FAQ

水飴のようなタレで味わうかわ 五味鳥 : Gomi tori

Gomi tori

(五味鳥)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.5

¥3,000~¥3,999per head
  • Cuisine/Taste5.0
  • Service4.5
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks4.5
2020/10Visitation3th

4.5

  • Cuisine/Taste5.0
  • Service4.5
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks4.5
JPY 3,000~JPY 3,999per head

水飴のようなタレで味わうかわ 五味鳥

夜に行きました。カウンターに座ります。

ノンアルコールビールを2本飲みました。

まずはかわ二人前、相変わらず水飴のようなタレで歯ごたえのあるネックを楽しみます。付いてくるキャベツもタレで味わいます。

ねぎ4本、とりねぎです。しっとりと旨みを楽しみます。

きも4本、相変わらず柔らかく。

もつ4本、相変わらずコリコリした歯触りがいいですね。

玉ネギ、シャクシャクと味わいました。

ピーマン、写真を撮るのを忘れました。ピーマンの肉詰めです。シャクシャクしたピーマンの歯触りに肉の旨みがいいですね。

鳥めし、せせりなどの部位や刻み海苔がご飯に乗り、甘めなタレがかかっています。 海苔の風味と肉の旨みが良い感じ。

ナス、ふっくらとバターみたいに感じるナスの旨みがたまりません。

お会計は3.360円でした。

  • Gomi tori - ノンアルコールビール

    ノンアルコールビール

  • Gomi tori - かわ二人前

    かわ二人前

  • Gomi tori - もつ4本、ねぎ4本、きも4本

    もつ4本、ねぎ4本、きも4本

  • Gomi tori - もつ4本、ねぎ4本、きも4本

    もつ4本、ねぎ4本、きも4本

  • Gomi tori - 玉ネギ

    玉ネギ

  • Gomi tori - ノンアルコールビール二本目

    ノンアルコールビール二本目

  • Gomi tori - 鳥めし

    鳥めし

  • Gomi tori - ナス

    ナス

2020/08Visitation2th

4.5

  • Cuisine/Taste5.0
  • Service4.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks4.5
JPY 3,000~JPY 3,999per head

鉄板焼鳥を食す 五味鳥

夕方に行きカウンターに座ります。

ノンアルコールビールをお願いしいろいろ食べました。ノンアルコールビールは2本飲みました。

まずはばら四本、柔らかく旨みが良い感じ。

続いてトマト、酸味がよくしっとりと味わいます。

きも四本、柔らかく味わい深い。 

五味焼四本、歯触りもよくしっとりと。

もつ四本、コリコリした歯ごたえがいいですね。

オニオンスライス、ポン酢かごまだれか聞かれポン酢にしました。鰹節がふられポン酢がかかっています。独特な苦みが良い感じ。

ねぎ四本、とりねぎです。歯ごたえも良くしっとりと味わいました。

ニンニクのバター焼き、バターの風味良く、ホクホクな味わいでした。

お会計は3,290円でした。

  • Gomi tori - ノンアルコールビール一本目

    ノンアルコールビール一本目

  • Gomi tori - ばら四本

    ばら四本

  • Gomi tori - きも四本、五味焼き四本、もつ四本

    きも四本、五味焼き四本、もつ四本

  • Gomi tori - トマト

    トマト

  • Gomi tori - ノンアルコールビール二本目

    ノンアルコールビール二本目

  • Gomi tori - オニオンスライス

    オニオンスライス

  • Gomi tori - ねぎ四本

    ねぎ四本

  • Gomi tori - ニンニクのバター焼き

    ニンニクのバター焼き

  • Gomi tori - 店内

    店内

  • Gomi tori - 店内

    店内

2014/11Visitation1th

4.5

  • Cuisine/Taste5.0
  • Service4.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks4.5
JPY 3,000~JPY 3,999per head

