自家焙煎の珈琲屋さんw 豆はその場で挽いてもらって持ち帰り可能w なぜかインドカレーも食べられますw : Binzu Hausu

Binzu Hausu

(ビーンズハウス)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.3

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.3
  • Service3.4
  • Atmosphere3.4
  • Cost performance3.3
  • Liquor/Drinks-
2014/07Visitation1th

3.3

  • Cuisine/Taste3.3
  • Service3.4
  • Atmosphere3.4
  • Cost performance3.3
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

 自家焙煎の珈琲屋さんw 豆はその場で挽いてもらって持ち帰り可能w なぜかインドカレーも食べられますw

 以前にこちらの豆を買ったことがありますw
 その後食べログでいい珈琲屋さんをたくさん回っていたので、
 久しぶりにこちらの珈琲をいただきに来ましたw

 外国人の料理人さんがインドカレーを作ってくれるお店でもありますw
 お店は1F12席、2F24席ですがこじんまりとして狭めな席間です。

 カレーは、ナンかライス付きで500円~750円くらいで、
 炭水化物のお代わり、サラダ、飲み物のうちから1品150円、2品200円でプラス可能なシステムでしたw

 今回はキーマカレー(チキン・700円)とアイスコーヒー(+150円)にしてみましたw

 10分くらいでキーマカレーとナンがやってきましたw
 カレーは、3辛程度とmenuにあったと記憶しています。
 比較的さらっとしたカレーで、チキンのひき肉とおもわれる肉と豆が入っています。
 インドネパール料理店によくある、野菜の煮崩れたものが含まれて味がぼやけたものではなく、
 スパイスとチキンの味がストレートに出たタイプだと思います。
 ものすごい熱さで、オイルが蓋をしていていつまでもアッツアツですw
 個人的には好きなタイプのカレーですが、欲を言えば辛さに合わせてもう少し塩分を強めるかもしくは、
 鶏肉か鶏ガラかもしくは魚介系の出汁がもう少し出ているとさらに好みに合いますw
 塩分的には、レトルトのカレーや家庭で普通に作るルーのカレーよりだいぶ薄い感じがして、
 辛さと脂分が独り立ちしている印象があります。
 インドカレーとしてはややスパイシーさが弱めに感じるので、
 ペッパー・カルダモン・クミンなどのスパイスが効いている方が特徴が出ると思います。
 
 とはいえ、久々に野菜だらけの酸っぱいカレーではないものをいただけたので、
 ちょっと満足しましたw

 ナンは薄めですが焼き立てで、パリパリに焼けている香ばしい部分と柔らかい部分があって、
 一枚食べてもお腹にたまりすぎないので、これでいいのではないかと思います。

 アイスコーヒーは・・・ 以前も思ったのですが、深めのローストの味の中に酸味系の雑味が出ています。
 個人的には豆の保存法に気を使うと改善する問題のような気もします。
 自家焙煎で挽きたての豆を使うので、ローストの香りは良いと思います。


 店員さんはとても感じが良くて、いろいろ話しかけたり世話を焼いてくれたりして、
 立派に仕事をしていたと思います(^^@
 ある意味、このお店においてこの店員さんの果たす役割が大きいかもと思いましたw


 ※ レシートには商品名が ランチと記入されていました。


 

  • Binzu Hausu - キーマカレー 700円 (^^

    キーマカレー 700円 (^^

  • Binzu Hausu - アイスコーヒー カレー+150円 (’’

    アイスコーヒー カレー+150円 (’’

  • Binzu Hausu - 外観ですw

    外観ですw

Restaurant information

Details

Restaurant name
Binzu Hausu
Categories India cuisine、Indian curry、Cafe
Phone number (for reservation and inquiry)

047-434-4099

Reservation Availability

Reservations available

Address

千葉県船橋市本町2-3-4

Transportation

京成船橋より徒歩6分

431 meters from Keisei Funabashi.

Opening hours
  • Mon

    • 09:00 - 19:00
  • Tue

    • 09:00 - 19:00
  • Wed

    • 09:00 - 19:00
  • Thu

    • 09:00 - 19:00
  • Fri

    • 09:00 - 19:00
  • Sat

    • 09:00 - 19:00
  • Sun

    • Closed
  • Public Holiday
    • Closed
  • ■ 定休日
    土曜不定休

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

Seats/facilities

Private dining rooms

not allowed

Private use

OK

Non-smoking/smoking

Feature - Related information

Occasion

With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.