゃん

  • Tonkatsu Eichan - レフトサイド。赤身のジューシーさと水分量と旨みに意味が分からなくなる。

    レフトサイド。赤身のジューシーさと水分量と旨みに意味が分からなくなる。

  • Tonkatsu Eichan - ライトサイド。脂身の尋常じゃない甘さと甘さと甘さと甘いと旨みに意味が分からなくなる。

    ライトサイド。脂身の尋常じゃない甘さと甘さと甘さと甘いと旨みに意味が分からなくなる。

  • Tonkatsu Eichan - 最高の火入れ。

    最高の火入れ。

  • Tonkatsu Eichan - ハイブリッドポークの結旨豚ちゃんだよ。

    ハイブリッドポークの結旨豚ちゃんだよ。

  • Tonkatsu Eichan - この一食が心から大好き。全てに物語があるんだ。

    この一食が心から大好き。全てに物語があるんだ。

  • Tonkatsu Eichan - アスパラフライ。これもめちゃくちゃ美味しい。

    アスパラフライ。これもめちゃくちゃ美味しい。

  • Tonkatsu Eichan - 火入れの進化が止まらない。衣の密着・赤身と脂身へのアプローチが素晴らし過ぎる。

    火入れの進化が止まらない。衣の密着・赤身と脂身へのアプローチが素晴らし過ぎる。

  • Tonkatsu Eichan - ぴかぴかご飯。

    ぴかぴかご飯。

  • Tonkatsu Eichan - 大好き豚汁。

    大好き豚汁。

  • Tonkatsu Eichan - かとう丼。

    かとう丼。

  • Tonkatsu Eichan - オリジナルソースをかけて↑↑↑↑↑↑

    オリジナルソースをかけて↑↑↑↑↑↑

  • Tonkatsu Eichan - 尊き脂身

    尊き脂身

  • Tonkatsu Eichan - ソース×脂身=尋常じゃない甘さ

    ソース×脂身=尋常じゃない甘さ

  • Tonkatsu Eichan - おかわり〆ご飯。欠かさない。

    おかわり〆ご飯。欠かさない。

  • Tonkatsu Eichan -
  • Tonkatsu Eichan - 絶対また食べる

    絶対また食べる

  • Tonkatsu Eichan - 来月のラインナップも激アツ

    来月のラインナップも激アツ

  • Tonkatsu Eichan -
  • Tonkatsu Eichan -
  • Tonkatsu Eichan -
2022/05Visitation23th

5.0

  • Cuisine/Taste5.0
  • Service5.0
  • Atmosphere5.0
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks-
JPY 5,000~JPY 5,999per head

2022年5月のテーマは「白豚が0じゃない」

これから出る時は必ず毎回食べることを誓った。
栄ちゃんが「四天王のお肉」って呼ぶ理由を改めて知ることが出来たから。

それが今回のシュヴェービッシュどろぶたちゃん。

度肝を抜かれたんだ。


類れ稀な赤身の滑らかさと美しさに一口目で虜。
脂身はただ甘いだけじゃない。口の中で食べる側にまるで寄り添ってくれているかのような逞しさ。

柔らかいお肉のとんかつから不思議な風格を感じちゃったよ。


そのシュヴェービッシュどろぶたちゃんを今回は一番弟子の秀さんが仕上げてくれて。

村越さんは体調不良で入院中。
今は無事退院したよ。よかった。

これまでの疲労が溜まって身体が耐えられなくて爆発しちゃったんだね。


さてさて。
初めていただく秀さんの揚げてくれたとんかつ。

衣の色合い・両端のサクサク感・お肉へのアプローチ。
全部凄い。

前日までお店をホールで支えてる方のできる所業じゃないと思う。

お店もとんかつも豚ちゃんも大好きって気持ちも伝わる素敵な一食だったなあ。


〆はもちろんのりえさんが盛ってくれたぴかぴか白ご飯。
これはもう絶対欠かせない。

6月も楽しみなラインナップでいつまた行こうか考えるだけでわくわくが止まらないよ。

今回もしあわせな一食をありがとう。


ー2022年とんかつ栄ちゃんスコアー

2022.1
・阿波の金時豚
・雪乃嬢
・彩の国黒豚
・ワイン豚
2022.2
・つがる豚
・京丹波ぽーくBASIC
・むさし麦豚
2022.3
・アベル黒豚
・幻豚Honey Babe
2022.4
・純粋サドルバック
・くちどけ加藤ポーク
・LYB豚
・彩の国黒豚カツカレー
2022.5
・やごろう豚黒豚
・南ぬ豚
・シュヴェービッシュどろぶた

  • Tonkatsu Eichan - シュヴェービッシュどろぶたちゃん

    シュヴェービッシュどろぶたちゃん

  • Tonkatsu Eichan - レフトサイド。赤身の甘さと逞しさにドキドキしちゃった。

    レフトサイド。赤身の甘さと逞しさにドキドキしちゃった。

  • Tonkatsu Eichan - ライトサイド。脂身の旨みと甘みの次元が違う。ドキドキしちゃった。

    ライトサイド。脂身の旨みと甘みの次元が違う。ドキドキしちゃった。

  • Tonkatsu Eichan - シュヴェービッシュどろぶたちゃん定食

    シュヴェービッシュどろぶたちゃん定食

  • Tonkatsu Eichan - 四天王豚ちゃん

    四天王豚ちゃん

  • Tonkatsu Eichan - シャドークイーンフライ

    シャドークイーンフライ

  • Tonkatsu Eichan - ぴかぴかご飯ととんかつを合わせて食べる幸福よ。

    ぴかぴかご飯ととんかつを合わせて食べる幸福よ。

  • Tonkatsu Eichan - 大好き豚汁。

    大好き豚汁。

  • Tonkatsu Eichan - 両端の脂身たっぷり部分は忘れられない感動が今回もあった。

    両端の脂身たっぷり部分は忘れられない感動が今回もあった。

  • Tonkatsu Eichan - かとう丼

    かとう丼

  • Tonkatsu Eichan - ソースは少なめが最近の推し。

    ソースは少なめが最近の推し。

  • Tonkatsu Eichan - 脂身とソースがたまらんのよ

    脂身とソースがたまらんのよ

  • Tonkatsu Eichan - マックでポテト食べなくなったのはこのフライのおかげだな。

    マックでポテト食べなくなったのはこのフライのおかげだな。

  • Tonkatsu Eichan - おかわり〆ご飯

    おかわり〆ご飯

  • Tonkatsu Eichan - やっぱりこれだよ、これ。

    やっぱりこれだよ、これ。

  • Tonkatsu Eichan - 次回も絶対食べる

    次回も絶対食べる

  • Tonkatsu Eichan - 一番弟子の秀さん。凄腕。

    一番弟子の秀さん。凄腕。

  • Tonkatsu Eichan -
2022/05Visitation22th

5.0

  • Cuisine/Taste5.0
  • Service5.0
  • Atmosphere5.0
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks-
JPY 2,000~JPY 2,999per head

2022年5月のテーマは「白豚が0じゃない」

南ぬ豚ちゃんの脂身の甘さが凄まじ過ぎる。

食べた瞬間に爽やかな甘さが弾けてフレッシュ、フレッシュ、フレッシュ!!

これは日本ハムか。

この豚ちゃんはきっと活発で明るくて元気な子だったんだろうなあ。


初めて食べた時からベタ惚れしちゃって登場する時は毎回いただいているけれど。

改めて南ぬ豚ちゃんの良さを知れた気がする。

塩をちょっとかけただけで脂身の甘みが倍増した強烈なインパクトの余韻がまだ抜けないんだ。


食べてたら南ぬ豚生産者さんのやえやまファーム・中川さんも栄ちゃんに。
沖縄から来てくれたんだって。

偶然お会いできたのも凄く嬉しかったなあ。

寛大でお優しい方だった。


来週のシュベービッシュも物凄く楽しみじゃ。


ー2022年とんかつ栄ちゃんスコアー

2022.1
・阿波の金時豚
・雪乃嬢
・彩の国黒豚
・ワイン豚
2022.2
・つがる豚
・京丹波ぽーくBASIC
・むさし麦豚
2022.3
・アベル黒豚
・幻豚Honey Babe
2022.4
・純粋サドルバック
・くちどけ加藤ポーク
・LYB豚
・彩の国黒豚カツカレー
2022.5
・やごろう豚黒豚
・南ぬ豚

