ワンタン麺+ガーリック炒飯+焼餃子 : Hana Hinata Ni Saku

Hana Hinata Ni Saku

(花ひなたに咲く)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.1

JPY 2,000~JPY 2,999per head
  • Cuisine/Taste3.3
  • Service2.8
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance2.6
  • Liquor/Drinks-
2024/03Visitation2th

3.1

  • Cuisine/Taste3.3
  • Service2.8
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance2.6
  • Liquor/Drinks-
JPY 2,000~JPY 2,999per head

ワンタン麺+ガーリック炒飯+焼餃子

中華そばまるせいに行こうとしたが、駐車場から車が溢れ出る状態であったため、こちらの中華そばに来た。前回来た時の記憶の限りでは、炒飯の量がやたら少なく、コスパの悪い印象だった。

数年経ち改善したのか、変わらないのか、その点もふまえて、書き記す。

店内に入り、テーブル席に着席した。妙に寒いなと思ったら、ドアが半開き。今日は風が強い日だから、と言っていたが、強い日だからと言って、ドアが閉まりきらないというのはどういうことか。ドアを実際に閉めてみると、留め具がないため、カチッと閉まらず、風が無かろうが勝手に開く。これ風だけの問題じゃない。ドアが原因。

寒い日だったので、この半開きドアはかなり困る。部屋が十分暖かいなら、まだしも、冷えてるから問題。暖房の暖かさが、ドアの半開きによる冷たい風に押され負けしてる。

そのため、コートを脱ぐことはできない状態だった。他の客も、マジか、という感じの状態で、寒そうだった。

トイレも便座が一部故障してるとか記載あったし。トイレはまだ、なんとかなる感じだったが、ドアは致命的すぎる。

そんな寒い中、注文することとなった。

メニューは以前来た時は、ランチのセットメニューが多かったようだが、現在はセットメニューらしきものはない。単品メニューの中に小さな字で唐揚げ+ライスorサラダセットだけ可能という記載はあった。

基本的に単品メニュー。セットにしたければ、単品を複数頼むしかない。一応、中華そばミニや炒飯ミニはあるので、それを組み合わせれば、セットみたいな感じにはなる。ただ、記憶通りであれば、炒飯の量は少ないので、ミニサイズで注文はありえない。

そこで、今回はワンタン麺醤油980円とガーリック炒飯880円と焼餃子480円にした。ちなみに店員によるとワンタン麺醤油のスープは中華そば醤油と同じとのこと。違いは中華そばのチャーシューがワンタンになるだけ。チャーシューも食べたい人は、中華そばにワンタントッピングになる。

寒い中、待ち続ける。客の出入りが少なくなったため、少し部屋は暖かくなったが、半開きの影響は甚大。

まずガーリック炒飯が来た。中華スープもついてる。うーん、やはり880円にしては量が少ない。スープ付きでこの量なら、680円ぐらいが妥当。中華そばの780円超えてるのは違和感。

味はガーリックと塩気のある炒飯。普通に美味しい。が、量はほぼ変わらない冷凍の美味しい炒飯(約350円)と比較すると、別格で美味しいわけでもない。

次にワンタン麺が来た。他のラーメン屋にあるワンタン麺と比べるとワンタンの量が多い印象。具材としてワカメとかも入ってた。スープを飲むとあっさり、塩気も薄めの柔らかい味。以前の私のコメント見てると、こってりと記載してあったので、こってりからあっさりにチェンジしたのだろうか。

これまで食べた中華そばの中では塩気が薄い方の分類。京都で食べた中華そば(塩気が強くスープは飲めたものではない)に比べて、ものすごく優しい味わい。スープも完飲した。麺は柔らかく、コシはない。個人的に硬めの方がいいかな。

次に焼餃子。皮の水分が抜けて、一部固い。中の具材は、ややシャキシャキ感がある。普通の餃子。栃木県周辺のラーメン屋の餃子と比べると、具材はスカスカ、ボリューム感はない。8番ラーメンの餃子とかよりもやや心許無いかも。

