About TabelogFAQ

Review list : Matsuya Naritakuko Dai3 Taminaru Ten

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

1 - 20 of 21

3.0

~JPY 999person
  • Food and taste3.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Drinks3.0
2024/03visited1st visit

何故か分からぬが…

\( 'ω')/イヤアアァァァァアアアァァァァアアア!!!!

成田空港第3ターミナルは、中々遠い(`エ´*)汗。

フードコート的なレストラン街です!!

小腹が空いていて、フライト迄…...

View more

4.0

person
  • Food and taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Drinks-
2024/02visited1st visit

平日2時過ぎの利用。

フードコートの席は埋まっていたけど、松屋さんは独自の席が設けてあったのと、空港アプリで卵が無料で付けられるので、ここに。

牛丼並、豚汁付き 630円

卵は生か半...

View more

3.0

~JPY 999person
  • Food and taste3.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance4.0
  • Drinks-
2024/02visited1st visit

朝食タイムは時間に余裕を持って

成田空港の第3ターミナルある松屋。
ジェットスターを使うことが多いので、第3ターミナルに松屋があるのは助かります。
朝食タイムが終わる11時前に間に合ったので、ソーセージエッグ定食(ミニ牛皿)を注...

View more

3.2

person
  • Food and taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Drinks-
2023/12visited1st visit

現在、食べログ3.03
このたびは、この記事を読んでくださりありがとうございます。
イイネやコメントが励みになります。まだまだたくさん更新していきますので、保存やフォローして頂けたらと幸いです。
...

View more

3.4

person
  • Food and taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Drinks-
2023/11visited1st visit

出発前の日本食

この日は成田空港第3ターミナルから海外へ。
初のLCC利用です。
やはりターミナル自体もコンパクトで
まぁ、チープ。

保安検査場の前にフードコートがありますので
そちらで夕飯を済ませます...

View more

3.0

~JPY 999person
  • Food and taste3.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Drinks-
2023/10visited1st visit

空港でいつもの朝まっつ(ソーセージエッグ定食500円)

2023.10訪問
〜札幌遠征編〜

札幌へのフライト前に腹ごしらえ!
街でよく見かける松屋も少しメニューが異なる感じ。
朝食時間帯でしたが、まず玉子かけご飯がない!
しかもソーセージエッ...

View more

3.2

~JPY 999person
  • Food and taste3.2
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Drinks-
2023/09visited1st visit

飛行機に乗る前に松屋で牛めし!

ペイペイドームで開催されるB’zのLIVEを見に行くため福岡に行くのだ(^O^)
※関東で開催される会場は全て落選したのさ(涙)
お安いLCCで行くために成田空港第3ターミナルまでやってきた
し...

View more

3.3

~JPY 999person
  • Food and taste3.3
  • Service3.2
  • Atmosphere3.1
  • Cost performance3.5
  • Drinks-
2023/09visited1st visit

LOVEビーフ コレクション

【チーズビーフカレー】
どうやらビーフは放牧中の様で、ルーの中にビーフは
いませんでした (^_^;)
トロ〜りチーズはたっぷりなのでどんどん冷めてゆき
硬くなってしまいカレーとは混ざりません...

View more

View more photos

3.5

~JPY 999person
  • Food and taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Drinks-
2023/08visited1st visit

ジェットスターも、ピーチも、AIRDOも!安くて旨い松屋の牛鉢朝定。

LCCの専用ターミナルとしてすっかり定着した感のある、成田第3ターミナル。
空港使用料を安く抑えるために、建物や諸々の設備も実に簡素にできています。

みんなコスト重視で LCCを選んでいるん...

