百名店:やはり千葉No.1のパン屋でした❗️(_ _;)スミマセン… : Backstube Zopf

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.2

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

3.5

JPY 1,000~JPY 1,999per head
2024/05Visitation2th

4.2

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

百名店:やはり千葉No.1のパン屋でした❗️(_ _;)スミマセン…

前回50分以上も並んで、点数が辛くなってしまった(3.5)のパン屋さん「バックシュトゥーべツオップ」さん。

結論から申し上げます。
主観ですが、千葉NO.1です。(_ _;)スミマセン…

雨の降る平日昼の12:00前、近くを通ったので、もう一度寄ることにしました。
幸い並びは無く、店内にすぐ入れました。◎
(;゚Д゚))デモコノアトスウクミナランデマシタ…セーフ

今回は、お目当ての食パンもクロワッサンもあります。
そこで、
・クロワッサン(280円)
・カレーパン(300円)
・カツカレーパン(350円)
・ゴルゴンノア(380円)
・黒ごまあんぱん(190円)
・クリームパン(220円)
・食パン(370円)
を購入しました。
(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!コンカイハカイタイモノハカエタナ!

家に帰ってから早速頂きました。

まずはクロワッサン・・・旨し!!!◎
実は自分はレタンプリュスさんのクロワッサンが一番好きなのですが、それとは違う味わいなのですが、劣らず美味しい。
サクサク感はもちろん、中身の軽さはレタンプリュスさんに劣りますが、噛むと小麦の味わいがしっかり口の中に広がってきます。
こういう美味しさもあるんだなぁと再確認しました。

次にカレーパン・・・旨し!!!◎
カツカレーパンは・・・旨し!!!◎
外がサクサクモッチリでなんと言っても中身のカレー美味しい。
カツもめちゃくちゃ柔らかい。
これは流石に人気商品なだけあります。
(_ _;)ゼンカイレポテイセイデス,イチバンウマイカレーパンデシタ

ゴルゴンノア・・・旨し!!!◎
ハード系はそれほど好きでは無いのですが、こちらはチーズとの相性も抜群で美味しいです。

黒ごまあんぱん・・・旨し!!!◎
まるで饅頭です。
とにかくパンも美味いのですが、中身の餡がめちゃくちゃ美味い。

クリームパン・・・旨し!!!◎
なんじゃこりゃと思うくらい中身のクリームが美味い。
(。・о・。)モウコレハプリンデスネ

最後に食パンです。
まずそのままで・・・旨し!!!◎
柔らかさ、モチモチ感、しっとり加減頑張っめちゃくちゃバランスいいです。
そしてトーストすると・・・うっ旨し!!!◎
このサクサク感はちょっと今までで最高です。
( - -)"ソノママカトーストカトイワレレバハンダンデキナイウマサ

私の知ってる限りでは千葉県NO.1のパン屋さんは「バックシュトゥーべツオップ」さんで決まりですね。
( ̄▽ ̄;)コレデナラバナケレバイウコトナイノダケドソンナワケナイカ…

当然、また来ます!
ご馳走様でした。( ´ ▽ ` )ノ

  • Backstube Zopf -
  • Backstube Zopf - ・クロワッサン(280円)

    ・クロワッサン(280円)

  • Backstube Zopf - ・カレーパン(300円)
                ・カツカレーパン(350円)

    ・カレーパン(300円) ・カツカレーパン(350円)

  • Backstube Zopf - ・ゴルゴンノア(380円)

    ・ゴルゴンノア(380円)

  • Backstube Zopf - ・クリームパン(220円)

    ・クリームパン(220円)

  • Backstube Zopf - ・黒ごまあんぱん(190円)

    ・黒ごまあんぱん(190円)

  • Backstube Zopf -
  • Backstube Zopf -
  • Backstube Zopf -
  • Backstube Zopf -
  • Backstube Zopf -
  • Backstube Zopf -
  • Backstube Zopf -
  • Backstube Zopf -
2024/02Visitation1th

3.5

JPY 1,000~JPY 1,999per head

旨いのは旨いが、ここまで並ぶほどではないかも❓ (­­ -ω-)ウーン…

千葉県松戸市の「R-S」さんでハンバーガーの旨さに唸らされたあと、歩いて10分ほどの距離に超評判のベーカリー「バックシュトゥーべツオップ」さんがあるので寄ってきました。

「R-S」さんのバンズがこちらのものと聞き、その旨さが素晴らしかったため、期待は大です。
(((o(*゚▽゚*)o)))

しかし、近くまで来ると、
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
めちゃくちゃ並んでます。100人くらい?
パン屋さんでこんなに並ぶのか!?

それでもここまで来たらと覚悟を決めて、並ぶことなんと55分!▲
ようやく入店出来ました。

これだけ並んでいるので品数が心配でしたが、ぼちぼち揃ってます。
そこで、
・カレーパン(290円)
・牡蠣のキッシュ(280円)
・ハムクロワッサン(440円)
・あんフロマージュ(220円)
・いちじくケーキ(310円)
・ごぼうリング(280円)
これらを数点づつ購入しました。
本当は食パンやクロワッサンが欲しかったのですが、残念ながら品切れでした。▲

家に帰ってから、早速コーヒーを淹れてカレーパンと牡蠣のキッシュ、あんフロマージュ、いちじくケーキを頂きました。

まずはカレーパン・・・旨し!!!◎
皮はカリッとサクサク、中はモチッ、カレーは味も量もしっかり入っています。
これは間違いない美味さですね。
さすが大人気の品です。
※翌朝も食べましたがやはり美味い。
しかし、55分並ぶほどかというと・・・
(;-ω-)ウーン、コノアイダノピーターパンノカレーパンモウマカッタシ...

