2019 Rainbow Sweets Buffet : Ansoreie

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

authentic French cuisine

Ansoreie

(アンソレイエ)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.6

JPY 3,000~JPY 3,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2019/07Visitation1th

3.6

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
JPY 3,000~JPY 3,999per head

2019 Rainbow Sweets Buffet

スイーツバイキングマニア甘子の
レインボースイーツブッフェ♪

※下記は私の利用時のシステムです


♦️開催 2019年7月21日(日) 不定期開催

♦️時間 第1部:11:30-13:00、第2部:13:30-15:00

♦️料金(税込) 中学生以上:3600円、小学生:1800円、未就学児:500円、3歳以下無料


【グラスデザート】11種類
ブランマンジェメロン/ライチのムース/パンナコッタとハイビスカスのゼリー/いちごのパンナコッタとシャンパンのゼリー/ブランマンジェピーチ/レインボーゼリー/ヨーグルトとグレープフルーツのゼリー/すいかとメロンのゼリー/マンゴプリンとパッションのゼリー/ブルーゼリーとカルピスゼリー/ぶどうゼリーフルーツポンチ

【ケーキ類】 約20種
レインボーケーキ/レインボーフルーツタルト/いちごのショートケーキ/ロールケーキ3種/抹茶のババロア/ガトーショコラ/チョコミントチーズケーキ/チーズケーキ/チェリーのタルト/レモンタルト/ミルクパッションタルト/ココナッツムース/トロピカルムース/フルーツゼリー/ミニカップケーキ/柑橘ムース4種(レモン・グレープフルーツ・ピンクグレープフルーツ・ライム)

【実演】2種類
ラベンダーのブリュレ/ハイビスカスのソルベ

【軽食】
ホットドッグ2種(ソーセージ・煮込みハンバーグ)/ボロネーゼパスタ/カレー/バターライス/ポテトチップス

【ドリンク】
アイスコーヒー/アイスティー/ウーロン茶/オレンジ/アップル/マンゴー/コーラ/ラムネ/ジンジャーエール


○結婚式場のスイーツブッフェイベント
○一般参加可能
○不定期開催ですが頻度は高めです(公式サイトのブログをご覧ください)
○テーマは毎回違います
○ブッフェ台のスイーツと軽食食べ放題
○レインボーケーキとフルーツタルトはパティシエさんが切り分けてくださいました
○実演のスイーツあり
○軽食あり
○ドリンクはコールドドリンクのみでした


千葉ニュータウン中央にある結婚式場アンソレイエ
駅名は千葉ですが所在は印西市にあります。新しい建物が多く新興住宅地といった整然とした街並み

式場の隣はパティスリーも併設されていて、こちらのパティシエさんが今回のスイーツを手がけていらっしゃるというお墨付きのブッフェです♪

スイーツブッフェのテーマは『Rainbow』
訪れたのは梅雨真っ只中の曇天の日。梅雨空が明けるようなカラフルなラインナップが勢揃いでした

七色のレインボーケーキや虹のカップケーキにまず目は釘付け
見るだけでテンションが上がりますね☆

ブッフェ台の中心を占めるカラフルなグラスデザートは11種類。
どれも桃やメロンなど果肉入りだったり、フレーバーも構成もそれぞれちゃんと簡易的ではないグラスデザートで満足度高し(量もわりとたっぷり)
マンゴープリンとパッションのゼリーがグラスでは一番好きだった

特筆すべきはショートケーキ
ジェノワーズスポンジのきめ細かさと密度の高さは秀逸でした(断面を見るからに美しい)
シンプルなものが美味しいと技術の高さが伺えます。

他の特徴としてはハーブ
ココナッツムースにフリーズドドライの大葉があしらわれていたり、ラベンダーのブリュレやチョコミントのチーズケーキ、ハイビスカスのソルベ、ジュレにローズマリーの飾りなど
ハーバルなスイーツが多かったのも初夏らしく印象的でした。

軽食
カレーは開始時とあとに出たのは違っていたようです(一説では最初はチーズカレーだったらしい)
あとホットドッグも最初は煮込みハンバーグのような具だったのが後半はウィンナーに変わったりややマイナーチェンジがありました。
パスタが途中から変わるのはたまにあるけどカレーが変わるとは珍し楽しいw

ドリンクはコールドドリンクのみでした(今回だけかも?)
今回暑い季節なのでさほど困りませんでしたが、冷房に弱いため2杯目からは温かい飲み物を飲みたい派なのでできれば欲しかったなぁ

レインボーケーキとフルーツタルトは行き渡る数+‪αで終了だったと思いますが、補充面でも不自由はなく、スタッフさんはこまめにテーブルを回っておられ非常に素早いサービスでした
こういう接客面は結婚式場はレベルが問われる部分なので、しっかりされているなと思いました。

今年の梅雨は長く、このままずっと梅雨なんじゃないかなぁ。。。とさえ思えるどんよりした日々が続きましたが、スイーツのレインボーで心はすっかり晴れ空になりました。
楽しかった!ごちそうさまでした✩⋆。˚

  • Ansoreie - レインボーケーキ、レインボーフルーツタルト

    レインボーケーキ、レインボーフルーツタルト

  • Ansoreie - レインボーケーキ

    レインボーケーキ

  • Ansoreie - カラフルなグラスデザート!