  • Tonkatsu Eichan - 南ぬ豚ちゃん

    南ぬ豚ちゃん

  • Tonkatsu Eichan - レフトサイド。赤身多め。

    レフトサイド。赤身多め。

  • Tonkatsu Eichan - ライトサイド。脂身たんまりにんまり。

    ライトサイド。脂身たんまりにんまり。

  • Tonkatsu Eichan - 大興奮

    大興奮

  • Tonkatsu Eichan - 至福御膳。

    至福御膳。

  • Tonkatsu Eichan - 大好きご飯

    大好きご飯

  • Tonkatsu Eichan - 大好き豚汁

    大好き豚汁

  • Tonkatsu Eichan - 今日はパイナップルフライ。デザート感覚で。

    今日はパイナップルフライ。デザート感覚で。

  • Tonkatsu Eichan - かとう丼〜南ぬ豚バージョン〜

    かとう丼〜南ぬ豚バージョン〜

  • Tonkatsu Eichan - 完成

    完成

  • Tonkatsu Eichan - 脂身とソースをご飯と共に頬張る極上の幸せ

    脂身とソースをご飯と共に頬張る極上の幸せ

  • Tonkatsu Eichan - パイナップルフライにソースは不要だった。美味しかったけどね。

    パイナップルフライにソースは不要だった。美味しかったけどね。

  • Tonkatsu Eichan - 〆ご飯が欠かせない

    〆ご飯が欠かせない

  • Tonkatsu Eichan - これよ

    これよ

  • Tonkatsu Eichan - 理想

    理想

  • Tonkatsu Eichan - 素晴らしい

    素晴らしい

  • Tonkatsu Eichan -
  • Tonkatsu Eichan -
2022/05Visitation21th

5.0

  • Cuisine/Taste5.0
  • Service5.0
  • Atmosphere5.0
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks-
JPY 2,000~JPY 2,999per head

2022年5月のテーマは「白豚が0じゃない」

赤身の美しさが忘れられない。
勿論大好き脂身も。


旨みと甘みが分かりやすい黒豚ちゃん。
その中でもやごろう豚の黒豚ちゃんは逸脱した存在感があるように感じる。

きめ細かな肉繊維と綺麗に解れる柔らかさと繊細さ。

口にした瞬間あまりの素晴らしさで意味が分からなくなる。


どうやって食べ進めて寄り添っていけばいいのかも分からなくて手が迷子になっちゃったもん。

とんかつの温度と相談しながら塩と少しのソースで走り切ったよ。
我ながら良いゴールが切れたと思う。

その圧倒的達成感と美味しさの満足感が栄ちゃんのいつもながら本当に凄い。

2週間ぶりのとん活が身に沁みるなあ。


今日も楽しくてしあわせ。


ー2022年とんかつ栄ちゃんスコアー

2022.1
・阿波の金時豚
・雪乃嬢
・彩の国黒豚
・ワイン豚
2022.2
・つがる豚
・京丹波ぽーくBASIC
・むさし麦豚
2022.3
・アベル黒豚
・幻豚Honey Babe
2022.4
・純粋サドルバック
・くちどけ加藤ポーク
・LYB豚
・彩の国黒豚カツカレー
2022.5
・やごろう豚黒豚

  • Tonkatsu Eichan - やごろう豚黒豚

    やごろう豚黒豚

  • Tonkatsu Eichan - レフトサイド。濃く深い甘味の赤身。

    レフトサイド。濃く深い甘味の赤身。

  • Tonkatsu Eichan - ライトサイド。病みつきになる旨みの脂身たんまりにんまり。

    ライトサイド。病みつきになる旨みの脂身たんまりにんまり。

  • Tonkatsu Eichan - 素晴らしい

    素晴らしい

  • Tonkatsu Eichan - 極上御膳。

    極上御膳。

  • Tonkatsu Eichan - 食べずとも伝わるハイレベルな火入れ業

    食べずとも伝わるハイレベルな火入れ業

  • Tonkatsu Eichan - さつまいもフライやったね。

    さつまいもフライやったね。

  • Tonkatsu Eichan - ①

  • Tonkatsu Eichan - ②

  • Tonkatsu Eichan - ③

  • Tonkatsu Eichan - ④

  • Tonkatsu Eichan - ⑤ かんせい。

    ⑤ かんせい。

  • Tonkatsu Eichan - ソースは控えめにかけるのがおすすめ。

    ソースは控えめにかけるのがおすすめ。

  • Tonkatsu Eichan - 理解

    理解

  • Tonkatsu Eichan - 〆ご飯

    〆ご飯

  • Tonkatsu Eichan - これよ。

    これよ。

  • Tonkatsu Eichan -
  • Tonkatsu Eichan -
  • Tonkatsu Eichan -
  • Tonkatsu Eichan -
2022/04Visitation20th

5.0

  • Cuisine/Taste5.0
  • Service5.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
JPY 2,000~JPY 2,999per head

番外編・栄ちゃん特製カツカレー

1ヶ月前になんと予約完売(すごい)。


今日は待ちに待ったわくわくカツカレーの日。
常連さんも同じくわくわくの日だったに違いない。

栄ちゃんのカツカレーはとんかつにカレーをかける「かけカレースタイル」

一皿で全部を完結させない所謂ご飯泥棒スタイルだよ。


憎い演出だ(・∀・)ニヤニヤ


カレーは甘口。

甘くて優しい中にある後から来るピリッてする辛さが物凄く心地良くてね。

しかもどろぶたのお肉もたっぷりインしてるの。
カレーだけでもうめちゃくちゃに美味しい。

贅沢なポークカレー。


そして本当の楽しみ方はここから。

甘口カレーに絡むサクサク衣&旨みある彩の国黒豚とんかつのハーモニー。

衣とカレーの糖質に加えて豚ちゃんの脂身の甘さ。


彼らの素晴らしき一体感に悶絶しないワケがない。
求めてた以上の最高の美味しさに脳内パニック現象必須。

それをおかずとしてご飯と合わせて食べた時は口の中に雷が落ちたよ。


いつもやってるかとう丼はカツカレーバージョンでトライ。

やっぱりこれは欠かせない。

あと最後の白ご飯〆も欠かせない。

いつもの〆をお願いしたら「カレーもどう?」って。
ちょいカレーライスにしてくれて今日も最高のフィッシュ。

やっぱりカレー美味しすぎる。


カレーに合わせていつもより薄めの味付けで作ってくれた豚汁も心落ち着く至福の美味しさ。
豚汁も大好きなのだ。


ハイパーカロリー摂取最高。

またすぐ行くね。

  • Tonkatsu Eichan - カツカレー

    カツカレー

  • Tonkatsu Eichan - 彩の国黒豚カツカレー

    彩の国黒豚カツカレー

  • Tonkatsu Eichan - 甘口カレーたっぷりニンマリ

    甘口カレーたっぷりニンマリ

  • Tonkatsu Eichan - 左端の脂身が◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎

    左端の脂身が◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎

  • Tonkatsu Eichan - 端っこも◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎

    端っこも◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎

  • Tonkatsu Eichan - かとう丼カツカレーver.

    かとう丼カツカレーver.

  • Tonkatsu Eichan - カレーサイド

    カレーサイド

  • Tonkatsu Eichan - とんかつサイド

    とんかつサイド

  • Tonkatsu Eichan - 〆ライス(おかわり)

    〆ライス(おかわり)

  • Tonkatsu Eichan - 野菜フライはシャドークイーン

    野菜フライはシャドークイーン

  • Tonkatsu Eichan - 大人気

    大人気

2022/04Visitation19th

5.0

  • Cuisine/Taste4.5
  • Service4.5
  • Atmosphere4.5
  • Cost performance4.5
  • Liquor/Drinks-
JPY 2,000~JPY 2,999per head

2022年4月のテーマは「在来種・海外からの在来種を日本にもってきた豚ちゃん」

4月総集編。


【 純粋サドルバック 】鹿児島

生肉の状態からシルク?ウール?カシミヤ?
みたいなきめ細かさと上品な存在感を放ってて。

栄ちゃんの完璧たる火入れを施して、その断面を見た時点で虜よ。
赤身の滑らかさ・甘味・旨みが異次元だった。

豆腐より(ちょっと言い過ぎかな)もしっとり柔らか、ほんのりミルキーさもあって。

繊維が旨みと口の中で解けてくのが最高過ぎるんだもん。

大好きな脂身はもう、ねえ?

