FAQ

今夜も新メニュー : Fukumanen

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.0

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/02Visitation12th

3.0

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

今夜も新メニュー

前回の新メニュー『二郎系』の他にあるメニュー
『濃厚煮干し豚骨ラーメンセット』こちらには白ご飯と棒餃子3つとミニ冷奴とミニ杏仁豆腐付き。
味は本当に濃厚でトロミのある強い煮干しの風味に豚骨スープ。前回の二郎系よりも濃厚でこってりでした。でもあと引く美味さ。この新メニューは他にも濃厚豚骨つけめんもあって食べたことあるのですが塩味がかなり強くて途中でギブした経緯あり。
今夜の注文は他に『豚バラチャーハン』と『レバニラ炒め』でした。レバニラ炒めは豚レバー、もやし、ニラがたっぷりと入っていてあとからじんわり汗が吹き出す味付け。コレがまた美味い♪
値段は安く、量はたっぷり。コロナ禍を挟んで成し得なかった全メニュー制覇を体重計とにらめっこしながら達成したいです(≧∀≦)
美味しかった。ごちそうさまでした♪

  • Fukumanen - 濃厚煮干し豚骨ラーメンセット¥1080(夜は¥100円増し)

    濃厚煮干し豚骨ラーメンセット¥1080(夜は¥100円増し)

  • Fukumanen - レバニラ炒め¥480

    レバニラ炒め¥480

2024/01Visitation11th

3.5

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

前回の福満苑の間に実は7回訪問

いやいや福満苑行きすぎでしょってくらい行ってる。もう生活のルーティンの一部になってるような気がしてきた。
今回は新メニューだったので記録代わりに投稿。
今回の注文は『二郎系ラーメンセット』『チャーシューたっぷり醤油ラーメン』『小籠包』も頼んだけれどイマイチだったので割愛。ちなみに小籠包は5個で¥380なり。二郎系ラーメンの方は本物のラーメン二郎の10分の1くらいのコッテリ感(わかりづらい)麺は中太麺。でもよくスープに絡んで食べやすい。醤油ラーメンはかなりあっさりの懐かしのタイプ。細麺で油分も少なく繊細な感じ。
今回もササっと食べ終わってしまった。
最近胃袋のキャパアップした気がする。
こりゃイケナイイケナイ(≧∀≦)
ごちそうさまでした。美味しかったです。

  • Fukumanen - チャーシューたっぷり醤油ラーメン

    チャーシューたっぷり醤油ラーメン

  • Fukumanen - 二郎系ラーメンのセット 白米、唐揚げ、チビ冷奴、漬物、写ってないけどミニ杏仁豆腐付き

    二郎系ラーメンのセット 白米、唐揚げ、チビ冷奴、漬物、写ってないけどミニ杏仁豆腐付き

  • Fukumanen - 二郎系ラーメン

    二郎系ラーメン

2023/05Visitation10th

3.2

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

腹が空いたらココに行け

ダンナは朝から仕事で食べる時間が取れなかったようで
夕飯は迷わずこのお店に来ました。私は半分引きずられる感じでしたけど(笑)もう、満腹になりたきゃここに来ればOK OK。お会計2500くらい。これでも食べきれなくて焼きそばは半分以上お持ち帰りました。
コスパ良し。最近はUberもやっているみたい。
松戸の方は是非♪

  • Fukumanen - 麻婆豆腐

    麻婆豆腐

  • Fukumanen - 上海焼きそば

    上海焼きそば

  • Fukumanen - 唐揚げチャーハン

    唐揚げチャーハン

  • Fukumanen - 唐揚げ

    唐揚げ

2023/05Visitation9th

3.2

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

3年半ぶり

めざせ!全メニュー制覇!と言ってた矢先のコロナ。
憎っくきコロナ!私の身体にも入り込んだ時期もありました。がっ!行ってきました。久しぶり。
いやぁ美味しかった。
野菜肉炒め辛味噌ラーメン、豚と細切り野菜のビーフン、
写真にはありませんが焼き餃子、そして田舎風パリパリ鶏もも揚げ。長めのメニュー名を注文するときに必ず噛みますが(笑)鶏もも揚げは半身の鶏を名前の通りバリっと揚げたもの。薄味ですが八角などのスパイスが感じられて美味い。クリスマスチキンは白いオジサンのところじゃなくてココにしようと思ったり。
3年半ぶりに感じた満足感、満腹感。満足満足。
変わらない美味しさと変わらないてんこ盛り。
なんか嬉しかった。楽しかった。また近々行っちゃう。
確実に(笑)ごちそうさまでした。