    カラフルなグラスデザート!

  • Ansoreie -
  • Ansoreie - ライチのムース、ブランマンジェメロン、パンナコッタとハイビスカスのゼリー

    ライチのムース、ブランマンジェメロン、パンナコッタとハイビスカスのゼリー

  • Ansoreie - ヨーグルトとグレープフルーツのゼリー、マンゴプリンとパッションのゼリー、ブルーゼリーとカルピスゼリー、すいかとメロンのゼリー、ブランマンジェメロン

    ヨーグルトとグレープフルーツのゼリー、マンゴプリンとパッションのゼリー、ブルーゼリーとカルピスゼリー、すいかとメロンのゼリー、ブランマンジェメロン

  • Ansoreie - ミニカップケーキ

    ミニカップケーキ

  • Ansoreie - ミニカップケーキ

    ミニカップケーキ

  • Ansoreie - ミニカップケーキ@味は全て同じです

    ミニカップケーキ@味は全て同じです

  • Ansoreie -
  • Ansoreie -
  • Ansoreie - ガトーショコラ

    ガトーショコラ

  • Ansoreie - チョコミントチーズケーキ@チョコミン党には嬉しいチーズケーキ

    チョコミントチーズケーキ@チョコミン党には嬉しいチーズケーキ

  • Ansoreie - チーズケーキ@正統派もじゅんわりとしていて美味

    チーズケーキ@正統派もじゅんわりとしていて美味

  • Ansoreie - レモンタルト、ミルクパッションタルト、トロピカルムース、ココナッツムース

    レモンタルト、ミルクパッションタルト、トロピカルムース、ココナッツムース

  • Ansoreie -
  • Ansoreie - フルーツゼリー

    フルーツゼリー

  • Ansoreie - チェリーのタルト@焼きこまれたチェリーペースト。カリカリのクランブルが香ばしい

    チェリーのタルト@焼きこまれたチェリーペースト。カリカリのクランブルが香ばしい

  • Ansoreie - 柑橘のムースは果肉部分がムースになっています

    柑橘のムースは果肉部分がムースになっています

  • Ansoreie -
  • Ansoreie - ショートケーキ@このジェノワーズ好き。見るからに美しい

    ショートケーキ@このジェノワーズ好き。見るからに美しい

  • Ansoreie - 抹茶のムース@周りはほうじ茶のジュレかな

    抹茶のムース@周りはほうじ茶のジュレかな

  • Ansoreie - ロールケーキ3種@色は三色でしたがフレーバーの違い、、、忘れました

    ロールケーキ3種@色は三色でしたがフレーバーの違い、、、忘れました

  • Ansoreie - 実演スイーツコーナー

    実演スイーツコーナー

  • Ansoreie - 実演のラベンダーのブリュレ@バーナーでキャラメリゼ

    実演のラベンダーのブリュレ@バーナーでキャラメリゼ

  • Ansoreie - 実演のハイビスカスのソルベ@甘酸っぱいハイビスカスのソルベ

    実演のハイビスカスのソルベ@甘酸っぱいハイビスカスのソルベ

  • Ansoreie - ラベンダーブリュレはとてもいい香り

    ラベンダーブリュレはとてもいい香り

  • Ansoreie - 軽食コーナー

    軽食コーナー

  • Ansoreie - バターライス、ボロネーゼパスタ

    バターライス、ボロネーゼパスタ

  • Ansoreie - カレー@前半はチーズカレー(これ)で後半はトマト系になったらしい

    カレー@前半はチーズカレー(これ)で後半はトマト系になったらしい

  • Ansoreie - 全て2名シェアです

    全て2名シェアです

  • Ansoreie -
  • Ansoreie - レインボーケーキ、レインボーフルーツタルト

    レインボーケーキ、レインボーフルーツタルト

  • Ansoreie - ロールケーキ、ミニカップケーキ

    ロールケーキ、ミニカップケーキ

  • Ansoreie - 抹茶ムース、フルーツゼリー、チーズケーキ、チョコミントチーズケーキ、チェリータルト

    抹茶ムース、フルーツゼリー、チーズケーキ、チョコミントチーズケーキ、チェリータルト

  • Ansoreie - ガトーショコラ、ショートケーキ、レモンタルト、ミルクパッションタルト、トロピカルムース、ココナッツムース

    ガトーショコラ、ショートケーキ、レモンタルト、ミルクパッションタルト、トロピカルムース、ココナッツムース

  • Ansoreie - ヨーグルトとグレープフルーツのゼリー、すいかとメロンのゼリー、ブルーゼリーとカルピスゼリー

    ヨーグルトとグレープフルーツのゼリー、すいかとメロンのゼリー、ブルーゼリーとカルピスゼリー

  • Ansoreie - ぶどうゼリーフルーツポンチ、ブランマンジェメロン、パンナコッタとハイビスカスのゼリー、ライチのムース

    ぶどうゼリーフルーツポンチ、ブランマンジェメロン、パンナコッタとハイビスカスのゼリー、ライチのムース

  • Ansoreie - マンゴプリンとパッションのゼリー、レインボーゼリー、ブランマンジェピーチ

    マンゴプリンとパッションのゼリー、レインボーゼリー、ブランマンジェピーチ

  • Ansoreie - いちごのパンナコッタとシャンパンのゼリー、柑橘のムース

    いちごのパンナコッタとシャンパンのゼリー、柑橘のムース

  • Ansoreie - ホットドッグ、ポテトチップス、ボロネーゼパスタ

    ホットドッグ、ポテトチップス、ボロネーゼパスタ

  • Ansoreie - カレー@後半のトマトカレーしか食べられなかったと後日まで悔やんでいた同行者分