思い出しただけでまた食べたくなってる。


【 くちどけ加藤ポーク 】

じゃがいも・さつまいも・パイナップル・ごま・ナッツ類を食べて大切に育てられてる豚ちゃんだよ。

かとうも好きな食材食べてるのね、イイね(・∀・)


潤い輝く透明な色。
肉汁が閉じ込められてぷるっぷるな赤身の白い色。
脂身と赤身の間のねずみ色。
豚ちゃんを包む剥がれない衣の茶色。

断面だけじゃなくてとんかつの色にもいつも萌える。


そんな加藤ポークちゃんはね。
キャッチフレーズの「くちどけ」にぴったりだったよ。


赤身の柔らかさとジューシーさは脅威的で。
個性ある旨みと甘さが口の中で溶けるのなんの。

大好きな脂身は凄すぎて意味が分からなくなってさ。
めちゃくちゃ綺麗なの。

とにかく綺麗だった。

キレがあるって表現とは違う、優しさある綺麗さ。


揚げたての熱を帯びる状態も、少し冷えて落ち着いた状態も見せてくれる顔がどっちも凄い。


【 LYB豚 】

ランドレース×中ヨークシャー×バークシャーの最強豚ちゃん。

前に一度頂いた時、その美味しさにベタ惚れしちゃって。
今回もお願いしたんだっけね。


火入れも脂身と赤身の割合も。
何もかもがドンピシャ好みで物凄く嬉しい。

LYB豚ちゃんの凄い…否、凄すぎるところは旨みに対する軽やかな口溶けと後味。

特に大好きな脂身が半端なくてさ。

ずっとずっと堪能していたい素敵な脂身に幸福感が止まらない。

そのままで食べた時、あまりの美味しさと凄さに雷が落ちるような感覚になったもん。


いつも最後はとんかつ・野菜フライ・衣カス・お漬物をご飯に乗せてソースをかける、かとう丼も毎回堪能してるんだけど。

今回はそれをすべきでなかった。
とんかつをソースにかけないでそのまま or 塩で最後まで堪能すべきだった。


ソースも合うけど、今思うと豚ちゃん自体で味わい尽くしてその身の素晴らしさを味わえば良かった、と。


栄ちゃんが豚ちゃんの火入れを毎回工夫してくれてるように、食べる側も考えて楽しみ方と味わい方を工夫せねば勿体無いと改めて思った今回のとん活。


そういう食の楽しさを感じさせてくれるこのお店がやっぱり大好きだ。


ー2022年とんかつ栄ちゃんスコアー

2022.1
・阿波の金時豚
・雪乃嬢
・彩の国黒豚
・ワイン豚
2022.2
・つがる豚
・京丹波ぽーくBASIC
・むさし麦豚
2022.3
・アベル黒豚
・幻豚Honey Babe
2022.4
・純粋サドルバック
・くちどけ加藤ポーク
・LYB豚
・彩の国黒豚カツカレー

2022/03Visitation18th

5.0

  • Cuisine/Taste4.5
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
JPY 2,000~JPY 2,999per head

2022年3月のテーマは「一般豚ではあり得ない飼料の構成」

3月総集編。
栄ちゃんの火入れの素晴らしさ、やっぱり日本一。


【アベル豚】沖縄

栄ちゃんで初めましてのチョコ豚ちゃん。
5年も前からチェックしてたんだって。


生肉の状態から伝わる赤身と脂身の素敵な質感。

考えられた適切な餌・整った飼育環境、そしてバークシャー種(黒豚)。

最高のポテンシャルの持ち主が西船橋へ。


その最高の子を更なる最高な「場所」に連れてってくれるのが栄ちゃんだって今日改めて思った。

いつも完璧な火入れで豚肉の個性を感じさせるとんかつにしてくれているけれど。

赤身と白身のバランスが凄く良い、それぞれの一体感が魅力であるチョコ豚ちゃんのポテンシャルを最高に活かしたとんかつにしてくれてたよ。


【幻豚Honey Babe】長野

今回で2回目。
赤身も脂身も近しい甘さで良い意味でギャップがない、真っ直ぐな物凄く美味しい豚ちゃん。

っていうのがHoney Babeちゃんの印象。

揚げ立ても抜群に美味しいし、少し熱が引いてもそれが見受けられたから。

かとう的には心の中でいつもの美味しさガッツポーズ炸裂してた。

お肉の状態があんまり良くなかったらしいけれど、そんなの全く感じなかった。
プロ視点での基準の高さも凄いなあ。


ー2022年とんかつ栄ちゃんスコアー

2022.1
・阿波の金時豚
・雪乃嬢
・彩の国黒豚
・ワイン豚
2022.2
・つがる豚
・京丹波ぽーくBASIC
・むさし麦豚
2022.3
・アベル黒豚
・幻豚Honey Babe

2022/02Visitation17th

5.0

  • Cuisine/Taste5.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
JPY 2,000~JPY 2,999per head

2022年2月のテーマは「銘柄豚ちゃんによる旬」

2月総集編。
全部最高のとんかつ。


【つがる豚ちゃん】青森

塩もソースも何も付けなくても美味しい。
付けると塩とソースがふりかけみたいな存在になってご飯(とんかつ)がススム。

とんかつ(つがる豚ちゃん)主食なのでは?
と錯覚する程。

去年の4月に食べた時より格段良くなってて嬉しくってニマニマが止まらぬ。

付け合わせのりんごフライも神。


【京丹波ぽーくBASIC】京都

何回食べても人を笑顔にさせる安定の豚ちゃん。
赤身が桁違いに柔らかい。
そしてジューシーで凄く甘い。

大好きな脂身も甘くて笑ってしまう(終始食べながらニンマリしてた)。

自家製の「丹波の黒豆塩」が面白い。
ソースも抜群に相性ピッタリだったからどれで食べようか、箸を進めたくても進められない贅沢な悩みに遭遇。


合わせて揚げてくれた野菜フライは京芋。
山芋みたいな食感で、クリアな旨みと香りが至福。


ちな、デュロックの血が濃いのがプレミアム。


【むさし麦豚】埼玉

赤身がお菓子みたいな甘さ。
餌はパン・バウムクーヘンとか小麦由来の餌を食べて育つ。

脂身最高、でも赤身の凄まじい柔らかさと旨みと甘さに更なる大感激。

何回も食べたくなる信頼と安定。


2022.1
・阿波の金時豚
・雪乃嬢
・彩の国黒豚
・ワイン豚
2022.2
・つがる豚
・京丹波ぽーくBASIC
・むさし麦豚

2022/01Visitation16th

4.5

  • Cuisine/Taste4.5
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
JPY 2,000~JPY 2,999per head

次のご馳走様も栄ちゃんが良い

胃袋を鷲掴みにされてる。


掴んで離してくれない。
いや、離さなくて良い。


何回行ったかもう数えるのは辞めた。

というか忘れたが正しい。

あれだよ、あれ。
親しい存在ほど扱いがだんだん雑になっていくってやつ。

もちろん良い意味で。


だからshinnさんが毎回しっかり愛するラーメン二郎を記録したり、パンダムさんみたいに同じお店でも読み応えある文章を投稿するのが凄いなあって思った。

かとうには無理だった。


だがしかしだ。
愛するお店はやっぱり言葉に、文章にしたくなるね。

「愛」を表現する頻度は少なくなったけど。
ふと食べたくて仕方なくなるのがかとうにとって栄ちゃんのとんかつの美味しさ。


そうそう。
夏とは仕様が変わったから簡単に説明するね。

ロースレギュラーメニューはいつもの栄太豚でもう一種が、

前:山形県産 米の娘豚ちゃん
今:埼玉県産 彩の国黒豚ちゃん

にチェンジ。

ヒレは変わらず北海道産のどろぶたちゃんだよ。


美味しい黒豚、しかも100年の歴史ある彩の国黒豚ちゃんがいつでも食べられる嬉しさよ。

そのせい(おかげ)で今まで以上に栄ちゃんに行きたい欲が高まってさ。
困ったもんさ(心からの喜び)。


レギュラー豚ちゃんも美味しいし、それだけじゃなくていつもの週代わりのブランド豚ちゃんも銘柄によって違う旨みの違いが楽しいから通っちゃうんだよね。

ちなみに今回アップしてるのは徳島県から来た、阿波の金時豚ちゃん。


いつも通り、最初の一口目で虜だった。

旨みがカッコ良くて逞しいんだ。
大好きな脂身は重厚なのに後味綺麗で。


火入れによって出現した白・透明・赤ねずみ色になった3色のとんかつの断面を見てほしい。

かとうはこの3色を持ち合わせたとんかつに物凄く惹かれる。
3色部分全部大好きだけど、透明色の脂身は格別メロメロ。


凄いポテンシャルの金時豚ちゃんを黄金の衣で包み込む、火入れ技術の安定さも凄い。

毎回だけど今回もほとんど塩で完食。


薩摩芋フライは豚ちゃんと同じ徳島県産。

強い甘みじゃなくて、芋感の強いさつまいもだった。


阿波の金時豚ちゃんも肥料にさつまいも食べてるし、食材に関連付けて提供してくれる生産者さんへの思いやりも素敵。


何かのテレビ番組で何故母の作ってくれた料理が心に響いて美味しく感じるかって取り上げてたけれど。

美味しく食べて欲しいって気持ちが込められてる。
そんな結論だった。


栄ちゃんのとんかつがかとうの他にもたくさんの常連さんに愛されて続けてるのは食べる人だけじゃなくて、根本の部分にも着目して大事に大事にし続けて愛を込めて尽くして調理してるからだっていつも思う。


