About TabelogFAQ

魚がおいしく落ち着く店です 3.12 : Wasabi

Wasabi

(和さび)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.5

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

4.0

per head
  • Cuisine/Taste2.0
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/04Visitation7th

3.5

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

魚がおいしく落ち着く店です 3.12

久しぶりに千葉県柏市の当店へ
柏駅東口から駅前通りをまっすぐ歩いて突き当りを左折したらすぐ。徒歩12分ほど。
繁華街の終点みたいな位置にあります。

近くには気になるお店がありましたが、冒険はせず。

酒呑みセット 2,500円にします。

揚げ物
刺身
焼き物
酒の肴盛り合わせ
以上4点、その日の仕入れで内容が変わります。

揚げ物 てんぷら2品
牡蠣のてんぷらはふっくら、芹は春の味覚です。

刺身
まぐろ さより ひらすずき たこ

焼き物
すずき塩焼き
すずきはとても弾力ありますね。初めは鶏肉かと思いました。

酒の肴盛り合わせ
4品の盛り合わせ
少し厚く切った鰹節にチーズを載せたのがめずらしかった。


お酒は
ビール サッポロ赤星中瓶 700円
赤グラスワイン アルガーノ フォーゴ(山梨県甲州市 勝沼醸造)700円
生レモンサワー 680円
なんとなく日本酒気分ではなかったので。

カードで4,980円を払いました。

(メニューにあった素敵な挨拶文)

お客様各位

本日はご来店ありがとうございます
季節の移り変わりの中で食材の色合いがひときわ変わるこの時期
春らしい明るい色合いが私達を楽しませてくれますね
季節それぞれの特徴が目でも舌でも楽しめる日本の四季の良さを存分に味わいましょう!!
そして春は出会いの季節でもあります
皆様との出会いを大切に
これからも私達は皆様に愛される店作りにより一層努力してまいります
またのお越しを心よりお待ち申し上げております

  • Wasabi - お通し2品

    お通し2品

  • Wasabi - てんぷら 左 せりなど 右 牡蠣など 山椒塩で

    てんぷら 左 せりなど 右 牡蠣など 山椒塩で

  • Wasabi - お刺身 まぐろ さより ひらすずき たこ

    お刺身 まぐろ さより ひらすずき たこ

  • Wasabi - すずき塩焼き

    すずき塩焼き

  • Wasabi - 酒の魚盛り合わせ 鰹節チーズは右下

    酒の魚盛り合わせ 鰹節チーズは右下

  • Wasabi - これはなんという貝だっけ バイ貝?

    これはなんという貝だっけ バイ貝?

  • Wasabi - 鰹節チーズ このわた?

    鰹節チーズ このわた?

  • Wasabi - にらみたいな青菜と?

    にらみたいな青菜と?

  • Wasabi - これも? 色味がきれい

    これも? 色味がきれい

  • Wasabi -
  • Wasabi -
  • Wasabi -
  • Wasabi -
  • Wasabi - サービスをしてくれる店主夫人の人柄がしのばれる挨拶文

    サービスをしてくれる店主夫人の人柄がしのばれる挨拶文

  • Wasabi -
  • Wasabi -
  • Wasabi -
  • Wasabi -
  • Wasabi -
  • Wasabi -
  • Wasabi -
  • Wasabi -
  • Wasabi - この看板を見ると楽しくなります

    この看板を見ると楽しくなります

  • Wasabi -
  • Wasabi -
  • Wasabi - 柏のお米とあちこちのお魚

    柏のお米とあちこちのお魚

  • Wasabi - 近くで新しい店を見つけました。 家庭料理の店 和 なごみ
                準備中の看板です。 ネットには情報なし 食べログには登録しにくい

    近くで新しい店を見つけました。 家庭料理の店 和 なごみ 準備中の看板です。 ネットには情報なし 食べログには登録しにくい

  • Wasabi - 準備中

    準備中

  • Wasabi - 18時過ぎでしたが準備中でした

    18時過ぎでしたが準備中でした

2024/01Visitation6th
2022/04Visitation5th

3.7

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

柏の夜を和食店で満喫しました。

4月7日(木)は久しぶりの夜の和さび(柏市)に訪問しました。18時前に入店です。

お店のブログに載っていた金目鯛とメバルのお刺身を少しと酒呑みセットを頼みます。
お酒はサッポロ赤星中瓶、グラスワイン、生レモンサワーを頂きました。

酒呑みセットは揚げ物(カニでした)、刺身4点盛(鮪としめさば、あとの2つは失念、白身とイカかな)、焼物(あいがもと矢切葱)、酒の肴盛り合わせ(4種をちょっとずつ、ほたるいか、生タコ、子持ち昆布、空豆)
でした。

