About TabelogFAQ

オレは札幌生まれ、埼玉育ち♪屯田兵とはとんでもねぇHey! : Washoku Resutoran Tonden Mabashi Ten

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.2

¥1,000~¥1,999person
  • Food and taste3.2
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Drinks-

2.9

JPY 1,000~JPY 1,999person
  • Food and taste2.9
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance2.9
  • Drinks-
2023/07visited2th visit

2.9

  • Food and taste2.9
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance2.9
  • Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999person

オレは札幌生まれ、埼玉育ち♪屯田兵とはとんでもねぇHey!

JR馬橋駅西口から徒歩7分ほどの和食レストランとんでん 馬橋店は和食ファミレスチェーン店。

和食の美味しさ、それは出汁にあり。とんでん自慢の風味豊かな出汁を使い、日本各地の食材本来の美味しさを提供する。そばは北海道産の蕎麦粉と地下水を使用した平麺を、国産だしの汁に合わせる風味豊かな一品。厳選した素材の旨味、香り、鮮度を楽しめる揚げたて天ぷら。地下水を使ったかつおだしと北海道産卵を店舗でじっくりと蒸し上げた絹のようなスープ仕立てのジャンボ茶わんむし(440g)は看板商品。ご飯は北海道産ななつぼしや、秋田県産あきたこまちを使用。1995年より日本全国の産地から調達し、厳しい鮮度管理のもと、一尾一尾心調理した自慢の「旨いわし」も人気。

店名は北海道開拓の象徴的存在である屯田兵に由来。運営はさいたま市と札幌市に本社を構える㈱とんでんホールディングス。埼玉なの北海道なのどっちなの?。調べてみると1968年に札幌で和菓子製造販売業者として創業。1978年に浦和に「和食レストランとんでん1号店」オープン。ラップ風に言えば「俺は札幌生まれ、埼玉育ち♪屯田兵とはとんでもねぇHey!」という感じか。

平日の13時頃伺うと118席ある店内は空いている。ランチメニューがあるので、その中から選ぼう。

*旨いわし巴定食1,232円
ランチタイムメニュー(月~土曜日 開店~午後3時まで)
旨いわしのフライ・旨いわしの刺身・旨いわしの生姜煮
*ランチドリンク110円
(月~土曜日 開店~午後3時まで)
アイスコーヒー

注文の段階では、この値段で鰯の刺身が付いてくるとは素晴らしいと思ったんだけど…。
薄く切られた少量の刺身はあまり脂が乗っておらず、独特の香りも感じる。フライもかなりの痩せ型モデル。煮物はボソボソして市販の缶詰の方がふっくら仕上がっているのではないだろうか。お値段以上の価値は感じられなかった。まあラップを披露できたからいいか。

2013/12visited1st visit

3.2

  • Food and taste3.2
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999person

ふんわりつみれの熱量

JR馬橋駅西口から徒歩7分ほどの"和食レストランとんでん 馬橋店"。
平日の夜に伺った。
駐車場も完備しているので車での訪問が便利だ。
店内は盛況。
住民の和食レストランへのニーズが高いことを感じた。

*いわしつみれ鍋1,134円
 ネギ、白菜、豆腐、ごぼう、ニンジンと出汁が入った鍋を、
 卓上コンロに乗せて火にかける。
 野菜は気持ち少なめだ。
 沸騰したら竹の半身に入った鰯のすり身を竹ヘラで鍋に投入する。
 鰯のすり身はかなり柔らかく、
 竹ヘラではうまくそぎ落とせない。
 ここはスプーンの方がうまくいくと思った。
 少々煮込んで完成。
 おでんのつみれは固めだが、こちらはフワフワで生姜の香りも上品だ。
 雑炊用のご飯をつまみながらいただく。
 ピカピカに炊き上げられて美味しい。

*鍋用ご飯252円
 あらかた野菜とつみれを食べたところで、
 火をつけて汁を沸騰させる。
 ご飯を投入してまた沸騰したら、
 溶き卵を入れて蓋をしてしばらく待つ。
 プルプルでフワフワ雑炊の出来上がり。
 質の良くない鰯のつみれ汁は臭いが気になるが、
 こちらは玉子の風味を損なわない良い感じ。
 熱々をいただくと・・・・アチッ!

上あごをガッツリ火傷し1週間痛い目を見ることになった。
皆さんはご用心を。

  • Washoku Resutoran Tonden Mabashi Ten - いわしつみれ鍋1,134円

    いわしつみれ鍋1,134円

  • Washoku Resutoran Tonden Mabashi Ten - つみれ

    つみれ

  • Washoku Resutoran Tonden Mabashi Ten - いわしつみれ

    いわしつみれ

  • Washoku Resutoran Tonden Mabashi Ten - 鍋用ご飯252円

    鍋用ご飯252円

  • Washoku Resutoran Tonden Mabashi Ten - 鍋

  • Washoku Resutoran Tonden Mabashi Ten - つみれいわしつみれ

    つみれいわしつみれ

  • Washoku Resutoran Tonden Mabashi Ten -
  • Washoku Resutoran Tonden Mabashi Ten -

Restaurant information

Details

Restaurant name
Washoku Resutoran Tonden Mabashi Ten
Categories Family restaurant、Japanese Cuisine
Phone number (for reservation and inquiry)

047-346-3071

Reservation availability
Address

千葉県松戸市西馬橋幸町158

Transportation

463 meters from Mabashi.

Opening hours
  • Mon

    • 10:00 - 23:00
  • Tue

    • 10:00 - 23:00
  • Wed

    • 10:00 - 23:00
  • Thu

    • 10:00 - 23:00
  • Fri

    • 10:00 - 23:00
  • Sat

    • 10:00 - 23:00
  • Sun

    • 10:00 - 23:00

Hours and closed days may change, so please check with the restaurant before visiting.

Average price(Based on reviews)
¥2,000~¥2,999

View spending breakdown

Method of payment

Credit Cards Accepted

(JCB、AMEX、Diners)

Seats/facilities

Number of seats

118 Seats

Private rooms

Unavailable

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking

Available

Feature - Related information

Occasion

Friends

This occasion is recommended by many people.

Website

http://www.tonden.co.jp/