だからかな。
母ですよの作ってくれたご飯を食べてるみたいな心満たしてくれる、近しくて愛しい美味しさを感じるから通っちゃうんだよね。


思いやりのある、このお店に出会えて良かったなあ。


訪問100回分くらいの愛を込めて。
かとうからでした。

  • Tonkatsu Eichan - 阿波の金時豚ちゃん

    阿波の金時豚ちゃん

  • Tonkatsu Eichan - 脂身の甘さが嬉しくていつも震えながら食べてる

    脂身の甘さが嬉しくていつも震えながら食べてる

  • Tonkatsu Eichan - この3色の断面に萌える

    この3色の断面に萌える

  • Tonkatsu Eichan - 萌え萌えズッキュン

    萌え萌えズッキュン

  • Tonkatsu Eichan - 一望

    一望

  • Tonkatsu Eichan - かとう丼でいつも〆る

    かとう丼でいつも〆る

  • Tonkatsu Eichan - 胡麻ソースをかけて完成

    胡麻ソースをかけて完成

  • Tonkatsu Eichan - IMO!

    IMO!

  • Tonkatsu Eichan -
  • Tonkatsu Eichan -
  • Tonkatsu Eichan -
  • Tonkatsu Eichan -
  • Tonkatsu Eichan - 徳島からありがとう

    徳島からありがとう

2021/07Visitation15th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
JPY 2,000~JPY 2,999per head

黄金アジフライ

ついにこの日がキタ。


栄ちゃんで豚肉を使わない料理を食べる日が。

今日は念願の年に何回あるかわからない、限定アジフライDAY。
この日をずっと待ち望んでたんだ。

栄ちゃんが作る大好物のアジフライ。

いつものように早足でお店へ向かう。


「かとうさんのアジフライね」

いつもの提供前コール。

カウンターに座ってる人で、このコールに胸を躍らせない人はいないと思う。

そう言って出してくれたアジフライ1個の大きさ・厚みが凄くって。

食べたら美味しさも凄かった。
肉厚なのにふわふわ。

食感があるのに柔らかい。

揚げ立てほやほやのインパクトが未だに忘れられない。


〆は安定の丼作成。

構成はアジフライ・たっぷりタルタル・お漬物。

タルタルソースをたっっっぷりかけてアジフライとご飯と食べるの大好きだから、この食べ方ができて幸せだったなあ。

タルタルソースめちゃくちゃ美味しくておかわりしちゃったもん。


かとうの理想的アジフライの食べ方が出来て心から美味しさを堪能。
本当に幸せだ。

アジフライも最高。
とんかつも最高。

限定もので次に食べてみたいのはカキフライとコロッケ。

あと今はメニューにないカツ丼も。

楽しみ楽しみ。

  • Tonkatsu Eichan - アジフライ定食

    アジフライ定食

  • Tonkatsu Eichan - 大きいの2個あるよ

    大きいの2個あるよ

  • Tonkatsu Eichan - 幸せパレード

    幸せパレード

  • Tonkatsu Eichan - 分厚い

    分厚い

  • Tonkatsu Eichan - 黄金の衣

    黄金の衣

  • Tonkatsu Eichan - 〆丼

    〆丼

  • Tonkatsu Eichan - たっぷりタルタルとアジフライ

    たっぷりタルタルとアジフライ

  • Tonkatsu Eichan - 追いアジ

    追いアジ

  • Tonkatsu Eichan - 揚げ立てのインパクトがすごい

    揚げ立てのインパクトがすごい

  • Tonkatsu Eichan - どや

    どや

2021/06Visitation14th

4.5

  • Cuisine/Taste4.5
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
JPY 5,000~JPY 5,999per head

シュヴェービッシュどろぶた

言葉にできない。


ラーラーラーララーラー。
こ と ば に で き なーいー。

って事でまたかよ!

そうです、またです。
今週の栄ちゃんの時間だよ。


食べに行ったのは北海道から来てくれたシュヴェービッシュどろぶた。

前も食べた事があって、美味しかったのは覚えてるんだけど。
どんな個性があったか忘れちゃってさ。

だからまた食べて確認したくて。

って事で西船にレッツゴー。


衣を纏わせる前に見せてくれる生肉。
豚肉から雄々しいオーラが伝わって来て、どんな美味しさなんだろうかってわくわくしちゃう。

「かとうさんのシュヴェービッシュ、行くよ」

さあさあ待ってました栄ちゃんコール。

コールが聞こえたらマスクを外して、姿勢を正して、迎える体制を作る。


ドーンと目の前に現れたシュヴェービッシュ。
6月最後の限定豚ちゃん。
君にまた会いたかった。

いつものルーティーンでとんかつを全部すぐに縦にする。

前も書いた気がするけど、縦にすることで衣が湿らないようにして最後までサクサク感を楽しめるようにするのが目的。
あととんかつの萌え断を眺めながら食べるのが大好き。

その萌え断を写真に撮りまくるのも好き(はよ食べ)。

最近アップしてる画像が断面率高い理由はそれね。


シュヴェービッシュはどんな美味しさだったか?

うーん。

それが言葉にできないんだよ。
小田和正のように。


あっさりしてると思いきや、力強い旨みもある。
脂身も肉繊維も今まで感じたことのない初めての個性がこの子にあったんだ。

他の銘柄豚とは全然違う個性。

類でいうと沖縄に今帰仁あぐーに似たような感じかな。


今週も大満足なとん活。

かとうの言葉にできないくらい好きなとんかつ。
って事でまた来週。

  • Tonkatsu Eichan - シュヴェービッシュどろぶた

    シュヴェービッシュどろぶた

  • Tonkatsu Eichan - この断面がたまらないのよ

    この断面がたまらないのよ

  • Tonkatsu Eichan - 惚れほれ

    惚れほれ

  • Tonkatsu Eichan - 肉の美味しさが伝わるのって断面だよね

    肉の美味しさが伝わるのって断面だよね

  • Tonkatsu Eichan - 萌えちゃう

    萌えちゃう

  • Tonkatsu Eichan - ジャガイモフライ最高

    ジャガイモフライ最高

  • Tonkatsu Eichan - 〆はいつもの3食丼

    〆はいつもの3食丼

  • Tonkatsu Eichan - 良き色合いしてるでしょ

    良き色合いしてるでしょ

  • Tonkatsu Eichan - ほくほくご飯

    ほくほくご飯

  • Tonkatsu Eichan - 安定の美味しさ豚汁

    安定の美味しさ豚汁

  • Tonkatsu Eichan - ンマイ

    ンマイ

  • Tonkatsu Eichan -
  • Tonkatsu Eichan -
  • Tonkatsu Eichan -
  • Tonkatsu Eichan -
  • Tonkatsu Eichan -
2021/06Visitation13th

4.5

  • Cuisine/Taste4.5
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
JPY 2,000~JPY 2,999per head