(再訪∞)秘伝の甘みのあるタレ

2014.11月 カウンターに座り、まずは生ビール中とかわをいただきます^^

かわはコリコリした歯ごたえで相変わらず水飴のようなタレとの相性がいいですね^^

続いて生ビール中をお代わりし、ピーマンをいただきます^^

シャクッとした歯触りとペースト状の肉の味わいがいい感じ^^

そしてレンコンです^^シャクシャクした歯触りを楽しみます^^

続いてざんきです^^カラッと揚がっていて塩味の効きもいい感じ^^肉はジューシーです^^

最後にハイボールをお願いし、玉ネギをいただきます^^

塩胡椒の効きがよく^^しっとりシャクッとした歯触りが味わい深く^^

お会計は3,020円でした^^

2014.5月 ネギ三人前、きも三人前、ピーマン、レンコン、かわを持ち帰りです^^お会計は1,670円でした^^

ネギ三人前、とりねぎです^^水飴のような甘辛いタレでしっとりと味わいます^^

きも三人前、相変わらずふっくらしています^^ネギの苦味もアクセントになります^^

ピーマン、シャクッとした歯触りに肉の旨みがいい感じに^^

レンコン、シャクシャクとした歯応えがはまりますね^^肉の旨みもそそります^^

かわ、コリコリした歯触りです^^水飴のような甘辛いタレとよくあいます^^

2014.3月 五味焼三人前(6本)、ネギ三人前(6本)、きも三人前(6本)、たまねぎ、レンコン、ピーマンを持ち帰りしました。お会計は2040円でした^^ビールを飲みながらいただきます^^

五味焼、しっとりと水飴のようなタレで歯応えも楽しみます^^

ネギ、身の歯触りもよくネギの苦味もアクセントになります^^

きも、ふっくらした味わいの中、旨みもよく^^

たまねぎ、シャクシャクと塩胡椒の加減も良く^^

レンコン、シャクシャクした蓮根独特な歯触りに肉詰めの旨みがいいですね^^

ピーマン、独特なピーマンの歯触りに苦味これらに肉詰めの旨みがはまります^^

2014.2回目 五味焼三人前、ネギ三人前、ピーマン、レンコン、しいたけを持ち帰りしました。お会計は1690円です。

五味焼三人前、6本あります。横にはキャベツも入れてくれました。豚か牛のホルモンとネギが刺さっています。水飴のようなタレでしっとりといただきます。

ネギ三人前、6本あります。相変わらずしっとりとビールによくあうとりねぎです。

レンコン、肉詰めで相変わらずシャクシャクした歯応えがいいですね。

ピーマン、肉詰めで甘辛い水飴のようなタレとピーマン独特な苦味がいいですね。

しいたけ、2本あります。ぶにっとしっとりした歯触りです。

2014.1月1回目 夜に行き、かわ、ネギ二人前、きも二人前、レンコン、ピーマンを持ち帰りしました。お会計は1400円です。自宅でビールを飲みながらいただきました^^

かわ、相変わらずコリコリと歯ごたえが良く^^水飴のようなとりりとした甘辛いタレがいい感じ^^

ネギ二人前、4本ありますとりねぎです^^交互にネギも刺さり、甘辛いタレといい感じで美味しいです^^

きも二人前、4本あります。相変わらずふっくらです^^ネギと交互に串に刺さっています^^

レンコン、2個あります。レンコンの肉詰めです^^シャクシャクと歯ざわりがいいですね^^香ばしさもあります^^

ピーマン、4個あります^^挽肉がつめられピーマンのシャクッとした歯ざわりがいいですね^^

2011.6月 夜に行きました。今治の五味鳥の暖簾分けのお店です。

こちらは店主のスタイルが違うのか飲まなくても食べれます。またテイクアウトもOKです。

今回いただいたのは、かわ120円、きも二本110円を四本、もつ二本110円を四本、五味焼二本110円を四本、鳥めし、麦焼酎水割り三杯、キリンクラシックラガー、トマトをいただきました。これだけ飲んで喰ってお会計は3250円とかなり安いです^^

かわ ネックの部位を使われています。コリコリと歯応えがよく、また水飴のようなみたらしのような甘辛いタレが絶妙に合います^^
このタレにキャベツをつけながら食べるのもかなり美味しい^^