連れは中華そば塩を頼んでいたので、少しスープを飲んだのだが、醤油スープと比べてかなり塩気が強い。そして、カニ玉丼も少し食べたのだが、さらに塩気が強かった。

中華そば醤油だけが特別に塩気少なめ、優しい味わいなのかもしれない。他は塩気強めなのかも。

ワンタン麺は美味しかったので、また食べたいのだが、サイドメニューがコスパ的にもなんとも微妙なのが難点。

ラーメン屋?で、2,000円は普通超えない。2,340円は高い。ワンタン麺にしたと言えど、炒飯+餃子セットで1680円が限度ではないだろうか。

  • Hana Hinata Ni Saku - ワンタン麺980円+ガーリック炒飯880円

    ワンタン麺980円+ガーリック炒飯880円

  • Hana Hinata Ni Saku - ガーリック炒飯880円。中華スープが付いてくる。

    ガーリック炒飯880円。中華スープが付いてくる。

  • Hana Hinata Ni Saku - 餃子5ヶ480円×2人前

    餃子5ヶ480円×2人前

  • Hana Hinata Ni Saku - ランチメニュー1

    ランチメニュー1

  • Hana Hinata Ni Saku - ランチメニュー2

    ランチメニュー2

2020/11Visitation1th

3.2

  • Cuisine/Taste3.4
  • Service2.9
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance2.9
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

中華そば+ミニ炒飯+サラダのセット

ホームセンタームサシで工具を買って、帰りにどっかで昼飯を食べようと検討していたが、通り道にアストロプロダクツという工具屋を発見しそちらで購入。結果、その周辺で、飯屋を探すことに。手軽に食えるもの=ラーメンということで、ラーメンで検索。こちらを見つけた。

住宅街だったので、この付近にラーメン屋があるとは。ラーメン屋というか中華料理店みたいな感じ。ランチメニューは中華そばのセットの組み合わせだけだが、中華系のメニューが所狭しに記載されていた。

取り敢えず、無難に中華そば+ミニ炒飯+サラダという、ミニ炒飯セットを注文。中華そばは醤油と塩が選べる。どっちが人気・オススメなのか店員に聞いてみたが、好みだからわからないと返答。新人の店員なのだろうか。慣れた人だと人気がどっちかぐらいは分かると思うのだが‥。もしかすると、そもそも中華そば自体がそんなに注文されていない可能性もある。なんとも気まずい雰囲気になったし、気分的にどちらかと言うと醤油だったため、醤油でお願いした。

開店とほぼ同じ時刻の11:30に訪れたのだが、料理が届く11:50ぐらいまでに、3〜4組のお客さんが訪れた。意外と人気のお店なのかもしれない。家族連れの割合が多い印象。

さて、届いた料理だが、見た目の印象はサラダが意外と凝っている、の一言。ミニ炒飯はやたらたまごが多い気がする。ボリューム的にこれで450円は高いのでは?と思ってしまった。中華そばは明らかにこってり。

食べ始める。まずはサラダから。ドレッシングの味が濃すぎず食べやすい。ナッツの味が組み合わさっていい感じ。久しぶりに美味いサラダを食べた。ひたすら食べてると麺が伸びそうだったので、サラダは途中でやめて、中華そばを食べることに。

スープを一口。見た目通りこってり。ただ味はそこまで濃くはない。麺は細麺で、やや固茹でかな。噛みごたえがあって、私はこれでいい。チャーシューも味濃すぎず、ちょうどいい。しっとり系のチャーシューで良い感じ。こってり系ラーメン好きな人なら、好きだと思う。

温かいうちに炒飯も。たまごが多いので、やや甘みが強いか?ご飯感はない。味は美味しいが、これで450円は高い。サラダついてるから、もしかしたら量が少なめなのかもしれない。であれば、セットのお得感のないものになってしまうが。

味は良かったし、他にも色んなメニューがあったので、また来てみたい。

  • Hana Hinata Ni Saku - 中華そば(醤油)+ミニ炒飯+サラダのランチセット 1,000円税抜き

    中華そば(醤油)+ミニ炒飯+サラダのランチセット 1,000円税抜き

Restaurant information

Details

Restaurant name
Hana Hinata Ni Saku
Categories Chinese、Ramen
Phone number (for reservation and inquiry)

0776-89-1418

Reservation Availability

Reservations available

Address

福井県福井市和田東1-2202

Transportation

2,400 meters from Shin Fukui.

Opening hours
Budget(Aggregate of reviews)
¥2,000~¥2,999¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(AMEX、JCB)

Electronic money Not Accepted

Seats/facilities

Private dining rooms

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

Feature - Related information

Occasion

The opening day

2018.4.18