南ぬ豚

栄ちゃん初登場の豚ちゃん。


沖縄からはるばる来てくれたよ。
はじめましてはじめまして。

栄ちゃんでとんかつ食べる日は待ちきれなくて楽しみすぎて、つい早く並びに行っちゃうんだ。

この日は開店50分くらい到着。
無事PPゲット。


待ってる間は調理してる音に耳を傾けるからあんまり携帯は触らない。

っていうか触れない。
楽しみで落ち着かないんだもん。

お風呂で一番風呂が気持ち良いように、揚げ物は新しい油の状態のタイミングで食べたいから。

そのために早く行ってスタンバイ。
朝は食べないでお腹のコンディションも整えて。


「かとうさんの南ぬ豚、行くよ」

メンタル・コンディション、全てを準備万端にした状態でついにやって来た栄ちゃんコール。

待ち侘びたぜ。


すごいすごいすごい。
南ぬ豚すっごいよ。

肉繊維はスッキリした甘さ。

脂身はコクがある上に想像を超えたフレッシュな弾けるような甘み。

とにかく甘かった、凄かった。


この豚ちゃんを包み込む衣と火入れも抜群過ぎて。

今日も食べながらにんまりが止まらなかったよ。
こんなにフレッシュで甘さが特徴な豚肉そう出会えないと思う。

きっとこの豚ちゃんは元気で走り回るのが好きな無邪気な子だったんだろうなあ。

そんな印象を持たせてくれる個性ある旨さ。
命に感謝。


次に南ぬ豚を出すのは冬らしいから、その時また食べれたら暖かい時期とは違った一面の美味しさが味わえそう。

このとんかつの美味しさを思い出すだけでまたにんまりしちゃうよ。
ふふふふ。

  • Tonkatsu Eichan - 南ぬ豚ロースかつ定食

    南ぬ豚ロースかつ定食

  • Tonkatsu Eichan - 萌え

    萌え

  • Tonkatsu Eichan - 萌え

    萌え

  • Tonkatsu Eichan - ズッキュン

    ズッキュン

  • Tonkatsu Eichan - 3色丼

    3色丼

  • Tonkatsu Eichan - 最後の一口が尊い

    最後の一口が尊い

  • Tonkatsu Eichan - 野菜フライは茄子とオクラ

    野菜フライは茄子とオクラ

  • Tonkatsu Eichan - 次は厚切りにしようかな

    次は厚切りにしようかな

  • Tonkatsu Eichan - 命に感謝、いただきます

    命に感謝、いただきます

  • Tonkatsu Eichan -
  • Tonkatsu Eichan -
  • Tonkatsu Eichan -
2021/06Visitation12th

4.5

  • Cuisine/Taste4.5
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
JPY 2,000~JPY 2,999per head

うつくしまエゴマ豚

かとうの地元・ふくしま県の豚ちゃん。


ふくしま県大好きだけど誇れることが正直なーんも思い浮かばん。

有名らしい食材は特に無いし、B級グルメも無いし、何かもが平均的〜もしくそれ以下くらい。

でもそんなフツーのふくしまがかとうは大好き。


さてさて。
6月1発目のとんかつを福島県の銘柄豚ちゃんを出すよ〜って。

前も食べたことあるんだけどね。
「ふくしまやるじゃないか」

って嬉しくなる美味しさだったからまた食べちゃった。


お肉の特徴は赤身部分はスッキリさらり。
繊維に爽やかな甘みがあるのが好き。

確信して嬉しかったのが脂身の旨み。

ガッツリ強く美味しいよ、じゃなくて寄り添った優しくて安心する甘さ。

その甘さが綺麗で。

旨いのなんの。


豚肉の良さを栄ちゃんが見出して引き出してくれてるのもあると思うし、豚肉そのものも良い個性があるんだって。

再確認できて嬉しかった。
ふふふ。

LYB豚とか今帰仁あぐーみたいな突出した個性はないけど、フツーだけど、みんなが安心するフツーを届けられるおおらかな美味しさのエゴマ豚が大好きだ。

  • Tonkatsu Eichan - うつくしまエゴマ豚

    うつくしまエゴマ豚

  • Tonkatsu Eichan - 萌え断

    萌え断

  • Tonkatsu Eichan - 萌え萌えズッキュン

    萌え萌えズッキュン

  • Tonkatsu Eichan - 脂身に恋してる

    脂身に恋してる

  • Tonkatsu Eichan - 至福

    至福

  • Tonkatsu Eichan - 幸せセット

    幸せセット

  • Tonkatsu Eichan - 生肉様

    生肉様

  • Tonkatsu Eichan -
  • Tonkatsu Eichan -
2021/05Visitation11th

4.5

  • Cuisine/Taste4.5
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
JPY 2,000~JPY 2,999per head

京丹波ぽーくPREMIUM

5月最後の銘柄豚ちゃんは京都からおいでやす。


そういえば京都って修学旅行でしか行った事ないなあ。

修学旅行の時に京都で金閣寺を初めて見た時は「本当に金色だ」
くらいにしか思わなかったっけな。

歴史とか全然興味なかったし。

今はオリラジの中田さんの動画のおかげで割と日本史好きになってきててさ。

作る過程とか経緯って面白いんだなってようやく思ったよ。


今見たら高校生の時とは違う感情を金閣寺に抱くことができるのだろうか。

まあ今は東京の食べ歩きが楽しいからいいや(結論)。


さてさて。
今回の京丹波ぽーくちゃん。

コクある脂の旨みと甘み。
なのに口の中は常にスッキリしてた。

そのまま・塩・ソースのどのパターンで食べてもにんまりしちゃう堪らない。

言葉不要の美味しさってこういう事。


塩でもソースでもどっちで食べても美味しいオールラウンダー的豚ちゃんだったよ。

揚げ立ての前半戦はそのまま&塩。
肉と衣が馴染んできた後半戦は塩&ソース。

栄ちゃんの作ってくれるとんかつと向き合う時間が楽しくてたまらないんだ。


〆はとんかつ(端っこ)・野菜フライ・きんぴらをご飯に乗せた3色丼でフィニッシュ。

食べ終わるのが目前の、最後の一口が愛おしい…

だからまたすぐ行きたくなっちゃうんだろうね。


って事で次はかとうの故郷・ふくしま県の豚ちゃん。

とん活最高。

  • Tonkatsu Eichan - 萌え

    萌え

  • Tonkatsu Eichan - 萌え

    萌え

  • Tonkatsu Eichan - ズッ

    ズッ

  • Tonkatsu Eichan - キュン

    キュン

  • Tonkatsu Eichan - 萌え断5連発でした

    萌え断5連発でした

  • Tonkatsu Eichan - 個性ある豚

    個性ある豚

  • Tonkatsu Eichan - 脂にニンマリ

    脂にニンマリ

  • Tonkatsu Eichan - オンザライスしてニンマリ

    オンザライスしてニンマリ

  • Tonkatsu Eichan - 幸せセット

    幸せセット

  • Tonkatsu Eichan - 〆の3食丼

    〆の3食丼

  • Tonkatsu Eichan -
  • Tonkatsu Eichan -
  • Tonkatsu Eichan -
  • Tonkatsu Eichan - 美しき生肉様

    美しき生肉様

  • Tonkatsu Eichan -
2021/05Visitation10th

4.5

  • Cuisine/Taste4.5
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
JPY 2,000~JPY 2,999per head

藏尾ポーク・メンチカツ

一体なんなの。


初の栄ちゃんでメンチカツ。
いや、今回はメンチ活と呼ばせてもらおうか。

栄ちゃんで食べるとんかつが大好きで、メンチは気になるなあくらいだったんよ。

でもずっと気になってる銘柄豚・藏尾ポークで作るよ〜って。

溢れる好奇心には勝てないや。
レッツゴー西船橋。


調理する前にメンチの種見せてくれたんだけどね。

ほぼ逆さまにしても脂と粘土のバランスがしっかりしてるから柔らかいのに落ちないんだ。

どんな味わいなのか。
楽しみ過ぎて待ちきれなくて、落ち着かなくて、携帯を触ることすら出来なくなる。


「かとうさんのメンチ行くよ」
コールktkr。

大きなメンチが2個鎮座。
萌え断ポジションにセットして揚げ立てをすぐに食す。

嗚呼もう駄目だ。

ニンマリが止まんない。

ちょっとちょっとちょっと。
メンチカツってこんなに美味しいものなの?