きも ふっくらと柔らかく旨みも良い感じで美味しいです。これに水飴のようなタレがいい感じに合います^^

五味焼 豚か牛のホルモンとネギです。しっとりと柔らかく水飴のような甘辛いタレとネギのやんわりくる苦みがまたいい感じです^^

もつ 塩胡椒の効きがかなり良く、コリコリな歯応えがかなりいい感じです^^ネギの味わいもアクセントになります^^

鳥めし ネックの部位がご飯に乗り、刻みネギと刻み海苔がかかっています^^甘辛いタレの味わいが奥深く、コリコリした歯応えがまたご飯に合いますね^^海苔の風味も良い感じです^^

トマト 〆にサッパリとクラシックラガーを飲みながらいただきました^^

ここはうまい焼鳥をかなりリーズナブルにいただけますよ^^

2009.10月 かわ120円を二人前、ネギ(一人前二本)110円、五味焼(一人前二本)110円、ばら(一人前二本)160円、レンコン、ピーマン、生ビール中二杯、これでお会計が2250円。かなり安い。

昭和四年から今治焼鳥四天王と(五味鳥、八味鳥(大将が体を壊し休業中)、鳥林、無味(松山に移転後味を世渡に継承)こう呼ばれ始めました。その中の五味鳥は戦後に今治鉄板焼鳥を始めた最初のお店。その今治の五味鳥と店のスタイルなども若干違うがメニューの五味焼やかわなど一緒です。本数と値段は違いますが。いわばここは今治鉄板焼鳥創始店の五味鳥の壬生川支店のようなものなのだろうか。今治の五味鳥はまだ行ったことがないが食べた人が書いているブログを見る限りメニューなどは同じです。

最初に生ビールとかわ二人前がきました。キャベツも付いてます。タレが非常に甘いです。このかわはここの看板メニューのようなものです。鉄板で焼きます。「かわ」というよりは小さく刻まれた「ネック」の部位になると思います。コリコリした食感がかなりいい感じです。このタレはまるでみたらしのような感じの甘さです。くせになる味わい。生キャベツもこのタレに付けていただきます。箸休めにちょうどいい感じ。

次にネギと五味焼がきました。ネギは一人前が二串です。鶏肉とネギに甘いタレがいい感じです。五味焼は豚か牛のホルモンとネギです。こちらもビールに合います。串に刺してありますが鉄板で焼きあげます。

ばらとレンコン、ピーマンがきました。ばらも一人前二串です。豚肉です。ばらは塩胡椒の味わいがいい感じです。レンコンはレンコンの穴の部分にひき肉を詰めて焼いたものです。甘いタレとレンコンのシャキシャキ感がいい感じです。ピーマンもひき肉が詰められて焼かれています。こちらもかなりビールに合いますね^^

秘伝のタレがくせになります。照り焼きよりも甘くみたらしのような甘さです。はまる人にはかなりはまる味わいですよ^^

2009.2月 旧東予市に20年以上前からある焼き鳥屋の老舗。一番最初に行ったのが高校生の頃に連れて行ってもらったのが最初。カウンター席、座敷などもある。安くて早くてうまいものが食える焼き鳥屋。おすすめでこの店の代表メニューで一番人気がかわ。来た客は必ずこのかわを食べる。コリコリした味付けに甘みのあるタレが最高にうまい。ビールにすごく合います。他によく食べるのが塩味の効きがたまらないばら。豚肉です。塩コショウの味わいがまたビールに合う。とりももなどもタレの味が美味しく酒がまたすすみます。駐車場もなかなか広いですよ。この日は持ち帰りでかわとばら、ネギを二人前買って帰りました。お会計は780円でした。

