FAQ

くせになるランチ ハンター : Hanta

Hanta

(ハンター)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.5

¥1,000~¥1,999per head
  • Cuisine/Taste4.5
  • Service4.5
  • Atmosphere4.5
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks4.0

4.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste4.5
  • Service4.5
  • Atmosphere4.5
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks4.0
2021/04Visitation6th

4.5

  • Cuisine/Taste4.5
  • Service4.5
  • Atmosphere4.5
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

くせになるランチ ハンター

昼に行きました。

ランチ970円を注文。フライドチキン、エビフライ、ナポリタン、キャベツ、フクシン漬け、ライスという内容で相変わらずのボリューム。

フライドチキンは衣も独特でふんわり感がはまります。これにかかるデミグラスソースが焦げたような苦みが味わいがくせになりますね。

エビフライ、サクッと揚がっていてプリッとした歯触りです。

懐かしのナポリタンも甘くて味わい深い。

  • Hanta - ランチ

    ランチ

  • Hanta - ランチ

    ランチ

  • Hanta - ランチ

    ランチ

  • Hanta - メニュー

    メニュー

  • Hanta - メニュー

    メニュー

2020/06Visitation5th

4.5

  • Cuisine/Taste4.5
  • Service4.5
  • Atmosphere4.5
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

ガッツリはまるランチ ハンター

昼に行きました。ランチ970円を注文。  

ランチと言っても日替わりではなく、フライドチキン、エビフライ、スパゲティ、千切りキャベツ、フクシン漬け、ライスという内容です。 

フライドチキン、衣はふんわり軽くサクッとした歯触りで中の肉はジューシー、少し苦みがあるデミグラスソースがまた良い感じ。

エビフライ、マヨネーズでサクサクッと味わいます。中はプリッとしてます。

スパゲティ、まるで昭和の遺産のよいなナポリタン。これがご飯のおかずになるんだなあ。

次回はチキンカツを食べてみたい。

  • Hanta - ランチ

    ランチ

  • Hanta - ランチ

    ランチ

2020/03Visitation4th

4.5

  • Cuisine/Taste4.5
  • Service4.5
  • Atmosphere4.5
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

味わい深いカツ丼 ハンター

昼に行きました。先客は二組でした。私が食べてる間にもう二組来ましたね。

テーブル席に座りカツ丼を注文。700円です。

お椀で出てきます。お椀の蓋の上には沢庵が乗ってきます。

カツは豚ロースで脂身もあり肉も柔らかく揚がり具合もいい感じ。衣の感じもよく食指を動かします。

溶き卵も絶妙な感じでレア感があってまろやかです。マイルドな味わい。

ほんのり甘みも感じます。

具の玉葱もたっぷり入っていて味わい深いですね^^

  • Hanta - カツ丼、付いてくる沢庵

    カツ丼、付いてくる沢庵

  • Hanta - カツ丼

    カツ丼

  • Hanta - カツ丼

    カツ丼

  • Hanta - メニュー

    メニュー

2019/10Visitation3th

4.5

  • Cuisine/Taste4.5
  • Service4.5
  • Atmosphere4.5
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

ボリューム良いランチ ハンター

昼に行きました。ランチ970円を注文。フライドチキン、エビフライ、ナポリタン、キャベツ、フクシン漬け、ライスという内容で凄くボリュームあります。

フライドチキンは衣も独特でふんわり感もあります。またかかっているデミグラスソースが焦げたような苦みが味わいのアクセントになりますね。

エビフライ、タルタルソースでいただきます。サクサクでプリプリ。ライスにあいますね。

懐かしのナポリタンも味わい深いです。

  • Hanta - ランチ

    ランチ

  • Hanta - ランチ

    ランチ

  • Hanta - メニュー

    メニュー

2019/05Visitation2th

4.5

  • Cuisine/Taste4.5
  • Service4.5
  • Atmosphere4.5
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