  • Fukumanen - 豚と細切り野菜のビーフン(半分テイクアウト)680円

    豚と細切り野菜のビーフン(半分テイクアウト)680円

  • Fukumanen - 肉野菜炒め辛味噌ラーメン780円

    肉野菜炒め辛味噌ラーメン780円

2019/10Visitation8th

3.2

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

開放直後メシ

ちょびっと入院してまして
味気ない病院メシが三度三度運ばれて
来るたびに気持ちが滅入る日々で
2週間ぶりに開放(退院)されて
外メシとなりました。
注文は前にも食べたものを何品かと
未開のメニュー
『牛カルビと揚げ豆腐の四川屋台風炒め』
口に入れると美味しい!と思うと、途端に
四川の辛味がやってきて汗が出ます。
白飯にバッチリ合います。
『揚げ鳥肉入りチャーハン』
テニスボールくらいあろうかという鳥の唐揚げが
鳥チリに調理してあって、てんこ盛りの
チャーハンの上に5個乗ってます。
すごい量で病み上がりにはビビりますが
味はとても美味い!
やっとこ開放されたので次はどこへ
美味しいもの探しに行こうかな。
ごちそう様でした。

  • Fukumanen - 牛カルビと揚げ豆腐の四川屋台風炒め

    牛カルビと揚げ豆腐の四川屋台風炒め

  • Fukumanen - 揚げ鶏肉入りチャーハン

    揚げ鶏肉入りチャーハン

2019/10Visitation7th

3.2

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

驚きの連続

今夜はとあるネパールカレー屋さんで
楽しい事があって逆に「腹減ったわ」という
旦那がなんと外食のハシゴ。いつもの福満苑へ。
『しらすとニラの香りチャーハン』
プンと小魚の香りがする美味しいチャーハン。
『海鮮とふわふわたまご炒め』
エビとちびホタテとイカなど一緒に炒めた卵焼き。
少し海鮮から塩が出るのか塩分強め。
それがチャーハンにピッタリで美味い。
『野菜入り醤油ラーメン』
いつもの海鮮出汁かと思いきや鶏ガラ出汁で
オーソドックスながら美味しいラーメン。
チャーハンは全部食べられる訳もなく半分takeout。
パックに詰めているとき突然『バンっ』と
ブラックアウト。福満苑、ブレーカー落ちる。
手探りでチャーハンをパックに詰めていたら
パッと明るくなり、パックの蓋の方にチャーハンを
詰める始末。こういう日は早く帰ろうとレジに
行くと『バンっ』と真っ暗。
レジも開かなくなり携帯の電気で照らして
お金を払い、『ご馳走様』と退散。
今夜はtakeoutにblackout、無い無い尽くしの
美味しくて楽しい夜でした。


  • Fukumanen - しらすとニラの香りチャーハン

    しらすとニラの香りチャーハン

  • Fukumanen - 海鮮のふわふわたまご炒め

    海鮮のふわふわたまご炒め

  • Fukumanen - 野菜醤油ラーメン480円

    野菜醤油ラーメン480円

2019/09Visitation6th

3.7

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

いよいよスマホにメニューを保存する

前回来店した時にメニューをスマホに撮りためて
来店時の時短にするという『技』を使い始めた旦那。
速攻注文。
『肉野菜炒めたっぷり入り白湯ラーメン』
コレは前回も同じものを頼んだのですが今回は
料理人が歌を唄いながら作っていたせいか
前にも増して超大盛りで登場。美味しかったけど
まぁすごい量。
『高菜鮭入りの香りチャーハン』
高菜の漬物の酸っぱい感じが鮭とマッチ。
若干『鮭はどこ?感』はあったけれどサッパリな
一品。コレも大盛り。
『餃子』
いつも通りパンパンな餡でカリッとして美味い。
『豚肉とキャベツの辛味噌炒め』
見た目回鍋肉なのに汗がタラリの辛い炒め物。
今回頼んだチャーハンとベストマッチ。
チャーハンにはスープか味噌汁が付いてます。
全部大盛り感有りで書いてますがすべて普通盛りなので残した場合は遠慮なくお土産パックを貰った方が
いいですよ。
もちろんジョッキのアイスコーヒーを頼んで
全部で2808円。翌日の昼までお腹空かない量
なのでCPはいいのかなと思います。
今回も美味しかった。ごちそう様でした。

