FAQ

牛ほほ肉の赤ワイン煮込み 3.48 : Ko Bian

Ko Bian

(コ・ビアン)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.5

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

3.8

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/02Visitation9th

3.8

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

牛ほほ肉の赤ワイン煮込み 3.48

こちらの記事の牛ほほ肉の赤ワイン煮込みが食べたくて行ってみました。
ランチセット2,090円で頼みます。
https://jobansenknow.jp/1026/

ドイツでこういう煮込み料理をよく見かけましたが、調べてみたらルーツはフランスみたいですね。

食べてみたら、本当にとろけるようなおいしさでした。

値段とのバランスで言うと、原価率高いだろうなと思います。

デラックスプリン(セットで頼むと330円)を追加しました。
おいしいです。
自戒しなければと思いました。

三重県亀山市のコ・ビアンと千葉県柏市のレストラン カマヘイは姉妹店です。

  • Ko Bian - コンソメスープ

    コンソメスープ

  • Ko Bian - サラダ

    サラダ

  • Ko Bian - 牛ほほ肉の赤ワイン煮込み

    牛ほほ肉の赤ワイン煮込み

  • Ko Bian -
  • Ko Bian -
  • Ko Bian - ライス

    ライス

  • Ko Bian - 最後はご飯と一緒に頂きました。

    最後はご飯と一緒に頂きました。

  • Ko Bian - デラックスプリン

    デラックスプリン

  • Ko Bian - コーヒー

    コーヒー

  • Ko Bian -
  • Ko Bian - 赤ワイン

    赤ワイン

  • Ko Bian - カントリーハーヴェスト 中濃ソース(埼玉県本庄市 タカハシソース)

    カントリーハーヴェスト 中濃ソース(埼玉県本庄市 タカハシソース)

  • Ko Bian -
  • Ko Bian -
  • Ko Bian -
  • Ko Bian -
  • Ko Bian -
  • Ko Bian -
  • Ko Bian -
  • Ko Bian -
  • Ko Bian -
  • Ko Bian -
  • Ko Bian -
  • Ko Bian -
  • Ko Bian -
  • Ko Bian -
  • Ko Bian -
  • Ko Bian -
  • Ko Bian -
  • Ko Bian -
  • Ko Bian -
  • Ko Bian -
2024/02Visitation8th
2022/12Visitation7th

4.0

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

コ・ビアンでパフェ休憩です

(柏市)から徒歩と阪東バス(バンドウバス)で我孫子駅に着きました。

おなかはいっぱいですので、休憩しましょう。
久し振りにコ・ビアンにしました。
12月17日(土)14:30に入店です。

コ・ビアン Ⅱの店頭で営業時間を見て中休があることを確認して、こちらに来ました。
後で食べログを見るとコ・ビアン Ⅱも金〜日は通し営業とあるので、店頭掲示を見誤ったかもしれません。
なお、2つの我孫子コ・ビアンのメニューは同じだと聞いています。

コ・ビアンというお店は三重県亀山市にもあります。コ・ビアン
当店の名前を亀山で引き継いでいるのですね。
今調べたら、岐阜県可児市にもコビアンが登録されていますがグーグルでは閉業となっています。
柏市のレストラン カマヘイ店主も当店出身です。

当店を紹介したいい記事がありました。
https://jobansenknow.jp/1026/

こちらは、亀山コ・ビアンについての記事です。
https://www.murata-brg.co.jp/weblog/2010/08/post_1465.html

そしてこちらはカマヘイ(柏市)の記事です。
https://mrs.living.jp/kashiwa/town_gourmet/reporter/3123438

店内はどちらかというと女性客(年齢層は大変幅広い)が多く、賑わっています。

チョコレートパフェ550円にしました。
ペイペイが使えます。

おいしいパフェです。

食事もお茶も、休憩もお酒も。
とっても落ち着く店です。

我孫子は小さな町ですが、ひとつひとつ魅力あるお店が多くて、静かで落ち着いた良い所です。

  • Ko Bian -
  • Ko Bian -
  • Ko Bian -
  • Ko Bian - 内装

    内装

  • Ko Bian - 内装

    内装

  • Ko Bian - 外観

    外観

  • Ko Bian -
  • Ko Bian - 玄関

    玄関

  • Ko Bian -
  • Ko Bian -
  • Ko Bian -
  • Ko Bian -
  • Ko Bian -
  • Ko Bian -
  • Ko Bian -
  • Ko Bian -
  • Ko Bian -
  • Ko Bian -
  • Ko Bian -
  • Ko Bian -
  • Ko Bian -
  • Ko Bian -
  • Ko Bian - 志ぶや(しゃぶしゃぶ 海鮮料理)

    志ぶや(しゃぶしゃぶ 海鮮料理)

  • Ko Bian - ママース(カフェ)