ハンター

お昼に行きました。ランチ910円を注文。

フライドチキン、エビフライ、ナポリタン、キャベツ、フクシン漬け、ライスという内容でとてもボリューミーです^^

フライドチキンにはデミグラスソースがかかっています。この焦げた味わいがくせになります。ジューシーで衣の感じもいいですね^^

エビフライはタルタルソースでいただきます。サクサクで旨みもよくて^^

ナポリタン、昭和のナポリタンです。ライスのおかずになる味わい^^

ライスもドーム型でボリュームありますね。

  • Hanta - ランチ

    ランチ

  • Hanta - ランチ

    ランチ

  • Hanta - ランチ

    ランチ

  • Hanta - ランチ

    ランチ

  • Hanta - ランチ

    ランチ

2013/12Visitation1th

4.5

  • Cuisine/Taste4.5
  • Service4.5
  • Atmosphere4.5
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks4.0
JPY 1,000~JPY 1,999per head

4.5

  • Cuisine/Taste4.5
  • Service4.5
  • Atmosphere4.5
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks4.0
JPY 1,000~JPY 1,999per head

(再訪∞)ライスとカツの黄金比率ハーフ&ハーフな大盛は圧巻じゃ

2013.12月2回目 昼に行き、ハヤシライス大盛900円を注文です。

店内は賑わっていますが10分ほどでともされました^^

凄まじいボリュームです^^

たっぷりの豚肉と玉葱が入っています^^しかもこれがライスとハーフ&ハーフの量で下手したらライスより多いかもですね^^

ドミグラスソースは酸味を感じます^^カツライスのソースの焦げたような独特な苦味とはまた違い赤ワインとトマトケチャップの酸味のような感じです。

大きめなブロック状の豚肉は歯ごたえもよくて肉を喰ってるぞという感覚です^^

ぶつ切りの玉葱もシャクッと歯ざわりがたまりません^^

またライスの炊き加減も良いですね^^

このドミグラスソースとライスがまた良く馴染みますね^^

2013.12月1回目 ハーフ&ハーフ

ハンターのカツカレー大盛はハーフ&ハーフ

カレーとライスの量がじゃない

なんとカツとライスがハーフ&ハーフなんじゃ

カツカレーを大盛で注文すると起こる黄金比率

ライス並みの下手したらライスより多いカツは圧巻じゃ

山盛りのカツの山がそびえます^^

昼に行きカツカレー大盛900円とハムサラダ600円を注文。

ハムサラダ、大きめなハムにたっぷりのレタス、オニオンスライス、ぶつ切りの胡瓜、プチトマト^^

軟弱なドレッシングは必要ないとばかりに豪快なマヨネーズがたっぷりかかっています^^

バリバリシャクシャクと食べますがかなりボリュームが良いのでなかなか減りません^^

オニオンスライスの苦味も爽快なアクセントになりながら^^

カツカレー大盛、食べて食べても減らないカツ

ライスより下手したら多いカツは食べ応えがあります^^

サクッとした揚がり具合

またライスとカツをうまくまとめているのがこのカレー

かなりとろとろになるまで煮込まれていて具はとろけています。

カツライスのデミグラスソースのようにどこか深みのある焦げたような苦味があります。

これがまた味わいのくせになりますね^^

またコクも非常にあるカレーです^^

少し冷めてくるとカツとカレーが固まり若干マイルドな味わいに^^

ライスとカツが1:1の黄金比率が楽しめますよ^^

カツカレー大盛だけじゃなくカツライス大盛もこの黄金比率じゃw

2013.1月 昼に行きました。店内はかなり賑わってました。

カツライス大盛900円を注文。

