FAQ

Review list : Ore No Ikiru Michi

Ore No Ikiru Michi

(俺の生きる道)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

41 - 60 of 186

3.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2022/06Visitation1th

念願の地元人気店へ

昨年オープンした人気店、いつも行列できてるので、いつかきてみたく、やっと実現しました。数年ぶりの二郎系。二郎系ってなんか
緊張します。
まず並み300gなのか、小なのか。以前二郎系で並みの豚ラーメ...

Check for more

View more photos

3.1

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2022/04Visitation1th

ずぅっと気になっていた二郎系ラーメン

こてこてガツガツタイプで
味が濃〜〜〜〜〜〜っ。

脂も追加で頼んでみたものの
脂にもコテコテに味がついてるから
生卵と絡めたくなる気持ちがわかる...

Check for more

View more photos

3.8

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.5
2022/04Visitation1th

『オレミチ』系列ではティア1と称される店舗!乳化汁に味付きアブラのインパクトある二郎系! @俺の生きる道 柏店

ずっと『オレイキ』と略してましたが『オレミチ』が公式のよう…。
どうも、さぴおです。

・夢を語れ系列の逆輸入ブランド
京都伏見に本店を持ち、関西エリアの二郎グループとして一気に拡大しているグ...

Check for more

View more photos

3.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2022/02Visitation1th

本家二郎にかなり近い乳化系!

【雰囲気】
・半年くらい前に出来た二郎インスパイア、柏にできたのは嬉しい
・食券制、店員さん優しい
・カウンターの高さが高くてビビった(座高くらい
丼下ろす時ちょっと怖かった

【料理】
...

Check for more

3.4

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2022/01Visitation1th

久々のがっつり二郎系ラーメン

久々にやって来た、二郎系ラーメン。駐車場がないため(駐輪スペースもない)、近くのスーパ-をお借りし(もちろん買い物もしました)、開店前2番目に到着。先に食券を購入する方式。メニューが多くないため、迷わ...

Check for more

3.5

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2021/12Visitation2th

生卵との相性に感動したど乳化の二郎系

先に券売機で食券を購入するシステムです.
お店の扉に「食券をお求めになってから外の列にお並びくださいませ」と書かれた張り紙がされています.
ただ,この日は日曜の19:20頃にお店に到着し,店内に空...

Check for more

View more photos

3.3

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.3
  • Service3.3
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.3
  • Liquor/Drinks-
2021/12Visitation1th

柏の二郎系に飲んだあとに訪問

柏駅って美味いラーメン屋が結構多いけど、
飲んだ後って普段我慢している反動か、二郎系が食べたくなってしまうw
そろそろ自分の歳を考えて行動した方が良いと思ってはいるのだが…

という事で、いま...

Check for more

View more photos

3.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2021/11Visitation1th

スープがうまい。スープはうまい。

土曜の13:00過ぎだったが店外に5名ほど。店内に列がないので大したことはない。
10分たたず着席。

最初のうちは麺の量は少なめにせよ、と書かれており、他の人も250や200が多かったので私も...

Check for more

4.0

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2021/11Visitation1th

ど乳化,かつ,カエシしっかりの一番好きな二郎系

この日は,日曜の19:30前に訪問し,空席ありでした.
店内の券売機で食券を購入します.
「ラーメン」(税込850円),「麺増し」(税込150円),「味付けうずら」(100円)を購入しました。
...

Check for more

3.2

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2021/11Visitation1th

柏駅から少し歩く二郎系ラーメン屋

常磐線の柏駅から歩いて15分ほど、少し遠い。繁華街から外れたエリアにある。祝日の夜訪問。

行列はなく、空席もある。店内はカウンターだけ。ラーメン850円の食券を購入。量は少なめだと200g、半分...

Check for more

View more photos

3.8

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.8
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2021/10Visitation1th

初心者でも入りやすい二郎系


【俺の生きる道 柏店】@柏
〈ラーメン〉¥850
〈生たまご〉¥80
麺250g
ニンニク少なめ、ヤサイ、アブラ


2021年9月19日にオープンしたばかりの俺の生きる道柏店。
...

