About TabelogFAQ

アシカの駅弁大会☆2021!福井駅のかにめし番匠から発見!その名もオトナの焼き鯖寿しは山葵の食感が合いますな! : Banshou Honten

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.6

¥1,000~¥1,999person
  • Food and taste3.5
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance3.7
  • Drinks-

3.2

JPY 1,000~JPY 1,999person
  • Food and taste3.2
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance3.2
  • Drinks-
2021/01visited2th visit

3.6

  • Food and taste3.5
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance3.7
  • Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999person

Non-standard service review

This review is based on experiences from tasting events, pre-openings, and receptions, which differ from regular services.

アシカの駅弁大会☆2021!福井駅のかにめし番匠から発見!その名もオトナの焼き鯖寿しは山葵の食感が合いますな!

さて、今年はコロナ禍で例年とは異なる装いの、
コロナ禍でも人類を熱狂させる!
新宿京王百貨店元祖全国有名駅弁とうまいもの大会!

今年は2フロアに会場が分かれて、
入り口でアルコール消毒!
感染症対策に万全の体制での開催ですな!

でも、通路を広くしたため、
出店数はチョイと少なめですかね!
あと輸送駅弁も例年よりも品揃えは少ないです!

そんな2021年のアシカの駅弁は!
5階特設会場の輸送駅弁コーナーから!

北陸本線福井駅の越前かにめしでおなじみの番匠!
こちらの焼き鯖寿しが気になりますな!

福井の焼き鯖寿司といえば、
みち子が届けする若狭の浜焼き鯖寿司が、
空弁ブームの火付け役なんかになったんだけど、
最近は見かけなくなりましたな。。。

そんな想いもあって久々の焼き鯖寿司!
福井県有力観光土産品推奨品の銘を打つ、
オトナの焼き鯖寿しってどうでしょうか!


では、いきます!

おとなの焼き鯖寿し山葵!

皮目がこんがり炙られた鯖!
酢〆の脂が焼けた香りはいいですね!

身の厚い鯖はしっかりした旨みで
酢飯とのバランスがいいですね!

尾のほうは鯖が2枚のっているので、
スカスカな感じもなし!

酢飯にはオトナらしい茎わさびがたっぷりで、
シャキッと噛んだ風合いが爽やかです!
鯖の脂との相性も抜群ですな!

このボリュームで1100円は今の駅弁界ではコスパ優秀!
福井県推奨品というのも納得な仕上がりですね!

さすが!駅弁の番匠!
かに以外でもなかなかクオリティが高いですぞ!

さぁ、今年もアシカの駅弁大会!
いろいろと対策万全に開催ですな!

2018/01visited1st visit

3.2

  • Food and taste3.2
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance3.2
  • Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999person

Non-standard service review

This review is based on experiences from tasting events, pre-openings, and receptions, which differ from regular services.

アシカの駅弁大会☆2018!福井駅の有名駅弁はやっぱりオーソドックスな赤いかに容器が一番好みかな!(笑)

さて、今年も始まりました!
京王百貨店全国有名駅弁とうまいもの大会!

あれ?毎年木曜日から始まるのに!
今年は水曜日から1日期間が増えましたな!

さっそく突撃~!

チラシをもらって…
ふむふむ。。。
会場は551の肉まんや杉山フルーツの行列はあるものの、
駅弁ブースは比較的に空いてますな!

というわけでテレビ放送で人気が出そうな駅弁を物色。
海の幸焼き対決!
かにめしで有名な福井県を代表する番匠に決定!

では、いきます!

焼きかにめしは黒いかにの形の容器でチョイと小さめかな?

紅ズワイガニのフレークに焼いた爪と棒の部位!
なかなかたっぷり!
焼いた肩肉に青のりがかかっている部位は、
なかなかいいですな!

ご飯は硬めの炊き上がりだけど、
カニの出汁はあまり感じられずチョイと残念。

焼いたカニが香ばしく感じるため、
カニのフレークがあっさりして、
少々物足りなさを感じます。。。

焼きかにのインパクトが強いので、
全体的なバランスはオーソドックスな赤い容器の、
かにめしのほうが完成度は高いと思うのよね。

でも、表紙の対決コーナーを飾っているので、
週末には大人気になりそうな予感ですな!

ちなみに食べきりサイズのかに味噌も販売してましたな!

Restaurant information

Details

Restaurant name
Banshou Honten
Categories Bento (Lunch box)、Side dishes, Delicatessen
Phone number (for reservation and inquiry)

0776-57-0849

Reservation availability

Reservations available

Address

福井県福井市高木中央3-507

Transportation

京福バス 藤島園・高木中央下車徒歩10分、高木下車徒歩15分

1,316 meters from Echizen Shinbo.

Opening hours
  • Mon

    • 08:00 - 18:00
  • Tue

    • 08:00 - 18:00
  • Wed

    • 08:00 - 18:00
  • Thu

    • 08:00 - 18:00
  • Fri

    • 08:00 - 18:00
  • Sat

    • 08:00 - 18:00
  • Sun

    • 08:00 - 18:00

Hours and closed days may change, so please check with the restaurant before visiting.

Average price(Based on reviews)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

View spending breakdown

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Seats/facilities

Private rooms

Unavailable

Private use

Unavailable

Non-smoking/smoking

Parking

Available

Feature - Related information

Occasion

Service

Take-out

Website

http://www.banjyo.jp

Remarks

「駅弁に御用の際は福井駅前 旧本店と
プリズム店までお越し下さい。要予約」
駅弁とお惣菜の番匠本店本社事務所工場
工場につき事前予約推奨