たっぷりのカツがうれしい^^

山盛りのライスの横にはふくしん漬けも^^

カツにかかったソースがまた深みのある旨さ^^

焦げたような苦味のある味わいのこのソースがはまる^^

体調の悪いとき、、、風邪のかかり始め、、、ダイナミックに喰ってスタミナを^^

かなりのボリュームです^^

2012.4月 夜に行き、野菜炒め600円とライス大300円を注文。

ライス大には沢庵も付いてます。これが大盛どころか特盛なみにつがれています

野菜炒めも相変わらずもの凄いボリューム。

醤油ベースの味つけにほんのりくる味醂の甘さがほどよくはまりますよ^^

2012.2月 夜に行きスパゲティ680円と野菜炒め600円を注文。

スパゲティ、昭和の喫茶店のスパゲティを彷彿とさせるビジュアルのナポリタンです。

野菜たっぷり豚肉もゴロゴロ入っています。

粉チーズも振りかけられており、タマネギなど野菜の食感も良く、しっとりした麺が味わい深いです。

横にはマヨネーズのかかったキャベツ、レタス、胡瓜、ハムが添えられています。

野菜炒め、キャベツ、ピーマン、人参、タマネギ、豚肉などたっぷりです^^

醤油ベースの味付けでほんのり味醂の甘さも感じます^^

ボリュームも栄養も満点な感じです^^白ご飯と凄くあいそうでしたよ^^

2011.8月 昼に行きました。

以前昼に来た時に労働者風の二人組の男性が焼飯の大盛りと焼ソバか焼うどんかの大盛りこの二品を二人とも全く同じものを食べていた^^

遠目から見ていたのだが凄まじい光景だった。ただそれが焼ソバか焼うどんかわからなかった。

ここハンターを知っている人ならここのボリュームを知っている人なら

それがいかに凄まじい光景かわかることだろう。

そしてその二人組はお店の人にお願いしてマヨネーズを持ってきてもらいたっぷりかけていた。

それで食べる焼ソバか焼うどんかが凄くおいしそうでずっと脳裏から離れなかった。

で。。今回はその熱い記憶を満たそうと思いメニューを見る。

焼うどんはなくメニューにはやきそばと記されていた。

私が恋い焦がれた正体はどうやらやきそばだったようだ。

すかさずやきそば大盛780円を注文する。

10分ほどでともされたやきそば大盛は凄まじいボリュームだ。

小心者の私はマヨネーズをお願いしますとは言えなかった。

たまには焼ソバUFOとかもマヨネーズをかけて食べることがあるが基本ソースで食べることが多い。

このたっぷりのやきそば大盛、麺はしっとりと存在感がある。

ぶつ切りで大きく切られたキャベツを筆頭に玉葱、人参、豚肉などが入っており、麺がなくてもボリュームの良い野菜炒めのようだ。

ほんのり甘めの優しい味わいのソースがいい感じにこれらをまとめています^^

このお店は今治の大御所超人気ブロガーのマイレビュアーのまじりんさんのブログを見て知って行ったお店です。

そのブログでかなり、食べログでも紹介されているカツ丼を次回はいただいてみたいですね。以前友人もカツ丼をかなり気に行っていました^^

2011.1月 夜に二人で行きました。

私も友人もカツライス700円を注文。私はそれに瓶ビール大500円をいただきました^^

カツライス 今治洋食の名物です。ドーム状のライスの隣にたくさんのカツが^^それにデミグラスソースがかかっています^^

このデミグラスソースが独特といいますか、コクのある感じです。

シャープな味わいのデミグラスソースにサクッと揚がったカツ、それらと共にライスを口に含む。かなりの相性で美味しいです^^

大盛りもあるのですがここのは半端じゃないですよ^^

2009.8月 今回は焼き豚玉子飯と並ぶ今治の名物カツライス700円をいただいた。今回は大盛りはせず普通サイズにした。それでもカツの量が半端じゃない。ご飯にフクシン漬け、大量のカツがのっておりそれにソースがかかっている。デミグラスソースのような甘さはない。独特な味わいのソースだ。ボリュームもあり美味しい。知人はトンカツ定食900円を食べた。トンカツがものすごく大きかった。

