About TabelogFAQ

ひやむぎは安くてもお腹いっぱい : Kurumaya

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.5

~¥999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-

3.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
2024/05Visitation14th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-

ひやむぎは安くてもお腹いっぱい

平日の21時半頃に訪問
店内空きあり
お気に入りのひやむぎを注文
混んでいてもほぼ待たずにサーブ
ひやむぎはボリューム充分で食べ応えあり
ツルツルシコシコと食感もいい
これで400円を切るとは驚きの価格

2024/01Visitation13th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-

やっぱり車屋はスタンダードが一番

昼食べた肉そばが肉が残念だったので、かけそばを元旦にもう一度トライ
お客さんの入りもまずまず
元旦からやっているのもありがたい
やはり390円でこのクオリティはありがたい
サーブされるまでほとんど時間がかからないのもかけそばのいいところ

2024/01Visitation12th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-

元旦からやっているのもありがたい

年越しそばを食べなかったし元旦からやっている家から近い店として今年食べログは車やをチョイス
おごって肉そばをチョイス
美味いのだが肉があまりにも寂しい
これなら普通のかけ蕎麦の方がいいのではないかと少し残念だった

2023/12Visitation11th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

冷麦はやっぱりコスパも味も満足

日曜日の19時30分に訪問
店内賑わっているが、回転は早い
また冷麦を注文
2分くらい待って着丼
素晴らしいスピードだ
ツルツルシコシコ美味しい冷麦
これが390円とは本当にありがたい
これからも通い続けたい

2023/11Visitation10th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-

蕎麦屋のカレー

平日の夜20時過ぎに訪問
店内混み合っているが席は空いているのでそのまま座れる
沢山あるメニューの中からカレーをチョイス
速攻着丼
蕎麦の出汁が効いているのか、まろやかで美味しい
ボリュームが少なめなのでサイドメニューの位置付けなのかもしれない

2023/11Visitation9th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-

ボリュームたっぷりのひやむぎ

平日の20時過ぎに訪問
店内空きあり
メニューが多いなかひやむぎを注文
ツルツルシコシコ心地いい
ボリュームも充分だ
これで390円とはコスパも充分
色々なメニューがありこれからも色々挑戦してみたい店だ

2023/11Visitation8th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-

早い、美味い、安い

弘も一頂も行き過ぎたのでサッパリした蕎麦を食べたくて夕食時に訪問
店内空きあり
ざる蕎麦を食券で買ってカウンターに行ったらもう出来ている
どんな早さだ
蕎麦はサッパリしていて値段なりの味
ボリュームはそこそこと言ったところ

2023/04Visitation7th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

とり天蕎麦がワンコインで

日曜日の15時過ぎに訪問
店内ほぼ満席
注文すると速攻出てきた
あまりの早さにびっくり
とり天は4つで百円の計算このインフレの時代に激安と言えよう
蕎麦との相性も良い
蕎麦を4分の1食べたらとり天を一個食べて大変満足

2023/04Visitation6th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

胃が疲れていても食べられる

平日の夜に訪問
店内空きあり
ざるそばを注文すると程なく着丼
スピーディーなのも嬉しい限りだ
麺はやや太めだがみずみずしく、胃が疲れていても食べられる
美味いし値段も駅前にしては破格で再訪確定の店である

2023/01Visitation5th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

駅前でこのコスパはいい

平日の夜に訪問
ざる蕎麦を注文
盛りは気持ち少なめだが軽めの食事には充分
あっという間にできるのもいいところ
つゆはアッサリ、麺とよく絡んで美味しい
この駅からの近さで、この価格はなかなかない
ありがたい店

2022/03Visitation4th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

雑多なところも豪快か

平日の19時過ぎに訪問
店内空きあり
たぬき蕎麦を注文
あっという間に出来上がるのがこの店の良いところ
蕎麦も天カスの量も充分
盛りが雑なのは御愛嬌だ
ワンコイン未満でお腹いっぱい、コスパも素晴らしい

2021/06Visitation3th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

コスパの良い蕎麦屋

平日の夕方に訪問。
もりそばを注文。
360円。
この店はセルフサービス。
麺にコシがあって不揃いだが美味い。
ボリュームもそこそこあって、サッと来てサッと帰る店として駅前にもあり、使える店だと思う。

2019/11Visitation2th

3.4

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

遅い時間でも楽しめる鴨南蛮

平日の23時に訪問。店内は混み合っている。食券を買って注文すると少し待つとすぐ出てくる。鴨南蛮を注文するがコスパはソコソコ。味は悪くないし、何といっても駅近、夜遅くまでやっているのが有難い。これからも使う店。

2019/11Visitation1th

3.3

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

朝早く夜遅く蕎麦を食べるなら

平日の22時45分ごろに訪問。店内は混み合っているものの席はある。鴨南蛮を注文。値段はそれほど安くはない。着丼は早く、文句なし。味はまずまずでほかの蕎麦も期待できるため試してみたい。ロケーションよく使いやすい。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Kurumaya(Kurumaya)
Categories Soba (Buckwheat noodles)、Noodles

047-411-5866

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

千葉県船橋市本町4-2-22

Transportation

JR船橋駅南口からすぐ

120 meters from Funabashi.

Opening hours
  • Mon

    • 06:00 - 02:00
  • Tue

    • 06:00 - 02:00
  • Wed

    • 06:00 - 02:00
  • Thu

    • 06:00 - 02:00
  • Fri

    • 06:00 - 02:00
  • Sat

    • 06:00 - 02:00
  • Sun

    • 06:00 - 02:00

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget

~¥999

~¥999

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

26 Seats

( カウンター21席、テーブル2卓(2人×1、3人×1))

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

近隣にコインパーキングあり

Space/facilities

Counter

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu)

Food

Breakfast

Feature - Related information

Occasion

Alone

This occasion is recommended by many people.

The opening day

2017.7.26