  • Fukumanen - 肉野菜炒めたっぷり入り白湯ラーメン

    肉野菜炒めたっぷり入り白湯ラーメン

  • Fukumanen - 高菜と鮭入り香りチャーハン

    高菜と鮭入り香りチャーハン

  • Fukumanen - 餃子380円

    餃子380円

  • Fukumanen - 豚肉とキャベツの辛味噌炒め(結構入ってます)
                580円

    豚肉とキャベツの辛味噌炒め(結構入ってます) 580円

  • Fukumanen - 今回は餃子の中身チラ見せ

    今回は餃子の中身チラ見せ

2019/09Visitation5th

3.7

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

毎度satisfaction

歌のタイトルみたいだけれど毎回、満足して
帰ってくる。
2〜3日前に右手を手術して現在、強制ぎっちょ
で生活中。スプーンで食べられるものをと考えたら
チャーハンが浮かんだので来店。
『台湾風腸詰チャーハン』
細かく切った腸詰を塩味で炒めた炒飯。
腸詰がサラミに近い深いコクを出して
あっさりではないけれど味わい深い美味しさ。
『野菜炒め入り白湯ラーメン』
本当に野菜炒めがたっぷり入ったストレート細麺。
お店の方は「野菜チャンポンだよー」って言って
ましたが、味は近いものがあるけどチャンポンとは
別物。でも満足するほど美味しい。
『青梗菜のクリーム煮』
ミルク感があるのに良いダシが効いて優しい中華味。
青梗菜って泥を洗ったり葉っぱと茎を切り分けたり
火が通り難かったり私にとって普段は面倒くさい
野菜のひとつ。だけど中華や台湾のお店はとても
青梗菜の料理が多くて砂粒ひとつ入ってない
素晴らしい下拵え。青梗菜七不思議だ。
今夜は左手で無事完食。美味しかったです。
今日はジョッキのジンジャーエールもつけて
2505円でした。ごちそう様でした。

  • Fukumanen - 台湾風腸詰チャーハン

    台湾風腸詰チャーハン

  • Fukumanen - 野菜炒め入り白湯ラーメン

    野菜炒め入り白湯ラーメン

  • Fukumanen - 青梗菜のクリーム煮

    青梗菜のクリーム煮

  • Fukumanen - お店の座敷にある掛け軸(私パンダ愛ぱない)

    お店の座敷にある掛け軸(私パンダ愛ぱない)

2019/09Visitation4th

3.7

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

福満苑のトリコ

今夜も勇んで福満苑。
本気でメニュー制覇を企んでる私。
今夜の注文は
『四川辛味チャーハン』
ん?紅くない、と思ったら赤黒くテカテカしてる
のは全部唐辛子〜。辛味はさほどとは言いながら
オデコや首筋から流れる汗。美味い。
『伝統の四川麻婆豆腐』
運ばれた時には土鍋の中でボコボコと踊る。
豆腐は絹で杏仁豆腐の様にひし形にカット。
辛味よりも旨味が勝つ美味しい麻婆豆腐。
片栗が強めでしっかりとした濃度。
『野菜入りワンタン麺』
透明に近い海鮮だしに細麺とつるりとした雲呑。
優しい味わいで美味しい。
『海鮮たっぷりのはるまき』
長さが30㎝はあろうかという海老と蟹とイカなどが
入ってる春巻きが2本。カットされていて
海鮮のいい香りと味がおかわりを誘うけどココは
グッと我慢。色々頼んでしまうけど
まぁ私一人で食べられる量は並み。その代わり
頑張る旦那。太ってきてます、スマン。
そして本日のお持ち帰り。
『揚げイカの当店特製調味料炒め』
何味かはわからないけど、うん、美味い。
また福満苑征服は続くのであったー。

  • Fukumanen - 四川辛味チャーハン

    四川辛味チャーハン

  • Fukumanen - 伝統の四川麻婆豆腐

    伝統の四川麻婆豆腐

  • Fukumanen - 野菜入りワンタン麺

    野菜入りワンタン麺

  • Fukumanen - 海鮮たっぷりのはるまき

    海鮮たっぷりのはるまき

  • Fukumanen - 揚げイカの当店特製調味料炒め

    揚げイカの当店特製調味料炒め

2019/09Visitation3th

3.6

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

吸い寄せられるように大盛り

今日こそは腹八分、帰ってから胃薬は飲まんと
誓って、いざお店へ。
メニューを制覇するが如く未開のものを注文。
四川担々麺、牛バラ大蒜炒飯、餃子、豚バラ角煮と
ジンジャーエール。(もちろんジョッキ)
四川担々麺は細麺でうん、辛い。
じんわり汗をかきながらあと引く旨味。
牛バラ大蒜炒飯は牛バラのコクと大蒜の香りで
とっても美味しい。餃子の餡には筍って珍しいと
思うけど筍を含めキャベツやお肉がギッチリ。
豚バラ角煮は八角の香り薄めながらトロトロで
後入れの長芋がシャキシャキと良いアクセント。
茹で青梗菜もたっぷり。
今回もお持ち帰りに鶏肉とカシューナッツの
醤油炒めを買いました。パックに入れてくれますが
帰って計量したら450gもありました。
この鶏肉とカシューナッツの醤油炒めは
お値段680円。デパ地下とかでグラム売りの
中華惣菜を考えたらウソみたいな値段。
お持ち帰りもうれしい大盛りでした。
ごちそう様でした。


