About TabelogFAQ

旅先でも楽しめる鮮魚店 : Tamaru ya

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.0

~JPY 999person
  • Food and taste3.0
  • Service3.5
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.5
  • Drinks-
2011/10visited1st visit

3.0

  • Food and taste3.0
  • Service3.5
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.5
  • Drinks-
~JPY 999person

旅先でも楽しめる鮮魚店

ちぇりと相方さんの旅先の楽しみは、市場に行くこと!
もともと釣りの旅のことが多いというのもありますが、土地土地によって、上がる魚は
様々ですし、福山は魚種が少なく、玄海そだちのちぇりは、普段からお魚に対して
欲求不満気味なので、旅に出た際、大いに楽しむことにしているのです♪

しかし、なにぶん旅先きですから、あまり鮮魚をバンバン買うわけにもいかず、
大抵は眺めて楽しむに始終するのですが。。。

こちらのお店、前述二件に続いて、きさいや広場の中にある鮮魚店さんでありながら、
若干のお惣菜も置いてます。お魚を使ったものもあれば、煮卵とか大学芋とか、
フツーのお惣菜もあるのですが(笑)、今回のように、茹でた亀の手などもあったりして、
うまくすれば、売り物の鮮魚を楽しむことも可能だったり♪

亀の手、ご存知ですか?(写真、3ー5枚目)
本当に亀の手のように見えますが、これは貝の仲間。
塩茹でし、爪の根元に歯を入れて、川の部分をペロリと剥がし、中の白い部分を食べます。

その際、皮の中にある潮水も旨味たっぷりなので、歯をいれた際は、それがこぼれて
しまわぬように、チューチュー吸いながら食べることが大事(笑)
人によっては、カニのような風味がある、なんてことを言いますねぇ。

最近のお若い方はご存知ない方も多いようなのですが、ちぇりが子供の頃、海にいくと、
対して泳げないのをいいことに、近くの岩にへばりついたこいつを取っては、
空き缶に湯を沸かして茹で、チューチューと食べてたものでした。懐かしい(笑)


あと、こちらのお店での楽しみは、丸寿司!(写真一枚目)
普通のシャリ部分が、寿司のような甘酢で味をつけられた「おから」になっていて、
それを酢〆のキビナゴでくるりと巻いている郷土料理。

愛媛は、うどんつゆなどが甘め、というのが通説ですが、どうやらお寿司の酢も甘めの
ようで、このお寿司の味わいも、気持ち甘め。その酢にシットリとまとめられたおからの中に、
シャリシャリとした新生姜が紛れていて、これまたいいアクセント。

ぶっちゃけ、キビナゴの味わいがどこまであるかというと、この分量比率ですから
ほとんど、おからの味しかしないわけですが(笑)、いいんです。これが伝統なんです(笑)
ヘルシーだし、偏りがちな外食が続く数日旅の合間には、こういうもので、軽くしのぐ
食事があっても、よろしいかと♪

…にしても。。。。
魚が安いーーーー!!!

時期にもよろうし、出物もその時々で違うのでしょうが、
もう、その場で丸呑みしたくなるほど新鮮なウルメイワシが、一尾20円とか、
小ぶりだけど、唐揚げとかにつけにしたら美味しそうなカワハギさんが70円とか。。。
玄海エリアと比べても、驚愕の価格。。。。(^^;;

ちなみに、あまり見たことが無くて、かつ始めて聞いたお魚の名前。
「バケラ」(写真7枚目)

このピラニアみたいなお魚、地方によって呼び方は色々なのでしょうが。。。
どしても、「バケラッタ」と呼びたくなっちゃうちぇり世代。
共感できたあなたもきっと昭和人。。。(笑)

  • Tamaru ya - おからをキビナゴで巻いたお寿司

    おからをキビナゴで巻いたお寿司

  • Tamaru ya -
  • Tamaru ya - 亀の手♪

    亀の手♪

  • Tamaru ya - ガメラの手?

    ガメラの手?

  • Tamaru ya -
  • Tamaru ya -
  • Tamaru ya -
  • Tamaru ya -
  • Tamaru ya -
  • Tamaru ya -
  • Tamaru ya -
  • Tamaru ya -

Restaurant information

Details

Restaurant name
Tamaru ya
Categories Deep-fried foods、Regional Cuisine
Phone number (for reservation and inquiry)

0895-22-3934

Reservation availability
Address

愛媛県宇和島市弁天町1-318-16 道の駅 みなとオアシスうわじま きさいや広場内

Transportation

宇和島駅 徒歩12分(道の駅内)

969 meters from Uwajima.

Opening hours
  • Mon

    • 09:00 - 18:00
  • Tue

    • 09:00 - 18:00
  • Wed

    • 09:00 - 18:00
  • Thu

    • 09:00 - 18:00
  • Fri

    • 09:00 - 18:00
  • Sat

    • 09:00 - 18:00
  • Sun

    • 09:00 - 18:00

Hours and closed days may change, so please check with the restaurant before visiting.

Average price(Based on reviews)
~¥999

View spending breakdown

Seats/facilities

Number of seats

( テイクアウトのみ)

Private rooms

Unavailable

Private use

Unavailable

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking

Available

228台

Menu

Food

Particular about fish

Feature - Related information

Occasion

Family friendly |Friends

This occasion is recommended by many people.

Service

Take-out

Family friendly

Children welcome

Website

http://www.kisaiyahiroba.com/

Remarks

電話は、きさいや広場から内線になります