    カレー@後半のトマトカレーしか食べられなかったと後日まで悔やんでいた同行者分

  • Ansoreie - リピのココナッツムースは独占でいただきました。大葉がなぜかあう!

    リピのココナッツムースは独占でいただきました。大葉がなぜかあう!

  • Ansoreie - ドリンクメニュー@ドリンクカウンター直接でもオーダーでも可能

    ドリンクメニュー@ドリンクカウンター直接でもオーダーでも可能

  • Ansoreie - ブッフェ看板

    ブッフェ看板

  • Ansoreie - エントランス

    エントランス

  • Ansoreie - お庭

    お庭

Restaurant information

Details

Restaurant name
Ansoreie
Categories French
Phone number (for reservation and inquiry)

050-5868-9379

Reservation Availability

Reservations available

一部のコースは前日迄のご予約が必須となります。
また、お子様のお料理やアレルギーをお持ちの方はご予約時にお申し付けください。※当日の連絡ですと、ご対応いたしかねる場合がございます。

Address

千葉県印西市中央南2-3-1

Transportation

7 minutes walk from Chiba New Town Chuo Station. It is next to Inzai Post Office. Parking is available.

495 meters from Chiba New Town Chuo.

Opening hours
  • ■ 営業時間
    ランチ営業  11:30~15:00(L.O.13:30)
    ディナー営業 18:00~ ※前日までの完全予約制

    ■ 定休日
    不定休
Budget

¥6,000~¥7,999

¥2,000~¥2,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥3,000~¥3,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Accepted

(Transportation electronic money(Suica))

QR code payment Accepted

Seats/facilities

Number of seats

70 Seats

Private dining rooms

OK

For 2 people、For 4 people、For 6 people、For 8 people、For 10-20 people

Please feel free to contact us.

Private use

OK

Over 50 people、Up to 20 people、For 20-50 people

Non-smoking/smoking

Smoking / Non-smoking area separated

Please check with the restaurant before visiting as the law regarding passive smoking countermeasures (revised Health Promotion Law) has been in effect since April 1, 2020 and may differ from the latest information.

Parking lot

OK

35 free parking spaces

Space/facilities

Stylish space,Comfortable space,Wide seat,Outdoor/terrace seating,Wheelchair accessible

Menu

Set menu

All you can drink

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Wine,Cocktails

Food

Particular about vegetable,Particular about fish

Feature - Related information

Occasion

With family/children |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

Beautiful scenery,Secluded restaurant,House restaurant

Service

Extended party hours (more than 2.5 hours),(Surprise) Party accommodations,Pet friendly (Good for pets)

With children

Kids are welcome(Babies are welcome,Preschool children are welcome,Elementary school students are welcome),Children menu available,Baby strollers accepted

Children's plates available (¥990-¥550-) Reservations required at least one day in advance. Please contact us by phone for details.

Dress code

Nothing in particular.

Website

http://www.ensoleille.info

Phone Number

0476-40-1122