View more

View more photos

3.5

person
  • Food and taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Drinks-
2023/08visited1st visit

子供のオーストラリア旅行を見送りにいったのですが、お腹が減ってるし、大分遅い時間なので、リーズナブルなこちらで夜ご飯。なんでも値上げの世の中ですが、牛丼はまだまだサラリーマンの味方ですね。ありがとう。

3.1

~JPY 999person
  • Food and taste3.2
  • Service3.2
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.1
  • Drinks-
2023/04visited1st visit

こんなとこにも【review#18714】

おやっ。松屋なんかあったかな、成田空港に。と思ってみたら、2023年2月?にオープンしたらしい。

空港には朝食メニューとか関係ないのね…朝食メニューなかった気がする。で、単価も通常より少し高い?...

View more

3.1

~JPY 999person
  • Food and taste3.1
  • Service3.1
  • Atmosphere3.1
  • Cost performance3.1
  • Drinks-
2023/03visited1st visit

成田空港でいつもの松屋モーニング

成田空港第3ターミナルフードコート内にあるお店「松屋 成田空港第3ターミナル店」。

3月上旬の飛行機搭乗前に初めて訪れました。

こちら2月にNewオープンしたばかりの店舗です。

先ず...

View more

View more photos

3.0

person
  • Food and taste4.0
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Drinks-
2024/05visited1st visit

節約している身には、神の松屋

空港に来る途中で、昼食を取るはずが、電車を乗り間違え、大幅なロス。結局、食べ損なったていた所、安くて美味くて早い、松屋を発見。何とか出発までに間に合いそうなので、入店。
いつもの牛めしが450円と割...

View more

3.0

person
  • Food and taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Drinks-
2023/09visited2th visit

空港に到着してお腹が減っていたので、行きました。ちょうど良かったです。

3.0

person
  • Food and taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Drinks-
2023/06visited1st visit

朝、飛行機が遅延していて時間があったので行きました!あまり朝から牛丼を食べる機会もないですがとてもおいしかったです!

3.6

person
  • Food and taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Drinks-
2023/02visited1st visit

さすが、空港の松屋。
店員さんの動きに無駄がない。
提供が早い!安心の味!
セルフで楽チン。

3.0

JPY 1,000~JPY 1,999person
  • Food and taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Drinks-
2023/11visited3th visit

3.0

~JPY 999person
  • Food and taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Drinks-
2023/08visited1st visit

3.3

~JPY 999person
  • Food and taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Drinks-
2024/03visited1st visit

旨辛ネギたま牛めし(並盛)
生野菜

3.5

person
2023/03visited1st visit

午前11時迄の380円朝定食を満喫

第3ターミナルにopenしたばかりの松屋にて、朝定食をいただきました。なんと380円で小鉢の内容をお好みに選べるstyle!小鉢2皿とも牛皿だったり、私はとろろにしましたが納豆だったり冷奴だったり。驚...

View more

View more photos

Restaurant information

Details

Restaurant name
Matsuya Naritakuko Dai3 Taminaru Ten
Categories Gyu-don (Beef bowl)、Curry、Cafeteria

0476-36-5065

Reservation availability

Reservations unavailable

Address

千葉県成田市取香148-1 成田国際空港 第3旅客ターミナルビル本館 2F

Transportation

751 meters from Narita Airport Terminal 2/3.

Opening hours
  • Mon

    • Open 24 hours
  • Tue

    • Open 24 hours
  • Wed

    • Open 24 hours
  • Thu

    • Open 24 hours
  • Fri

    • Open 24 hours
  • Sat

    • Open 24 hours
  • Sun

    • Open 24 hours

Hours and closed days may change, so please check with the restaurant before visiting.

Average price(Based on reviews)
~¥999

View spending breakdown

Method of payment

Credit Cards Accepted

Electronic money Accepted

QR code payment Accepted

Seats/facilities

Private rooms

Unavailable

Private use

Unavailable

Non-smoking/smoking

Parking

Unavailable

Feature - Related information

Occasion

Website

https://www.matsuyafoods.co.jp/matsuya/

The opening day

2023.2.9

Remarks

■定食・朝定食類のみライス大盛または特盛無料
■お取り扱いメニュー・価格は、通常店舗と一部異なります。