  • Fukumanen - 担々麺

    担々麺

  • Fukumanen - 牛バラ大蒜炒飯(普通盛りですよ。お皿が小さい訳ではないですよ。)

    牛バラ大蒜炒飯(普通盛りですよ。お皿が小さい訳ではないですよ。)

  • Fukumanen - 餃子

    餃子

  • Fukumanen - 豚バラ角煮

    豚バラ角煮

  • Fukumanen - お持ち帰りの鶏肉とカシューナッツの醤油炒め

    お持ち帰りの鶏肉とカシューナッツの醤油炒め

2019/08Visitation2th

3.5

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

大盛りがクセになる福満苑

今夜は胃袋と相談しながら食べるぞっと
計画を立てていったもののやっぱり目移りで
野菜入り辛味噌ラーメンと鳥唐揚げ、
豚バラ青梗菜チャーハン。
野菜入り辛味噌ラーメンは具沢山で麺は
味噌ラーメンに珍しく(?)かなりの細麺。
スープは遠くでホタテを感じる海鮮だしの味噌。
デッカい鳥唐揚げはサラダマヨ付き。
カリッとして中は柔らかい美味しい唐揚げ。
付け合わせのキャベツにかかってる甘玉ねぎ
ドレッシングもとても美味しかった。
豚バラ青梗菜チャーハンは5ミリ厚さの豚バラが
たくさんご飯にに埋め込まれてボリューム満点。
でも進んでしまうクセになるチャーハン。
あとテイクアウトで揚げスペアリブの黒胡椒炒めを。
明日のお昼にいただきます。
(少し味見。スゴイ美味しい。)
今夜もお腹いっぱいで天井向いて歩いてますが
テイクアウトも含めて(アイスコーヒーも注文)
税込3034円。コスパ良いと思います。

  • Fukumanen - 野菜入り辛味噌ラーメン

    野菜入り辛味噌ラーメン

  • Fukumanen - 豚バラ青梗菜チャーハン(量はスプーンの数でお察しください)

    豚バラ青梗菜チャーハン(量はスプーンの数でお察しください)

  • Fukumanen - 鳥唐揚げ

    鳥唐揚げ

  • Fukumanen - 揚げスペアリブの黒胡椒炒め

    揚げスペアリブの黒胡椒炒め

2019/08Visitation1th

3.4

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

美味しさいっぱい量いっぱい腹いっぱい

コメントで大盛り!ってあったので
さて、どれくらいと思いつつ来店。
美味しそうなメニューばかりで目移り。
五目チャーハン、上海焼きそば、餃子、
のちにトドメとなるしょうゆ味おこげを注文。
チャーハンが最初に運ばれて来た時出た一声、
『大盛り頼んでないよね?』上海焼きそばが
来た時も同じセリフ。餃子はいわゆる『棒餃子』で
薄皮でパリパリしてコレまた餡がたっぷり。
しょうゆ味おこげはテーブルでドバーッと大量の餡を
かけてくれます。ジュワァと音と湯気。
おこげも軽く1㎝はある厚みで3枚。
でも具材に袋茸まで入って本格派でとても
美味しかった。チャーハンも焼きそばもいろいろな
種類があるのでまた、違うメニューを味わいたいと
思いました。途中でチェンジアップのつもりで
アイスコーヒーを頼むもコレもジャンボサイズ。
でも美味しかったし楽しかった。
胃袋が前だけじゃなく横にも出た気がしたけど
大満足でした。

  • Fukumanen - 看板

    看板

  • Fukumanen - 店内(座敷もテーブル席も広々)

    店内(座敷もテーブル席も広々)

  • Fukumanen - 五目チャーハン

    五目チャーハン

  • Fukumanen - 上海焼きそば

    上海焼きそば

  • Fukumanen - 餃子

    餃子

  • Fukumanen - しょうゆ味おこげ

    しょうゆ味おこげ

  • Fukumanen - ジョッキのアイスコーヒー

    ジョッキのアイスコーヒー

Restaurant information

Details

Restaurant name
Fukumanen(Fukumanen)
Categories Chinese、Taiwan Cuisine、Ramen
Phone number (for reservation and inquiry)

047-387-2299

Reservation Availability

Reservations available

Address

千葉県松戸市五香西2-36-1

Transportation

624 meters from Goko.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • Tue

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • Wed

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • Thu

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • Fri

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • Sat

    • 11:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • Sun

    • 11:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • Public Holiday
    • 11:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget

~¥999

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Electronic money Not Accepted

Seats/facilities

Private dining rooms

not allowed

Private use

OK

Non-smoking/smoking

Smoking establishment

Please check with the restaurant before visiting as the law regarding passive smoking countermeasures (revised Health Promotion Law) has been in effect since April 1, 2020 and may differ from the latest information.

Parking lot

OK

10台

Space/facilities

Tatami seats

Feature - Related information

Occasion