お腹に余裕があるので、最後にサバ棒寿司を頂きました。

どれも、季節感あふれる味を楽しむことができました。
サバ棒寿司はもうちょっと浸かっているほうが好きかな。それと、酢飯の酢と塩は好みからは少し弱い気がしました。

久し振りの柏の夜を満喫しました。
お勘定は7,470円です。

  • Wasabi - 金目鯛とメバル

    金目鯛とメバル

  • Wasabi - 酒呑みセットの刺身4点盛

    酒呑みセットの刺身4点盛

  • Wasabi - カニの揚げ物

    カニの揚げ物

  • Wasabi - 焼物(あいがも、矢切葱)

    焼物(あいがも、矢切葱)

  • Wasabi - 酒の肴盛り合わせ

    酒の肴盛り合わせ

  • Wasabi - サバ棒寿司

    サバ棒寿司

  • Wasabi - お通し

    お通し

  • Wasabi - お通し

    お通し

  • Wasabi - 金目鯛

    金目鯛

  • Wasabi - メバル

    メバル

  • Wasabi -
  • Wasabi -
  • Wasabi -
  • Wasabi - 子持ち昆布

    子持ち昆布

  • Wasabi - 生タコ

    生タコ

  • Wasabi - ほたるいか

    ほたるいか

  • Wasabi - 空豆

    空豆

  • Wasabi - 鯖棒寿司

    鯖棒寿司

  • Wasabi - 鯖棒寿司

    鯖棒寿司

  • Wasabi -
  • Wasabi - 白ワイン 飲んでしまいました。

    白ワイン 飲んでしまいました。

  • Wasabi -
  • Wasabi -
  • Wasabi -
  • Wasabi -
  • Wasabi -
  • Wasabi -
  • Wasabi -
  • Wasabi -
  • Wasabi -
  • Wasabi -
  • Wasabi -
2022/02Visitation4th

4.0

  • Cuisine/Taste2.0
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

お昼は今月(2022年2月)いっぱいです。おいしい和食が頂けるのは今後は夜だけ。

お店のブログにランチは2月でおしまいとあったので、電話で確認しました。
今でも週2回(火・金)だけのランチがなくなってしまうのです。

このお店も電話の奥様の声が明るくて、それだけですぐに行きたくなってしまいます。
レビュアーのもねさんも行った2月11日(金)の11:30開店時間に行ったらもう1組が入店済み、あとからさらに1組が来ました。

このお店に来られる方はセンスがいいんだろうなと思います。

数少ない訪問ですが、いつも当店の昼食では日替わりを食べている気がします。今日も日替わり1,100円にします。メニューはいわしつみれのみぞれ鍋、これに海鮮漬け小鉢330円とビール(サッポロ赤星中瓶660円)も頼みます。

海鮮漬けもおいしいですが、もう一つの小鉢もおいしい。

みぞれ鍋は、大根おろしがたくさん、鰯つみれ、椎茸、ブロッコリー、人参、青菜。
非常にすっきりした味のおいしいスープです。ゆずが散らしています。

お新香は沢庵と青菜のこれも上品な味。
味噌汁もいいお味、麩が入っていたかな。うろ覚えです。

チャンスがあればもう一回お昼に来たいです。

ご主人は恥ずかしがりなのかいつも調理場にいて姿が見えませんが、調理場に向かってもお礼を述べてから店を出ました。

(関係ないおまけの写真)
往復の道中、少し寄り道をしながら目についたお店を撮りました。
全部に行ったわけではなく、今日発見した店もありました。

  • Wasabi -
  • Wasabi -
  • Wasabi -
  • Wasabi -
  • Wasabi -
  • Wasabi -
  • Wasabi -
  • Wasabi -
  • Wasabi -
  • Wasabi -
  • Wasabi -
  • Wasabi -
  • Wasabi -
  • Wasabi -
  • Wasabi -
  • Wasabi -
  • Wasabi -
  • Wasabi -
  • Wasabi -
  • Wasabi -
  • Wasabi -
  • Wasabi -
  • Wasabi - ホワイト餃子

    ホワイト餃子

  • Wasabi - シラノ(フレンチ)

    シラノ(フレンチ)

  • Wasabi - 植きん(鰻)

    植きん(鰻)

  • Wasabi - トラットリア キッコ(イタリアン)

    トラットリア キッコ(イタリアン)

  • Wasabi - 焼肉極

    焼肉極

  • Wasabi - アジアンダイニング ルンビニ 柏店

    アジアンダイニング ルンビニ 柏店

  • Wasabi - 海鮮料理深川

    海鮮料理深川

  • Wasabi - ビリーザキッド 柏東口店(ステーキ)

    ビリーザキッド 柏東口店(ステーキ)

  • Wasabi - ビストロ ドゥーズ

    ビストロ ドゥーズ

  • Wasabi - マルチョー (焼鳥)

