FAQ

上品にまとめられた個性派料理の数々 : Ou Kappou Shimizu

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

-

¥15,000~¥19,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2019/02Visitation1th

-

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
JPY 15,000~JPY 19,999per head

上品にまとめられた個性派料理の数々

こちらは福岡で知る人ぞ知る名店です。
食通の友人から聞いて長らく訪問したかったのですが、
ある時、一人客NGとなってしまったため、
中々訪問出来ずにおりました。
お店は移転されているそうですが、隠れ家感が非常に強いです。
知らなければ飲食店とは分かりにくいほど。

頂いた料理
・対馬産黄金穴子バルサミコソース
・糸島産蕪のパンナコッタ、コンソメジュレ、鮫卵
・長崎県産甘鯛塩〆
・糸島産シロネリ乾酪漬け
・対馬産アカムツポワレ
・大分産黒毛和牛の仔牛
・自家製細饂飩
・阿蘇産沢庵古漬、中トロ、セルバチコの細巻
・糸島産乾酪ジェラート

お料理はお任せのみで、1万円強かと思います。
今回、ワインを3杯飲み、お会計15,000円ほどでした。

お料理を頂いた感想としては、
「欧割烹」と言う創作色を感じさせる店名ながら、創作性は非常に上品であり、
和と洋を巧く融合している印象を抱きました。
そして、創作性と言っても安直な足し算ではなく、
素材を引き出すために双方の調理法を用いておられます。

また、九州各地の素材を用いている点、郷土性を感じさせる点も魅力。
今回頂いた中では特に【糸島産シロネリ乾酪漬け】と
【大分産黒毛和牛の仔牛】が強く印象に残りました。
黒毛和牛で仔牛を頂けるなんて思いもよりませんでした。
独自の仕入れを持っておられる強みを感じさせます。

対馬産黄金穴子バルサミコソース
蒸し寿司的な料理であるが、酢がバルサミコであるために印象は異なる。
甘みと酸味のコントラストが魅力的。

糸島産蕪のパンナコッタ、コンソメジュレ、鮫卵
蕪のパンナコッタは甘みと香りが大変良い。

長崎県産甘鯛塩〆
甘鯛は〆によってみっちりした身質と凝縮された旨味に仕上げている。
その鯛にうるいの香り、酢の酸味、唐辛子の辛味が合わさり、
独自の味覚世界を構築している。

糸島産シロネリ乾酪漬け
これには驚いた。
チーズは糸島ナチュラルチーズ製造所・TAKのもの。
フレッシュタイプだが旨味と香りがしっかり。
ただ、チーズの力もあるが、調理によって魅力を高めている。
鰹節と山葵との相性も良く、新たな発見があった。

対馬産アカムツポワレ
佐賀県産の平粒米を使用。
平粒米の見た目はタイ米っぽいが、香りは全くの別物。
料理にフィットする味わい。
浜防風の香り、黄ニラのもぎゅもぎゅ食感と香りが相性ぴったり。
チーズ風味のソースも美味。

大分産黒毛和牛の仔牛
12ヶ月の仔牛で、部位はサーロイン。
黒毛和牛で仔牛とは非常に珍しい!
味わいは極めて上質で、今までに頂いたあらゆる牛肉と異なる。
まず、みっちりしつつしっとり感のあるマットな食感に驚く。
香りは上品。
サシが無いけど旨味があり、赤身特有の酸味も強くない。
サーロインとは思えない味わいの牛肉であり感銘を覚えた。
水菜、春菊、白ネギなどの食感が良く、
合わせられた高菜もサッパリな仔牛を盛り上げる。

自家製細饂飩
細いけどもぎゅもぎゅと心地良い食感の麺で、モチモチ。
海苔を練り込んだ麺も併用。
鯛出汁のスープも濃密な旨味で美味しい。

阿蘇産沢庵古漬、中トロ、セルバチコの細巻
海苔を一般とは逆に(裏側を外に)用いている点が面白い。

糸島産乾酪ジェラート
クリームチーズのジェラートに、抹茶エスプーマ。
手作りデザートも美味しく、満足!

Restaurant information

Details

Restaurant name
移転Ou Kappou Shimizu
Information on restaurants before relocation.
Categories meat dishes、Western Cuisine、Japanese Cuisine
Address

福岡県福岡市博多区住吉5-10-25

Transportation

899 meters from Hakata.

Opening hours
Budget(Aggregate of reviews)
¥15,000~¥19,999¥3,000~¥3,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(JCB、AMEX、Diners)

Seats/facilities

Private dining rooms

OK

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Feature - Related information

Occasion