Check for more

View more photos

4.0

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2021/10Visitation1th

俺の生きる道柏店

豚ラーメン(ニンニク、脂)
煮うずらの卵

見た目はかなりボリュームがあるように見えるけど、あっさり完食

初めて脂コールしたけど思ってたより全然あっさりしてたのでこ...

Check for more

-

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2021/10Visitation1th

亜二郎の中では飛びぬけて秀逸な仕上がりのスープ

京都の一乗寺の有名店のひとつ「ラーメン荘 夢を語れ」は元「ラーメン二郎神谷店」(現「富士丸」)で働いた店主西岡氏が2006年に独立開業したお店。
京都における亜二郎の先駆的存在で、ユニークな屋号とい...

Check for more

View more photos

3.5

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2021/09Visitation1th


柏にある俺の生きる道
この日はお連れ様に連れてってもらいました。
柏も松戸もラーメン激戦区ですよね!

『ラーメン 850円』麺半分150g.野菜少なめ・脂普通にしました!脂やニンニクは...

Check for more

4.5

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2021/09Visitation1th

ラーメン850円 にんにく少し

昔々、京都市の一乗寺近くに住んでいた頃によく「夢を語れ」に行っていました。たしか俺の生きる道も夢を語れの系譜のお店だった気がします。

多少甘く感じる醤油は食...

Check for more

3.6

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2021/08Visitation1th

ラーメン(少なめ)

夏休みの水曜日、開店時間の11時前で3人待ち。11時ピッタリに開店。
ラーメンの食券にて少なめ(200g)を指定。コールはにんにくと脂。
コールの脂は別皿で時間差の追っかけでやってきます。
野菜...

Check for more

3.9

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2021/08Visitation3th

ラーメン全マシ 豚マシ

日曜日の昼14時前くらいに到着
外待ち4人
何度か来ているが初めての外並び
繁盛し始めたのか嬉しい反面この暑さの外は地獄
それほど待たずに着席
麺固めのおかげで...

Check for more

3.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere-
  • Cost performance3.7
  • Liquor/Drinks-
2021/07Visitation1th

柏の二郎系。通います

土曜の昼
朝から何も食べてない
とにかく食欲のみある

そんな時は二郎系だ!と
俺の生きる道さんへ。

オーソドックスラーメンが850円と
そこそこ値段はするものの、麺300gだしそこ...

Check for more

3.5

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2021/06Visitation2th

豚ラーメン 全マシ

日曜日の17時半頃到着
外待ち無し
店内4割くらいの埋まり具合
麺固めでお願いし麺量は迷ったがそのままで
黒烏龍茶スタンバイ
あっという間に着丼

デカ豚が三枚...

Check for more

3.8

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.8
  • Service4.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2021/06Visitation1th

王道から俺の生きる道へ

今日は朝一で柏で打合せ。
サクっと終わる予定がズルズルと。
結局昼まで掛かってしまった。
急いで車に飛び乗り王道家に向かう。
柏で大人気の家系ラーメンという事で楽しみにしていたのだ。
が、1...

Check for more

View more photos

Restaurant information

Details

Restaurant name
Ore No Ikiru Michi
Categories Ramen

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

千葉県柏市中央2-9-11

Transportation

745 meters from Kashiwa.

Opening hours
  • Mon

    • 11:30 - 14:30
    • 17:30 - 22:00
  • Tue

    • 11:30 - 14:30
    • 17:30 - 22:00
  • Wed

    • 11:30 - 14:30
    • 17:30 - 22:00
  • Thu

    • 11:30 - 14:30
    • 17:30 - 22:00
  • Fri

    • 11:30 - 14:30
    • 17:30 - 22:00
  • Sat

    • 11:30 - 14:30
    • 17:30 - 22:00
  • Sun

    • 11:30 - 14:30
    • 17:30 - 22:00

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

11 Seats

( カウンター11席)

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Feature - Related information

Occasion

The opening day

2020.9.19