肉肉しいのに、口にしたら溶けるんよ。

それも飛びっきりの甘さと一緒に溶けてく。

どうやったらこんなに豚挽き肉を心地良い甘さを表現できるのか。
恐ろしかったもん。


豚肉の可能性を体感して、見た気がした。

脂と赤身のバランスを考えてるよ、って栄ちゃんは言ってたけど。
豚肉の個性と味わいを熟知してないと表現できない美味しさだって思った。

今回は藏尾ポークだったけど、毎月違う銘柄豚でメンチを作ってて毎回違う美味しさがあるみたいだもん。


とんかつもかとうの中で1番。
メンチかつも1番。

やっぱりこのお店からかとうは離れられない。

  • Tonkatsu Eichan - 藏尾ポークメンチカツ定食

    藏尾ポークメンチカツ定食

  • Tonkatsu Eichan - メンチ活

    メンチ活

  • Tonkatsu Eichan - 萌え断

    萌え断

  • Tonkatsu Eichan - 最適解

    最適解

  • Tonkatsu Eichan - ソースは要らん、使ってない

    ソースは要らん、使ってない

  • Tonkatsu Eichan - 肉と衣完璧すぎ

    肉と衣完璧すぎ

  • Tonkatsu Eichan - リアルに5個くらい食べたかった

    リアルに5個くらい食べたかった

  • Tonkatsu Eichan - 本当に凄いなあ

    本当に凄いなあ

  • Tonkatsu Eichan - これこれ

    これこれ

  • Tonkatsu Eichan -
  • Tonkatsu Eichan -
  • Tonkatsu Eichan -
  • Tonkatsu Eichan -
2021/05Visitation9th

4.5

  • Cuisine/Taste4.5
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
JPY 2,000~JPY 2,999per head

むさし麦豚

今日とて大好きな栄ちゃんへとん活。


「むさし麦豚」がまた食べたくてさ。

前も食べた事があるんだけど初めて食べた時、こんなに甘い豚肉があるの?
って心底驚いて。

最初の一口目で度肝抜かれたのを覚えてるよ。


食べるのは一年ぶりくらいかな?

久しぶりに食べたらやっぱり思わず笑っちゃう程(実際ニヤついてたと思う)の豚肉の赤身と脂身の甘さが最高だった。

特に大好きな脂身。
口にしたらジュワッて広がる、とにかくあまーい味わいにニヤニヤ。

可愛い香りもたまらなくって匂いだけでノックアウトしそうになったもん。


実は野菜フライで1番じゃがいもが好きで。

栄ちゃんの使う、糖度が高めの甘いパン粉とジャガイモのほくほく感が最強のマッチングをしてるんだよね。

ご飯も豚汁もキャベツもいつも抜かりなく美味しくて。
この一食を堪能する時間が心からのしあわせ。


次は初めて食べるメンチカツ。

しかも蔵尾ポーク!

次もわくわくが止まらないよ。


- かとう的豚肉好み銘柄豚 -
・LYB豚(静岡) ☆5.0
・今帰仁あぐー(沖縄) ☆5.0
・ゴールデンボアポーク(兵庫) 4.8
・雪乃醸(愛知) ☆4.7
・天草梅肉ポーク(熊本) ☆4.7
・キントア(フランス・バスク) ☆4.6
・むさし麦豚(埼玉) ☆4.5 [NEW!]
・米の娘豚(山形) ☆4.5
・彩の国黒豚(埼玉) ☆4.5
・プレミアムどろぶた(北海道) ☆4.5
・うつくしまエゴマ豚(福島) ☆4.4
・Honey Babe(長野) ☆4.3
・甘とろ豚(愛媛) ☆4.3
・佐渡の島黒豚 ☆4.2
・つがる豚(青森) ☆4.2

  • Tonkatsu Eichan - むさし麦豚とんかつ定食

    むさし麦豚とんかつ定食

  • Tonkatsu Eichan - 見よ、この勇ましい佇まいを

    見よ、この勇ましい佇まいを

  • Tonkatsu Eichan - 萌え断

    萌え断

  • Tonkatsu Eichan - 萌え萌えズッキュン

    萌え萌えズッキュン

  • Tonkatsu Eichan - 脂も肉も甘くて最高

    脂も肉も甘くて最高

  • Tonkatsu Eichan - ジャガイモフライ

    ジャガイモフライ

  • Tonkatsu Eichan - 野菜フライで一番好き

    野菜フライで一番好き

  • Tonkatsu Eichan - 〆茶漬け

    〆茶漬け

  • Tonkatsu Eichan - 艶々ご飯

    艶々ご飯

  • Tonkatsu Eichan - 豚汁

    豚汁

  • Tonkatsu Eichan - 蓮根のきんぴら

    蓮根のきんぴら

  • Tonkatsu Eichan -
  • Tonkatsu Eichan -
  • Tonkatsu Eichan -
2021/05Visitation8th

4.5

  • Cuisine/Taste4.5
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
JPY 2,000~JPY 2,999per head

佐渡の島黒豚

かとうっていつもとんかつ食べてるよね。


自分でも思う。
外食のとんかつ率高いなあって。

でも栄ちゃんのとんかつだから食べに行くんだけどね。


さてさて。
今回の限定は初めましての佐渡の島黒豚。

雄々しくて凛々しい生肉の写真を見た時からこの豚さんを食べるのが楽しみで仕方なかったんだ。

開店1時間半前にお店に到着。
今日も無事にPPゲット。

PPは誰にも渡さん。


20分待ってお待ちかねのとんかつ登場。

生肉から想像してた通り、雄々しい逞しさのあるとんかつ。

何もつけなくてもパワフルな強い個性的な旨みがあったよ。
だから何もつけなくても美味しい、違うな。

何もつけない方が好きだった。

大好きな脂身部分もかなり個性的。


「ガンガン行こうせ!」って感じのまたもパワフルな味わいで。

栄ちゃん特製ソースをつけて勢いを落ち着かせて、やんわり食べると可愛くなる気がして面白かった。

攻め気・強気の脂身、最高!
大好きな分厚いとんかつを口いっぱい頬張る贅沢がたまらなくしあわせ。


気づいたら完食してた事に気づく瞬間がいつも寂しい。

でも大丈夫。
またすぐ食べに行くから。

次の銘柄豚は埼玉のむさし麦豚ちゃん。

前も食べたことあるんだけど、初めて食べた時の豚肉の甘さをまた味わいたくて。


たのしみ。ふふ。


- かとう的豚肉好み銘柄豚 -
・LYB豚(静岡) ☆5.0
・今帰仁あぐー(沖縄) ☆5.0
・ゴールデンボアポーク(兵庫) 4.8
・雪乃醸(愛知) ☆4.7
・天草梅肉ポーク(熊本) ☆4.7
・キントア(フランス・バスク) ☆4.6
・米の娘豚(山形) ☆4.5
・彩の国黒豚(埼玉) ☆4.5
・プレミアムどろぶた(北海道) ☆4.5
・うつくしまエゴマ豚(福島) ☆4.4
・Honey Babe(長野) ☆4.3
・甘とろ豚(愛媛) ☆4.3
・佐渡の島黒豚 ☆4.2
・つがる豚(青森) ☆4.2

  • Tonkatsu Eichan - 佐渡の島黒豚

    佐渡の島黒豚

  • Tonkatsu Eichan - とんかつの香りでいつもやられる

    とんかつの香りでいつもやられる

  • Tonkatsu Eichan - 萌え断

    萌え断

  • Tonkatsu Eichan - 脂たち大好き

    脂たち大好き

  • Tonkatsu Eichan - これこれ!

    これこれ!

  • Tonkatsu Eichan - 山芋フライ

    山芋フライ

  • Tonkatsu Eichan - 〆お茶漬け

    〆お茶漬け

  • Tonkatsu Eichan - ご飯

    ご飯

  • Tonkatsu Eichan - 豚汁

    豚汁

  • Tonkatsu Eichan - 漬物

    漬物

  • Tonkatsu Eichan -
  • Tonkatsu Eichan -
  • Tonkatsu Eichan -
2021/05Visitation7th

4.5

  • Cuisine/Taste4.5
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
JPY 2,000~JPY 2,999per head

ゴールデンボアポーク

去年の年末、青空レストラン観た?


