About TabelogFAQ

豚カツ屋激戦区の本八幡に【白いとんかつ】 : Shiroi Tonkatsu Zenkou

Shiroi Tonkatsu Zenkou

(白いとんかつ 善香)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.7

JPY 1,000~JPY 1,999person
  • Food and taste5.0
  • Service4.5
  • Atmosphere4.5
  • Cost performance3.5
  • Drinks-
2023/11visited1st visit

4.7

  • Food and taste5.0
  • Service4.5
  • Atmosphere4.5
  • Cost performance3.5
  • Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999person

豚カツ屋激戦区の本八幡に【白いとんかつ】

ココも以前から来よう来ようと思いつつ…来てなかった(^^ゞ酷評な食べログ評価3.36って…かつやクラス?でも素人投稿が多いGoogleマップの評価は4.0以上だから…食べログは、嫌がらせ?って気になってた(苦笑)


(匿名だと色々と書けるんでしょうね(^^ゞ)


ふと!?「白いとんかつ」って言うと…昔、味にうるさい知人に連れて行かれ食べた高田馬場にある「シャ豚ブリアン」の【【成蔵】】が思い浮かぶ。超〜並んだけど…超〜〜〜美味しかったの思い出して立ち寄りました。
※店は、いま阿佐ヶ谷の方に移転したそうです


店内は、先客に常連さんらしき御老人がお一人カウンター席と近くで工事?ペンキ?よく分かりませんが作業服の方々が5人ほどいました。確か以前、店頭を通った時は、行列が出来てたからラッキーって感じで入れた。


メニューを見るも品数が多くてビックリ!!いつもの悪い癖で、悩む…悩む…悩む…(苦笑)実は、昨日…市川でトンカツ食べたんです(笑)こないだは、カレーを食べたのちに連日カレー屋さんを梯子してた。ついつい続く感じ(笑)今回、とんかつになるとは(苦笑)


食事メニュー
A ロース&赤身&バラ御膳 1900円
B ロース御膳       1600円
C ロース&赤身御膳    1400円
D ロース&バラ御膳    1300円
E 赤身御膳        1200円
F 善香スペシャル御膳   880円
G 日替わり定食
1 カツ煮定食       1500円
2 生姜焼定食       1300円
3 かつカレー定食     1300円
4 豚唐定食        1300円


メニューに本日の日替わり定食は、店内木札に表示されてますってあるんですが…木札が分からず


気立てが良さそうな女性店員さんに…


私「日替わりメニューって、今日は、何ですか?」


と聞くと


店「全部あります(*^^*)」


私「ゲッ!全部あるの?日替わりじゃ無いじゃん」


(選択肢が減ると思ったら…一気に増えてしまった。サラダとライスおかわり無料かぁ…でもそんなに食べれないし時間もない)


再び悩む…更に悩む…


(全体的に安いなぁ…肉質が良くないのかなぁ…量が少ないのかなぁ…豚バラって脂身多そうだなぁ…赤身が安いんだなぁ…米やキャベツは、どこ産なんだろう?豚肉は、何なんだろう?)


メニューとは別の案内を見つける!!ホワイトクラウンポーク?え?ん?あれ?あ!思い出したー!!


【銀座ホワイトクラウンポークとんかつ】


と同じなんだ!!じゃーハズレ無しだな!!ロースだけじゃなく赤身も一口食べたいから…すみませ〜ん(^^)/


Cをくださいヽ(^。^)ノ


それにしても…豚肉のメニューが多いなぁ~。普通、豚肉の唐揚げって見ない気がする…。常連の皆さんは、味に煩い方々なのかなぁ(^^ゞ


暫しスマホで店内を撮影しつつGoogleニュース


じゃーん来ましたヽ(^。^)ノ
抵糖度のサクサク衣に包まれたWHITE CROWN豚。
体に優しい豚肉は、見た目とても綺麗です。


「こちらがロースで、こちらが赤身です」


あはは(苦笑)分かります∠(`・ω・´)って…


(肉に玉子やバッター液を使ってないのかな?衣が剥がれてる!まぁ〜安価に提供するとなると、今玉子も高いからねぇ…赤身はカキフライみたいになってる…)


まずは、ご飯を一口。うん、まいう~◎


トンカツ屋さんの御飯マズかったら意味ない(笑)


サラダのドレッシングは、手作りっぽいなぁ?
微妙にゴマ味が減ってるから…私もゴマ味に。


ソースは?


ん?なんだコレ?


お盆(トレー)の上に何やら


ん?だし醤油?醤油…?
だしは、何なんだろう?


トンカツに?牡蠣とかの出汁なのかな?(香りを嗅ぐも…ダメだ!!風邪気味で鼻が詰まってて、よく分からない笑)


よく分からないまま左から


だし醤油・ソース・岩塩


って感じ。サラダは、普通に美味しいです。味噌汁は、溶き卵とワカメのスープでした。お椀が味噌汁っぽいから味噌汁と思ったけど大変美味しいスープです。


さて、久しぶりのWHITE CROWNを出汁醤油で…


ん?ダメだ…味覚がバカになってる(^^ゞ
しょっぱさしか感じない(笑)


風邪は、検査の結果…コロナもインフルも陰性♪文化の日の三連休最終日の日曜、部屋の窓を締め忘れて寝てしまい…明方ガラガラ声になりました(笑)


ソースは、コレまたしょっぱく感じる!?
甘みが薄い?岩塩は、もちろん…しょっぱい(笑)


ダメだコリャ(笑)
脳裏に…いかりや長介が浮かぶ!!