    ママース(カフェ)

  • Ko Bian - ママース(カフェ)

    ママース(カフェ)

  • Ko Bian - 喜楽(中華料理)

    喜楽(中華料理)

  • Ko Bian - 弥生軒(立ち食いそば 我孫子駅そばの社屋)

    弥生軒(立ち食いそば 我孫子駅そばの社屋)

  • Ko Bian - うなぎ お㚙川 我孫子店

    うなぎ お㚙川 我孫子店

  • Ko Bian - ブンカドー(パン)

    ブンカドー(パン)

  • Ko Bian - 肉の米松(焼鳥 我孫子駅北口)

    肉の米松(焼鳥 我孫子駅北口)

2021/02Visitation6th

4.0

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

ミニかつ丼と我孫子駅周辺の散歩

2月27日(土)樹さき(柏市)のあと北柏から1駅先の我孫子に来ました。
いい天気ですので散歩したい気分もありましたが、コ・ビアンに来てしまいました。

メニューを見て、ミニかつ丼を頼みました。おやつですね。
かつ丼はおやつにちょうどいい量でおいしく頂きました。

かつ丼といえばすぐ近くにある蕎麦の三谷屋を高評価している人もいます。
鰹出汁の効いたかつ丼だとしたらあまり得意ではないので今のところ行くのは後回しです。

近くをぐるっと一回りして駅に戻ります。
手賀沼に向かう道との交差点の向こうにランコントルという喫茶店があります。何度も前は通っていますが気づきませんでした。きみ吉という蕎麦屋さんはBM済みです。
うなぎ お㚙川 我孫子店はおいしいのですがご無沙汰しています。今は休憩時間ですがご主人が厨房で作業をしているのが見えました。すぐ近くには、これも気になるパンのブンカドーがあります。

我孫子駅の改札脇にはスシロー To Go JR 我孫子駅店が2月26日に新規オープンしています。お客さんも数人並んでおりまずは盛況のようでした。

反対側の北口では、中華の賑輪園が未訪問です。ずっとテイクアウトのみで店内営業はしていないのです。何度も電話しているのですが、最近はかけてもつながりません。東武ストア 我孫子店でこの日の散策は終了しました。

  • Ko Bian -
  • Ko Bian -
  • Ko Bian -
  • Ko Bian - ランコントル

    ランコントル

  • Ko Bian - スシロー

    スシロー

  • Ko Bian - 賑輪園

    賑輪園

  • Ko Bian - 賑輪園

    賑輪園

2020/12Visitation5th

4.0

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

今年も満足しました。

2020年12月31日(木)お昼、コ・ビアンに13時前に入店です。
たぶんやっているだろうと思った予想が当たりましたね。

今年最後なのでちょっとぜいたくしようと思いました。
サーロインステーキを頼みます。一番おいしい焼き方はミディアムということなのでそれで頼みました。
ちょっと甘口のソースをまとったステーキはおいしかったですね。
オムライスを追加します。

満足、今年もごちそうさまでした。

2020/12Visitation4th

3.5

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

チキンライスを食べました

12月11日(金)夜に訪問してチキンライス(税別490円)を食べました。

昔ながらのチキンライスでおいしく頂きました。

2020/12Visitation3th

4.0

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

ステーキ丼もとてもおいしかった

平日の火曜日、16:40頃訪問しました。

前回食べたかつ丼がとてもおいしかったので、何にしようかと考えました。
食べログに載っているメニューを事前に見るとチキン照り焼き丼がおいしそうですが、このメニューは実際にはありませんでした。
食べログさん、読者は修正できないのでそちらで修正お願いしますね。

そこで、ステーキ丼にしました。
結果的には、ステーキ丼もとてもおいしいものでした。
肉はサーロインの薄切りでソースは焼肉のたれのような味わいです。
柔らかい肉にとてもよく合うソースでしたよ。

最近ワインは白ばかり飲みますが、今日はステーキだしということで久しぶりに赤のハウスワインにしました。
これも食事によく合いましたね。
お味噌汁もおいしかった。

小ぶりの丼でしたので、おなかにはまだ余裕があります。
ジャーマンポテトとハイボールを追加注文しました。
こちらもおいしく頂きました。

コビアンは近くにもう一つ、コ・ビアン Ⅱがあります。
また、この店出身の方が開業したお店として柏市にはレストラン カマヘイ、三重県亀山市にはコ・ビアンがあります。
亀山のコビアンには行ったことがありませんが、メニューには本店にはないラーメンもあるそうです。

コロナがまた流行しています。
都心に行くのはしばらく自粛しますが、千葉県でもエリアによっては危険ですね。
我孫子なら大丈夫かと思って来たのですが、酒類の提供「夜10時まで」と千葉県が要請した北西部11市には我孫子も含まれているのですね。
この11市とは船橋、市川、習志野、八千代、鎌ケ谷、浦安、柏、野田、松戸、流山、我孫子だそうです。
我孫子のコビアンは夜10時閉店なので大丈夫ですね。