特集されてたのが食材は淡路島の銘柄豚・ゴールデンボアポーク。

豚と猪を掛け合わせたお肉って魅力がすぎないか?
大好きな豚肉ともあって大興奮で観てたんだ。


こだわった環境下と餌で育ててる豚ちゃん。

テレビで紹介されてたその豚肉が美味しそうでたまらなくってさ。
食べたいって思ってたら栄ちゃんで出すよ〜。

( ゚д゚)

うおおおおおおおおおおおおおお(大興奮)。


って事で、今日とて栄ちゃん。
もちろん誰にも渡すつもりのないPPにてスタンバイ。

いつも1時間半前くらいにいる奴イズかとうですよ。

カウンターの特等席で食べたいんだもん。


さてさてお待ちかね・念願のゴールデンボアポーク。

香りからして凄かった。
綺麗でかっこいい。

提供してもらったらすぐに麗しきとんかつを縦にする。

熱で衣が湿気らないようにするためだぜ。

あととんかつの断面を見て食べるのが最高に美味しいから(これが一番)。


かとうのこの興奮してる感じからして伝わると思うけど、最っ高だった。
ゴールデンボアポーク最っ高だよ。

すっごいよ。

赤身も脂身もハキハキした魅力的な一体感ある旨み。
個性がはっきりした格好良い豚肉で、食べるのが楽しくて仕方なかった。

豚肉の個性を包み込む衣もいつもより存在感が主張されてる気がして、それぞれの良いところが滅茶苦茶に出たとんかつだった。


この豚肉さんとは10年以上の付き合いがあるんだって。

長くずっと使い続けたいって栄ちゃんの気持ちがわかる気がする。
素敵な豚肉だった。

まーだまだ食べたい銘柄豚ちゃんだらけ。

次は佐渡の島黒豚だよ。

  • Tonkatsu Eichan - ゴールデンボアポーク生肉様

    ゴールデンボアポーク生肉様

  • Tonkatsu Eichan - このセットが大好き

    このセットが大好き

  • Tonkatsu Eichan - 萌え断

    萌え断

  • Tonkatsu Eichan - 淡路島の玉ねぎフライ

    淡路島の玉ねぎフライ

  • Tonkatsu Eichan - 〆も欠かせない

    〆も欠かせない

  • Tonkatsu Eichan -
2021/04Visitation6th

4.5

  • Cuisine/Taste4.5
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
JPY 2,000~JPY 2,999per head

つがる豚

今年で創業31周年。


美味しい「とんかつ」を食べてもらいたいって熱くて強い気持ちを持ち続けて。

そのためにどんな事をしないといけないか。
何が必要なのか、足りないのか。

探究心と追究心も凄いのに、豚肉を心の底から思い遣って調理してるのが伝わるんだ。

その思いやりがとんかつから伝わるし、何より美味しいから通っちゃうんだよね。


って事で今週の栄ちゃん。
青森からきた「つがる豚」だよ。

調理する前の生肉は白い肌白さん。

その色がどことなく東北の豚さんらしいなあって思っちゃった。

東北の人は色白が多いんだっけね。
ちなみにかとうも東北出身(福島県)だけど、肌色は黄色に近いやつ。


提供してくれたとんかつはすぐに縦にする。

衣を熱で湿らないようにするために。
これやると最後までサクサク衣でとんかつを食べれるからオススメだよ。

あととんかつの萌え断を眺めながら食べるのがしあわせ。


そんなつがる豚は落ち着いた旨みと脂身。
食べてて安心したよ。

つがる豚を人の性格で表すとしたら誰にでもニコニコ笑顔の優しい人気者って感じかなあ。
そのまま、塩、ソース。

どれで食べても美味しいし、個人的には栄ちゃんソースと合わせるのが一番好きだった。


今回、特に嬉しかったのはサービスでくれた鯵の南蛮漬け。

冗談抜きで人生で一番美味しかった。

美味しくてご飯泥棒過ぎて最後の一口食べたくなかったもん。


とんかつと鯵。
最高の美味しさをした大好物を一度で食べれて本当にしあわせだった。

次はゴールデンウィーク明け…って我慢できる気がしない。

  • Tonkatsu Eichan - つがる豚生肉

    つがる豚生肉

  • Tonkatsu Eichan - しあわせセット

    しあわせセット

  • Tonkatsu Eichan - うふふふ

    うふふふ

  • Tonkatsu Eichan - 萌え断

    萌え断

  • Tonkatsu Eichan - 鯵の南蛮漬け

    鯵の南蛮漬け

  • Tonkatsu Eichan - この脂がたまらんのよ

    この脂がたまらんのよ

  • Tonkatsu Eichan - 赤身部分の旨みも最高

    赤身部分の旨みも最高

  • Tonkatsu Eichan - 衣も最高

    衣も最高

  • Tonkatsu Eichan - さつまいもフライ

    さつまいもフライ

  • Tonkatsu Eichan - 揚げ物とは思えない程ホイホイ食べれる

    揚げ物とは思えない程ホイホイ食べれる

  • Tonkatsu Eichan - 毎週食べないと禁断症状が出る

    毎週食べないと禁断症状が出る

  • Tonkatsu Eichan - オンザライスが大正解

    オンザライスが大正解

  • Tonkatsu Eichan - 最後の一口に泣きそうになる

    最後の一口に泣きそうになる

  • Tonkatsu Eichan - 豚汁も最高

    豚汁も最高

  • Tonkatsu Eichan -
2021/04Visitation5th

4.5

  • Cuisine/Taste4.5
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
JPY 2,000~JPY 2,999per head

幻豚プレミアムHoney Babe

初・夜栄ちゃん。


いつも土曜のランチに行ってるんだけど、土曜日すら待ちきれなくてさ。

先週なんて3週間ぶりの栄ちゃんが楽しみ過ぎて眠れないし、待ちきれなくて開店1時間半前に着いたくらい。

どのとんかつでも良いんじゃない、栄ちゃんがいーの。


って事で1週間頑張った自分へのご褒美に華金とんかつしてきちゃった。
夜とんかつも最高だね。


さてさて。
今週の限定は長野県から来た「幻豚プレミアムHoney Babe」

中ヨークシャーの脂があまーい豚肉ちゃんなんだって。

「加藤さんの、Honey Babe行きます」

聞こえたら伸びてきた邪魔な髪の毛を結んで(切るのが面倒臭くて伸びっぱなし状態)戦闘態勢。


大好きないつもの濃い狐色をしたとんかつ。

いつもみたいにそのままで食べる、嗚呼しあわせ。
甘さが主張し過ぎてない適度な個性に穏やかさを感じる。

塩で食べてもやっぱり美味しい。


いつもはそのままか塩で全部食べちゃうんだけど。
今回はほとんどソースで食べたんだ。

不思議な事に塩よりもソースの方が合ってた。

甘さ(はちみつ)×甘さ(ソース)=組み合わせの相乗効果

が生まれたのかな。


こういうパターンも素敵。

また気づいたら食べ終わっちゃってる。
さみしい。

食べ終わった瞬間にもうまた食べたくなるんだよね。

って事でまた来週。


次は青森の豚ちゃんだよ。

  • Tonkatsu Eichan - 揚げる前の豚肉と村越さんの輝き

    揚げる前の豚肉と村越さんの輝き

  • Tonkatsu Eichan - しあわせ定食

    しあわせ定食

  • Tonkatsu Eichan - Honey Babeのとんかつ

    Honey Babeのとんかつ

  • Tonkatsu Eichan - 断面を眺める

    断面を眺める

  • Tonkatsu Eichan - 絶景かな、絶景かな

    絶景かな、絶景かな

  • Tonkatsu Eichan - ご飯が変わったのか凄く好きな美味しさだった

    ご飯が変わったのか凄く好きな美味しさだった

  • Tonkatsu Eichan - 豚汁も大好き

    豚汁も大好き

  • Tonkatsu Eichan - 山芋フライ

    山芋フライ

  • Tonkatsu Eichan - ラストのこれも欠かせない

    ラストのこれも欠かせない

  • Tonkatsu Eichan - ご飯+衣+塩+ソース=〆

    ご飯+衣+塩+ソース=〆

  • Tonkatsu Eichan -
  • Tonkatsu Eichan -
  • Tonkatsu Eichan -
2021/04Visitation4th

4.5

  • Cuisine/Taste4.5
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
JPY 2,000~JPY 2,999per head