    マルチョー (焼鳥)

  • Wasabi - 肴の店 枝むら(居酒屋)

    肴の店 枝むら(居酒屋)

  • Wasabi - 赤かぶや(とんかつ、洋食)

    赤かぶや(とんかつ、洋食)

  • Wasabi - でん助 柏店(居酒屋)

    でん助 柏店(居酒屋)

  • Wasabi - TORI扇(焼鳥)

    TORI扇(焼鳥)

  • Wasabi - 埼玉屋 豆腐店 (長い間休業中の貼り紙があります。)

    埼玉屋 豆腐店 (長い間休業中の貼り紙があります。)

  • Wasabi - 和処 久遠 (居酒屋)

    和処 久遠 (居酒屋)

  • Wasabi - ありすの食卓 フォレ ド フィー(フレンチ)

    ありすの食卓 フォレ ド フィー(フレンチ)

  • Wasabi - 大衆酒場・立ち呑み 七福神

    大衆酒場・立ち呑み 七福神

  • Wasabi - 割烹 なか田

    割烹 なか田

  • Wasabi - 肉ジュン (鉄板焼き)

    肉ジュン (鉄板焼き)

  • Wasabi - 文菜華(中国料理)

    文菜華(中国料理)

  • Wasabi - お料理なかき

    お料理なかき

  • Wasabi - 八ヶ岳氷菓店 CAFE&BAR 柏店

    八ヶ岳氷菓店 CAFE&BAR 柏店

  • Wasabi - Bistro oceanrich

    Bistro oceanrich

  • Wasabi - 会席料理 竹之里

    会席料理 竹之里

  • Wasabi - 伽茶羅(ちゃんこ鍋)

    伽茶羅(ちゃんこ鍋)

  • Wasabi - アゼリヤ(喫茶店)

    アゼリヤ(喫茶店)

  • Wasabi - トラットリーア・ケイ・イタリアーノ(グーグルではBBQ &イタリアン TRATTORIA Kの名前)

    トラットリーア・ケイ・イタリアーノ(グーグルではBBQ &イタリアン TRATTORIA Kの名前)

  • Wasabi - トラットリーア・ケイ・イタリアーノ (グーグルではBBQ &イタリアン TRATTORIA Kの名前)

    トラットリーア・ケイ・イタリアーノ (グーグルではBBQ &イタリアン TRATTORIA Kの名前)

  • Wasabi - 一廣(寿司)てっきり閉店したと思ったらまだ現役でした。

    一廣(寿司)てっきり閉店したと思ったらまだ現役でした。

  • Wasabi - 一廣(寿司)

    一廣(寿司)

  • Wasabi - ガゼボ(洋食)

    ガゼボ(洋食)

  • Wasabi - カーロ パパ(イタリアン)

    カーロ パパ(イタリアン)

  • Wasabi - SAKE BAR サカナノトモ

    SAKE BAR サカナノトモ

  • Wasabi - 屋台とんこつらーめん めん吉 柏駅店

    屋台とんこつらーめん めん吉 柏駅店

  • Wasabi - 手打ラーメン珍来 柏西口店

    手打ラーメン珍来 柏西口店

  • Wasabi - アミュゼ (イタリアン)

    アミュゼ (イタリアン)

  • Wasabi - GRANDIR(フレンチ)

    GRANDIR(フレンチ)

  • Wasabi - 大和田(鰻)

    大和田(鰻)

  • Wasabi - 柏神社

    柏神社

2021/10Visitation3th

4.0

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

柏駅徒歩圏内のレベルが高い和食店

10月15日(金)のお昼は柏の和さびに行きました。今日は年休です。
いろいろ行きたい店がありましたが、当店のランチは現在火曜金曜だけなのでせっかくだから来てみました。
柏駅東口から徒歩11分ほどです。

当店はもねさんの口コミで知ったお店です。
もねさんどうもありがとうございます。

まとめ記事(他県の方も歓迎する休日ランチ その2(千葉県 茨城県))に当店を記載しました。
https://tabelog.com/matome/20133/

メニューを見て、日替わり定食1,100円にしました。
プレミアムコロッケ(ボタンエビクリームコロッケ、タチウオコロッケ)です。

黒看板に書いている手書きメニューは奥様が作っているそうですが、とても見やすく魅力的です。

コロッケはフライ専門店レベルの軽い揚げ具合です。
近くの赤かぶやのフライもとてもおいしいですが、当店もとてもおいしい。

ご主人は京都で修行したそうですが、当店は特に揚げ物のレベルが高いと思います。
定食のメニューも揚げ物が多いです。
(今日の定食は、日替わり、刺身、豚の生姜焼き、天丼、鶏のからあげ)

