FAQ

憧れのお子様ランチ♪ : LYCKA

LYCKA

(LYCKA)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.5

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks3.0
2013/06Visitation1th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks3.0
JPY 1,000~JPY 1,999per head

憧れのお子様ランチ♪

(2013年6月 4度目訪問)

 今回はママ3人、乳幼児3人で座敷予約利用です。
私は当日にお子様ランチを頼もうとしてたのですが、
予約連絡をしてくれたママが事前にお子様ランチを予約してくれていました。

お子様ランチは2人から予約可だそうです。

私は以前も食べた和風ハンバーグランチセット+チーズケーキ+アイスティー 1150円
息子はお子様ランチ+ヨーグルトムース 750円  にしました。

お子様ランチの内容は、
チキンライス、ポテトサラダ、カボチャのグラタン、チーズハンバーグ、多分さつまいものポタージュです。

1歳の息子には量が多いかと思いきやあっという間に完食♪
息子の表情から、息子の評価は満点星です。

私の和風ハンバーグのアボカドソースがまろやかになってご飯が進みます(*^^)v

子供のを先に出してくれて後から親の分を出してくれたので
そういう配慮が嬉しかったです。

優しい味わいに私も息子も大満足!!

ごちそうさまでした。

(2013年2月 3度目訪問)ランチがオススメ

 マイレビュアーでもあり、ママ友でもあるCHOCOちゃんと+うちの子達2人で
モーニングの手ごねパン狙い♪

モーニングサービスは
日曜日しかやっていないそうで、知らないで木曜日に行ってしまいました。。。

時間はお店のブログに9時~と書いてあるのですが、
行ってみるとお店の張り紙は10時~16時になっています。
伺うと、ウインタータイムなんだそうです。
知らないで9時に伺ったのですが、子供もいたので入れてくださいました。

新しいお店なので色々良くしていこうと試行錯誤のようですね。
今後も色々と変わっていきそうな予感。

モーニングがないので、
シュガートースト 300円 と ロイヤルミルクティー 500円 を注文。

朝にしては高いと思うのでCPを3.5→3にしました。
総合評価も3.5→3.3へ。
ランチは美味しいのですが、軽食は特別なモノは感じられず。

座敷なので子供達が自由に動き回り、
お互いの子供が成長した姿を見られて楽しかったです♪
貴重なスペースをありがとうございました。


(2013年2月 2度目訪問) タイトル:これからが楽しみなおうちカフェ

 今回はママ3人+子供4人で行ってきました♪

この日の気まぐれランチ 煮込みハンバーグ 
ドリンクはアッサムティー、スイーツは桃のロールケーキ をチョイス。

シェアでナポリタンとホットサンドを注文。

スープとサラダが前回と違うので楽しみです。

さつまいものスープ&マカロニサラダ

さつまいものスープがめちゃくちゃ美味しかった。
さつまいもって言われないとわからないスープですが、ほんのりとした上品な味わい。
マカロニサラダは家庭的。( ゚v^ )

メインの煮込みハンバーグ。
とろっとしたソースがあっさりしていている中にもコクがあり、これも美味しいです~
どれも優しい味で子供達もママと取り合って?食べてました。

アッサムティーは意外にも初めて飲むのですが、入れていただく紅茶は美味しいですね。

この日のロールケーキはお店をされている姉妹のお母様が作られたとか。
生クリームがふわっと溶けてケーキ屋さんのロールケーキみたいです。
家族でお店をされていてステキですね。

ナポリタンも家庭的な味。 ホットサンドは子供達がほとんど食べたので私は一口。
チーズとハムが入っていました。

次回はゆっくりと味わってみたい( ̄∀ ̄)

座敷を使わせていただいて子連れママ達にはとっても貴重なカフェ。

お子様ランチもありました。

気まぐれランチも楽しみ!次はモーニングで手ごねパン狙ってます(*^^)v

ごちそうさまでした。


(2013年1月初訪)

 お店に行くのは3度目になりますが、初訪問です。
1度目は偶然通りかかってスルー、2度目は臨時休業、
そして今回はママ友に座敷を予約してもらってやっと行けました。

3度目でも道を間違えました、、( ̄▽ ̄;)
こちらのお店の近くに 珍来 があるので、その道を入るとまっすぐなのでわかりやすいです。
私の場合、自転車で適当に裏道から行くからいつも迷子になってしまってます。。。

駐車場は2台。
1台はお店の真下なんですが、もう1台は少し離れているので、
お店の方に誘導してもらった方がいいかもしれません。

丘の上のような場所におうちカフェがあるので、階段を上ります。
私は10ヶ月10キロ級の息子を抱きかかえて店内へ。
一緒にでかけたママ友は2人子供を連れて上ったのでパワフルだわ~

座敷席とテーブル席があります。
この日の座敷はうちが大人2、子供3、隣の方は大人2、子供3、4人でそれでいっぱいです。
床暖房で陽当りもよくポッカポカです。

ハンバーグが美味しかったよと別のママ友からも聞いていたので、
超ハンバーグが食べたくて、

和風ハンバーグランチ     850円
ドリンク、デザートをつけて +300円
アイスオーレにしたので、  +50円?+100円? 位だったです。

ママ友は 気まぐれランチの 豚肉の特製たれとろろ丼 をチョイス。

最初にスープとサラダ。
春雨サラダ&スープは温かいヴィシソワーズかな?
家庭的で優しいお味で美味しいです。( ゚v^ )