2020/10Visitation2th

4.0

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

またまたおいしいかつ丼の洋食店です

我孫子駅近くのコ・ビアンに行きました。2017年2月以来久しぶりの訪問です。
10月6日(火)16:45頃入店です。

当店は通し営業なので助かります。なお、近くのコ・ビアン Ⅱ(こちらは中休時間あり)は同じメニューの2号店です。
参考にレストラン カマヘイ(柏市)コ・ビアン(三重県亀山市)のご主人もこの店の出身だそうです。

かつ丼(ご飯半分)を頼みました。先日行った北柏のサァティーラブ のかつ丼がおいしかったので、単純思考ですがまたかつ丼です。
かつ丼(税別・690円)は丼ではなく陶器製のサラダ皿のような底の浅いお皿で出てきました。
サァティーラブ と比べるとかつが少し小さいと思いましたが、コ・ビアンのかつ丼もおいしかったなあ。
とんかつ屋や蕎麦屋より洋食屋のかつ丼のほうがおいしいのは、普遍的なことなのかなと思いました。

なお、このお店にはミニのかつ丼(同・390円)やカレー(同・190円、普通サイズは390円)もあるのもうれしいですね。
味をしめて、チキンカツおろしポン酢ソース(同・390円)を追加しました。これも安定のおいしさです。

店内はおしゃれでトイレもきれいでした。

我孫子はいい所です。
駅蕎麦だけが名物ではありませんよ。
手賀沼は風光明媚ですし、鰻のおいしい店もたくさんあります。
それにこんなおいしい洋食店があるなんて、柏市民としてはうらやましいです。

  • Ko Bian - かつ丼 ご飯半分

    かつ丼 ご飯半分

  • Ko Bian - チキンカツおろしポン酢ソース

    チキンカツおろしポン酢ソース

  • Ko Bian - コ・ビアン

    コ・ビアン

  • Ko Bian - 店内

    店内

  • Ko Bian - 近くのコ・ビアン Ⅱ (右)

    近くのコ・ビアン Ⅱ (右)

  • Ko Bian - 我孫子駅の看板

    我孫子駅の看板

  • Ko Bian -
  • Ko Bian -
  • Ko Bian -
  • Ko Bian -
  • Ko Bian -
  • Ko Bian -
  • Ko Bian -
  • Ko Bian -
  • Ko Bian -
  • Ko Bian -
ー Visitation(2017/02 Update)1th

3.0

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

Restaurant information

Details

Restaurant name
Ko Bian
Categories Western Cuisine
Phone number (for reservation and inquiry)

0471-82-1002

Reservation Availability

Reservations available

ランチ、ディナーは大変混み合いますのでご予約をおすすめします。
(4名掛けの席が多いため、5名以上の場合はご案内が前後することもございます。)

お時間・人数(小さなお子様も含めて)決定の上、お電話ください。
ご予算に合わせたおまかせコースも可能です。必ず事前にご相談くださいませ。
※キャンセル料は発生致しません。キャンセル、大幅に遅れる際はご一報いただきますようお願い致します。

Address

千葉県我孫子市本町2-4-10

Transportation

JR常磐・成田線「我孫子」駅南口徒歩2分。

140 meters from Abiko.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • Tue

    • 11:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • Wed

    • 11:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • Thu

    • 11:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • Fri

    • 11:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • Sat

    • 11:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • Sun

    • 11:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • Public Holiday
    • 11:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • ■ 営業時間
    ※休憩時間なし
    ※営業時間変更、希にあり
    [ランチメニュー適用時間]
    11:00~17:00
    ■定休日
    年中無休

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget

~¥999

~¥999

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Not Accepted

QR code payment Accepted

Table money/charge

なし

Seats/facilities

Number of seats

50 Seats

( 奥に10名掛けのテーブルあり)

Private dining rooms

not allowed

Private use

OK

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

周辺にコインパーキング多数あり。※提携のものはありません。

Space/facilities

Stylish space,Comfortable space

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Wine,Cocktails

Feature - Related information

Occasion

With family/children |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

House restaurant

With children

Kids are welcome,Children menu available

お子様用チェアもございます。お気軽にお声がけくださいませ。

Website

https://covian.jp/

Remarks

PayPay利用可

【コ・ビアン Ⅱ】がすぐ近くにございます。
※メニュー、価格は全く同じです。
※電話番号(2号店) 04-7183-1002

お持ち帰り可能です。
店頭にてお食事の際にご注文いただき、お帰りのお時間にご用意するほか、
お電話にてご予約をいただければ、ご希望のお時間にアツアツのお料理をお持ち帰りいただけます。