赤出汁も小鉢も好きな味です。
小鉢の野菜は芋茎(ずいき)ですかと聞いたら当たっていました。
よくご存じでと言われました。お世辞でもうれしいです。

別料金(330円)で海鮮漬け小鉢を付けました。
お刺身があると、ほっとしますね。お休みなのでビール(サッポロ赤星中瓶 550円)も。

随分久しぶりに来たのですが、柏で格式張らなく和食が食べられる店としては非常にレベルが高いと思います。
今は火・金だけですが、できれば週末もランチが頂きたいですね。

駅からの道では、閉店したり別の看板になった店がいくつかありました。
なじんだ店にも新しい店にもできるだけ足を運びたいと思います。

  • Wasabi -
  • Wasabi - (左)タチウオ、(右)ボタンエビ

    (左)タチウオ、(右)ボタンエビ

  • Wasabi - 小鉢、煮物の芋茎はしみじみとしたおいしさ。

    小鉢、煮物の芋茎はしみじみとしたおいしさ。

  • Wasabi - 海鮮漬け

    海鮮漬け

  • Wasabi -
  • Wasabi -
  • Wasabi -
  • Wasabi -
  • Wasabi -
  • Wasabi -
  • Wasabi -
  • Wasabi -
  • Wasabi -
2020/07Visitation2th

3.3

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

柏のあなどれないお店

初訪問は2019年11月ですのでそれからずいぶん間が空きましたが、7月31日(金)に訪問しました。
初訪問の時若干疑問に思った点があったお店なのでその確認もしたかったのですが、いいお店でした。
この日は、実はランチと夜の2回伺ったのですが、なぜか夕方にスマホを交換したら昼の写真データがなくなってしまったので夜の報告をします。

19:16に七味家から流れて入店しました。
お腹には七味家の定食が入っているので、メニューを見て酒飲みセット(2,000円)を頼みます。
揚げ物 刺身 焼き 酒の肴盛合わせが順に出てきます。

このようなお店は柏に限らずなかなかないなあ。
お酒の写真を忘れたけど、確か冷酒を飲んだと思います。
お料理はどれもおいしかったです。

(昼の記憶)
写真がないので記憶のみ。
日替わり定食を食べました。ランチは火、木、金曜日のみの営業ですので注意が必要です。
揚げ物が4品ほどだったと思います。
暑い日なので、揚げ物はどうかと思ったのですがおいしかったです。
本当はミニ会席弁当が食べたかったのですが、事前予約が必要とのこと。
ランチでもクレジットカードが使えるのはありがたいです。

2019/11Visitation1th

2.8

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

おいしかった

ランチの懐石弁当がおいしそうだったのですが、昼の営業は平日のみなので断念。
土曜の夜に行きました。
そこそこお客さんも来て、流行っている気配です。
お刺身もおいしかった。

残念なのは、座ったカウンターの座席の位置が高いので厨房内が良く見えるのですが、見えすぎの感あり。
鍋の中まで見える感じなのはあまり良く無いなと思いました。

ランチは、火木金だけなので、タイミングが合ったら食べてみたいです。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Wasabi
Categories Japanese Cuisine、Izakaya (Tavern)
Phone number (for reservation and inquiry)

04-7103-8601

Reservation Availability

Reservations available

Address

千葉県柏市千代田1-5-50 サンハイムKAZU 1F

Transportation

JR常磐線・東武野田線柏駅東口から徒歩12分

849 meters from Kashiwa.

Opening hours
  • Mon

    • Closed
  • Tue

    • 17:00 - 21:00

      (L.O. 20:00)

  • Wed

    • 17:00 - 21:00

      (L.O. 20:00)

  • Thu

    • 17:00 - 21:00

      (L.O. 20:00)

  • Fri

    • 17:00 - 21:00

      (L.O. 20:00)

  • Sat

    • 17:00 - 21:00

      (L.O. 20:00)

  • Sun

    • 17:00 - 21:00

      (L.O. 20:00)

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget

¥4,000~¥4,999

Budget(Aggregate of reviews)
Method of payment

Credit Cards Accepted

(AMEX、JCB)

Seats/facilities

Private dining rooms

not allowed

Private use

OK

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

店舗前に2台、近隣にコインパーキングあり

Space/facilities

Stylish space,Comfortable space,Counter,Tatami seats,Horigotatsu seats

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Wine,Particular about Japanese spirits (Shochu)

Food

Particular about vegetable,Particular about fish

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Alone |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

Secluded restaurant

Service

Take-out

With children

Kids are welcome

ランチでもカード使用可

Website

http://wasabikashiwa.blog.fc2.com/

The opening day

2014.6.18

Remarks

お得な[酒肴セット(4品)]2000円
揚物、焼物、刺身、酒肴盛合せ