メインの和風ハンバーグ!
甘めの和風ソースにアボガドソース&ミニトマト。美的センスありですね。
アボガドソースでまろやかになってます。
サラダが添えられているのですが、サニーレタスとオレンジのは人参です。
パスタのような人参スライスで、人参のクセのある味はなく多分煮てあって
柔らかくて美味しいです。

ミニ春巻きスティックがちっちゃくてかわいい~~
中身はチーズと枝豆で、ほんのり枝豆の味がして◎です。

食後はお楽しみ♪のデザート~~

私は   抹茶のムース
ママ友は チーズケーキとガトーショコラで全て手作り♪
ケーキに添えられている苺ジャムも手作り~ (☆∀☆)
このジャムも酸味があって美味しかった!!

抹茶のムースの上には黒みつゼリーにきなこがかかってます。
ランチセットなのでプチデザートなんですが、これめっちゃ美味しいので、
単品メニューにして欲しい!!

ガトーショコラは普通でしたが、チーズケーキはベイクドで美味しかった♪

アイスオーレは残念ながら私の好みではなかったので、次回は違う飲み物にします。

気まぐれメニューも楽しみです。

食器は IKEA で 店名の リュッカ はスウェーデン語で 幸福 という意味だそう。
北欧スタイルが好きなようですね♪

私と同世代位の姉妹(オーナー)が玄関先までお見送り。

近いうちに再訪決定!!

ごちそうさまでした。

  • LYCKA - お子様ランチ♪

    お子様ランチ♪

  • LYCKA - この日のデザート ヨーグルトムース(お子様ランチのデザートチョイスで子供サイズ)

    この日のデザート ヨーグルトムース(お子様ランチのデザートチョイスで子供サイズ)

  • LYCKA - この日のデザート チーズケーキ

    この日のデザート チーズケーキ

  • LYCKA - この日のサラダ&スープ

    この日のサラダ&スープ

  • LYCKA - 和風ハンバーグアボガドソース添え

    和風ハンバーグアボガドソース添え

  • LYCKA - ロイヤルミルクティー

    ロイヤルミルクティー

  • LYCKA - シュガートースト

    シュガートースト

  • LYCKA - デザート チーズケーキ、ガトーショコラ、抹茶ムースの上に黒蜜ゼリーにきなこがかかってるぅ

    デザート チーズケーキ、ガトーショコラ、抹茶ムースの上に黒蜜ゼリーにきなこがかかってるぅ

  • LYCKA - 2013年2月煮込みハンバーグ

    2013年2月煮込みハンバーグ

  • LYCKA - 家庭的なナポリタン

    家庭的なナポリタン

  • LYCKA - ランチのスープ&春雨サラダ♪

    ランチのスープ&春雨サラダ♪

  • LYCKA - 2013年2月マカロニサラダ&さつまいもスープ

    2013年2月マカロニサラダ&さつまいもスープ

  • LYCKA - 桃のロールケーキ

    桃のロールケーキ

  • LYCKA - アッサムティー

    アッサムティー

  • LYCKA - アイスオーレ

    アイスオーレ

  • LYCKA - 2013年1月和風ハンバーグランチ

    2013年1月和風ハンバーグランチ

  • LYCKA - 気まぐれランチボード

    気まぐれランチボード

  • LYCKA -
  • LYCKA -
  • LYCKA -
  • LYCKA - アルコールもあります♪

    アルコールもあります♪

  • LYCKA - 階段下の看板がさりげに目印になってる。

    階段下の看板がさりげに目印になってる。

  • LYCKA -
  • LYCKA - ここから階段を上がります

    ここから階段を上がります

  • LYCKA - 階段~~ 手すりつき

    階段~~ 手すりつき

  • LYCKA - 階段を上がったらお店の入口

    階段を上がったらお店の入口

  • LYCKA - 入口 フツーの玄関

    入口 フツーの玄関

  • LYCKA -
  • LYCKA - テーブル席側

    テーブル席側

  • LYCKA - 店員さんが作業するところにしてるみたい

    店員さんが作業するところにしてるみたい

  • LYCKA - 座敷の丸座布団

    座敷の丸座布団

Restaurant information

Details

Restaurant name
LYCKA(LYCKA)
Categories Cafe
Phone number (for reservation and inquiry)

047-419-8711

Reservation Availability

Reservations available

Address

千葉県船橋市飯山満町2-515-42

Transportation

新京成線、前原駅より徒歩10分

636 meters from Maebara.

Opening hours
Budget

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

Budget(Aggregate of reviews)
Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

18 Seats

( カウンター6席 テーブル8席 ソファ4人席)

Maximum party size

18people(Seating)
Private dining rooms

not allowed

Private use

OK

Up to 20 people

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Stylish space,Comfortable space,Counter,Outdoor/terrace seating

Menu

Drink

Japanese spirits (Shochu),Wine

Food

Particular about vegetable

Feature - Related information

Occasion

Alone |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

Secluded restaurant,House restaurant

Website

https://ameblo.jp/niconico-haha/

The opening day

2012.11.1

Remarks

2020年2月18日リニューアルオープン