ハムクロワッサン・・・旨し!!!◎
フツーのクロワッサンが無かったのでこちらにしましたが、外はサクサク、中はモチッとしていて美味しいです。
レベルの高いクロワッサンですね。
しかし、55分並ぶほどかというと・・・
(;-ω-)ウーン、ハムイラナイシ…

牡蠣のキッシュ・・・旨し!!!◎
生地はサクサクで牡蠣の風味が良い感じでとても美味しいです。
これもかなり高レベルですね。
しかし、55分並ぶほどかというと・・・
(;-ω-)ウーン、キツシュダシ、パンジヤナイシ...

次にあんフロマージュ・・・旨し!!!◎
あんとクリームチーズがベストマッチで美味しいです。
これは気に入りました。
しかし、55分並ぶほどかというと・・・
(;-ω-)ウーン、コレハナランデイイケドジユップンガゲンカイ

そして、いちじくケーキ・・・旨し!!!〇
その名の通り、美味しいカップケーキです。
しかし、55分並ぶほどかというと・・・
(;-ω-)ウーン、ケーキトシテハフツーカナ

「R-S」さんのバンズは確かに感動でした。◎
カレーパン始め、旨しことは間違いない。
しかし、55分並ぶほどの感動は?と言われると微妙です。

三連休の中日で良い天気だったこともあり、多くの人が訪れて長蛇の列になったことで期待値が高まり、自分の中のハードルを上げてしまったようです。

間違いなく美味しいです。
どのパンもレベルが高くて美味いし、種類も豊富です。他にも食べてみたいパンも有ります。
でも次は並んでも10分以内位で買いたいですね。55分並ぶなら見送りかな。

ご馳走様でした。( ´ ▽ ` )ノ

  • Backstube Zopf -
  • Backstube Zopf - ・カレーパン(290円)

    ・カレーパン(290円)

  • Backstube Zopf - ・あんフロマージュ(220円)

    ・あんフロマージュ(220円)

  • Backstube Zopf - ・いちじくケーキ(310円)

    ・いちじくケーキ(310円)

  • Backstube Zopf - ・ハムクロワッサン(440円)

    ・ハムクロワッサン(440円)

  • Backstube Zopf - ・牡蠣のキッシュ(280円)・・・少し焦がしてしまいました(>_<)

    ・牡蠣のキッシュ(280円)・・・少し焦がしてしまいました(>_<)

  • Backstube Zopf -
  • Backstube Zopf -
  • Backstube Zopf -
  • Backstube Zopf -
  • Backstube Zopf -
  • Backstube Zopf -
  • Backstube Zopf -
  • Backstube Zopf -
  • Backstube Zopf -
  • Backstube Zopf -
  • Backstube Zopf -

Restaurant information

Details

Restaurant name
Backstube Zopf(Backstube Zopf)
Categories Bread、Sandwich、Bagel
Phone number (for reservation and inquiry)

047-343-3003

Reservation Availability

Reservations available

Address

千葉県松戸市小金原2-14-3 1F

Transportation

JR常磐線「北小金」駅(南口)から徒歩約27分

<バスを使う場合>
JR常磐線「北小金」駅(南口)
松戸新京成バス(2番乗り場)の「小金原団地循環・バス案内所行」乗車
「表門(おもてもん)」下車
バス進行方向と逆に進み徒歩1分右側

1,829 meters from Kita Kogane.

Opening hours
  • Mon

    • 07:00 - 17:00
  • Tue

    • 07:00 - 17:00
  • Wed

    • 07:00 - 17:00
  • Thu

    • 07:00 - 17:00
  • Fri

    • 07:00 - 17:00
  • Sat

    • 07:00 - 17:00
  • Sun

    • 07:00 - 17:00
  • ■ 定休日
    不定休(公式サイトにて告知)

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999¥2,000~¥2,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Not Accepted

QR code payment Accepted

(PayPay)

Seats/facilities

Number of seats

( 椅子無し。テイクアウト専門。混雑防止のため、店内に入れるのは8名まで。)

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

通りに面して「駐車場→」の看板あり  35台 駐輪場もあり

Feature - Related information

Occasion

With family/children

This occasion is recommended by many people.

Location

House restaurant

Service

Take-out

With children

Kids are welcome

Website

http://www.zopf.jp/

The opening day

2000.12.10

Remarks

PayPay利用可

ブログ https://zopfbrl.exblog.jp/
2Fのカフェ「ルーエプラッツ ツオップ」は
http://tabelog.com/chiba/A1203/A120302/12004146/

カフェの駐車場が2つに別れています。カフェ利用の際は警備員さんに一言いうと奥の駐車場を案内されます。朝でも昼でも予約入れたほうが確実です,2時間とってくれますが他の利用者の事も考え、それほど時間が必要ない場合は言ってあげるのも良いかと思います。第1駐車場(パン店用)25台 駐輪場 第2駐車場(カフェ優先)10台