  • Gomi tori - かわ

    かわ

  • Gomi tori - 生ビール中一杯目

    生ビール中一杯目

  • Gomi tori - ピーマン

    ピーマン

  • Gomi tori - 生ビール中二杯目

    生ビール中二杯目

  • Gomi tori - レンコン

    レンコン

  • Gomi tori - ざんき

    ざんき

  • Gomi tori - 玉ネギ

    玉ネギ

  • Gomi tori - ハイボール

    ハイボール

  • Gomi tori - ネギ三人前、きも三人前

    ネギ三人前、きも三人前

  • Gomi tori - かわ

    かわ

  • Gomi tori - ピーマン

    ピーマン

  • Gomi tori - レンコン

    レンコン

  • Gomi tori - 五味焼三人前(6本)、ネギ三人前(6本)、きも三人前(6本)持ち帰り

    五味焼三人前(6本)、ネギ三人前(6本)、きも三人前(6本)持ち帰り

  • Gomi tori - 五味焼三人前(6本)、ネギ三人前(6本)、きも三人前(6本)持ち帰り

    五味焼三人前(6本)、ネギ三人前(6本)、きも三人前(6本)持ち帰り

  • Gomi tori - たまねぎ持ち帰り

    たまねぎ持ち帰り

  • Gomi tori - レンコン持ち帰り

    レンコン持ち帰り

  • Gomi tori - ピーマン持ち帰り

    ピーマン持ち帰り

  • Gomi tori - 五味焼三人前(6本)、ネギ三人前(6本)

    五味焼三人前(6本)、ネギ三人前(6本)

  • Gomi tori - 五味焼三人前(6本)、ネギ三人前(6本)

    五味焼三人前(6本)、ネギ三人前(6本)

  • Gomi tori - ピーマン

    ピーマン

  • Gomi tori - レンコン

    レンコン

  • Gomi tori - しいたけ

    しいたけ

  • Gomi tori - 袋

  • Gomi tori - かわ(持ち帰り)

    かわ(持ち帰り)

  • Gomi tori - ネギ二人前(4本)、きも二人前(4本)持ち帰り

    ネギ二人前(4本)、きも二人前(4本)持ち帰り

  • Gomi tori - レンコン(持ち帰り)

    レンコン(持ち帰り)

  • Gomi tori - ピーマン(持ち帰り)

    ピーマン(持ち帰り)

  • Gomi tori - 外観

    外観

  • Gomi tori - きも四本、かわ

    きも四本、かわ

  • Gomi tori - きも四本アップ

    きも四本アップ

  • Gomi tori - かわアップ

    かわアップ

  • Gomi tori - 五味焼四本

    五味焼四本

  • Gomi tori - もつ四本

    もつ四本

  • Gomi tori - 鳥めし

    鳥めし

  • Gomi tori - トマト

    トマト

  • Gomi tori - 麦焼酎水割り一杯目

    麦焼酎水割り一杯目

  • Gomi tori - 麦焼酎水割り二杯目

    麦焼酎水割り二杯目

  • Gomi tori - 麦焼酎水割り三杯目

    麦焼酎水割り三杯目

  • Gomi tori - キリンクラシックラガー

    キリンクラシックラガー

  • Gomi tori - 店内

    店内

  • Gomi tori - 外観

    外観

  • Gomi tori - 看板

    看板

  • Gomi tori - かわ二人前

    かわ二人前

  • Gomi tori - ネギ、五味焼

    ネギ、五味焼

  • Gomi tori - レンコン

    レンコン

  • Gomi tori - ピーマン

    ピーマン

  • Gomi tori - ばら

    ばら

  • Gomi tori - 生ビール中

    生ビール中

  • Gomi tori - 外観

    外観

  • Gomi tori - 看板

    看板

Restaurant information

Details

Restaurant name
Gomi tori
Categories Yakitori (Grilled chicken)
Phone number (for reservation and inquiry)

0898-64-1122

Reservation Availability

Reservations available

Address

愛媛県西条市三津屋365-10

Transportation

215 meters from Nyugawa.

Opening hours
Budget(Aggregate of reviews)
¥3,000~¥3,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Not Accepted

Seats/facilities

Private dining rooms

OK

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

Smoking / Non-smoking area separated

Please check with the restaurant before visiting as the law regarding passive smoking countermeasures (revised Health Promotion Law) has been in effect since April 1, 2020 and may differ from the latest information.

Parking lot

OK

Space/facilities

Wide seat,Counter,Tatami seats

Menu

Drink

Japanese spirits (Shochu)

Feature - Related information

Occasion

Alone |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

House restaurant