ロースは、うまい。さすがホワイトクラウン豚。本八幡にホワイトクラウンポークの店は、あとドコ?


本八幡でホワイトクラウンポークを出す店を見つけたぞー!!って感じ。銀座とか有名店だと予約しか出来ないし、だいたいロースかつ定食で6000円位するから…量は少ないけど、オススメっす(^_-)-☆


風邪だからなぁ…何も付けない方が旨味が分かる。赤身は、ほんのーり...少し硬いですね。ホワイトクラウン豚の赤身は、初めて食べました。


漬物は、ん?美味しです!!え?しょっぱく無い!!
どーゆーこと????漬物ってしょっぱいのに…
ダメだな…今日の俺、味覚がオカシイ(^^ゞ


でも…この漬物、美味いなぁ〜御飯がススム君♪
(薄味…きゅうりのキューちゃん薄味って感じ。キューリじゃないけど)


本八幡南口は、駅前に…大手チェーン店かつや。シャポーの中には、毎度おなじみ和幸。行列店のばんぶー。私が好きな…うめ田。まだ入ったこと無いけど…健勝軒の跡にカツを閉じないなんとか?もあった様な?!他にもあちこち…とんかつ定食って、定食屋さんのド定番メニューであるからなぁー。


いやぁー量は、少ないけど美味しかったです。出来れば、メニューを減らして欲しい(笑)あと…肉のg数とか、米や野菜やドレッシングやソースなど…こだわり産地や有機野菜とか書いてくれると親切だなぁーって思いました(^o^)


帰りにお姉さんからポイントカードを頂いたら…


「ハンコ1個オマケしときます(^_-)-☆」


って言われたので、風邪が治ったら来ます。ごちそう樣でした。美味しかったです。特にホワイトクラウン豚のロースかつは、個人的にオススメっす。


追記、補足
日替わりメニューの木札…今、分りました!!テレビの右隣りにありました。分かりづらい(^^ゞ

ちなみに…ホワイトクラウンポークとは?WHITE CROWN社(熊本畜産流通センター内)のブランド豚肉で、更に詳しくは…



■WHITE CROWNとは
特殊な技術で作る自然熟成還元水を飲ませ、抗生剤やホルモン剤を極力使わなくても健康に育てることのできる、環境に配慮した畜産業での新しい育成法とこれで作る精肉と飲食店の総称となります。

■カーボンニュートラルの実現
畜産業により排出される温室効果ガスは、車や船など乗り物が排出するガス量を大幅に上回り、大変深刻な問題になっています。ホワイトクラウン製法を用いる事により、従来の畜産業全体が排出するCO2平均値の91%削減を達成しており、今後もこの環境問題の解決に取り組んでまいります。

■地球に優しいと人の体にも優しい
ホワイトクラウン製法で育てたお肉は、脂質やタンパク質が減少し、その分ミネラルや水分を多く含むヘルシーでおいしいお肉となります。(通常の豚肉と比べカロリーは半分以下)

■新しい価値
食肉業界の評価基準であるマーブリングスコアやオレイン酸などの増減ばかりでなく、ホワイトクラウンでは独自の価値観(旨味・臭みのなさ・柔らかさ・ジューシーさ・脂身の軽さ)これにカロリー量や栄養価などを考え、美味しく健康なお肉の生産を常に目指しております。

■鮮度を保つこだわり配送。-60℃の瞬間冷凍+超低温冷凍

当店精肉は、本マグロ等高級食材や医療で使用される冷凍技術を用いております。

-60℃の瞬間冷凍+超低温冷凍で食材の新鮮さを一気に閉じ込めるのでドリップの流出が少ない。その為、劣化の原因となる【タンパク質の酵素分解】【脂肪の酸化】 を防ぎます。

産地直送冷凍なので生(冷蔵)よりも美味しく新鮮そのもの。 冷凍輸送によるダメージがないのでより安心してお手元へお届け致します。


…という環境に優しく人には、ヘルシーな豚肉です。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Shiroi Tonkatsu Zenkou
Categories Tonkatsu (Pork cutlet)
Phone number (for reservation and inquiry)

047-711-1474

Reservation availability

Reservations available

Address

千葉県市川市南八幡4-3-7

Transportation

JR本八幡駅から南口方向へ徒歩3分

203 meters from Moto Yawata.

Opening hours
  • Mon

    • Closed days
  • Tue

    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 20:00
  • Wed

    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 20:00
  • Thu

    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 20:00
  • Fri

    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 20:00
  • Sat

    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 20:00
  • Sun

    • Closed days

Hours and closed days may change, so please check with the restaurant before visiting.

Average price

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

Average price(Based on reviews)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

View spending breakdown

Method of payment

Credit Cards Accepted

Electronic money Accepted

QR code payment Accepted

Seats/facilities

Number of seats

13 Seats

Private rooms

Unavailable

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking

Unavailable

Space/facilities

Relaxing space

Feature - Related information

Occasion

Family friendly

This occasion is recommended by many people.

Family friendly

Children welcome