2009.6月 今治にかなり昔タイガーという人気のレストランがあった。このハンターの大将はタイガーの厨房にいたらしい。いわばタイガーの流れをくむ洋食屋である。店の外観は古い大衆食堂のようだ。だがすさまじいボリュームと味にて今治の市民、男性労働者から絶大な人気と支持を誇る。私はカツカレー大盛り900円をいただいた。来てびっくり(@_@;)すさまじいボリューム。しかもカツとご飯の量が変わらないのだ。カツとご飯の量がちょうどハーフ&ハーフ。ご飯と同じ量のカツの盛りに驚いた。カレーは深みのある洋食風カレー。これにまたカツがあいうまい。一緒にいった友人はカツ丼普通サイズ600円を食べていたがうまいと言っていた。この店の人気は他にカツライス700円、オムライス600円である。隣の席の労働者風の男性がカツライス大盛りらしきものを食べていたがカツの盛りがすさまじかった。

  • Hanta - ハヤシライス大盛

    ハヤシライス大盛

  • Hanta - ハヤシライス大盛

    ハヤシライス大盛

  • Hanta - カツカレー大盛

    カツカレー大盛

  • Hanta - カツカレー大盛

    カツカレー大盛

  • Hanta - ハムサラダ

    ハムサラダ

  • Hanta - メニュー

    メニュー

  • Hanta - カツライス大盛

    カツライス大盛

  • Hanta - カツライス大盛

    カツライス大盛

  • Hanta - メニュー

    メニュー

  • Hanta - 野菜炒め

    野菜炒め

  • Hanta - ライス大

    ライス大

  • Hanta - メニュー

    メニュー

  • Hanta - スパゲティ

    スパゲティ

  • Hanta - 野菜炒め

    野菜炒め

  • Hanta - メニュー

    メニュー

  • Hanta - やきそば大盛

    やきそば大盛

  • Hanta - やきそば大盛

    やきそば大盛

  • Hanta - やきそば大盛アップ

    やきそば大盛アップ

  • Hanta - 外観

    外観

  • Hanta - 看板

    看板

  • Hanta - メニュー

    メニュー

  • Hanta - カツライス

    カツライス

  • Hanta - カツライス(カツ部分アップ)

    カツライス(カツ部分アップ)

  • Hanta - カツライス(ご飯部分アップ)

    カツライス(ご飯部分アップ)

  • Hanta - 瓶ビール大

    瓶ビール大

  • Hanta - 外観

    外観

  • Hanta - 看板

    看板

  • Hanta - 外観

    外観

  • Hanta - メニュー

    メニュー

  • Hanta - カツライス

    カツライス

  • Hanta - トンカツ定食

    トンカツ定食

  • Hanta - メニュー

    メニュー

  • Hanta - ハンター外観

    ハンター外観

Restaurant information

Details

Restaurant name
Hanta
Categories Western Cuisine、Cafeteria
Phone number (for reservation and inquiry)

0898-31-0333

Reservation Availability
Address

愛媛県今治市山路町1-4-17

Transportation

しまなみ海道(西瀬戸)自動車道 今治インターより車で5分

1,648 meters from Imabari.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 20:00
  • Tue

    • 11:00 - 20:00
  • Wed

    • 11:00 - 20:00
  • Thu

    • 11:00 - 20:00
  • Fri

    • 11:00 - 20:00
  • Sat

    • 11:00 - 20:00
  • Sun

    • Closed

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget

~¥999

~¥999

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

27 Seats

( カウンター3席、テーブル24席)

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

Smoking establishment

Please check with the restaurant before visiting as the law regarding passive smoking countermeasures (revised Health Promotion Law) has been in effect since April 1, 2020 and may differ from the latest information.

Parking lot

OK

7台(お店の前に軽四2台分、お店の横に5台分)*所定の位置に停めてください

Space/facilities

Counter

Feature - Related information

Occasion

Alone |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

With children


Dress code

なし