LYB豚

栄ちゃん、おかえり。


いや違うな。
ただいま、だ。

短期の休業期間が明けて3週間ぶりに行ってきたよ。

営業再開一発目の銘柄豚は静岡のLYB豚。
ずっと食べてみたかった銘柄だったから念願。


「お待ちどう様ね」

目の前に現れた大好きないつものとんかつ。
本当に待ち焦がれたよ。

揚げたての香りを嗅いだだけでしあわせ。

嗚呼、もうこれだよこれ。
香りも美味しいんだ。


LYB豚は驚く程に脂が甘くて綺麗だった。

あっさりしてる。
なのに物凄く甘い。

肉繊維も可愛らしい甘さがあってほっこりする。

肉・脂・それを包む衣の一体感があんまりに素晴らしくて。

これが栄ちゃんのとんかつだ。
やっぱり凄いよ。


「ソースを新しくしたんだ」
NEWソースも美味しかったけれど。

LYB豚とんかつが美味しすぎてほとんどそのままか塩で食べちゃったのが申し訳ない。

っていうか毎回ほとんどソース使わないんだよね。


とんかつを頬張る最大の贅沢を最高の美味しさで堪能させてくれるお店。

って事でまた来週。

  • Tonkatsu Eichan - おかえり、ただいま

    おかえり、ただいま

  • Tonkatsu Eichan - LYB豚ロースかつ

    LYB豚ロースかつ

  • Tonkatsu Eichan - この衣が最高なんよ

    この衣が最高なんよ

  • Tonkatsu Eichan - 萌え断

    萌え断

  • Tonkatsu Eichan - 2セット食べれる胃袋が欲しい

    2セット食べれる胃袋が欲しい

  • Tonkatsu Eichan - 手前が新しいソース

    手前が新しいソース

  • Tonkatsu Eichan - 脂が美味しすぎるんだってばよ

    脂が美味しすぎるんだってばよ

  • Tonkatsu Eichan - 村越さんととんかつ

    村越さんととんかつ

  • Tonkatsu Eichan - イモフライ大好き

    イモフライ大好き

  • Tonkatsu Eichan - 〆

  • Tonkatsu Eichan - ご飯

    ご飯

  • Tonkatsu Eichan - 豚汁も最高

    豚汁も最高

  • Tonkatsu Eichan -
  • Tonkatsu Eichan -
2021/02Visitation3th

4.5

  • Cuisine/Taste4.5
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
JPY 2,000~JPY 2,999per head

今帰仁アグー

今まで食べた銘柄豚の中で一番印象的だった。


肉と脂身から感じるワイルドさが物凄く格好良かった。

肉は柔らかい上に筋に近い部分程旨みが強くてたまらない。
柔らかいけど力強い食感がある。

噛む程に溢れる個性的な香りと旨みが綺麗。


脂身は今までの溶ける感じもあったよ。
でも溶けるけど脂に「食感」があったんだ。

肉だけじゃなくて脂もちゃんと「食べてる」。

初めての感覚。


添えてある沖縄の塩をつけて食べると甘さが際立って鳥肌が立っちゃったもん。

世の中には凄い豚肉がたくさんあるんだね。


今回も大満足。
豚肉が大好きだから通っちゃうってのもあるし。

最後までたっぷりのとんかつを美味しく完食できるのが嬉しいのが一番かな。


とんかつだけじゃなくてご飯も大好きなんだ。

とんかつメインにしてるからいつも少なめでお願いしちゃうけど。

ご飯だけだったら余裕でおかず無しで余裕で3杯は食べれるやつ。
ほかほかピカピカの素敵なご飯。

色んなお店のご飯食べた中で凄く好き。


とん活最高。

また行くね。

  • Tonkatsu Eichan - 今帰仁アグー

    今帰仁アグー

  • Tonkatsu Eichan - 逞しい

    逞しい

  • Tonkatsu Eichan -
  • Tonkatsu Eichan -
  • Tonkatsu Eichan -
  • Tonkatsu Eichan -
  • Tonkatsu Eichan -
  • Tonkatsu Eichan -
  • Tonkatsu Eichan -
  • Tonkatsu Eichan -
2021/02Visitation2th

4.5

  • Cuisine/Taste4.5
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
JPY 2,000~JPY 2,999per head

天草梅肉ポーク

今週の栄ちゃん限定豚。


熊本県産・天草梅肉ポーク。
前も食べた事がある銘柄豚。

凄く美味しかったからまた食べたくなっちゃった。


今までは厚切りでたんまり食べてたけどこれから普通…
って言っても200gはあるけどね。

普通のロースをお願いしていくんだ。

「もうちょっとだけ食べたいなあ」
くらいが丁度良い。

たんまり…充分たんまりだけどその方がまたより味わって食べれる気がする。


さてさて。
今回の天草梅肉ポークちゃん。

前食べた時にも感じた豚肉からは逞しさとお茶目な可愛らしさがやっぱりある気がする。

脂身と赤身はガツンと来る甘さでなくじんわり来る感じ。
そんでもってじんわりまあるい印象。

そのまあるさが可愛い。


栄ちゃんのとんかつはやっぱりソース不要。
違った美味しさのある2種類のソースが御膳にあるんだけど。

いつもほとんど使わないから申し訳ない。

ソースも物凄く美味しいんだけども。
とんかつが美味し過ぎて使わないんだ。


今回も大満足。
とん活しあわせ。

  • Tonkatsu Eichan - 天草梅肉ポーク

    天草梅肉ポーク

  • Tonkatsu Eichan - 素晴らしき肉の断面

    素晴らしき肉の断面

  • Tonkatsu Eichan - 幸しかない

    幸しかない

  • Tonkatsu Eichan - 豚肉が一番好き

    豚肉が一番好き

  • Tonkatsu Eichan - シルクスイートのフライ

    シルクスイートのフライ

  • Tonkatsu Eichan - 全部素敵

    全部素敵

  • Tonkatsu Eichan - もっと綺麗に食べたい

    もっと綺麗に食べたい

  • Tonkatsu Eichan - 豚汁も超逸品

    豚汁も超逸品

  • Tonkatsu Eichan -
2021/02Visitation1th

4.5

  • Cuisine/Taste4.5
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.3
  • Liquor/Drinks-
JPY 2,000~JPY 2,999per head

雪乃醸

ここのとんかつの美味しさは唯一無二。


正直、栄ちゃんも点数かとうが点数をつけていいのかわからない。
それくらい自分にとって凄い存在のお店なんだ。

今回食べたのは愛知県産・雪乃醸。

いつも厚切りだけど普通のロースかつサイズで。


調理前の豚肉を見せてもらってテンションMAX。
綺麗な豚肉だ。

ゆっくりじっくり調理してくれるから完成までに30分はかかる。

でもその時間をかけて魂込めて調理してくれることが嬉しい。


そして待ち焦がれたとんかつ。
一口目食べたら目を瞑っちゃう感動的な豚肉の甘さ。

嗚呼。しあわせだ。

肉の中で一番好きなのが豚肉。

その豚肉をこんなにも「美味しい」って思える事がしあわせ。


肉の柔らかさと言い衣との相性と言い全部がどストライク。

やっぱり栄ちゃんは凄いなあ。

これからもちゃんと食べた銘柄豚をしっかり記録していこう。


またすぐ行くね。

  • Tonkatsu Eichan - 雪乃醸

    雪乃醸

  • Tonkatsu Eichan - 最高の対面

    最高の対面

  • Tonkatsu Eichan - エロさを感じさせない真面目な断面

    エロさを感じさせない真面目な断面

  • Tonkatsu Eichan - ご飯も最高に美味しいのよ

    ご飯も最高に美味しいのよ

  • Tonkatsu Eichan - 豚汁も大好き

    豚汁も大好き

  • Tonkatsu Eichan - そのままで食べるのが大好き

    そのままで食べるのが大好き

  • Tonkatsu Eichan - 塩も大好き

    塩も大好き

  • Tonkatsu Eichan - この脂身部分の爆発的甘さに誰もが驚くと思う

    この脂身部分の爆発的甘さに誰もが驚くと思う

  • Tonkatsu Eichan - じゃがいもフライにテンションMAX

    じゃがいもフライにテンションMAX

  • Tonkatsu Eichan - しあわせ膳

    しあわせ膳

  • Tonkatsu Eichan - とんかつを食べたら衣と漬物をご飯にドーン

    とんかつを食べたら衣と漬物をご飯にドーン

  • Tonkatsu Eichan - こんな感じになる

    こんな感じになる

  • Tonkatsu Eichan -
  • Tonkatsu Eichan -
  • Tonkatsu Eichan -
  • Tonkatsu Eichan -

Restaurant information

Details

Restaurant name
Tonkatsu Eichan
Categories Tonkatsu (Pork cutlet)

047-435-6922

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

千葉県船橋市葛飾町2-446

Transportation

JR・地下鉄メトロ東西線西船橋駅南口から徒歩6分

416 meters from Nishi Funabashi.

Opening hours
  • Mon

    • Closed
  • Tue

    • 11:30 - 13:30
    • 17:30 - 21:00
  • Wed

    • 11:30 - 13:30
    • 17:30 - 21:00
  • Thu

    • 11:30 - 13:30
  • Fri

    • 11:30 - 13:30
    • 17:30 - 21:00
  • Sat

    • 11:30 - 13:30
    • 17:30 - 21:00
  • Sun

    • 11:30 - 13:30
    • 17:30 - 21:00
  • ■ 定休日
    木曜日の夜
Budget

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥2,000~¥2,999¥2,000~¥2,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

17 Seats

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

Feature - Related information

Occasion

With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Website

http://tonkatsu-eichan.com/